ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1603533
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
鳥海山

錦秋の鳥海山

2018年10月03日(水) ~ 2018年10月04日(木)
 - 拍手
mogu その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
10:41
距離
12.1km
登り
1,141m
下り
1,136m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:35
休憩
0:54
合計
10:29
5:12
18
5:30
5:31
72
6:43
6:43
150
9:13
9:13
9
9:22
9:22
38
10:00
10:04
28
10:32
10:50
44
11:34
11:34
7
11:41
11:41
123
13:44
14:15
64
15:19
15:19
20
15:39
15:39
2
15:41
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
※往路 米沢駅まで新幹線、駅から友人の車で滝の小屋登山口P
☆復路 滝の小屋登山口Pから米沢、上野まで夜行バス
コース状況/
危険箇所等
※湯の台コース、八丁坂と薊坂は急登です。
※新山の登りは大岩が重なり慎重に登る
米沢から一路鳥海山へ〜
2018年10月03日 13:48撮影 by  F-04J, FUJITSU
1
10/3 13:48
米沢から一路鳥海山へ〜
綺麗に裾のまで見える鳥海山
2018年10月03日 15:05撮影 by  F-04J, FUJITSU
10/3 15:05
綺麗に裾のまで見える鳥海山
滝の小屋登山口に到着〜紅葉が綺麗
2018年10月03日 16:10撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/3 16:10
滝の小屋登山口に到着〜紅葉が綺麗
まずは乾杯!!
2018年10月03日 16:37撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/3 16:37
まずは乾杯!!
4日登山口から20分で滝ノ小屋に到着
2018年10月04日 05:40撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/4 5:40
4日登山口から20分で滝ノ小屋に到着
日の出
2018年10月04日 05:57撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/4 5:57
日の出
朝日に照らされた紅葉の中を登る
2018年10月04日 06:05撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/4 6:05
朝日に照らされた紅葉の中を登る
急登の八丁坂を登る
2018年10月04日 06:06撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/4 6:06
急登の八丁坂を登る
登り切ったら鳥海山の外輪が見えて来た
2018年10月04日 06:41撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/4 6:41
登り切ったら鳥海山の外輪が見えて来た
河原宿に着きました
2018年10月04日 06:43撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/4 6:43
河原宿に着きました
小屋はやっていない模様、トイレは綺麗で立派でした
2018年10月04日 06:44撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/4 6:44
小屋はやっていない模様、トイレは綺麗で立派でした
秋なので雪渓はこんな感じで残っている。
2018年10月04日 07:10撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/4 7:10
秋なので雪渓はこんな感じで残っている。
岩ゴロゴロの所を登って行く
2018年10月04日 07:31撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/4 7:31
岩ゴロゴロの所を登って行く
振り返ると海が見えた
2018年10月04日 08:19撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/4 8:19
振り返ると海が見えた
薊坂入り口、ここから急登
2018年10月04日 08:34撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/4 8:34
薊坂入り口、ここから急登
鳥海湖と海が見えた
2018年10月04日 09:10撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/4 9:10
鳥海湖と海が見えた
やっと外輪山の伏拝岳に着きました
2018年10月04日 09:20撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/4 9:20
やっと外輪山の伏拝岳に着きました
外輪山の向こうに大物忌神社が見える
2018年10月04日 09:22撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/4 9:22
外輪山の向こうに大物忌神社が見える
雲が綺麗なので
2018年10月04日 09:30撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/4 9:30
雲が綺麗なので
大物忌神社と七高山分岐
2018年10月04日 09:50撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/4 9:50
大物忌神社と七高山分岐
分岐からガレ場をくだる。雪渓はずいぶん後退していた
2018年10月04日 10:00撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/4 10:00
分岐からガレ場をくだる。雪渓はずいぶん後退していた
大物忌神社はもう閉まっていました
2018年10月04日 10:09撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/4 10:09
大物忌神社はもう閉まっていました
この岩山を登って行く
2018年10月04日 10:10撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/4 10:10
この岩山を登って行く
えっ下るの?
2018年10月04日 10:36撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/4 10:36
えっ下るの?
やっと新山に到着、見ると聞くのとは大違い!!大岩が重なっていてなかなかのデンジャラスゾーンです
2018年10月04日 10:36撮影 by  F-04J, FUJITSU
1
10/4 10:36
やっと新山に到着、見ると聞くのとは大違い!!大岩が重なっていてなかなかのデンジャラスゾーンです
歩いてきた外輪山方面
2018年10月04日 10:50撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/4 10:50
歩いてきた外輪山方面
隣の岩山にも人が居る
2018年10月04日 10:51撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/4 10:51
隣の岩山にも人が居る
下りでは胎内くぐりがあった
2018年10月04日 10:55撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/4 10:55
下りでは胎内くぐりがあった
外輪山に登り返します
2018年10月04日 11:15撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/4 11:15
外輪山に登り返します
外輪山もこんな感じでハシゴ有り
2018年10月04日 11:40撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/4 11:40
外輪山もこんな感じでハシゴ有り
外輪山から見る千蛇谷
2018年10月04日 11:46撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/4 11:46
外輪山から見る千蛇谷
伏拝岳の分岐に戻る
2018年10月04日 11:51撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/4 11:51
伏拝岳の分岐に戻る
薊坂入り口に戻って来た、雪渓があると迷いやすいようだ
2018年10月04日 12:37撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/4 12:37
薊坂入り口に戻って来た、雪渓があると迷いやすいようだ
草紅葉
2018年10月04日 13:13撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/4 13:13
草紅葉
河原宿に戻って来た
2018年10月04日 13:46撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/4 13:46
河原宿に戻って来た
見事な草紅葉が広がっていました
2018年10月04日 13:48撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/4 13:48
見事な草紅葉が広がっていました
少し月山森方面に行ってみる
2018年10月04日 14:06撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/4 14:06
少し月山森方面に行ってみる
ナナカマドの実と鳥海山
2018年10月04日 14:14撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/4 14:14
ナナカマドの実と鳥海山
2018年10月04日 14:41撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/4 14:41
八丁坂を下る
2018年10月04日 14:58撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/4 14:58
八丁坂を下る
滝ノ小屋が見えて来た、このあたりの紅葉が盛りでした
2018年10月04日 15:06撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/4 15:06
滝ノ小屋が見えて来た、このあたりの紅葉が盛りでした
2018年10月04日 15:29撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/4 15:29
滝ノ小屋登山口に無事到着〜お疲れ様でした
2018年10月04日 15:48撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/4 15:48
滝ノ小屋登山口に無事到着〜お疲れ様でした

感想

米沢の北moguさんに秋の鳥海山に登りに来ないと誘われ、去年悪天候で敗退したので二つ返事で行きますと返事しました。今回のコースは去年歩いた鉾立からではなく滝の小屋登山口から登り、湯の台コース〜外輪山・山頂から鳥海湖を巡り登山口に戻ってくる結構ハードなコース設定だったのですが・・・

3日 米沢まで新幹線で行き米沢から北moguさんの車で一路鳥海山へ〜今日は登山口までなのでのんびりと道の駅に寄りながら滝の小屋登山口Pに到着、駐車場には立派なトイレと休憩室がありここでスーパーで買ってきた夕食を食べて車中泊。

4日 今日も晴れ、朝食を食べてまだ暗い5時に出発です。滝の小屋まではなだらかな登りで20分ほどで到着。ここにも立派なトイレがありました、小屋はもうやっていなかった。小屋から少し登ると八丁坂の急登、坂の途中で日が出て朝日に背を押されながら頑張って登り平坦になったら河原宿に着きました。河原宿で休憩を取り歩き出します、雪渓もずいぶん小さくなり雪渓の上を歩く事は無く、ペンキマークを探しながら沢を渡り薊坂入り口までやってきました。急登の薊坂を登っていくのですが、北moguさん風邪気味で中々ペースが上がりません。もう少しで外輪山に着くという所で、北moguさんからこのままだと時間がかかるから私だけ山頂に行って来て言われ北moguさんとは伏拝岳の分岐で待ち合わせすると言うことで先行させて貰った。ちなみに北moguさんは何度も山頂には登っています

登り切ったところが伏拝岳で外輪山の向こうには大物忌神社が見えた、外輪山の淵を回り七高山との分岐からガラ場を下り登り返したところが大物忌神社もう神社はやっていなくて残念。少し休んで新山に登ります、矢印にしたがって登っていくのですが大岩が重なり合っているので慎重に進む1カ所下るところが出てきて登れば山頂だと思っていたのでビックリした。登り返してまもなく山頂でした、山頂は狭いので記念写真を撮って下山する。下山は反対方向に下りましたがこちらの方が歩きやすかったかな、また外輪山に登り返し七高山まで行こうかなと思ったが北moguさんが待っているので次の機会にと思いそのまま待ち合わせの伏拝岳の分岐まで行き無事合流しました。予定していたコースを諦めてこのまま来た道を下山します、登っているときには気がつかなかったが草紅葉が綺麗なので河原宿まで下り少し月山森の方に足をのばした。八丁坂の下りでは眼下の紅葉が見事でふたりで見とれながら下り無事に登山口に着きました。

去年は鉾立登山口から登ったが何も見えなかったのでその大きさが判らなかったが、今回は湯の台コースから登り鳥海山の大きさを実感しました。今度はお花の時期にまた登りに来たいと思って帰路に着きました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:722人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら