ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1106871
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

滝子山〜笹子雁ヶ腹摺山

2017年04月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:23
距離
19.7km
登り
1,794m
下り
1,794m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:31
休憩
0:51
合計
9:22
6:43
18
7:01
7:01
9
7:10
7:10
4
7:14
7:16
15
8:23
8:23
78
9:41
9:41
13
9:54
9:54
10
10:04
10:04
57
11:01
11:01
10
11:11
11:11
4
11:15
11:16
9
11:25
11:32
42
12:14
12:46
8
12:54
12:54
24
13:18
13:18
64
14:22
14:28
16
14:44
14:44
50
15:34
15:34
14
15:48
15:48
17
16:05
天候 はれ
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
立川5:24〜大月6:19
大月6:23〜笹子6:36
にてアプローチ
コース状況/
危険箇所等
寂ショウ尾根は踏み跡しっかり、岩場もマーカー多数。
滝子山〜鎮西ヶ池〜防火帯は泥濘。今日は気温が上がったのでお昼過ぎはとんでもないことに?
今日は笹子駅スタート。
2019年04月16日 06:39撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
4/16 6:39
今日は笹子駅スタート。
笹子周辺は桜が見ごろ。
2019年04月16日 06:58撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
4/16 6:58
笹子周辺は桜が見ごろ。
道しるべは「これでもかっ!」ってくらいあります。。。?
2019年04月16日 06:58撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
4/16 6:58
道しるべは「これでもかっ!」ってくらいあります。。。?
2019年04月16日 07:01撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
4/16 7:01
ここを左ですよ〜
2019年04月16日 07:11撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
4/16 7:11
ここを左ですよ〜
寂ショウ尾根へはここを右に入ります。
2019年04月16日 07:15撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
4/16 7:15
寂ショウ尾根へはここを右に入ります。
廃墟系サイトの方々も来るんですかね?
2019年04月16日 07:18撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
4/16 7:18
廃墟系サイトの方々も来るんですかね?
2019年04月16日 07:18撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
4/16 7:18
破線ルートっても、踏みあとしっかり。
2019年04月16日 07:28撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
4/16 7:28
破線ルートっても、踏みあとしっかり。
お約束の構図。
2019年04月16日 07:35撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
4/16 7:35
お約束の構図。
林道に出て、またすぐ登山道に入ります。
2019年04月16日 07:43撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
4/16 7:43
林道に出て、またすぐ登山道に入ります。
2019年04月16日 07:44撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
4/16 7:44
いきなりトラロープw
2019年04月16日 07:45撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
4/16 7:45
いきなりトラロープw
2019年04月16日 08:09撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
4/16 8:09
そろそろ本気出す?
2019年04月16日 08:29撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
4/16 8:29
そろそろ本気出す?
2019年04月16日 08:40撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
4/16 8:40
鎖場、寂ショウ尾根ではここだけ。
2017年04月16日 08:55撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/16 8:55
鎖場、寂ショウ尾根ではここだけ。
お立ち台?
2019年04月16日 09:09撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
4/16 9:09
お立ち台?
下りでここを使いたくないなぁ。。。ヘタレなんでw
2019年04月16日 09:28撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
4/16 9:28
下りでここを使いたくないなぁ。。。ヘタレなんでw
山頂は貸しきりでした。
ここでザックの重しを一瞬解き放つw
2017年04月16日 09:49撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
6
4/16 9:49
山頂は貸しきりでした。
ここでザックの重しを一瞬解き放つw
2017年04月16日 09:50撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/16 9:50
山頂からしばらくは。。。ぬかるみ。。。
2019年04月16日 09:55撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
4/16 9:55
山頂からしばらくは。。。ぬかるみ。。。
2019年04月16日 10:02撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
4/16 10:02
2019年04月16日 10:02撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
4/16 10:02
防火帯も。。。どこ行っても足元はヌメヌメ。。。
2019年04月16日 10:07撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
4/16 10:07
防火帯も。。。どこ行っても足元はヌメヌメ。。。
えぇ、ワタクシはここでコースをミスりましたw
防火帯を直進しましたがなw
2019年04月16日 10:16撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
4/16 10:16
えぇ、ワタクシはここでコースをミスりましたw
防火帯を直進しましたがなw
ここを下りられればショートカットに成功だったんだけど。。。
無理でしょ。
2019年04月16日 10:36撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
4/16 10:36
ここを下りられればショートカットに成功だったんだけど。。。
無理でしょ。
2019年04月16日 10:37撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
4/16 10:37
迂回ルートで曲り沢峠を目指します。
2019年04月16日 10:50撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
4/16 10:50
迂回ルートで曲り沢峠を目指します。
2019年04月16日 11:03撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
4/16 11:03
2019年04月16日 11:12撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
4/16 11:12
風が強くなって雲も出てきた、ここで甲斐大和へ逃げようか。。。
ちょっとだけ悩みましたが。。。
2019年04月16日 11:27撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
4/16 11:27
風が強くなって雲も出てきた、ここで甲斐大和へ逃げようか。。。
ちょっとだけ悩みましたが。。。
そのまま笹子雁ヶ腹摺山を目指します。
2019年04月16日 11:38撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
4/16 11:38
そのまま笹子雁ヶ腹摺山を目指します。
2019年04月16日 12:11撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
4/16 12:11
大菩薩から小金沢、牛奥の(以下略)の眺め
2019年04月16日 12:11撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
4/16 12:11
大菩薩から小金沢、牛奥の(以下略)の眺め
お坊山でお昼休憩。
2019年04月16日 12:15撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
4/16 12:15
お坊山でお昼休憩。
そしてザックの重しを。。。
いやぁ、レタッチやりすぎかなw
2017年04月16日 12:24撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
4/16 12:24
そしてザックの重しを。。。
いやぁ、レタッチやりすぎかなw
白峰三山。
2017年04月16日 12:25撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
4
4/16 12:25
白峰三山。
荒川三山と左奥は聖?
2017年04月16日 12:25撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
4/16 12:25
荒川三山と左奥は聖?
八ヶ岳も。
秀麗富岳なのに富士山よぉ見えんトコでお昼とかw
2017年04月16日 12:25撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
4/16 12:25
八ヶ岳も。
秀麗富岳なのに富士山よぉ見えんトコでお昼とかw
ついに出た!
今日のラスボス、笹子雁ヶ腹摺山。
2019年04月16日 13:18撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
4/16 13:18
ついに出た!
今日のラスボス、笹子雁ヶ腹摺山。
2019年04月16日 13:18撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
4/16 13:18
米沢山からの下りはほぼ鎖場。
ヘタレっぷり全開だったぜw
2019年04月16日 13:25撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
2
4/16 13:25
米沢山からの下りはほぼ鎖場。
ヘタレっぷり全開だったぜw
そして今日最後の登りに。
2019年04月16日 14:06撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
4/16 14:06
そして今日最後の登りに。
到着ぅ〜
2019年04月16日 14:23撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
4/16 14:23
到着ぅ〜
2019年04月16日 14:24撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
2
4/16 14:24
なんか富士山よぉ見えませんが。。。
なんで、ザックの重しの出番ナシw
2017年04月16日 14:23撮影 by  iPhone 7, Apple
3
4/16 14:23
なんか富士山よぉ見えませんが。。。
なんで、ザックの重しの出番ナシw
初鹿野ならぬ甲斐大和へは向かわず、笹子に下ります。
2019年04月16日 14:30撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
4/16 14:30
初鹿野ならぬ甲斐大和へは向かわず、笹子に下ります。
2019年04月16日 15:17撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
4/16 15:17
ホント、お墓の脇に出た。。。
2019年04月16日 15:31撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
4/16 15:31
ホント、お墓の脇に出た。。。
2019年04月16日 15:34撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
2
4/16 15:34
山梨と言えばこれ!
でもな。。。甲斐大和に下りてればセブンがあるからビールが。。。
2017年04月16日 15:42撮影 by  iPhone 7, Apple
2
4/16 15:42
山梨と言えばこれ!
でもな。。。甲斐大和に下りてればセブンがあるからビールが。。。
ゴール。
おつかれさま〜
2019年04月16日 16:08撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
4/16 16:08
ゴール。
おつかれさま〜

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ

感想

山に登るのが約一ヶ月ぶり? 二ヶ月ぶり?
残雪期のアルプスが呼んでるだけに、鈍った身体に「喝!」を入れるべく今回の山行を計画しました。ホントは近場で歩荷訓練的なものにしようかとも思いましたけど。。。背負う重さよりも行動時間の長さを選択?
予想はしてましたけど、いい感じでバテてましたねw

今回、本務機も持って行きましたが出番ほとんどナシw
まぁ、前半があの登りじゃねぇ。。。カメラ&レンズをかわいがって人様がヤバいとかギャクにもなりませんからw
それ以降もぬかるみがイヤで出す気にもなれずw
早くサブ機を買うようですかね。
日帰り山行で記録程度の写真を撮るのであれば一眼レフ、いらないかな〜
何度も行ってるトコで、狙ったモノがあれば話は別だけど。

しかし今日はホント暑かったですね。風があったから&基本縦走で尾根伝いのルートだったから良かったものの、樹林帯メインだったら半そでで動いてたでしょうね。
実際今日は天気予報から長袖にせず「半そで+アームウォーマー」でしたし。

秀麗富岳シリーズも、残りは比較的標高の低いところばかりになりましたので次は秋以降になりますかね?
今日みたいな陽気で低山はちょっとご勘弁願いたいところ。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1082人

コメント

笹子に下りられたのですね
tks0127 さん
すれ違ったグループの最後尾にいたものです。
甲斐大和におりると 、笹子駅だと飲めない・・と会話をさせて頂きました。
自販機の写真コメントであの時のハイカーさんだと確信しました
私達は甲斐大和に下りましたが、 はお預けでした。
寂ショウ尾根行きたいので参考にさせて頂きます。

hamburg
2017/4/20 6:40
Re: 笹子に下りられたのですね
hamburgさん
コメントありがとうございます。
そうなんです、約1.5時間余計に歩いたのちのビールよりも早く下りることを優先してしまいました(苦笑)
20号を歩いているときあまりに暑くてアームウォーマーを外し半そでになったんですが、帰りの車内、高尾山帰りのハイカーの方々から「え? 半そでですか?」的に二度見され続けたというオチも用意されていました(笑)
2017/4/23 23:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら