今年最後のツツジ:21km超えロングコース(東野〜蛭〜丹〜塔〜大倉)
- GPS
- --:--
- 距離
- 21.2km
- 登り
- 1,861m
- 下り
- 1,963m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
|
コース状況/ 危険箇所等 |
蛭ヶ岳〜丹沢山の間の鎖場がちょっとざれています.それ以外は特になし |
写真
感想
ついに丹沢山塊最高峰を倒してきました!東野〜大倉まで21km超え.やりきった感満載.出だしは大失敗だったけど(平日と土日のバスのダイヤを間違えて,三ヶ木からのバスを逃し,タクシーで行くことに…約4500円はイタかった),それ以外は最高の山行でした.多分もうこれでツツジは見納めかな〜?
●東野〜八丁坂ノ分岐
バスで着いた場合と同じようにバス停でおろしてもらい,ゲートまで約2km.そこからもまだ暫くアスファルトの道が続きます.良いウォーミングアップですね.
山道に入るといきなり急登.ふくらはぎがつりそうでした.今日のコースの中で最もツライ部分でした(逆に言うとここを乗り越えれば,後は持久力だけの問題).
●八丁坂ノ分岐〜蛭ヶ岳
最初が辛すぎたので,後は思いの外楽に歩けました.蛭ヶ岳直前では富士山も見えて,シロヤシオにも出会えて,狙ったものが両方見られて良かった!蛭ヶ岳に着くまでにすれ違った人は23人.
●蛭ヶ岳〜丹沢山
蛭ヶ岳山頂は15~20人ほど.「蛭ヶ岳という名前は,蛭がたくさんいるからついた」と聞いたことがあったのでビクビクしていましたが,そういう様子は皆無.シートを引いて寝そべっている人もいたぐらい.
蛭ヶ岳から丹沢山までのアップダウンはちょっと足にきます.鎖場もあります.鎖をしっかり持って足下を確認すれば,特に問題はありません.時折斜面にミツバツツジが咲いていて疲れを癒やしてもらえました.瑞々しい緑が広がる景色も心地よかったです.
●丹沢山〜塔ノ岳
丹沢山は4回目なのでさっと通過.丹沢山に着いたときには,もう富士山は霞んで見えなくなっていました.塔ノ岳に近づくにつれ,徐々に人が増してきます.
●塔ノ岳〜大倉
13回目の塔ノ岳.山頂はもの凄い混みよう!お昼のピークは過ぎた後だと思うのですが,それでもまだ次から次へと登ってきます.山頂のソーラーパネルを初めて見ました.
相変わらず大倉尾根は長いですね.だいぶ下ったなぁと思ったのに,まだ中間地点でがっくり,というのをこれまで何度繰り返しただろう?人も多いので,足場が悪いところでは渋滞する可能性あり.幸い割とスムーズに(渋滞はほとんど発生せずに)下りられたので,予定より何本も前のバスに乗れました.
あー疲れた!でも充実感でいっぱいです!
いいねした人