運命的な出会いの仙丈ケ岳
- GPS
- --:--
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 1,192m
- 下り
- 1,182m
コースタイム
天候 | 曇り・雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
北沢峠15:30→15:55広河原16:10→芦安市営駐車場16:55(T)17:13(B) ※予定表より |
コース状況/ 危険箇所等 |
【芦安〜広河原】 帰りに乗合タクシーで、車酔いを起こした女性がいた。クスリや袋も大事だが、狭い林道が、くねくね続くのでその可能性が有る方は、運転手さんに話をして助手席に乗ると窓も自分で開けられよいとのこと。そうしないと全員に迷惑がかかる可能性が有る。でも、運転手さん曰く車を途中で停めたのは初めてとのこと。 【北沢峠〜小仙丈ケ岳】 GPSの電源入れ忘れ、スタートから5分して気付く。しかし、樹林帯に空は分厚い雲。1時間測位できず、カシミールで不足分を継ぎ足した。 |
予約できる山小屋 |
北沢峠 こもれび山荘
|
写真
感想
ヤッター!今日も雨!?
と言う感じで、今日も雨降りましたよ〜。この所、連続記録?
今回は、南アルプスと言うことで気合いを入れて、おnewの合羽を使用しました。
結果、スパッツ使用しなかったため、下ろし立てのストームクルーザーがドロドロ(泣)。
約一年前に行く予定だった仙丈ケ岳、やっと来ることが出来ました。
ここは、マイカー規制でバスの乗り継ぎが有るので日帰りの場合、コースタイムが非常に気になるところです。
甲斐駒と仙丈ケ岳のテントセットが効率もよく、2日目は朝早くからスタートできるのでお勧めです。
芦安では、朝一番AM5:10の乗合タクシーでAM5:55広河原へ。
乗り継ぎバスがAM6:50発なので、インフォメーションセンターを見学。
ここへは、当分来ないだろうと思うと少し寂しくなり、2階へ行き南アルプスの登山地図を頂いた。
その間、乗合タクシーが次々到着。
3人のパーティが、財布が無いと騒いでいる。乗合タクシーに落とした?
目立つ存在なので、視線をそちらに向けていると何処かで見た顔。
何気なく、ilbonが声をかける。
ilbon「おはようございます。今日は甲斐駒ですか?」
3人組「仙丈ケ岳です。」
ilbon「違っていたら申し訳ないのですが、以前何処かでお会いしていませんか?」
3人組「あ〜、鳳凰三の山頂で・・・。」
なんと、以前fallさんとコラボしたときにお会いした方でした。
そうだよ、この人たち甲斐駒は黒戸尾根から登ってる人だよ。
予定を聞くと、北沢峠PM3:30の最終バスで帰るゆるゆる登山とのことでまたお会いする予感。
こんなことってあるんでしょうか?日本は狭いと言いますが・・・。
不思議な出会いでした。その後、何処から登るなどのコースも確認しないままにお互いマイペースで。
そして北沢峠から小仙丈ケ岳に向けてスタート。
順番に1合目から5合目まで道標が有る。樹林帯の中を進むので雨は全く気にならない。しばらく進むと、ゴゼンタチバナがあちこちからお出迎え。そして徐々に高度を上げて振り向けば、甲斐駒の摩利支天、鳳凰のオベリスク、北岳の名峰が確認でき、気分が高まって行く。
森林限界では、流石に雨と風で合羽を着用。
そして、今朝の3人と合流して同じ時を刻んでいく。
今日から、学校が休みとのことで小学生が目立つ。ここは本当にアルプスなんだろうか?と思う位いました。
泣きそうな感じで登る子供、楽しそうに会話しながら登ったり、小仙丈ケ岳でタイムオーバーで引き返す少年たち。個々にいい思い出となったことでしょう。
山頂付近で、小学生の親子が雷鳥の写真撮影をしていた。
よく見ると雛が3羽。
えっ!先日雷鳥の雛を見たいと思っていたらすぐに見れてしまった。
少しびっくりしたが、感動は大きい。
山頂付近は、ガスが良く出た。バスの時間とコースタイムに1時間余裕が有るが、風もあり天候もよくないので、登山道で滑らないようにゆっくり下山。
それでも、小学生親子に追いつく。ここで抜いても、バス停で待つだけなのでと思った瞬間。
木製階段で、ツルっときた!!!
「うわ〜!」っと声が出るとともにお尻から転んだ。
雨でぬれた階段で2〜3段お尻が滑って行く。
手袋をしていなかった。やってしまったあとでは、後悔先に立たずである。
しかし大した傷もなく、無事に下山した。
芦安駐車場では、運命的な出会いの方と手を振りお別れ。
また、何処かの山でお会いする約束をした。
全体的に、写真は白黒気味ですが、雨や曇りでもお花がカラー写真を引きたてて頂けました。
またまた、へんてこ動画ですがよかったら下記からどうぞ。
※もし直近に仙丈ケ岳に行かれる方で、雷鳥の雛に興味が有る方に遭遇場所のお知らせです。
上のMAPで仙丈ケ岳山頂の上に3033(標高数字)が表示されていると思います。この3033を小屋に下りた右側です。
もう少し具体的な場所は、40/62の写真(間違い探し)を表示させ右下のYahoo地図の+を何度もクリックして頂くと写真撮影の場所が表示されます。雷鳥さんもあちこち移動していると思いますが、素敵な写真の撮影を是非是非。
ilbonさん、こんばんは
仙丈ヶ岳は南アルプスで最も好きな山一つ(10座以上はある)で、ヤマレコに多数の山行記録を登録しています。
25枚名の >なんだこれ?花のような草、草のような花(驚)。
は、「ミヤマバイケイソウ」深山梅濮陲任呂覆いと思われます。最近白山で同じようなものを見ました。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=122198&pid=1e6e6d9293a7357c975489ceeabc5308
32枚目のピンクの花は、「ヨツバシオガマ」四葉塩釜かもしれません?
↓仙丈ヶ岳のモルゲンロート
こんばんは、仙丈ケ岳は花の百名山とあって高山植物の宝庫ですね
直近の方が、花の名前が余り記載されていなかったので、空欄が多いのです
そういう時は、alpsdakeさんのレコに飛ぶのが良いですね
早速訂正させて頂きます。
素敵なカールの写真楽しませて頂きました。
これは冬山で、レベル高そうですね。
いつも、ご指導ご鞭撻有難うございます。
こんにちわ。
山での再会、運命を感じますね
またきっと、三度目の再再会がありますよ〜!
動画も素敵でした。
お花も色鮮やかで曇り空でも心が晴れますね。
標識にハングル文字があって驚きました。
こんばんは、ilbonさん。
女王へ行かれたんですね! まずはお疲れ様でした。
歩いてみたい稜線ですね
お天気がイマイチだったみたいですが、再会もあったみたいで ですね!
今の時期は花も多そうですね
ilbonさん こんばんは
27日、私も仙丈ケ岳に行きました。
ilbonさんより少し先行していたようです。
私は北沢峠でGPSのスイッチを入れてそのまま
ザックに突っ込んでいました。
途中、馬の背でピーク方面を確認したほかは
GPSを見ていませんでした。
帰ってからカシミールに落としてみると
スタートが飛んでいました。
樹林が深くロストしていたのかと思っていたのですが、
雲の厚さで測位できていなかったのですね。
スイッチを入れたら現在地を確認する基本ができて
いませんでした。
勉強になりました。
互いに異性で、未婚であれば
なんて言う方も、世の中いらっしゃるんでしょうね
行動パターンが似ている人がいるんですね
動画見て頂き有難うございます
流石、花の百名山ですね
ハングル文字は、沢山の場所にありますが、多分sakusakuさんが気付いていない(気にしていない)だけかも
kuniyanさんも、行きそびれている女王へ行ってきました
ここは、ぜひガスのない日にあのカールをご確認ください。
天気は、最近どうでもいいかな?
そんなことは、ないです
不思議な、再開ですがこの場所は、バスの始発でほとんど食い止められてしまいますからね〜。
全然覚えられません
次回いいところに行かれますね
maさんからお聞きしました
ilbonさんコンバンワです。
天気がイマイチでしたが、花が綺麗でしたね。ビデオも上手くまとめてましたし、楽しく山行をしているのが伝わって来ますね。次回を楽しみにしています。
えっ?ビデオ、それとも出会い
仙丈と鳳凰で運命的な出会いがあったわけですが、ochanさんとはニアミスを2回しているようです
北海道(十勝岳)と南アルプスで・・・。
今回、スタートは自分が先に出ているようなので、途中で道を譲った方だと思います。
でも、ひげの方(失礼)には記憶がないんですよ(ごめんなさい)
GPS感度悪かったですね
電源を3回くらい入れ直したりしましたが途中で諦めほっときました
凄〜くお暇なときにカシミールで訂正の挑戦されてみてください
今度お会いしたらお話ししてくださいね
動画見て頂き有難うございます
お褒めの言葉まで頂戴いただき光栄です。
天気がいまいちでも南アルプスは、この時期お花で楽しめますね
kintakunteさんも、素敵な一期一会を
先日、初めて南アを訪れたこともあって、ilbonさんの今回の出掛けた仙丈ケ岳が気になっています
途中からお天気が崩れてしまった様ですが、花火や雷鳥さんとの遭遇、山での再会など濃い一日でしたね
雷鳥さん羨ましい〜私も見てみたいっ!!
でも一応、今年は見られる予定になっております( ??)
動画も音楽と合ってていいカンジですね
いつも動画観終わると、 に出掛けたくなってしまいます
こんばんは、ilbonさん。
仙丈ケ岳に行っていたのですね。
私のレコではそんなそぶりもなかったので、
危うく見逃すところでした。
ilbonさんの動画は好きなんですよね。
なんかほのぼのとさせられます。
山で、同じ人との出会い、あると思います。
山なんて、数が限られているし、
行くところなんて、同じ傾向があると思います。
でも誰ともで会いませんが。
いつかilbonさんとも出会えることを期待しています。
そして、ilbonさんの動画に出演させてください。
南ア 鳳凰山でしたね。
本当に濃い一日でした〜。ライチョウのひなはびっくりで、登山道から少し入っていたので ピントが合いませんでした。野鳥の撮影もこんなのばっかりなんですよ
手軽に見れるのは、乗鞍岳ででしょうかね
pippiさんのレコでライチョウがUPされるのをお待ちしております
動画見て頂き有難うございます
本当ですか 身に余るお言葉です
それは失礼しました
動画見て頂き有難うございます
大変うれしいです
山での同じ人と出会いってあるんですか
全国に沢山の山が有っても、“同じ傾向”がポイントなんですね
山でお会いした時は、こちらこそ宜しくお願いします 出演オファー有難うございます
toratora48さんは、自分よりpippiさんにお会いする確率の方が高いでしょうね
あっ!黒戸尾根系だと確率は少なくなりますが
ilbonさん、こんにちは。。
今週も、”水のしたたるイイ男”ですか
毎週水曜日の天気が気になっています
山の出会いは不思議と親近感が湧くものですよね!
行動や目的が同期しているだけで、昔ながらの旧友と会っている様な。。。
お花と雷鳥と一期一会
天気をカバーする美味しいオカズで、お腹イッパイの思い出山行になりましたね
毎年数回訪れるのですが、去年の秋、仙丈ケ岳の山麓でオコジョと遊びました。。。
前日の花火は、自宅からも良く見えます^^
ilbonさん、連続雨記録おめでとうございます
我々も監督の雨病がウツッタのか尾瀬で大雨に降られましたよ 疲れましたがなんとなく楽しかったっです
あの若者3人組 凄い! なんと言う偶然でしょうね〜!! ビックリです
動画は後でゆっくり拝見させていただきま〜す!
大きい声では言えませんが今仕事中なので
ではまた〜! fall
今回は、雷雨の予報もあり、合羽を2つ持参しましたが、スタート時そんな気配が無いので車にデポしました。
まだまだsanpo69さんのような過酷な体験はございませんが、少し慣れてきました
山でお会いする人は、普段お話しできない話題が通じるので“なんだろう”?外国で日本人に会う感じ?
ちょっと違うかな?
あれだけの人が集まる仙丈ケ岳は、それなりに価値が有る山ですね。
自分のようにゆっくり歩いていても、ほとんど見ることのない、オコジョは珍しいですね
貴重な画像有難うございます
sanpoさんなら、北海道でナキウサギやモモンガも撮影できそうな予感
海も湖もないところから上がっていたので驚きました
花火撮影は、まだまだテクニック不足です 綺麗に撮影できず申し訳ありません
バスより、乗合タクシーの方が飛ばすんですよね
若い女性でかわいそうでした
fallさんが ですか!
夏がくれば 思い出す
はるかな尾瀬 遠い空
雨が似合いそうな場所で、レコ上初合羽ですね
いくらfallさんでも、今後屋久島と大台ケ原は ですよ
実は、3人組の1人はメンバーが入れ替わっているのです
ボルタリングで骨折したようです
このメンバーとは、fallさんも確率高いですよ
来週は、富士山と言っていましたから行き先が似てます それと、カメラも詳しいんですよ。セルフタイマー高速10枚撮りを覚えました
動画は、お暇なときに気が向いたらで
こんばんは!ilbonさん。
またもや雨ですか!ここまで来るとお見事としか言いようがないですね
山での再会ですか!
運命を感じますね。きっとまたどこかで会うことになりそうな。
出会いなんてのはきっとそんなもんなんでしょうね。
もうすぐ8月夏山真っ盛りですね!
さすがにilbonさんといえども次の山行はきっと晴れるに違いありません!
またレコアップ楽しみにしてますね!
chachamaru
雨レコ、見て頂き有難うございます。
でも、 、カール、ライチョウのヒナが見れて良かったです。
運命なんですが、互いに前回と同じ服だったんですよ
それも分かりやすかったかも
でも不思議ですね〜
登山始めたころ筑波山に行き、富士山が見えないことがショックだったのです。(子供?)
今回は、与えられた環境の中で楽しめることができました。(少しレベルアップしたかな )
最後転んでしまったので、今後も気を引きしめて安全登山で行きたいと思います。
8月の予報有難うございます
ilbonさん、おはようございます。
山で見たいシリーズ、あっけなく達成ですね。
雷鳥のヒナってかわいいですね
私が御嶽山で見たヒナより少し、大きいようですね。
南アルプスの女王も雨でしたか
ilbonさんは雨、私はノービュー、お互いそろそろ呪縛から逃れたですね
雷鳥のヒナには、ビックリでした
凄く可愛いです。3羽でしたがチョロチョロよく動いていました。ヒナは、この時期限定なんでしょうかね
次の白は、難易度高いので何年先でしょうか?
女王様にも、雨が降り自然界で生きるものへ、活力を与えて頂いたことでしょう。
連続ノービューは、連続雨より厳しいですね
でも、satoyamaさん、アイテム入手したから安心ですよね
御嶽山は、大変美しい池が見れなかったのは残念でしたが、自分も御嶽2回行っているので、また再訪のきっかけが出来ましたね。
そして、3度目は冬の雷鳥を御嶽山で
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する