ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 132760
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

甲斐駒ケ岳(黒戸尾根日帰り)

2011年09月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
11:30
距離
16.1km
登り
2,343m
下り
2,343m

コースタイム

1:00尾白川市営駐車場で仮眠。4:30竹宇甲斐駒ケ岳神社-5:45横手・白須分岐-6:55刃渡り-7:45五合目-8:35七丈小屋-9:22八合目-10:30甲斐駒ケ岳山頂10:55-12:20七丈小屋12:45-15:00横手・白須分岐-16:00竹宇甲斐駒ケ岳神社
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2011年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
予約できる山小屋
七丈小屋
4:30に出発です。残業して家でアレコレして駐車場についたのが1:00。睡眠2時間。
4:30に出発です。残業して家でアレコレして駐車場についたのが1:00。睡眠2時間。
北岳か黒戸尾根か迷いましたが、降水確率30%だったのでこちらにしました。北岳の展望はスカッと晴れた日に楽しみたいですもんね。
北岳か黒戸尾根か迷いましたが、降水確率30%だったのでこちらにしました。北岳の展望はスカッと晴れた日に楽しみたいですもんね。
でも夜は星が見えました。まだ雲もありません。
1
でも夜は星が見えました。まだ雲もありません。
ムシムシするとの予報でしたが、実際ムシムシします。
ムシムシするとの予報でしたが、実際ムシムシします。
じつは最近疲労気味で体調悪しです。でも来てる(笑)
じつは最近疲労気味で体調悪しです。でも来てる(笑)
左足の指の股が当たって気になるので一旦地下足袋と靴下を脱いでテープを貼りました。これ今日の全荷物です。あとザックの中に雨具の上が入ってるだけ。
左足の指の股が当たって気になるので一旦地下足袋と靴下を脱いでテープを貼りました。これ今日の全荷物です。あとザックの中に雨具の上が入ってるだけ。
黒戸尾根は1年ぶり2回目です。去年来て大変気に入りました。変化に富んで飽きない。長いと感じませんでした。
黒戸尾根は1年ぶり2回目です。去年来て大変気に入りました。変化に富んで飽きない。長いと感じませんでした。
前回はアドレナリン出まくりでしたが、今回は体調悪いのとムシムシでボーっとなりながら進みます。
前回はアドレナリン出まくりでしたが、今回は体調悪いのとムシムシでボーっとなりながら進みます。
ちょっと視界が開けるところ。
ちょっと視界が開けるところ。
イイ感じ。
樹林帯。
いつまでも樹林帯。
いつまでも樹林帯。
でも雰囲気がころころ変わります。
でも雰囲気がころころ変わります。
え、こんなところを?て思いますが、取り付くとステップが切ってあって苦労しないんですよ。
1
え、こんなところを?て思いますが、取り付くとステップが切ってあって苦労しないんですよ。
これは期待できるね!
1
これは期待できるね!
お約束の刃渡り。岩の表面がブツブツで摩擦がきいており、怖いというより、ただ歩きにくいだけ。
2
お約束の刃渡り。岩の表面がブツブツで摩擦がきいており、怖いというより、ただ歩きにくいだけ。
落ちればただじゃ済みませんが、自分からダイブしない限りそうならないんじゃないかな。
1
落ちればただじゃ済みませんが、自分からダイブしない限りそうならないんじゃないかな。
赤岳にいる人は最高でしょう。ハッピーな山行報告が並ぶでしょうね。
3
赤岳にいる人は最高でしょう。ハッピーな山行報告が並ぶでしょうね。
階段は多いですが、すべて太い木で組んであるので大変楽です。特に地下足袋やVFFには(笑)
2
階段は多いですが、すべて太い木で組んであるので大変楽です。特に地下足袋やVFFには(笑)
高山の雰囲気になって徐々に元気が出てきました。
高山の雰囲気になって徐々に元気が出てきました。
京都の古寺の庭園の風。天然のほうが勝ちやね!
2
京都の古寺の庭園の風。天然のほうが勝ちやね!
早く頂上に立ちて〜 [[sweat]]
1
早く頂上に立ちて〜 [[sweat]]
こんなのがない時代の人が日本三大急登と呼びたくなる気持ちは分かります。
1
こんなのがない時代の人が日本三大急登と呼びたくなる気持ちは分かります。
前回は心身とも好調でそんなに「急登」だと思わなかったのですが、今回はしみじみ「急登」を実感できました :evil:
前回は心身とも好調でそんなに「急登」だと思わなかったのですが、今回はしみじみ「急登」を実感できました :evil:
七丈小屋。行きと帰りでおいしい水を補給できるので、カブ飲みする自分でも500mlペットボトル2本あれば足ります。
七丈小屋。行きと帰りでおいしい水を補給できるので、カブ飲みする自分でも500mlペットボトル2本あれば足ります。
ガスさん、頼むからまだ上がらないでくれよ〜。
ガスさん、頼むからまだ上がらないでくれよ〜。
樹林帯を過ぎると鎖場がいろいろあって、ちょっとだけ手間取りましたが、稜線の反対側に出ました。
樹林帯を過ぎると鎖場がいろいろあって、ちょっとだけ手間取りましたが、稜線の反対側に出ました。
北沢峠から登ってくる人たちは時計を確認して「よし!3時間」とか言ってるが、こちらは6時間。
北沢峠から登ってくる人たちは時計を確認して「よし!3時間」とか言ってるが、こちらは6時間。
山頂! ()´д`()←こんな顔してるのでとてもお見せできません。 
5
山頂! ()´д`()←こんな顔してるのでとてもお見せできません。 
北岳、間ノ岳
このあいだ登ったばかりの仙丈ケ岳。ふもとの林道を眺めると感慨もひとしお。
このあいだ登ったばかりの仙丈ケ岳。ふもとの林道を眺めると感慨もひとしお。
今年計画したけど調査の上断念した鋸岳。
3
今年計画したけど調査の上断念した鋸岳。
下界もばっちり見える。
1
下界もばっちり見える。
足はここまでノントラブル。軽量&足裏マッサージのおかげで比較的楽に来られました。
足はここまでノントラブル。軽量&足裏マッサージのおかげで比較的楽に来られました。
しかし、昔の人は…。
しかし、昔の人は…。
ガスが上がってきたし、さあ下りるぞ。
ガスが上がってきたし、さあ下りるぞ。
雷鳥さん。
また雷鳥さん。2mまで近づいても警戒しない。
3
また雷鳥さん。2mまで近づいても警戒しない。
登りで苦労した箇所も、下りではさほどのことはありませんでした。
登りで苦労した箇所も、下りではさほどのことはありませんでした。
七丈小屋の手前では、冷やしてあったスーパードライ500ml缶のことで頭がいっぱい。どうしたかって? ノーコメント。
七丈小屋の手前では、冷やしてあったスーパードライ500ml缶のことで頭がいっぱい。どうしたかって? ノーコメント。
地下足袋の下りはきつかった。階段が切ってない自然な坂道。加重が爪先にかかるので延々の下りは厳しいものがあります。前回ランシューの時は口笛ふいて飛び跳ねてましたが、今回そうは行きません。ランシュー持ってくるんだった…。
地下足袋の下りはきつかった。階段が切ってない自然な坂道。加重が爪先にかかるので延々の下りは厳しいものがあります。前回ランシューの時は口笛ふいて飛び跳ねてましたが、今回そうは行きません。ランシュー持ってくるんだった…。
結局、登り6時間、下り5時間(それぞれ30分程度の休憩含む)。前回より1時間悪いタイム。
結局、登り6時間、下り5時間(それぞれ30分程度の休憩含む)。前回より1時間悪いタイム。
これ見たら我慢できませんよ。
2
これ見たら我慢できませんよ。
アイシングちう。
1
アイシングちう。
おつかれさまでした。
2
おつかれさまでした。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1604人

コメント

hasytterさん、こんにちは
黒戸尾根日帰りおつかれさまでした!

自分も昨日黒戸尾根行きまして、30分差でちょうど同じようなタイムです。
下りの頂上直下で地下足袋の方にすれ違ったのでそちらがhasytterさんでしょうか。
自分は特に特徴もないので覚えてないかな・・・。

いずれにしても黒戸尾根いいですよね!hasytterさんが2度目きてしまうのも納得です。
今回はあれこれ考えて装備重すぎだったので今度はもっと軽くして来たいです。
2011/9/11 13:32
kontakaさん、こんちは
コメントも30分差ですね!

黒戸尾根は僕も年に1度は来たい尾根です。
ベスト尾根賞を捧げたい。

次はひんやり爽やかな日ですね!
2011/9/11 14:21
尾根といえば
つぎはやっぱ劔岳の早月尾根かなぁ・・・。
2011/9/12 11:36
ひょえ〜
この風景を観たらたまりませんねぇ
道のりのしんどさも辛さもぶっ飛んでしまいそうです。

「ベスト尾根賞」かぁ。
私も挑戦してみたくなりました

当分、写真を見て「行った気分」満喫しておきます〜♪
2011/9/12 13:45
Mt_thetaさん
ついて行きますので計画してください。

あ、厳冬期はダメね。
このあいだ重登山靴処分しちゃったから。
12本爪は買おうと思ってるけど、やわい靴用。
残雪期のお遊び用として。
2011/9/12 19:38
garuru_2さん
ブログ見ましたよ^^高尾陣馬往復、お疲れ様でした。

あのコース40kmもあるんですね。
かたや黒戸尾根が16kmっておかしいと思う。
大倉尾根と3kmしか変わらない?
そんなわけないと思う。絶対。

ま、ともかく、そのうちまたどこかで一緒に走りたいですね
2011/9/12 19:51
hasytterさん、こんばんは。
おめでとうございます。
やりましたね!

日本は一週間前よりもだいぶ大気が安定してきたみたいですね。

うらやましいですね。快晴の甲斐駒。
2011/9/13 3:43
ainuさん、こんばんは
ainuさんに比べたら全然ですが…て比べるのが間違いですね

地下足袋で黒戸尾根クラスをやらねばと思い、今回チャレンジでしたが、
スピードは上がらないし下りは指先が痛くなるしでちょっと大変でした。

次はトレランシューズで追い込んでみたいです。

天気は晴れてほんとに良かったです。
今年はダメ元で突っ込むと意外と青空なのでついてます
2011/9/13 18:35
おつかれさまです!
いやーお誘い受けた時
断ってよかったw
黒戸尾根日帰り無理ですw

でもいい尾根ですねー
前日は天気よくなかったみたいなので
天気よくてよかった^^
2011/9/14 3:35
eturaku70さん、こんにちは
そんなご謙遜を。大丈夫でしょ。
日ごろの鍛錬が違いますもの。

釣りシーズンが終わったら奥多摩に誘ってください^^
2011/9/14 17:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
甲斐駒ヶ岳〜黒戸尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら