ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1294336
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

【唐松岳】アルペンライン終了間際のラストチャンス☆初冬一番切り込んできました!

2017年10月24日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.8km
登り
883m
下り
883m

コースタイム

日帰り
山行
5:50
休憩
1:05
合計
6:55
8:35
45
9:20
9:40
50
10:30
10:40
105
12:25
12:40
20
唐松頂上山荘
13:00
13:20
130
15:30
八方池山荘
天候 晴れのち曇り

この週末がアルペンラインの最終なので、もし天気が良ければ超おすすめ☆
てんきとくらす 唐松岳
http://tenkura.n-kishou.co.jp/tk/kanko/kad.html?code=20150048&type=15&ba=kk
白馬八方アルペンライン
http://www.happo-one.jp/trekking/alpenline
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
八方ゴンドラA駐車場:無料でした。平日なので数台しか止まっていませんでした。
コース状況/
危険箇所等
☆八方池山荘〜八方池
台風の雨で凍った上に積雪があったので、スリップしやすく神経使いました。帰りは氷は解けていました。

☆八方池〜丸山
上部に行くにしたがって雪が増えていきました。吹きだまりでは膝まで埋まるくらい。

☆丸山〜唐松山荘
30僉50僂寮兩磴妊好痢璽轡紂爾わかんが欲しいと思いました。先頭だったのでところによってはラッセルが大変でした。
雪の少ない冬道から行けると楽なのですが、まだハイマツが出ていたので夏道から行きました。夏道は左に切れている斜面のトラバースが続くので危険度は増します。あと数回降雪があれば冬道を歩けると思います。

◎特にこの時期は毎日雪の状況が変わるので、今日はこうであっても明日は今日と違います。もう冬山なのですべての状況に対応できる準備が必要です。ピッケル、アイゼンは必須です。週末など人の多いときはトレースがあってラッセルもしなくてよいかと思いますが、平日など人の少ないとき、特に降雪後、先頭を歩くようであればスノーシューがないと大変なラッセルを強いられます。
ゲーターも必須です。でないと靴の中に雪が入ってきて大変なことになります。

◎トイレ
唐松頂上山荘はあと2〜3日でトイレを使用できなくなります。次の週末はトイレが使えません。やすむケルン付近のトイレはまだ開いていましたが、八方池山荘横の公衆トイレとともに、いつもゴンドラ終了よりも早く利用できなくなっています。トイレが不安なら、管理している白馬村役場の観光課に聞けばよいと思います。
最終トイレは八方池山荘のつもりで携帯トイレを持っていくべきです。

◎紅葉情報
八方池山荘から上部はすでに紅葉は終わっています。白馬村市街地は紅葉がピークなので、下界からは、下から紅葉・緑・白という三段紅葉を楽しめるかと思います。
その他周辺情報 ◎コンビニや下山後の温泉は近くにいっぽいあります。
八方温泉 http://hakuba-happo-onsen.jp/
倉下の湯 http://www.kurashitanoyu.com/
天神の湯 http://www.hakuba-highland.net/hotspring/ 

アルペンラインは10月29日(日)が最終です。スキー場オープンに向けての準備が始まるのでしばらくゴンドラに乗って唐松に行くことができなくなります。
http://www.happo-one.jp/trekking/alpenline
白馬は早朝ガスに包まれると快晴になります。
2017年10月24日 07:06撮影 by  SO-01J, Sony
5
10/24 7:06
白馬は早朝ガスに包まれると快晴になります。
ガスが取れてくるとこういう状況に。
2017年10月24日 07:50撮影 by  SO-01J, Sony
19
10/24 7:50
ガスが取れてくるとこういう状況に。
八方第五駐車場も撮影ポイント。
2017年10月24日 07:54撮影 by  SO-01J, Sony
14
10/24 7:54
八方第五駐車場も撮影ポイント。
うさぎ平
2017年10月24日 08:16撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/24 8:16
うさぎ平
綺麗です。
2017年10月24日 08:23撮影 by  SO-01J, Sony
22
10/24 8:23
綺麗です。
鹿島、五竜
2017年10月24日 08:29撮影 by  SO-01J, Sony
19
10/24 8:29
鹿島、五竜
八方池山荘前はうっすら積もっています。
2017年10月24日 08:32撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/24 8:32
八方池山荘前はうっすら積もっています。
スノーナビのお兄さんが写真を撮ってくれたので、こちらからも一枚。http://www.snownavi.com/skireport/happo171024/
2017年10月24日 08:42撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/24 8:42
スノーナビのお兄さんが写真を撮ってくれたので、こちらからも一枚。http://www.snownavi.com/skireport/happo171024/
木道はスリップに注意。
2017年10月24日 08:52撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/24 8:52
木道はスリップに注意。
下の方は凍っている上の積雪なので歩きにくい。
2017年10月24日 09:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/24 9:00
下の方は凍っている上の積雪なので歩きにくい。
まるでスケートリンクです。
2017年10月24日 09:04撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/24 9:04
まるでスケートリンクです。
2017年10月24日 09:19撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/24 9:19
完全に冬の装いですね。
2017年10月24日 09:21撮影 by  SO-01J, Sony
1
10/24 9:21
完全に冬の装いですね。
ほとんど波のないベストショット
2017年10月24日 09:34撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
87
10/24 9:34
ほとんど波のないベストショット
左の枝から絶えず雪から解けた水滴が落ちるので、どうしても波紋が広がってしまいます。
2017年10月24日 09:35撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
45
10/24 9:35
左の枝から絶えず雪から解けた水滴が落ちるので、どうしても波紋が広がってしまいます。
波紋が残念。良いタイミングまで待ってられません。
2017年10月24日 09:35撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
24
10/24 9:35
波紋が残念。良いタイミングまで待ってられません。
踏み抜き(^-^;
2017年10月24日 09:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/24 9:36
踏み抜き(^-^;
先頭を歩いていたのでトレースがなく、この先どれくらい深くなっていくのか、上部はきっとラッセルです。
2017年10月24日 09:57撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/24 9:57
先頭を歩いていたのでトレースがなく、この先どれくらい深くなっていくのか、上部はきっとラッセルです。
自分のトレースがそのまま道になってしまうので、後続の人が安全に通れるように選んで歩いていきます。
2017年10月24日 10:03撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/24 10:03
自分のトレースがそのまま道になってしまうので、後続の人が安全に通れるように選んで歩いていきます。
ズボ
2017年10月24日 10:10撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/24 10:10
ズボ
下の方は雨が凍った感じでたが、標高が上がるにつれ雨ではなく完全に雪が降っていたようでモフモフです。
2017年10月24日 10:11撮影 by  SO-01J, Sony
1
10/24 10:11
下の方は雨が凍った感じでたが、標高が上がるにつれ雨ではなく完全に雪が降っていたようでモフモフです。
ヘリは何をしてるのでしょうか?
2017年10月24日 10:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/24 10:15
ヘリは何をしてるのでしょうか?
ウサギだらけ。
2017年10月24日 10:17撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/24 10:17
ウサギだらけ。
登山道にはしばらく動物の足跡が続いていました。
2017年10月24日 10:28撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/24 10:28
登山道にはしばらく動物の足跡が続いていました。
扇雪渓。もはや夏に言う雪渓ではありませんね。
2017年10月24日 10:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/24 10:31
扇雪渓。もはや夏に言う雪渓ではありませんね。
焼山、火打、妙高、黒姫、高妻
2017年10月24日 11:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
10/24 11:02
焼山、火打、妙高、黒姫、高妻
不帰。
2017年10月24日 11:12撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
10/24 11:12
不帰。
唐松山頂も見えてきました。
2017年10月24日 11:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/24 11:29
唐松山頂も見えてきました。
2017年10月24日 11:55撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/24 11:55
ここは慎重に。
2017年10月24日 12:01撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
10/24 12:01
ここは慎重に。
ずっと夏道で来れました。
2017年10月24日 12:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
10/24 12:07
ずっと夏道で来れました。
小屋が見えました。
2017年10月24日 12:12撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/24 12:12
小屋が見えました。
小屋前からの剱。
2017年10月24日 12:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
10/24 12:15
小屋前からの剱。
山頂へ向けて。
2017年10月24日 12:46撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
10/24 12:46
山頂へ向けて。
結構な積雪ですよ。
2017年10月24日 12:48撮影 by  SO-01J, Sony
20
10/24 12:48
結構な積雪ですよ。
やっと到着。
2017年10月24日 12:57撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
20
10/24 12:57
やっと到着。
白馬三山。
2017年10月24日 12:57撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
10/24 12:57
白馬三山。
証拠写真
2017年10月24日 12:58撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
31
10/24 12:58
証拠写真
証拠写真
2017年10月24日 12:59撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
23
10/24 12:59
証拠写真
この日頂上に立ったのは合計3人でした。
2017年10月24日 13:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
10/24 13:18
この日頂上に立ったのは合計3人でした。
夏道。右側が切れているので慎重に。
2017年10月24日 13:43撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/24 13:43
夏道。右側が切れているので慎重に。
白馬三山振り返る。
2017年10月24日 13:46撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
10/24 13:46
白馬三山振り返る。
不帰キレット振り返る。
2017年10月24日 13:46撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
10/24 13:46
不帰キレット振り返る。
アンモナイトみたい。
2017年10月24日 14:22撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/24 14:22
アンモナイトみたい。
これもアンモナイトみたい。
2017年10月24日 14:23撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
10/24 14:23
これもアンモナイトみたい。
八方池。
2017年10月24日 14:32撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/24 14:32
八方池。
何やらかわいい落書きが。
2017年10月24日 14:35撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/24 14:35
何やらかわいい落書きが。
これは避難小屋ではなく、気象観測所跡地だそうです。
2017年10月24日 14:40撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/24 14:40
これは避難小屋ではなく、気象観測所跡地だそうです。
ここからの眺めも良いですね。
2017年10月24日 14:55撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
10/24 14:55
ここからの眺めも良いですね。
木道はスリップ注意。
2017年10月24日 15:11撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/24 15:11
木道はスリップ注意。
八方池山荘付近はすっかり雪が解けていました。
2017年10月24日 15:30撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/24 15:30
八方池山荘付近はすっかり雪が解けていました。

感想

降雪後の様子を見に、約1か月ぶりに唐松岳に登ってきました。
今年は去年や一昨年と比べて早く雪が降ってきたのですが、天気が良い日がなく、アルペンラインの10月29日の運行終了までにやっと初冬の雪山が楽しめました。この週末は用事があって唐松には登れないので、初冬の唐松登山はこれで最終となりそうです。もう一度登りたいですが今週はもう仕事を休めそうにありません。
12月になってスキー場がオープンしてからですね。
その時は八方池が凍っていてスケートリンクになっていると思います。
今年は唐松へは何回登ったかな?地元の最も愛する山から多くの恩恵を与えてもらいました。ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3131人

コメント

人とお天気に助けられて
夏山ですら登る技術・知力・体力を持っていないところへ、冬山などもってのほか。
無事に帰ってこれたこと、感謝しています。ありがとうございました。
2017/10/26 6:51
Re: 人とお天気に助けられて
take3souさん、こんにちは

こちらこそ、ありがとうございました。
またご一緒しましょう
2017/10/27 17:29
はじめまして
つい最近ヤマレコに登録しました。
レコ拝見しました。当日、私も唐松岳に行って来ました。
もしかして、山頂手前付近でお会いしませんでしたでしょうか?
青いフリースを着た初心者っぽい感じの人とすれ違っていれば、それが私でした。
もし違っていればごめんなさい。
2017/11/1 12:59
Re: はじめまして
ama92さん、こんにちは。
山頂から下山するときに確かにおひとりすれ違いました。
服の色とかは覚えていませんが、他に人がいなかったのできっとそうだと思います。
また、どこかでお会いしましたらよろしくお願いいたします。
2017/11/1 17:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
唐松岳 白馬八方尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
八方池⇔唐松岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
八方尾根コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら