ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 111014
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

男体山

2011年05月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
koma0314 その他1人
GPS
--:--
距離
7.2km
登り
1,247m
下り
1,246m

コースタイム

7:25 二荒山神社ー8:23 4合目登山道入り口ー8;42 5合目
9:02 6合目ー10:06 8合目滝尾神社ー10:56男体山山頂
11:44 下山ー14:00 二荒山神社
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
二荒山神社登山者駐車場に駐車可能
コース状況/
危険箇所等
登山ポストはなかったようなきがします

神社の社務所に500円の入山料を支払い、御守りをいただく
胸から下げている方が多い

温泉は清滝インター近くの「やしおの湯」500円
露天風呂は源泉かけ流しです。肌がつるつるになった。
21:30まで営業。食堂は18:30まで
さてここから、登山の開始です!!
いきなりの階段です
2011年05月14日 21:12撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
5/14 21:12
さてここから、登山の開始です!!
いきなりの階段です
2011年05月14日 21:12撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
5/14 21:12
2011年05月14日 21:13撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
5/14 21:13
2011年05月14日 07:58撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
5/14 7:58
作業用の道路に出ます
2011年05月14日 08:09撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
5/14 8:09
作業用の道路に出ます
4合目にある登山道入り口
2011年05月14日 21:13撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
5/14 21:13
4合目にある登山道入り口
このような岩場の急登が続きます
2011年05月14日 21:13撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
5/14 21:13
このような岩場の急登が続きます
登りながらふと後ろを振り返ると中禅寺湖が景色を更に引き立てていました
サイコー
2011年05月14日 08:35撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
5/14 8:35
登りながらふと後ろを振り返ると中禅寺湖が景色を更に引き立てていました
サイコー
五合目に到着
2011年05月14日 21:13撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
5/14 21:13
五合目に到着
登山道の階段は階段ではなくなっていました
2011年05月14日 21:13撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
5/14 21:13
登山道の階段は階段ではなくなっていました
雨のあとは結構滑りそう
2011年05月14日 21:13撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
5/14 21:13
雨のあとは結構滑りそう
景色を引き立てた中禅寺湖がだんだん小さく見えていき高度感アップが感じられいい気分
2011年05月14日 09:02撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
1
5/14 9:02
景色を引き立てた中禅寺湖がだんだん小さく見えていき高度感アップが感じられいい気分
2011年05月14日 21:13撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
5/14 21:13
このような岩場がかなり長く続きます
帰りは慎重に行かなくてはいけません
2011年05月14日 21:13撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
5/14 21:13
このような岩場がかなり長く続きます
帰りは慎重に行かなくてはいけません
2011年05月14日 21:13撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
1
5/14 21:13
またまた中禅寺湖です
いい感じです
2011年05月14日 09:20撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
2
5/14 9:20
またまた中禅寺湖です
いい感じです
ここまで来たらあと少しなのでしょうか?
2011年05月14日 21:13撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
5/14 21:13
ここまで来たらあと少しなのでしょうか?
2011年05月14日 21:14撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
5/14 21:14
2011年05月14日 21:14撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
5/14 21:14
このような雪がありますが、気温も高く歩きやすい。ストックあれば問題なし
2011年05月14日 21:14撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
1
5/14 21:14
このような雪がありますが、気温も高く歩きやすい。ストックあれば問題なし
突然山頂から下ってきた方に話しかけられ、もう男体山は1200回登頂されているとのこと。この方のストックです。この時は1175回です
40年前から登っているそうです。86歳の男性です。この方と握手を交わしパワーアップ全開で山頂目指します。
2011年05月14日 21:14撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
1
5/14 21:14
突然山頂から下ってきた方に話しかけられ、もう男体山は1200回登頂されているとのこと。この方のストックです。この時は1175回です
40年前から登っているそうです。86歳の男性です。この方と握手を交わしパワーアップ全開で山頂目指します。
9合目付近から西側が開け日光白根山が見えました。きれいです
2011年05月14日 10:39撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
3
5/14 10:39
9合目付近から西側が開け日光白根山が見えました。きれいです
あと少しで山頂の気配。
2011年05月14日 21:14撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
5/14 21:14
あと少しで山頂の気配。
2011年05月14日 10:45撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
5/14 10:45
やりました。
2485メートル。男体山山頂
2011年05月14日 21:14撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
5/14 21:14
やりました。
2485メートル。男体山山頂
2011年05月14日 11:03撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
1
5/14 11:03
戦場ヶ原
中学の修学旅行以来
2011年05月14日 11:04撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
5/14 11:04
戦場ヶ原
中学の修学旅行以来
2011年05月14日 11:05撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
5/14 11:05
2011年05月14日 11:10撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
5/14 11:10
2011年05月14日 21:15撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
5/14 21:15
鳥居が破壊しています。
震災の影響なのでしょうか?
2011年05月14日 21:15撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
5/14 21:15
鳥居が破壊しています。
震災の影響なのでしょうか?
二荒山神社に戻ると「やしおつつじ」の満開が迎えてくれました
2011年05月14日 21:15撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
2
5/14 21:15
二荒山神社に戻ると「やしおつつじ」の満開が迎えてくれました
撮影機器:

感想

初めてに栃木県の山に行ってきました。
当初の予定は上州武尊山にしましたが、前日にヤマレコのユーザーの方の
レポを拝見させていただいたところ積雪が多く、敗退もしている方もいました。
トレースもあまりなく、今の自分のレベルでは危険が伴うので、変更して
まだ登った事がない栃木県の代表である男体山にしました

当日は快晴で午後から雲が少し上がってきましたが、雪に少しおおわれた日光白根山や
会津駒ヶ岳などの山々が見えて気持ちが良かったです。
天気が良い土曜日とあって沢山の登山者がいました。

帰りは「やしおの湯」で良いお湯に浸かり至福の一時を迎え帰路につきました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1362人

コメント

あれ!
ご無沙汰しています!って、めちゃくちゃニアミスでした笑
僕も昨日、本当は男体山に登ろうかと考えていたのですが、未だ未踏の日光白根山に行ってきました。もしかしたらどこかですれ違って他かもしれませんね!今度、栃木に来られる際はぜひ、声をかけて下さいね
2011/5/15 9:41
男体山は
きつい山ですよね。私も二回登りましたが、下りのつらいのなんのって。
 二回とも前泊で、志津乗越から入り、中禅寺湖に下りるパターンでした。このほうが少し楽かも。
2011/5/15 10:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
男体山(中善寺温泉経由の往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
日光男体山登山ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら