ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1130342
全員に公開
ハイキング
中国

三瓶山(島根の日本百低山:西の原からお鉢巡り)

2017年05月03日(水) [日帰り]
 - 拍手
ゆずパパ その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:21
距離
12.8km
登り
1,069m
下り
1,057m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:48
休憩
1:30
合計
5:18
6:53
13
7:06
7:12
34
7:46
7:50
4
7:54
7:57
11
8:08
8:08
4
8:12
8:13
4
8:17
8:17
9
8:26
8:32
5
8:37
8:43
13
8:56
8:56
14
9:10
9:13
2
9:15
9:18
9
9:27
9:37
7
9:44
9:46
6
9:52
9:53
20
10:13
10:14
2
10:16
10:25
8
10:33
10:34
42
11:16
11:19
20
11:39
12:10
1
12:11
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
4:50広島実家BC→中国道(広島IC〜高田IC)→6:40三瓶山西の原P
コース状況/
危険箇所等
◎登山道
道標も道も整備され迷う事は無い。子、孫、女あたりは笹原や低木で歩きやすいが男三瓶あたりは火山特有の砂礫地帯があり滑りやすいので注意。
◎駐車場
西の原駐車場(無料)広いのでかなりの台数が止められる。
◎トイレ
西の原(無料)
GW前半は広島の隊員の両親とグルメ旅。4月30日、山口県萩市の世界一小さい火山と言われる笠山の火口。夜はふぐ三昧。
2017年04月30日 14:09撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
4/30 14:09
GW前半は広島の隊員の両親とグルメ旅。4月30日、山口県萩市の世界一小さい火山と言われる笠山の火口。夜はふぐ三昧。
5月1日、萩で明治維新に思いを馳せてから佐賀県に移動。昼は呼子のイカ三昧。夜は太良(たら)温泉で竹崎カニ三昧。
2017年05月01日 18:31撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
5/1 18:31
5月1日、萩で明治維新に思いを馳せてから佐賀県に移動。昼は呼子のイカ三昧。夜は太良(たら)温泉で竹崎カニ三昧。
5月2日、日本三大稲荷の祐徳稲荷神社で奥の院まで登り隊員は御朱印ゲット。
2017年05月02日 10:06撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
5/2 10:06
5月2日、日本三大稲荷の祐徳稲荷神社で奥の院まで登り隊員は御朱印ゲット。
山レコはここから。親孝行ツアー終了し隊員の実家をベースキャンプに5月3日は島根県の三瓶山(さんべさん)へ。
2017年05月03日 06:45撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
5/3 6:45
山レコはここから。親孝行ツアー終了し隊員の実家をベースキャンプに5月3日は島根県の三瓶山(さんべさん)へ。
西の原登山口からスタート。右手から登り左手の男三瓶から下りる予定。
2017年05月03日 06:49撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
5/3 6:49
西の原登山口からスタート。右手から登り左手の男三瓶から下りる予定。
ビタミンカラーのキンポウゲ。
2017年05月03日 07:02撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
5/3 7:02
ビタミンカラーのキンポウゲ。
平原から樹林帯へ。
2017年05月03日 07:05撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
5/3 7:05
平原から樹林帯へ。
ホウチャクソウは今年初。
2017年05月03日 07:08撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
5/3 7:08
ホウチャクソウは今年初。
ボタンネコノメソウは黄色がアクセント。
2017年05月03日 07:11撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
5/3 7:11
ボタンネコノメソウは黄色がアクセント。
ヤマルリソウ。青くて小さいけどとても可愛い。瑠璃色だけどピンクもあるらしい。
2017年05月03日 10:03撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7
5/3 10:03
ヤマルリソウ。青くて小さいけどとても可愛い。瑠璃色だけどピンクもあるらしい。
ミヤマハコベ。
2017年05月03日 07:15撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
5/3 7:15
ミヤマハコベ。
段々急な登りに。
2017年05月03日 07:34撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
5/3 7:34
段々急な登りに。
月の引力が見える町、佐賀の太良町で仕入れたお茶。
2017年05月03日 07:42撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
5/3 7:42
月の引力が見える町、佐賀の太良町で仕入れたお茶。
たくさんにぎやかなヒトリシズカ達。
2017年05月03日 07:44撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
5/3 7:44
たくさんにぎやかなヒトリシズカ達。
鞍部まで上がると尾根歩きならぬ火口壁歩き。
2017年05月03日 07:48撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
5/3 7:48
鞍部まで上がると尾根歩きならぬ火口壁歩き。
まずは子三瓶山へ向かいます。
2017年05月03日 07:49撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
5/3 7:49
まずは子三瓶山へ向かいます。
振り返ると三瓶山ファミリーの長、男三瓶山。父親らしく威厳があります。見習いたいけど無理だなぁ。
2017年05月03日 07:51撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
5/3 7:51
振り返ると三瓶山ファミリーの長、男三瓶山。父親らしく威厳があります。見習いたいけど無理だなぁ。
笹や低木で見晴し良い道。
2017年05月03日 07:53撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
5/3 7:53
笹や低木で見晴し良い道。
笹原に歩いて来た一本道。途中のベンチも絵になります。
2017年05月03日 07:53撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/3 7:53
笹原に歩いて来た一本道。途中のベンチも絵になります。
分岐から少し先に子三瓶山。
2017年05月03日 08:01撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/3 8:01
分岐から少し先に子三瓶山。
子三瓶山961m、頂きました。子三瓶なので「こ」?
2017年05月03日 08:03撮影 by  DSC-WX300, SONY
10
5/3 8:03
子三瓶山961m、頂きました。子三瓶なので「こ」?
次は正面に見えてる孫三瓶へ。
2017年05月03日 08:08撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
5/3 8:08
次は正面に見えてる孫三瓶へ。
笹原に道が見えて大菩薩の様な雰囲気。室内池も見えてる。
2017年05月03日 08:13撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
5/3 8:13
笹原に道が見えて大菩薩の様な雰囲気。室内池も見えてる。
鞍部の風越。こちらも太良温泉旅館でもらった、かにっこクッキーでオヤツ。
2017年05月03日 08:22撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
5/3 8:22
鞍部の風越。こちらも太良温泉旅館でもらった、かにっこクッキーでオヤツ。
薄いピンクのショウジョウバカマ。他にもオレンジや紫も。
2017年05月03日 08:29撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
5/3 8:29
薄いピンクのショウジョウバカマ。他にもオレンジや紫も。
孫三瓶山907m、頂きました。孫がいるわけでも無いのであっさり通過。
2017年05月03日 08:34撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
5/3 8:34
孫三瓶山907m、頂きました。孫がいるわけでも無いのであっさり通過。
黄緑色のクロモジの花。
2017年05月03日 08:39撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
5/3 8:39
黄緑色のクロモジの花。
まだ芽吹きが始まったばかりの初々しい林。
2017年05月03日 08:45撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
5/3 8:45
まだ芽吹きが始まったばかりの初々しい林。
不思議な形の花。
2017年05月03日 08:58撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
5/3 8:58
不思議な形の花。
シロバナヒナスミレ?
2017年05月03日 09:01撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
5/3 9:01
シロバナヒナスミレ?
大平山。この下にリフトが通じているので観光客もここまで登ってきます。正面の電波塔が立っているのが女三瓶。
2017年05月03日 09:03撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
5/3 9:03
大平山。この下にリフトが通じているので観光客もここまで登ってきます。正面の電波塔が立っているのが女三瓶。
大平山からは男三瓶や
2017年05月03日 09:04撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/3 9:04
大平山からは男三瓶や
子三瓶、孫三瓶、そして火口湖にあたる室ノ内池もよく見え、火山の様子がよく分かります。ランクCだけど山陰唯一の活火山。
2017年05月03日 09:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
5/3 9:23
子三瓶、孫三瓶、そして火口湖にあたる室ノ内池もよく見え、火山の様子がよく分かります。ランクCだけど山陰唯一の活火山。
女三瓶山957m、頂きました。人工物が多いのでサッサと次に。
2017年05月03日 09:27撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
5/3 9:27
女三瓶山957m、頂きました。人工物が多いのでサッサと次に。
ラスボス男三瓶へ。
2017年05月03日 09:30撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
5/3 9:30
ラスボス男三瓶へ。
急な岩場も。
2017年05月03日 09:38撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
5/3 9:38
急な岩場も。
なぜに「ユートピア」?心和む景色だからかな。
2017年05月03日 09:48撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5/3 9:48
なぜに「ユートピア」?心和む景色だからかな。
名前分からないけど透明感ある緑色の花。
2017年05月03日 09:50撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
5/3 9:50
名前分からないけど透明感ある緑色の花。
女三瓶からだいぶ登って来た。風が強いー。
2017年05月03日 09:52撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
5/3 9:52
女三瓶からだいぶ登って来た。風が強いー。
清楚な白のミヤマカタバミ。
2017年05月03日 10:00撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
5/3 10:00
清楚な白のミヤマカタバミ。
険しい犬戻しを過ぎ、山頂手前はなだらか。
2017年05月03日 10:05撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
5/3 10:05
険しい犬戻しを過ぎ、山頂手前はなだらか。
避難小屋もあります。風に吹き飛ばされそう。
2017年05月03日 10:09撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
5/3 10:09
避難小屋もあります。風に吹き飛ばされそう。
日本百低山三瓶山の最高峰、男三瓶山1126m頂きました。後で知りましたが花の百名山でもありました。
2017年05月03日 10:09撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
5/3 10:09
日本百低山三瓶山の最高峰、男三瓶山1126m頂きました。後で知りましたが花の百名山でもありました。
何?「さん」「べー」さん、ですか…。隊員は高校の林間学校以来2回目の登頂。
2017年05月03日 10:10撮影 by  DSC-WX300, SONY
8
5/3 10:10
何?「さん」「べー」さん、ですか…。隊員は高校の林間学校以来2回目の登頂。
なんと1等三角点。しかも新しいので喜んでタッチ。
2017年05月03日 10:12撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
5/3 10:12
なんと1等三角点。しかも新しいので喜んでタッチ。
山頂でランチ予定でしたが風が強く、下りながら場所を探す事に。
2017年05月03日 10:19撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
5/3 10:19
山頂でランチ予定でしたが風が強く、下りながら場所を探す事に。
西の方にうっすらと八ヶ岳の様な山塊。大江高山、魅力的な山の形してます。
2017年05月03日 10:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
5/3 10:23
西の方にうっすらと八ヶ岳の様な山塊。大江高山、魅力的な山の形してます。
スタートした西の原と奥に浮布池。
2017年05月03日 10:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/3 10:25
スタートした西の原と奥に浮布池。
子三瓶、孫三瓶を左手に見ながら
2017年05月03日 10:32撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5/3 10:32
子三瓶、孫三瓶を左手に見ながら
男三瓶から直接下ります。足元は火山特有の岩や砂礫で滑りやすい。
2017年05月03日 10:34撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
5/3 10:34
男三瓶から直接下ります。足元は火山特有の岩や砂礫で滑りやすい。
タチツボスミレはたくさん咲いていました。
2017年05月03日 10:52撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
5/3 10:52
タチツボスミレはたくさん咲いていました。
何度も急坂を滑りながら平和な道に。
2017年05月03日 10:54撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
5/3 10:54
何度も急坂を滑りながら平和な道に。
結局、途中にランチ出来そうな場所が無く西の原まで下りてきました。GW家族連れで賑わってました。
2017年05月03日 11:36撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
5/3 11:36
結局、途中にランチ出来そうな場所が無く西の原まで下りてきました。GW家族連れで賑わってました。
定めの松のある登山口に戻りました。今日も無事下山感謝です。おつかれやまでした。
2017年05月03日 12:03撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
5/3 12:03
定めの松のある登山口に戻りました。今日も無事下山感謝です。おつかれやまでした。

感想

島根県にある日本百低山の三瓶山に出かけて来ました。

GWは5月1・2日休みを入れ9連休にして、広島に住む隊員の両親の希望を叶えるべく山口県の萩、佐賀県の呼子、太良へグルメ旅。それを口実に広島の実家をベースキャンプにして関東からは中々行けない中国地方の山へ。

三瓶山は火口の周りに男、女、子、孫と名前が付いて日光男体山ファミリーの様。曇りだったのと風が強くて山頂でのランチは出来ませんでしたが、最初の鞍部に取り付くともう火口の淵に立つ事になり、そこから室ノ内と呼ばれる緑のカルデラと火口湖にあたる室内池を見ながら、笹原で視界の開けた三瓶山ファミリーを楽しみながら歩く事が出来ました。
花も沢山咲いていて、我が隊は小林泰彦氏選定の日本百低山と言う事で三瓶山を目指しましたが、田中澄江さんの花の百名山としての方が有名だと言う事を後で知りました。また広葉樹が多く秋の紅葉の季節は麓やカルデラ含め山全体が綺麗に染まりそうです。

また機会があれば実家ベースキャンプから中国地方の山に出かけてみたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1028人

コメント

広島遠征!
yuzupapaさん こんばんは!

GWは9連休でしたか!しかも広島の方に行かれていたのですね!
三瓶山は百低山でもあり花の百名山なんですね!
火山ということでしたが余り浅間や安達太良の様な荒々しい火山っぽくはないのですね
次に登られた深入山!笹の草原が気持ちよさそうなお山ですね!
こちらはタロヲ君も一緒で!

山にグルメにGWを満喫できた様で!
渋滞は思ったほどではなくて良かったですね!
ロングドライブお疲れ様でした!

まんゆ〜十六茶
2017/5/7 20:47
まんゆ〜さん
おはようございます。コメントありがとうございます。

9連休も車の長距離移動が多かったのであっと言う間でした。
三瓶山、火山っぽくないですが活火山らしいですよ。火口の底ではまだガスが出ています。でも全体的には柔らかい印象の山で地元の人も愛着があるようです。

深入山も簡単に登れるけど見晴らし良く山に登らない人達も麓BBQしたりワラビ採りしたり、こちらも地元の人達に愛されてる山ですね。
2017/5/8 6:27
グルメ+お山
ゆずパパさん、こんばんは〜

GWは広島ベースでグルメ旅に山旅だったのですね
9連休、羨ましいです〜

三瓶山は花百なのですね***
岩場や展望もありバラエティー豊かなお山のようですね

島根県
今、記憶をたどりましたがまだ一度もお邪魔したことがないかもしれません
2017/5/7 21:53
桜雪さん
おはようございます。コメントありがとうございます。

両親のグルメ旅のリクエストがかなり前からあったので9連休にしてしまいました^^;
三瓶山、登りやすいけど中々バラエティに富んだお山でした。夏にはカルデラの中にも牛が放牧されるそうです。

島根県、遠いですよね。でも出雲神社や宍道湖は中々素晴らしいので機会あれば訪れてみて下さい。
2017/5/8 6:36
yuzupapaさん、おはようございます!
遠出の旅、お疲れさまでした!
山行以外にも、たくさん楽しまれたようで羨ましい限りです。
あぁ〜、GW終わってしまった...。

標高は全然高くないのに、草原チックな山なのですね!
青空でしたらより気持ち良いのかもしれませんが、鈍より空でも広々した感が良い感じです。
一等三角点にタッチ出来て何よりです。

カニ、食べたい〜、日本三大稲荷、見たい〜...。

疲れたでしょう? お疲れさまでした。
2017/5/8 4:46
アヤモエさん
おはようございます。コメントありがとうございます。

GW終わってしまいましたね〜。朝の通勤電車で現実復帰してる最中です^^;
三瓶山、天気はイマイチでしたが中々楽しいお山でした。また行く機会あればカルデラの池まで行ってみたいです。
竹崎カニ🦀美味しかったですよ。祐徳稲荷神社の御朱印は奥の院まで登っても1つしか貰えませんでした。

大渋滞覚悟でしたが行きも帰りも大した事無く良かったです🚙
2017/5/8 6:45
日本にはお山がたくさん!
こんにちは。
9連休のお休み明けはお仕事したくなくなっちゃいますね
中国地方のお山はほとんど知らない無知な私です。
観光でもはぼ足を運んだ事がないのですから、仕方ないですね。
我が家は実家がどちらも横浜なので、離れた場所に実家があるのは憧れます。

日本百低山とはいえ、男三瓶山は1126mあるのですね〜なかなか立派です。
お疲れ様でした。
2017/5/8 11:12
keroさん
こんにちは。コメントありがとうございます。

さすがに9連休もすると会社に出るのが億劫になりますが、隊員から「しっかり働けー 」と追い出されたので仕方ありません
中国地方の山は私達もポツポツしか分かりません。三瓶山も深入山も山頂からの眺望はすごく良いのに名前がさっぱり分からずもったいなかったです。

どちらも横浜ってオシャレですね。我が家、私が兵庫北部の片田舎、嫁は広島ですが元は広島県の竹原市で小さな町、都会暮らしが出来ない2人です。

中国地方の日本百低山、次は蒜山あたりに行ければいいな、と思ってます。
2017/5/8 12:19
グルメ旅(^^♪
yuzupapaさん こんばんは♪

広島遠征、お疲れさまでした。
800 遠いですね〜
そして無事に帰宅出来てよかったです
フグ、イカ、カニ み〜んな大好きです 羨ましい〜**

ワンズハイクも拝見しましたよ(*^^*)
ゆずちゃんの写真を見て思わずジーン
今年のGWは、ゆずちゃん居ないけど・・タロヲ君との思い出が増えましたね。

ヤマルリソウは見た事無いので何処かで見たいです。
今日から通常通りの お仕事頑張ってください!
そして週末は山でリフレッシュ ですよね〜
2017/5/8 20:22
Cooさん
おはようございます。コメントありがとうございます。

今回のGWでの埼玉からの走行距離は萩、佐賀の旅、山旅も入れて3000キロ、隣でグーグー寝てる人居ましたが頑張って走りました。
フグイカカニとても美味しかったですがおかげで2kg太ってしまいました(>_<)
中国地方の柔らかい山並みを見てタロヲもゆずの事を思い出してくれたかな?
ヤマルリソウには目が釘付けになりました。Cooさんに撮ってもらえればもっと綺麗なのですが。

仕事の仕方、忘れてしまいました^^;
2017/5/9 6:38
グルメ旅と中国山地の火山
yuzupapaさん こんばんは

GWに隊員さんのご両親さんとのグルメ旅
イカVSカニ 合戦 よだれが出たほうが勝ちですね〜

三瓶山 中国地方に活火山があるとは初めて知りました
それにしても 男、女、子に孫まで3世代のお山とは
ファミリー登山に最適ですね

岩場や笹原 お花も種類多く 百低山といえど 格上の山のようですね!

深入山は柔らかな山肌でタロヲちゃんも気持ち良さそうに尻尾と足を
フル回転させてましたね♪ゆずちゃんにも歩いてもらいたかった うんうん*

また次の機会の中国地方の山レコを楽しみにしています*
ロングドライブ お疲れ様でした

*chiho1212&お守リーズ*
2017/5/8 23:45
chihoさん
おはようございます。コメントありがとうございます。

両親のリクエストグルメツアー、大成功でしたが体重増は失敗でした^^;お山でダイエットします。
三瓶山、調べて見ると活火山で地元自治体は注意も呼びかけていますが優しい雰囲気のお山なので皆さんのんびり楽しまれている様です。親子3世代で登るとぴったりはまって面白そうですね。

深入山から恐羅漢山が見えるとやはりゆずの事を思い出しました。今度はタロヲとたくさん山歩いしたいと思います。
2017/5/9 6:50
豪華グルメ旅
9連休ですか、もうゴールデンどころかプラチナですね。あ、うちはブラックもにょもにょです

フグにカニ、温泉、優雅な山旅・・・TVの旅番組3本分くらいのボリュームですね。フグは子供の頃に一度だけ食べたことがあって、すんごく嬉しかったことをいまだに覚えています。もう味は忘れましたが・・・


3000kmのドライブって、東京からフィリピンくらいの距離がありますね
2017/5/9 23:48
旅鳥さん
おはようございます。コメントありがとうございます。

9連休しても仕事は何事も無く回っていました。居ない方が順調?
フグ、イカ、カニとグルメな旅でしたが両親のリクエストだったのでお金は全部払ってくれました。私は運転頑張りました。一人だけ食って寝てるだけの人が隣に居ましたが…。

東京からフィリピン!そんなにあったんですね。以前楽天イーグルスの応援に仙台まで車で往復800km日帰り応援に行った事があります🚙
2017/5/10 6:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 中国山地西部 [日帰り]
男三瓶山、女三瓶山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら