ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1973124
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

常念山脈(燕岳-大天井岳-常念岳)

2019年08月11日(日) ~ 2019年08月12日(月)
 - 拍手
irannu その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
31:26
距離
25.8km
登り
2,542m
下り
2,570m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:43
休憩
1:39
合計
8:22
5:40
14
5:54
5:59
31
6:30
29
6:59
24
7:23
33
7:56
7:57
23
8:20
8:43
17
9:00
9:01
19
9:20
9:21
6
9:27
10:08
8
10:16
10:17
11
10:28
5
10:33
10:42
4
10:46
13
10:59
11:00
39
11:39
11:45
27
12:12
13
12:25
12:33
63
13:36
13:37
5
14:02
2日目
山行
6:21
休憩
1:14
合計
7:35
5:30
39
6:09
83
7:32
7:58
44
8:49
9:08
6
10:14
10:37
29
11:06
11:11
36
11:47
16
12:03
12:04
18
12:22
35
12:57
8
天候 両日晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
穂高無料駐車場に駐車。
定期運航バスで有明荘(前泊地)に移動。

下山後、タクシーで登山口から駐車場まで移動。
コース状況/
危険箇所等
●区間別状況
[登山口-合戦小屋]
 初めから登りが続くが、よく手入れされておりそこまで苦には感じなかった。
ベンチも数か所ある。ただ人が多くて渋滞しがち。

[合戦小屋-燕山荘]
 展望が開ける。傾斜も前の区間より緩む。

[燕山荘-燕岳]
 ザレ場がメイン。一度鞍部に下りて登り返して山頂。

[燕山荘-大天荘]
 なだらかなアップダウンメイン。稜線東斜面は主に樹林帯歩きとなる。

[大天荘-常念小屋]
 前区間同様なだらかなアップダウンがメイン。常念小屋周辺はガレ場。

[常念小屋-常念岳]
 ガレ場の登り。落石注意。

[常念小屋-一の沢登山口]
 上部は比較的急傾斜。木の階段など多数サポートあるが、滑りやすいので特に下山時転倒注意。下部は傾斜が緩やかで一の沢左岸側を下る。終始樹林帯歩き。

●水場、山小屋状況
水は各小屋で購入可能。

・大天荘
 料金:1泊2食付き10,300円/人


●その他状況
・登山者は終始たくさん。
・大天井岳周辺にニホンザルの群れ。

●グレーディング  7B
沿面距離 26.7km(GPSログ)
累積標高+ 2840m(GPSログ)
累積標高- 2879m(GPSログ)
C/T : 17.1h(山と高原地図 槍ヶ岳・穂高岳)

ルート定数 : 68.0
技術レベル : B(沢沿いや崖を通過、転ぶと滑落転落事故に繋がる場所がある。)
その他周辺情報 有明荘
宿泊費 1泊2食付き 13,250円/人
登山口は6時前から人だかり
2019年08月11日 05:57撮影 by  iPhone 6, Apple
2
8/11 5:57
登山口は6時前から人だかり
登りはじめ
2019年08月11日 06:03撮影 by  iPhone 6, Apple
2
8/11 6:03
登りはじめ
2019年08月11日 06:40撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/11 6:40
2019年08月11日 07:00撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/11 7:00
2019年08月11日 08:15撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/11 8:15
合戦小屋。名物スイカを頂きました。
2019年08月11日 08:41撮影 by  iPhone 6, Apple
2
8/11 8:41
合戦小屋。名物スイカを頂きました。
2019年08月11日 08:56撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/11 8:56
フライング槍
2019年08月11日 08:58撮影 by  iPhone 6, Apple
2
8/11 8:58
フライング槍
2019年08月11日 09:27撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/11 9:27
稜線に出ると目の前に絶景
2019年08月11日 09:32撮影 by  iPhone 6, Apple
2
8/11 9:32
稜線に出ると目の前に絶景
燕岳。写真と同じだ
2019年08月11日 10:12撮影 by  iPhone 6, Apple
2
8/11 10:12
燕岳。写真と同じだ
燕岳周辺はコマクサがたくさん咲いている。
2019年08月11日 10:15撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/11 10:15
燕岳周辺はコマクサがたくさん咲いている。
イルカ岩
2019年08月11日 10:16撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/11 10:16
イルカ岩
2019年08月11日 10:23撮影 by  iPhone 6, Apple
8/11 10:23
穂高連峰。この先こいつを右手にずっと歩きます。
2019年08月11日 10:29撮影 by  iPhone 6, Apple
3
8/11 10:29
穂高連峰。この先こいつを右手にずっと歩きます。
劔・立山
2019年08月11日 10:35撮影 by  iPhone 6, Apple
2
8/11 10:35
劔・立山
大混雑の燕山荘
2019年08月11日 11:31撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/11 11:31
大混雑の燕山荘
大天井岳への稜線
2019年08月11日 11:58撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/11 11:58
大天井岳への稜線
大天井岳周辺で数十頭のサルの群れに遭遇。

この山域では雷鳥のヒナがニホンザルに捕食されているようで、ニホンザルと雷鳥のすみ分けが課題になっているようです。

登山者としてはニホンザルを稜線で見かけたら、傷つけない方法で麓へ追いやる(大声出したり歩み寄ったり)ことが求められるようですが...誰一人やってなかったので、ここで周知させていただきます。
2019年08月11日 13:19撮影 by  iPhone 6, Apple
2
8/11 13:19
大天井岳周辺で数十頭のサルの群れに遭遇。

この山域では雷鳥のヒナがニホンザルに捕食されているようで、ニホンザルと雷鳥のすみ分けが課題になっているようです。

登山者としてはニホンザルを稜線で見かけたら、傷つけない方法で麓へ追いやる(大声出したり歩み寄ったり)ことが求められるようですが...誰一人やってなかったので、ここで周知させていただきます。
小林喜作のレリーフ付近
2019年08月11日 13:33撮影 by  iPhone 6, Apple
2
8/11 13:33
小林喜作のレリーフ付近
2019年08月11日 13:44撮影 by  iPhone 6, Apple
8/11 13:44
大天荘
2019年08月11日 14:03撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/11 14:03
大天荘
2019年08月11日 18:40撮影 by  iPhone 6, Apple
2
8/11 18:40
翌朝。大天井岳
2019年08月12日 04:47撮影 by  iPhone 6, Apple
2
8/12 4:47
翌朝。大天井岳
日の出。
2019年08月12日 05:01撮影 by  iPhone 6, Apple
2
8/12 5:01
日の出。
2019年08月12日 05:26撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/12 5:26
2019年08月12日 06:18撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/12 6:18
2019年08月12日 06:18撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/12 6:18
常念岳。想像以上に立派です。
2019年08月12日 07:01撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/12 7:01
常念岳。想像以上に立派です。
常念小屋
2019年08月12日 07:27撮影 by  iPhone 6, Apple
2
8/12 7:27
常念小屋
常念岳への登りはガレ場をひた登る。
2019年08月12日 08:12撮影 by  iPhone 6, Apple
2
8/12 8:12
常念岳への登りはガレ場をひた登る。
常念岳。
2019年08月12日 08:50撮影 by  iPhone 6, Apple
3
8/12 8:50
常念岳。
蝶ヶ岳方面
2019年08月12日 08:53撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/12 8:53
蝶ヶ岳方面
一の沢のくだり。樹林帯を下り沢を目指す。
2019年08月12日 10:53撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/12 10:53
一の沢のくだり。樹林帯を下り沢を目指す。
沢に取り付くとあとはほとんど沢沿いに下る。
2019年08月12日 11:15撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/12 11:15
沢に取り付くとあとはほとんど沢沿いに下る。
2019年08月12日 11:29撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/12 11:29
2019年08月12日 12:01撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/12 12:01
2019年08月12日 12:28撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/12 12:28
2019年08月12日 12:55撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/12 12:55
お疲れ様でした。
2019年08月12日 13:05撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/12 13:05
お疲れ様でした。
友人が撮ったベストショットで〆
4
友人が撮ったベストショットで〆
撮影機器:

装備

備考 2日目ログ 大天荘-東天井岳手前まで ログ開始忘れのため、自宅で手で簡易入力。

感想

もともと槍穂縦走の予定であったが、就職してからたびたび一緒に山に行っていた学生時代の同級生がもうすぐ父親になるということで、休業前登山として常念山脈に目的地変更しました。常念山脈、特に燕岳周辺は比較的アルプス入門者向けの山ということもあり、アルプス未経験者を連れてくる日のためにとっておいた山域でした。八ヶ岳と悩みましたが、地獄のように混んでそうだなぁと思ったのでこちらへ(そんなに変わらない...?)。

初日は移動日。友人を甲府駅で拾って、穂高駐車場、有明荘前泊。
お盆の下り渋滞の影響は受けず、すんなりアクセスできました。

移動はすんなりでも山の中は大渋滞でした。私のなかでは燕岳=山ガールという印象があり、山ガールに期待(?)しつつ向かったわけですが...実際に山ガールはたくさんいましたが、相対的に他の年層の登山者も多かったので、割合的には変わらないように感じました。結果、只々人が多いです笑

北アルプス三大急登に数えられる合戦尾根ですが、混雑が印象的で登山道自体の印象薄...笑。確かに登り続きだった気がしますが、整備が徹底されていて、基本的に折れ登りで傾斜が緩かった気がするので、そこまで大変な印象はありませんでした。裏銀座のブナ立て尾根の方が展望もなく大変だった気がします。

稜線に出た瞬間、北アルプスの山並みの大展望。北は劔・立山から裏銀座、槍穂高までばっちり。去年の笠の稜線からだと、穂高連峰は逆光になってしまい、よく観察できませんでしたが、常念山脈側からだとよく見える。初めてじっくり観察できました。3000m峰の稜線、迫力すごい。この絶景が2日間続きました。今年の遠征は天気に恵まれているようです。
ただやはり混雑は稜線でも同じで、燕山荘以降の行程も渋滞こそ無くなったもののかなりの登山者が歩いていたように思えます。
宿泊地の大天荘もこの日は布団1枚に2人の詰め込み。暑くてなかなか眠れなかった...。けど歩いた後のビールは涙が出るほどうまかった。

下山後は安曇野の里で温泉入って、蕎麦食べて、友人を長野駅まで送って解散。
彼と山に行くといつも天気が悪かったので、今回の山行は本当に珍しくいいコンディションでした。この好調のままこれから子育てを頑張ってくれればと思います。

今回の山の感想としては、上で書いた通り「混雑」と「山ガール」ですかね笑
まあお盆の北アルプスってこんなもんか...。
翌日はソロで有明山へ。大混雑燕岳のお隣の山ですが、これまた全く違った山の雰囲気でした。その話はまた別のレコで。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:364人

コメント

常念小屋
常念小屋外ですれ違ったようですね。 最後尾から12枚目の写真の時間に、常念岳に登られたのですね。私たちは、この時間に常念小屋から一の沢登山口に向け下山しました。それらしても北アルプスも暑かったですね。
2019/8/16 22:32
Re: 常念小屋
初めまして。
そうでしたか、ということは前日は常念小屋泊でしょうか。
3000m級の山でもさすがにこの暑さと人混みでは避暑にはなりませんでしたね...
けど天気が良くて登山日和でした。
2019/8/21 21:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
燕岳から蝶ケ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕岳〜大天井岳〜常念岳〜蝶ヶ岳、常念山脈縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳ー常念岳 縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕〜常念の縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら