ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1158655
全員に公開
ハイキング
奥秩父

甲武信ヶ岳 戸渡尾根(近丸新道)

2017年06月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:59
距離
14.7km
登り
1,743m
下り
1,737m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:29
休憩
0:30
合計
7:59
距離 14.7km 登り 1,761m 下り 1,737m
7:42
7:43
96
9:19
9:20
4
9:24
15
9:39
9:48
21
10:09
10:16
12
10:28
10:38
14
10:57
75
12:12
12:13
81
13:34
13:35
2
13:46
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口に最も近い無料駐車場は、早めに埋まります。その上は有料駐車場。他に無料は道の駅みとみにたくさんあります。
コース状況/
危険箇所等
戸渡尾根に出るまでの近丸新道に、数カ所崩落があり、通行に注意が必要です。
少し雪が残っていますが、アイゼンは必要ありません。
さあ、6年ぶりの甲武信ヶ岳を目指します。今回は、まだ通ったことのない近丸新道経由で山頂を目指します。
2017年06月04日 05:48撮影 by  ASUS_Z012DA, asus
6/4 5:48
さあ、6年ぶりの甲武信ヶ岳を目指します。今回は、まだ通ったことのない近丸新道経由で山頂を目指します。
ネトリ橋の近くのトイレに到着。清潔です。
2017年06月04日 05:59撮影 by  ASUS_Z012DA, asus
6/4 5:59
ネトリ橋の近くのトイレに到着。清潔です。
近丸新道の登山口に到着しました。ここから本格的な登山です。唯一の心配は、徒渉があることです。ただ、登山道が崩落している箇所があるとの張り紙が……。
2017年06月04日 06:04撮影 by  ASUS_Z012DA, asus
6/4 6:04
近丸新道の登山口に到着しました。ここから本格的な登山です。唯一の心配は、徒渉があることです。ただ、登山道が崩落している箇所があるとの張り紙が……。
登山口から一気に20〜30m登ると、森林軌道がここにもありました。軌道歩きは、距離が稼げるので好きです。
2017年06月04日 06:17撮影 by  ASUS_Z012DA, asus
6/4 6:17
登山口から一気に20〜30m登ると、森林軌道がここにもありました。軌道歩きは、距離が稼げるので好きです。
昔の名残でしょう。タイヤが付いてないので、トロッコでもなさそうだし。
2017年06月04日 06:35撮影 by  ASUS_Z012DA, asus
6/4 6:35
昔の名残でしょう。タイヤが付いてないので、トロッコでもなさそうだし。
半壊の小屋がありました。ここを過ぎると、沢に向かって下りていきます。
2017年06月04日 06:37撮影 by  ASUS_Z012DA, asus
6/4 6:37
半壊の小屋がありました。ここを過ぎると、沢に向かって下りていきます。
この砂防ダムのところで徒渉です。テープが発見できなくて、適当に渡ってしまいました。
2017年06月04日 06:39撮影 by  ASUS_Z012DA, asus
6/4 6:39
この砂防ダムのところで徒渉です。テープが発見できなくて、適当に渡ってしまいました。
ここに足場が会ったのですが、流石に渡ることはできませんでした。
2017年06月04日 06:42撮影 by  ASUS_Z012DA, asus
1
6/4 6:42
ここに足場が会ったのですが、流石に渡ることはできませんでした。
適当に渡った後に、テープを探して振り返ると、ありました。
2017年06月04日 06:43撮影 by  ASUS_Z012DA, asus
1
6/4 6:43
適当に渡った後に、テープを探して振り返ると、ありました。
少し戻るとよかったようです。初めての登山道では、よくあることです。
2017年06月04日 06:43撮影 by  ASUS_Z012DA, asus
1
6/4 6:43
少し戻るとよかったようです。初めての登山道では、よくあることです。
登山道には、ほとんど表示がなく、ピンクのテープが頼りでした。時々このような表示があると、安心します。
2017年06月04日 07:06撮影 by  ASUS_Z012DA, asus
6/4 7:06
登山道には、ほとんど表示がなく、ピンクのテープが頼りでした。時々このような表示があると、安心します。
きれいな山様ですが、名前が分かりません。もう少し勉強しなければと反省します。
2017年06月04日 07:25撮影 by  ASUS_Z012DA, asus
1
6/4 7:25
きれいな山様ですが、名前が分かりません。もう少し勉強しなければと反省します。
こんな上の方まで森林軌道が延びていたんですね。
2017年06月04日 07:27撮影 by  ASUS_Z012DA, asus
6/4 7:27
こんな上の方まで森林軌道が延びていたんですね。
シャクナゲのトンネルです。きれいな花が見られるかわくわくします。
2017年06月04日 07:28撮影 by  ASUS_Z012DA, asus
6/4 7:28
シャクナゲのトンネルです。きれいな花が見られるかわくわくします。
ずっと見え続けています。ますます名前が知りたくなります。
2017年06月04日 07:33撮影 by  ASUS_Z012DA, asus
3
6/4 7:33
ずっと見え続けています。ますます名前が知りたくなります。
シャクナゲのトンネルからずっと急な登りを得ると、徳ちゃん新道と合流です。
2017年06月04日 07:43撮影 by  ASUS_Z012DA, asus
6/4 7:43
シャクナゲのトンネルからずっと急な登りを得ると、徳ちゃん新道と合流です。
振り返ると、よく登ってきたと思います。
2017年06月04日 07:44撮影 by  ASUS_Z012DA, asus
6/4 7:44
振り返ると、よく登ってきたと思います。
徳ちゃん新道です。とても苦労した記憶しかありません。
2017年06月04日 07:44撮影 by  ASUS_Z012DA, asus
6/4 7:44
徳ちゃん新道です。とても苦労した記憶しかありません。
さぁ、頑張って登っていこう。
2017年06月04日 07:44撮影 by  ASUS_Z012DA, asus
6/4 7:44
さぁ、頑張って登っていこう。
シャクナゲが、そこかしこに見られるようになりました。来てよかった。
2017年06月04日 07:59撮影 by  ASUS_Z012DA, asus
2
6/4 7:59
シャクナゲが、そこかしこに見られるようになりました。来てよかった。
今回は、手ぶれしないように丁寧に撮りました。
2017年06月04日 08:07撮影 by  ASUS_Z012DA, asus
5
6/4 8:07
今回は、手ぶれしないように丁寧に撮りました。
ここら辺は原生林なのでしょうか。倒木が折り重なっています。
2017年06月04日 08:18撮影 by  ASUS_Z012DA, asus
6/4 8:18
ここら辺は原生林なのでしょうか。倒木が折り重なっています。
早起きは、三文の得といいますが、こんなきれいな富士山が見られて本当に得しました。
2017年06月04日 08:29撮影 by  ASUS_Z012DA, asus
5
6/4 8:29
早起きは、三文の得といいますが、こんなきれいな富士山が見られて本当に得しました。
広瀬湖がよく見えます。
2017年06月04日 09:02撮影 by  ASUS_Z012DA, asus
3
6/4 9:02
広瀬湖がよく見えます。
甲武信ヶ岳は、標高によって風景が全然違います。苔むしていていい感じです。
2017年06月04日 09:14撮影 by  ASUS_Z012DA, asus
2
6/4 9:14
甲武信ヶ岳は、標高によって風景が全然違います。苔むしていていい感じです。
まだ雪が残っていました。でも、アイゼンは必要ありませんでした。
2017年06月04日 09:17撮影 by  ASUS_Z012DA, asus
6/4 9:17
まだ雪が残っていました。でも、アイゼンは必要ありませんでした。
破風山からの登山道と合流しました。左に曲がり、木賊山を経由して、甲武信小屋に向かいます。
2017年06月04日 09:18撮影 by  ASUS_Z012DA, asus
6/4 9:18
破風山からの登山道と合流しました。左に曲がり、木賊山を経由して、甲武信小屋に向かいます。
雲がほとんどない空がとてもきれいです。
2017年06月04日 09:20撮影 by  ASUS_Z012DA, asus
6/4 9:20
雲がほとんどない空がとてもきれいです。
鶏冠山への分岐です。いつかは行ってみたいです。
2017年06月04日 09:22撮影 by  ASUS_Z012DA, asus
6/4 9:22
鶏冠山への分岐です。いつかは行ってみたいです。
木賊山山頂です。
2017年06月04日 09:25撮影 by  ASUS_Z012DA, asus
6/4 9:25
木賊山山頂です。
木賊山から、甲武信小屋に向かう途中で、甲武信ヶ岳山頂がど〜〜んと目の前に立ちはだかっていました。
2017年06月04日 09:31撮影 by  ASUS_Z012DA, asus
2
6/4 9:31
木賊山から、甲武信小屋に向かう途中で、甲武信ヶ岳山頂がど〜〜んと目の前に立ちはだかっていました。
遠くには、南アルプスの山々が見えます。
2017年06月04日 09:31撮影 by  ASUS_Z012DA, asus
1
6/4 9:31
遠くには、南アルプスの山々が見えます。
甲武信小屋を後にして、甲武信ヶ岳山頂に向かいます。
2017年06月04日 09:46撮影 by  ASUS_Z012DA, asus
6/4 9:46
甲武信小屋を後にして、甲武信ヶ岳山頂に向かいます。
三回目の甲武信ヶ岳山頂です。今回が一番天気がいいです。
2017年06月04日 10:10撮影 by  ASUS_Z012DA, asus
3
6/4 10:10
三回目の甲武信ヶ岳山頂です。今回が一番天気がいいです。
山頂からのパノラマです。
2017年06月04日 10:11撮影 by  ASUS_Z012DA, ASUS
6/4 10:11
山頂からのパノラマです。
南アルプスの山々。
2017年06月04日 10:14撮影 by  ASUS_Z012DA, asus
1
6/4 10:14
南アルプスの山々。
八ヶ岳の山々。
2017年06月04日 10:14撮影 by  ASUS_Z012DA, asus
2
6/4 10:14
八ヶ岳の山々。
山頂を後にして、甲武信小屋も後にして、巻き道を通って戸渡尾根を目指します。長い下りにびくびくします。
2017年06月04日 10:47撮影 by  ASUS_Z012DA, asus
6/4 10:47
山頂を後にして、甲武信小屋も後にして、巻き道を通って戸渡尾根を目指します。長い下りにびくびくします。
破風山からの登山道に合流。右に曲がって、戸渡尾根への分岐を目指します。
2017年06月04日 10:50撮影 by  ASUS_Z012DA, asus
6/4 10:50
破風山からの登山道に合流。右に曲がって、戸渡尾根への分岐を目指します。
ここにも雪が残っています。
2017年06月04日 10:56撮影 by  ASUS_Z012DA, asus
6/4 10:56
ここにも雪が残っています。
分岐点に到着。ここから長い長い下りの始まりです。
2017年06月04日 10:57撮影 by  ASUS_Z012DA, asus
6/4 10:57
分岐点に到着。ここから長い長い下りの始まりです。
下りは、目線が上がるので、シャクナゲに目が行きます。
2017年06月04日 11:44撮影 by  ASUS_Z012DA, asus
1
6/4 11:44
下りは、目線が上がるので、シャクナゲに目が行きます。
こんなにたくさん咲いていたんですね。
2017年06月04日 11:45撮影 by  ASUS_Z012DA, asus
1
6/4 11:45
こんなにたくさん咲いていたんですね。
赤いのも、桃色のもいいです。
2017年06月04日 11:48撮影 by  ASUS_Z012DA, asus
3
6/4 11:48
赤いのも、桃色のもいいです。
シャクナゲのトンネルです。
2017年06月04日 11:56撮影 by  ASUS_Z012DA, asus
6/4 11:56
シャクナゲのトンネルです。
分岐点に到着しました。
2017年06月04日 12:09撮影 by  ASUS_Z012DA, asus
6/4 12:09
分岐点に到着しました。
上を見上げると、新緑と青い空がとてもきれいでした。
2017年06月04日 12:17撮影 by  ASUS_Z012DA, asus
2
6/4 12:17
上を見上げると、新緑と青い空がとてもきれいでした。
帰りの徒渉は、ちゃんとしたところで!
2017年06月04日 12:59撮影 by  ASUS_Z012DA, asus
6/4 12:59
帰りの徒渉は、ちゃんとしたところで!
のびのびと木々が枝を広げているのは、気持ちいいです。
2017年06月04日 13:01撮影 by  ASUS_Z012DA, asus
1
6/4 13:01
のびのびと木々が枝を広げているのは、気持ちいいです。
こんな感じで、崩落していました。落ちると、数十m落ちます。
2017年06月04日 13:09撮影 by  ASUS_Z012DA, asus
6/4 13:09
こんな感じで、崩落していました。落ちると、数十m落ちます。
気持ちのいい森林軌道歩きです。
2017年06月04日 13:10撮影 by  ASUS_Z012DA, asus
6/4 13:10
気持ちのいい森林軌道歩きです。
ザ・遠近法という感じです。
2017年06月04日 13:12撮影 by  ASUS_Z012DA, asus
6/4 13:12
ザ・遠近法という感じです。
ぼーっと歩いていると、落ちます。
2017年06月04日 13:14撮影 by  ASUS_Z012DA, asus
1
6/4 13:14
ぼーっと歩いていると、落ちます。
こちらも崩落。
2017年06月04日 13:23撮影 by  ASUS_Z012DA, asus
6/4 13:23
こちらも崩落。
どんどんえぐれて、結構危険な状態です。
2017年06月04日 13:27撮影 by  ASUS_Z012DA, asus
6/4 13:27
どんどんえぐれて、結構危険な状態です。
こんなぼろぼろになるまでたっていられるって、自分も年をとっても、自立していたいなぁと考えさせられました。
2017年06月04日 13:29撮影 by  ASUS_Z012DA, asus
6/4 13:29
こんなぼろぼろになるまでたっていられるって、自分も年をとっても、自立していたいなぁと考えさせられました。
登山口に到着です。やっぱり、疲れました。
2017年06月04日 13:34撮影 by  ASUS_Z012DA, asus
1
6/4 13:34
登山口に到着です。やっぱり、疲れました。
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) GPS ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス タオル アイゼン
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1698人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
甲武信ヶ岳(徳ちゃん新道〜近丸新道)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら