記録ID: 1811519
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
乾徳山(8の字周回)
2019年04月27日(土) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:37
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 1,306m
- 下り
- 1,291m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:17
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 5:35
距離 11.1km
登り 1,307m
下り 1,305m
天候 | 曇りのち雪、あられ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
50mほど手前に広い臨時駐車場もあった。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
〇駐車場-登山口 舗装路と林道を登っていく。駐車場から標識などしっかり整備されている。 〇登山口-国師ヶ原 樹林帯の登り。序盤から安定した傾斜で、序盤は土の登山道、駒止以降は岩が増えてくる。銀昌水、錦昌水ともに水は十分出ていた。錦昌水以降は傾斜が緩みほどなくして国師ヶ原に着く。 〇国師ヶ原-月見岩 特に危険個所無し。 〇月見岩-山頂 手洗石の右側から樹林帯に入る。樹林帯から岩場となり、樹林を抜けながら髭剃岩、カミナリ岩、胎内、鳳岩と通過していく。 核心部となるのは山頂直下の鳳岩で、20mほどのほぼ垂直な登り。登り前半は足掛かりがほぼなく苦労する。後半は足掛かりが増えるため比較的登りやすかった。なお鳳岩は左から巻ける迂回路もある。 〇山頂-水ノタル-国師ヶ原 山頂から水ノタルまでの下りからハシゴ数か所あり。また少し残雪もあった。 分岐から国師ヶ原までの下りは急な下り。赤テープ、ロープなど豊富であるため道迷いのリスクは少ないが、浮石が多くやや荒れ気味であるため落石や転倒に注意。 〇国師ヶ原-車道出合 傾斜の緩い林道。危険個所なし。 〇車道出合-道満山-徳和峠 車道出合からしばらく下ると道満尾根の入口がある。道満尾根は全体的にしっかり踏まれており傾斜もそれほど厳しくないため下りやすい(この日は雪でぬかるんでいたので一部滑りやすかった)。 〇徳和峠-駐車場 標識整備されている。 |
その他周辺情報 | ・登山バッジ 駐車場向かい、登山ポスト脇の封筒の中に缶バッジあります。 協力費500円支払うことで、封筒一つちぎって持って行けます。 |
写真
感想
遠征最終日です。
今回の遠征で実は一番楽しみでした。乾徳山。
コースの面白さや歴史の深さなど、前日から気合が入りすぎて乾徳山恵林寺で勉強してきました。本命登山ということで期待大で臨みました。
終わって振り返ると、登山道の面白さ、期待以上でした。下調べの感じだと、核心部は、きっと山頂以降国師ヶ原までの下りかな?と思っていましたが、登ってみるとやっぱり核心部は鳳岩でした。また登山中にあられに遭うのは初めてでした。しかもガンガン降る。
今回の遠征は天気にあまり恵まれなかったなぁと思います。
富士山も一度も望めず、残念。
それでも面白かった乾徳山。夢窓大師はここでひと夏90日間修業したということですが、それを思いながら登ると何とも感慨深いです。ありがとう乾徳山。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:272人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父 [日帰り]
徳和乾徳山登山口(オソバ沢コース)ー国師ヶ原ー月見岩ー扇平ー乾徳山ー下山は月見岩から道満尾根
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する