ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 196750
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

燕岳 雷鳥に逢いたい

2012年06月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
okinawa123 その他1人
GPS
09:57
距離
10.8km
登り
1,484m
下り
1,488m

コースタイム

    中房温泉第一P 4:33
4:45 登山口 4:47
5:15 第一ベンチ 5:15
5:34 第二ベンチ 5:38
5:58 第三ベンチ 5:58
6:24 富士見ベンチ 6:24
6:56 合戦小屋 7:04
7:26 ベンチ(L字) 7:26
8:14 燕山荘 コーヒーブレイク 8:41
8:47 イルカ岩 8:48
9:01 めがね岩 9:02
9:12 燕岳山頂 9:36
9:48 北燕岳山頂 10:08
10:11 餓鬼岳分岐 10:11
10:16 雷鳥に遭遇 10:31
10:38 燕岳山頂 10:43
10:47 巻道分岐 10:47
10:58 雷鳥に遭遇↓ 11:07
11:08 イルカ岩 11:08
11:20 燕山荘 昼食 11:45
12:12 ベンチ(L字) 12:12
12:30 合戦小屋 12:32
12:49 富士見ベンチ 12:49
13:13 第三ベンチ 13:15
13:37 第二ベンチ 13:37
13:54 第一ベンチ 13:54
14:19 登山口 14:22
14:30 中房温泉第一P
天候 前夜 曇り
早朝 晴れ 
その後曇りのマダラ(ガス出たり、消えたり) 
山頂 部分的に木漏れ日有り(雲の隙間)
昼 あられ、雨、約一時間 
下山時は曇り
帰り道(高速)雨から曇り
終日風がほとんど無く、寒さをまったく感じませんでした。
あられが降ったときは痛かったです
過去天気図(気象庁) 2012年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
高速 豊科ICより約45分
町を抜けるので、コンビニ、スーパーは多数有り(線路を超えたら、何も有りません)
今回は天候不良の為、駐車場がガラガラです。
高速も行き帰り渋滞無しでした。
コース状況/
危険箇所等
登山道 明瞭です。
雪は富士見ベンチ上より有り。
アイゼンは合戦小屋-燕山荘で使用
燕山荘-北燕岳 一部雪が有りますが壺足で歩く
北燕岳山頂直下は、一寸悩みました。10mほどノートレース

登りは比較的乾いており、歩き易かったが、下山は雨の後と融雪が進み、
スリップは無いが、ぐちゃぐちゃの道を沢山歩きました。

帰宅後の登山靴、ストック、アイゼン、スパッツの洗浄が大変。
駐車場で前夜祭 キムチ鍋
食った食った。
山食で覚えた鍋 好評です。
(誰でも作れます 山で食べるから美味い)
2012年06月02日 20:45撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2
6/2 20:45
駐車場で前夜祭 キムチ鍋
食った食った。
山食で覚えた鍋 好評です。
(誰でも作れます 山で食べるから美味い)
登山口と登山ポスト
懐かしい 記憶が蘇えります
2012年06月03日 04:45撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
6/3 4:45
登山口と登山ポスト
懐かしい 記憶が蘇えります
第一ベンチ
スルーです
上空は晴れています、期待しちゃいます
水場は枯れていそうです。 
2012年06月03日 05:15撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
6/3 5:15
第一ベンチ
スルーです
上空は晴れています、期待しちゃいます
水場は枯れていそうです。 
第二ベンチ
一寸休憩
長く大きなベンチが幾つも有ります。
2012年06月03日 05:34撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
6/3 5:34
第二ベンチ
一寸休憩
長く大きなベンチが幾つも有ります。
第三ベンチ
ここも大勢が腰掛けられます、何処の休憩ポイントも広くてお起きです。
2012年06月03日 05:58撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
6/3 5:58
第三ベンチ
ここも大勢が腰掛けられます、何処の休憩ポイントも広くてお起きです。
富士見ベンチ
一寸休憩
前回はここから富士山を眺めました。
2012年06月03日 06:24撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
6/3 6:24
富士見ベンチ
一寸休憩
前回はここから富士山を眺めました。
途中蛙岩から為右衛門吊岩の稜線?
なぜでしょう こうゆう景色に癒されます。
2012年06月03日 06:45撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
6/3 6:45
途中蛙岩から為右衛門吊岩の稜線?
なぜでしょう こうゆう景色に癒されます。
合戦小屋 トイレ休憩
屋根付ですから、どうしても足が止まります。
二人占め
2012年06月03日 06:56撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
6/3 6:56
合戦小屋 トイレ休憩
屋根付ですから、どうしても足が止まります。
二人占め
途中のベンチ(L字)
ここのポイント名が?です
ここからは森林限界、気持ち良いです。風も無い。
2012年06月03日 07:26撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
6/3 7:26
途中のベンチ(L字)
ここのポイント名が?です
ここからは森林限界、気持ち良いです。風も無い。
森林限界 槍は見えませんでしたが燕山荘が見えます。
アイゼンが心地よい。
2012年06月03日 07:38撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
6/3 7:38
森林限界 槍は見えませんでしたが燕山荘が見えます。
アイゼンが心地よい。
大天井岳に続く稜線
歩きたいけど、今日はおあ付け。
2012年06月03日 08:10撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
6/3 8:10
大天井岳に続く稜線
歩きたいけど、今日はおあ付け。
槍 北鎌尾根の下部のみ見えます
どれだけまっても槍の頂上は見えませんでした。
槍 北鎌尾根の下部のみ見えます
どれだけまっても槍の頂上は見えませんでした。
燕山荘に到着
静かです、ベンチはガラガラ。
槍が顔を出すのを待ちます。
2012年06月03日 08:14撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
6/3 8:14
燕山荘に到着
静かです、ベンチはガラガラ。
槍が顔を出すのを待ちます。
コーヒーブレーク
今回からマーガリンと小倉アン
相棒が沢山食べます、私が持ち上げたのに。
2012年06月03日 08:18撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
6/3 8:18
コーヒーブレーク
今回からマーガリンと小倉アン
相棒が沢山食べます、私が持ち上げたのに。
燕岳までの稜線
本日の眺望はここまで。
2012年06月03日 08:29撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
6/3 8:29
燕岳までの稜線
本日の眺望はここまで。
振り返って燕山荘
この稜線歩きが心地よい。
2012年06月03日 08:47撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
6/3 8:47
振り返って燕山荘
この稜線歩きが心地よい。
めがね岩から燕山荘
遊び心が閃きます。
2012年06月03日 09:02撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
6/3 9:02
めがね岩から燕山荘
遊び心が閃きます。
綺麗な階段
山頂直下の急登り、親切ですね誰でも登れます。
2012年06月03日 09:07撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
6/3 9:07
綺麗な階段
山頂直下の急登り、親切ですね誰でも登れます。
もう一度振り返って、燕山荘までの稜線
ガスったり、晴れたり、めまぐるしく変わります。
2012年06月03日 09:07撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
6/3 9:07
もう一度振り返って、燕山荘までの稜線
ガスったり、晴れたり、めまぐるしく変わります。
北鎌尾根下部と鷲羽岳下部
裏銀座ルートのピークも全て雲で見えません。
2012年06月03日 09:07撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
6/3 9:07
北鎌尾根下部と鷲羽岳下部
裏銀座ルートのピークも全て雲で見えません。
燕岳頂上で記念撮影
二人占め 静かな山頂 このうえない。
2012年06月03日 09:14撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
3
6/3 9:14
燕岳頂上で記念撮影
二人占め 静かな山頂 このうえない。
山頂から北燕岳の眺め
見えちゃうと歩きたくなります。
2012年06月03日 09:27撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
6/3 9:27
山頂から北燕岳の眺め
見えちゃうと歩きたくなります。
途中の雪庇
東側に出来ています。見応え有りますよ!
2012年06月03日 09:37撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
6/3 9:37
途中の雪庇
東側に出来ています。見応え有りますよ!
イワヒバリ? ズームの限界
2012年06月03日 09:40撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
6/3 9:40
イワヒバリ? ズームの限界
北燕頂上までもう一寸
最後の積雪部は一寸強引。
2012年06月03日 09:40撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
6/3 9:40
北燕頂上までもう一寸
最後の積雪部は一寸強引。
北燕山頂から東沢乗越方面
何時かわ餓鬼岳まで歩きたいね。
2012年06月03日 09:48撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
6/3 9:48
北燕山頂から東沢乗越方面
何時かわ餓鬼岳まで歩きたいね。
北燕頂上で記念撮影
二人占め マッタリです。
2012年06月03日 09:52撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
6/3 9:52
北燕頂上で記念撮影
二人占め マッタリです。
北燕岳直下の分岐
東沢乗越方面はノートレースです。
2012年06月03日 10:11撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
6/3 10:11
北燕岳直下の分岐
東沢乗越方面はノートレースです。
雷鳥 -1
おそらく雄
ここから撮影に夢中です。
2012年06月03日 10:17撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
5
6/3 10:17
雷鳥 -1
おそらく雄
ここから撮影に夢中です。
雷鳥 -2
意外と動きが早いです。
さりげなく先回り。
2012年06月03日 10:19撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2
6/3 10:19
雷鳥 -2
意外と動きが早いです。
さりげなく先回り。
雷鳥 -3
歩く時は首をすくめます。
2012年06月03日 10:19撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2
6/3 10:19
雷鳥 -3
歩く時は首をすくめます。
雷鳥 -4
歩くの早いです。
2012年06月03日 10:20撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
6/3 10:20
雷鳥 -4
歩くの早いです。
雷鳥 -5
背後からそっと近づく。
2012年06月03日 10:21撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
3
6/3 10:21
雷鳥 -5
背後からそっと近づく。
雷鳥 -6
警戒しているみたい。
2012年06月03日 10:23撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
6/3 10:23
雷鳥 -6
警戒しているみたい。
雷鳥 -7
見事な毛並み(羽並み)。
2012年06月03日 10:23撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
6/3 10:23
雷鳥 -7
見事な毛並み(羽並み)。
雷鳥 -8
かっこいいですね。
2012年06月03日 10:24撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
6/3 10:24
雷鳥 -8
かっこいいですね。
雷鳥 -9
相棒の足元までやってきました
最接近。
2012年06月03日 10:24撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
6/3 10:24
雷鳥 -9
相棒の足元までやってきました
最接近。
雷鳥 -10
そっと正面で待ちます
2012年06月03日 10:27撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
6/3 10:27
雷鳥 -10
そっと正面で待ちます
雷鳥 -11
迫力有ります。
2012年06月03日 10:27撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
4
6/3 10:27
雷鳥 -11
迫力有ります。
雷鳥 -12
縄張りを見張って居る感じ
2012年06月03日 10:28撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
6/3 10:28
雷鳥 -12
縄張りを見張って居る感じ
雷鳥 -13
お腹はまだ白い
腿、脛、指の見事な毛並(羽並)。
2012年06月03日 10:30撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
6/3 10:30
雷鳥 -13
お腹はまだ白い
腿、脛、指の見事な毛並(羽並)。
燕岳頂上から
燕山荘、大天井岳方面
表銀座ルートの眺め、夏には大勢歩かれるでしょう。
2012年06月03日 10:40撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
6/3 10:40
燕岳頂上から
燕山荘、大天井岳方面
表銀座ルートの眺め、夏には大勢歩かれるでしょう。
巻き道から階段
別世界!月なのか火星なのか!。
2012年06月03日 10:46撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
6/3 10:46
巻き道から階段
別世界!月なのか火星なのか!。
巻道分岐
山頂の込み具合で利用します。
2012年06月03日 10:47撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
6/3 10:47
巻道分岐
山頂の込み具合で利用します。
雷鳥
縄張りを見張っています、後に雌の所まで飛びました。
2012年06月03日 10:58撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
6/3 10:58
雷鳥
縄張りを見張っています、後に雌の所まで飛びました。
雷鳥-1
おそらく雌
△肇ップルです。
2012年06月03日 11:01撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
6/3 11:01
雷鳥-1
おそらく雌
△肇ップルです。
雷鳥-2
よく食べ、よく動く。
2012年06月03日 11:02撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
6/3 11:02
雷鳥-2
よく食べ、よく動く。
雷鳥-3
見事な迷彩色です。松が無ければ見失います。
2012年06月03日 11:01撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
6/3 11:01
雷鳥-3
見事な迷彩色です。松が無ければ見失います。
雷鳥-4
足の毛並が雄とは違う?
2012年06月03日 11:02撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
6/3 11:02
雷鳥-4
足の毛並が雄とは違う?
雷鳥-5
尻尾のバランスがなんともいえません、可愛いです。
2012年06月03日 11:04撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
6/3 11:04
雷鳥-5
尻尾のバランスがなんともいえません、可愛いです。
雷鳥-6
迷惑そうな目に見えます、ごめんね!
2012年06月03日 11:05撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
3
6/3 11:05
雷鳥-6
迷惑そうな目に見えます、ごめんね!
雷鳥-7
オチャメなポーズ!
2012年06月03日 11:05撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2
6/3 11:05
雷鳥-7
オチャメなポーズ!
雷鳥-2
この後雌のところまで飛んで行きました
2012年06月03日 11:06撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
6/3 11:06
雷鳥-2
この後雌のところまで飛んで行きました
イルカ岩と相棒
天気がよければ、槍も入ります。
2012年06月03日 11:08撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
6/3 11:08
イルカ岩と相棒
天気がよければ、槍も入ります。
あられの中での昼食
あられを集めてかき氷も出来そう。
2012年06月03日 11:25撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
6/3 11:25
あられの中での昼食
あられを集めてかき氷も出来そう。
合戦小屋に向かう雪道
本日最後の稜線歩き
2012年06月03日 12:08撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
6/3 12:08
合戦小屋に向かう雪道
本日最後の稜線歩き
合戦小屋 スイカ売り場は閉店中
日本一美味しいスイカのポイント。
2012年06月03日 12:32撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
6/3 12:32
合戦小屋 スイカ売り場は閉店中
日本一美味しいスイカのポイント。
富士見ベンチ
残雪有ります。
2012年06月03日 12:49撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
6/3 12:49
富士見ベンチ
残雪有ります。
第三ベンチ
座りたくても座れない、濡れベンチです。
2012年06月03日 13:13撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
6/3 13:13
第三ベンチ
座りたくても座れない、濡れベンチです。
東餓鬼岳、清水岳方面
つい見とれてしまいます。
2012年06月03日 13:17撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
6/3 13:17
東餓鬼岳、清水岳方面
つい見とれてしまいます。
ハクサンイチゲ?
2012年06月03日 13:25撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
6/3 13:25
ハクサンイチゲ?
第二ベンチ
この区間登りは遠く感じましたが、下りはすんなり、おかしな物です。
2012年06月03日 13:37撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
6/3 13:37
第二ベンチ
この区間登りは遠く感じましたが、下りはすんなり、おかしな物です。
第一ベンチ
もう少しでゴールですが、ここから意外と遠さを感じます。
2012年06月03日 13:54撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
6/3 13:54
第一ベンチ
もう少しでゴールですが、ここから意外と遠さを感じます。
第一ベンチのお地蔵さん?
説明書が欲しいです。
2012年06月03日 13:54撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
6/3 13:54
第一ベンチのお地蔵さん?
説明書が欲しいです。
セラピー
もっとローアングルで撮影すべきでした。
2012年06月03日 13:56撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
6/3 13:56
セラピー
もっとローアングルで撮影すべきでした。
イワカガミ
登山口近くです。
2012年06月03日 14:04撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
6/3 14:04
イワカガミ
登山口近くです。
登山口 無事下山
思い出を一つ増やして帰路に着く。
2012年06月03日 14:19撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
6/3 14:19
登山口 無事下山
思い出を一つ増やして帰路に着く。
撮影機器:

感想

天気がピーカンでないのは了承済み、でも槍と雷鳥はなんとか成らないか!
そんな思い出で、スタートを切りました(針ノ木岳と天秤でした)

結果、槍ヶ岳は下半身のみ、しかし雷鳥は3羽と遭遇、たっぷり写真撮影できました。
雷鳥の歩き方(早いです)(歩く時首が縮む?下がる)
雷鳥のダウン(メチャクチャ温そうです)
雷鳥の足(太くて短いです)
雷鳥の雄雌(衣装がかなり違うので明確に判断できます)
雷鳥が飛びました(オスは縄張りを誇示する為、岩の先に止まります この時期)
飛んだのは初めて見ました。
雷鳥の気持ち(逃げませんが警戒はしています)
雷鳥のスタイル(羽のせいでしょう、丸々です)
雷鳥の脛(毛深く毛足が長いです)
背中は夏色ですが、お腹はまだ冬色です。

その他に岩雲雀、ホシガラスにも遭遇。

19ヶ月ぶりの燕岳でした。前回は大勢と出合い、駐車場もあふれていました。
今回は静かな山歩き、出会った人は約30名。
山頂と雷鳥は二人占めでまったり出来、有る意味お得でした。

当然ですが合戦小屋のスイカは有りません。何時から販売されるのでしょう。
ケーブルは動いていました。

ガスの切れ間から、大天井に続く稜線と餓鬼岳に続く稜線がどちらも綺麗で、うっとりです。
槍は下半身でけでしたが、裏銀座コースはギリギリ見えない見えない所で、残念、残念。

まで濡れたベンチは座りたくない、誰でも同じですよね。なので下山時は座る事無く歩き続けました。

次回はテント担いで歩こうかな。

今回の装備 30Lザック 12アイゼン ストック スパッツ サングラス 水1.5L 2食 行動食 レインウエア ダウンジャケット コンロ カメラ ラジオ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2246人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳(中房温泉から往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら