ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 147307
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

上州武尊山

2011年11月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.5km
登り
1,388m
下り
1,385m

コースタイム

7:10 武尊神社(手小屋沢避難小屋経由)→10:07 休憩 10:15→10:40 上州武尊山山頂→11:15 中ノ岳南分岐 11:30→11:50 沖武尊山 12:37→12:45 上州武尊山山頂→13:50 剣ヶ峰山 14:20→15:25 水場(タカオドシ沢)→15:54 手小屋沢避難小屋分岐→16:25 武尊神社
天候 晴れのち曇
過去天気図(気象庁) 2011年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
武尊神社手前の駐車場は50台ぐらい駐車できそうな駐車場があり、トイレもトイレットペーパー付の綺麗なトイレがありました。高原地図ではその先の林道終点にも駐車場が掲載されていますが、崩落の為、現在は通行止めになっていました。その先の林道は少々荒れており、通行はできませんが、車高の低い車はこすりそうです。また、林道終点には6〜7台駐車できそうな駐車場がありました。

行きは手小屋沢避難小屋コースで登りましたが、手小屋沢避難小屋までは、危険箇所はありませんが、その先から鎖場やロープ、梯子などがいくつかあり、足場はありますが、注意が必要です。山頂直下は、崩落している個所もあり、通過はできますが、注意が必要です。下山は剣ヶ峰山から下山しましたが、しばらく急な下りで、岩や木の根が滑る為、注意が必要です。紅葉は、駐車場から下が綺麗で、山の方は終わりでしたが、カラマツの紅葉が綺麗な個所がいくつかありました。

上州武尊山からの眺めは最高で、関東の有名な山々が360度見えました。また、谷川岳から奥志賀までの山並みが素晴らしいです。浅間山も噴煙が見えました。

この日は、高曇りでしたが、至仏山、燧ケ岳、日光白根山、皇海山、赤城山、富士山、浅間山、草津白根山、岩菅山、谷川岳、巻機山、平ヶ岳などすべて見え、贅沢な眺めの為、下山するのがもったいなかったです。

登山道ではあまり人と会いませんでしたが、山頂には、結構、人がいたので、中ノ岳方面へ行ってみる事にしました。中ノ岳そのものは登れないようで、巻いて行くのですが、ここから前武尊山に向かってのぷち縦走路(途中で引き返しましたが・・)がとても気持ちがよかったです。途中水場があるようですが、全く水はでておりませんでした。途中に沖武尊山という山があり、日本武尊像のたっているところがあるのですが、誰もいないので、ここで昼食を取りました。ここからの眺めも最高で、一人贅沢な360度の展望を堪能しました。

下山は剣ヶ峰山経由で下山しましたが、こちらの尾根歩きも気持ちがよい尾根歩きですが、少々アップダウンがあります。剣ヶ峰山からも最高の眺めで、14:00すぎても富士山も見えていますし・・この日は最高でした。そして、沼田方面に来ると、尾瀬、谷川岳に行ってしまいがちなので、上州武尊山はノーチェックでしたが、また、花の季節や紅葉のピーク時に行ってみたいなあと思うようないい山でした。

温泉は、ここからはちょっと離れていますが、冬は夜8:00までやっている
「花咲の湯」に入りました。
ススキが沢山
2011年11月06日 09:12撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
11/6 9:12
ススキが沢山
カラマツの紅葉が綺麗です。
2011年11月06日 09:13撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
11/6 9:13
カラマツの紅葉が綺麗です。
鹿俣山?でしょうか?
2011年11月06日 09:13撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
11/6 9:13
鹿俣山?でしょうか?
手小屋避難小屋手前から見えた景色です。至仏山方面
2011年11月06日 09:13撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
11/6 9:13
手小屋避難小屋手前から見えた景色です。至仏山方面
2011年11月06日 09:14撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
11/6 9:14
谷川岳方面です。見えている谷は一ノ倉沢かな?
2011年11月06日 09:14撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
11/6 9:14
谷川岳方面です。見えている谷は一ノ倉沢かな?
谷川岳から奥志賀への山並
2011年11月06日 09:50撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2
11/6 9:50
谷川岳から奥志賀への山並
谷川連峰の眺めが最高ですね・・
2011年11月06日 09:15撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
11/6 9:15
谷川連峰の眺めが最高ですね・・
途中に景色の綺麗なところがあったので休憩ですが・・・やっと武尊山の山頂がみえてきました。
2011年11月06日 09:19撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
11/6 9:19
途中に景色の綺麗なところがあったので休憩ですが・・・やっと武尊山の山頂がみえてきました。
左は平ヶ岳でしょうか?真ん中は、手前が笠ヶ岳でその隣が至仏山で、一番右は燧ケ岳でしょうか?
2011年11月06日 09:20撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
11/6 9:20
左は平ヶ岳でしょうか?真ん中は、手前が笠ヶ岳でその隣が至仏山で、一番右は燧ケ岳でしょうか?
ナナカマドの実と景色
2011年11月06日 09:20撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
11/6 9:20
ナナカマドの実と景色
山頂までもうすぐです・・
2011年11月06日 09:20撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
11/6 9:20
山頂までもうすぐです・・
下山に使用する剣ヶ峰山への尾根・・早く歩きたくなります。左側には赤城山がみえています。
2011年11月06日 09:21撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
11/6 9:21
下山に使用する剣ヶ峰山への尾根・・早く歩きたくなります。左側には赤城山がみえています。
富士山も肉眼では見えるんですが・・・写真では駄目ですね・・
2011年11月06日 09:25撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
11/6 9:25
富士山も肉眼では見えるんですが・・・写真では駄目ですね・・
藤原湖と一番左から浅間山、四阿山、草津白根、奥志賀の山々かな?肉眼では浅間山は、噴煙がみえていたんですが・・デジカメじゃ駄目ですね。
2011年11月06日 09:25撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
11/6 9:25
藤原湖と一番左から浅間山、四阿山、草津白根、奥志賀の山々かな?肉眼では浅間山は、噴煙がみえていたんですが・・デジカメじゃ駄目ですね。
この尾根が凄く気になります。早く歩きたいです。
2011年11月06日 09:26撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
3
11/6 9:26
この尾根が凄く気になります。早く歩きたいです。
谷川連峰は魅力の山ですね〜〜でも、上州武尊山もお気にいりの山になりました。こんな大展望がよいなんて知りませんでした。
2011年11月06日 09:26撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
11/6 9:26
谷川連峰は魅力の山ですね〜〜でも、上州武尊山もお気にいりの山になりました。こんな大展望がよいなんて知りませんでした。
山頂直下の登山道・・ここはちょっと崩落しておりますので、通過はできますが、油断禁物です。滑ったら、危険ですので慎重に・・・
2011年11月06日 09:26撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
11/6 9:26
山頂直下の登山道・・ここはちょっと崩落しておりますので、通過はできますが、油断禁物です。滑ったら、危険ですので慎重に・・・
日光白根山が見えていますね〜〜
2011年11月06日 09:27撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
11/6 9:27
日光白根山が見えていますね〜〜
手前は三ツ池と長方形の山は川場剣ヶ峰です。奥の山は皇海山と右は鋸山です。
2011年11月06日 09:27撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
11/6 9:27
手前は三ツ池と長方形の山は川場剣ヶ峰です。奥の山は皇海山と右は鋸山です。
山頂から燧ケ岳
2011年11月06日 09:27撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
11/6 9:27
山頂から燧ケ岳
谷川連峰
2011年11月06日 09:28撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
11/6 9:28
谷川連峰
平ヶ岳、至仏山
2011年11月06日 09:28撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
11/6 9:28
平ヶ岳、至仏山
谷川連峰
2011年11月06日 09:28撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
11/6 9:28
谷川連峰
藤原湖と浅間山方面
2011年11月06日 09:29撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
11/6 9:29
藤原湖と浅間山方面
手前は登る事のできない中ノ岳
2011年11月06日 09:29撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
11/6 9:29
手前は登る事のできない中ノ岳
沖武尊山の山頂です。ここで贅沢な景色を眺めながら、昼食を取りました。時間がたつのを忘れるぐらい素晴らしかった。日本武尊像があります。
2011年11月06日 09:29撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
11/6 9:29
沖武尊山の山頂です。ここで贅沢な景色を眺めながら、昼食を取りました。時間がたつのを忘れるぐらい素晴らしかった。日本武尊像があります。
三ツ池付近はぬかるんでいます。
2011年11月06日 09:29撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
11/6 9:29
三ツ池付近はぬかるんでいます。
三ツ池。上からも見えていました。
2011年11月06日 09:30撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
11/6 9:30
三ツ池。上からも見えていました。
家ノ串と三ツ池
2011年11月06日 09:30撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
11/6 9:30
家ノ串と三ツ池
日光白根と男体山も見えています。
2011年11月06日 09:31撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
11/6 9:31
日光白根と男体山も見えています。
武尊牧場。紅葉は終わっているかな?
2011年11月06日 09:31撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
11/6 9:31
武尊牧場。紅葉は終わっているかな?
手前は左から中の岳、家ノ串、川場剣ヶ峰です。奥には皇海山
2011年11月06日 09:39撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
11/6 9:39
手前は左から中の岳、家ノ串、川場剣ヶ峰です。奥には皇海山
これから歩いて剣ヶ峰に・・
2011年11月06日 09:39撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
11/6 9:39
これから歩いて剣ヶ峰に・・
左は赤城山です。その隣に小さく富士山が見えるのですが・・・解りますでしょうか?
2011年11月06日 09:40撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
11/6 9:40
左は赤城山です。その隣に小さく富士山が見えるのですが・・・解りますでしょうか?
赤城山です。高速から綺麗に見えていました。
2011年11月06日 09:41撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
11/6 9:41
赤城山です。高速から綺麗に見えていました。
2011年11月06日 09:41撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
11/6 9:41
剣ヶ峰に向かう登山道より、上州武尊山を振り返る。
2011年11月06日 12:00撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
11/6 12:00
剣ヶ峰に向かう登山道より、上州武尊山を振り返る。
剣ヶ峰から西峰へ向かう登山道。こんかいは時間がないので行きませんでしたが・・次回はこちらも行きたいです。
2011年11月06日 12:09撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
11/6 12:09
剣ヶ峰から西峰へ向かう登山道。こんかいは時間がないので行きませんでしたが・・次回はこちらも行きたいです。
左が上州武尊山で右が昼食をとった沖武尊山
2011年11月06日 12:01撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
11/6 12:01
左が上州武尊山で右が昼食をとった沖武尊山
2011年11月06日 12:01撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
11/6 12:01
剣ヶ峰から何度も武尊山を・・あの尾根は楽しかった。
2011年11月06日 12:08撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
11/6 12:08
剣ヶ峰から何度も武尊山を・・あの尾根は楽しかった。
中ノ岳、家ノ串、川場剣ヶ峰、前武尊。全部写真に撮影するのは難しいですね・・・ここをぷち縦走するのは楽しそうです。花の時期や紅葉の時期にでも来たいです。
2011年11月06日 12:08撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
11/6 12:08
中ノ岳、家ノ串、川場剣ヶ峰、前武尊。全部写真に撮影するのは難しいですね・・・ここをぷち縦走するのは楽しそうです。花の時期や紅葉の時期にでも来たいです。
剣ヶ峰から藤原湖。360度の景色を見ていると飽きません。下山しなければいけないけど、なかなか下山したくない。
2011年11月06日 12:09撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
11/6 12:09
剣ヶ峰から藤原湖。360度の景色を見ていると飽きません。下山しなければいけないけど、なかなか下山したくない。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1304人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
武尊神社〜武尊山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら