ヤマレコユーザーさんとのパーティ登山 〜大菩薩嶺〜
- GPS
- 06:02
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 619m
- 下り
- 1,213m
コースタイム
[8:21 雷岩]-[8:29 大菩薩嶺(約29分休憩) 8:58発]-
[10:07 丸川峠(約18分休憩) 10:25発]-[11:53 裂石登山口着]
天候 | 曇りのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山地図によると120台程駐車可能 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【上日川峠→福ちゃん荘→大菩薩峠】 福ちゃん荘までは舗装路と登山道あり。 歩きやすい区間です。 福ちゃん荘から大菩薩峠までは 林道のような広い道が続いています。 介山荘までの荷揚げ用の林道かな? 道が広いので歩きやすいです。 【大菩薩峠→雷岩→大菩薩嶺】 稜線の広い道をずっと歩いていきます。 所々岩場がありますが難しい場所はありません。 雷岩からは樹林帯に入り 暫く歩くと大菩薩嶺に到着します。 【大菩薩嶺→丸川峠】 序盤は少し急な坂ですが、 問題ないレベルだと思います。 その後は普通の登山道を下り続けます。 【丸川峠→裂石登山口】 丸川峠から出発すると前半は岩場の多い急坂です。 手足をフルに使って進まなければならない場所が多いので 通行には注意して下さい。 後半は普通の登山道をひたすら下りになります。 林道のような広い道まで下るとほぼ終了。 あとは駐車場まで歩いていくだけです。 ●下山後の温泉 『大菩薩の湯』 料金:3時間600円 大菩薩から近いので下山後すぐに汗を流したい方にはオススメ ↓ http://enzan.net/sisetu/onsen/hoyou.htm |
写真
感想
今回はヤマレコユーザーさんとの登山です。
ウチのcaramelとtotas87さんは学生時代からの友人なのですが、
そのtotas87さんは旦那さんのmuchoさんと
最近山に登るようになったとか。
そんなつながりで一緒に登山をしよう!となりました。
天候が良くなかったり予定が合わなかったりで
なかなか行けませんでしたが、今回やっと実現です。
muchoさんとtotas87さんは大菩薩は初めてだということで、
今回は自分の中でcaramelをCLに任命し、
トップでペースメイクしてもらいました。
私はカメラマン兼記録係として最後尾でユルユルと歩きました。
大菩薩の稜線上は天気が良い日は
非常に眺めが良くとても良い場所なのですが、
この日はガスガス…。
お二人に良い景色を楽しんで貰えなかったのは
とても残念でした。
山行が後半になると雨がパラパラと降り始めてきたので、
食事タイムはとれず、少し早めに下山しました。
山の中でゆっくり出来なかったのも少し残念。
でも、下山道は急な場所が結構多かったので、
雨が強く降る前に下山できて良かったかもしれません。
muchoさん達の車で上日川峠に戻り、ウチらの車を回収。
上日川峠のロッヂ長兵衛に丁度良く、
屋根付きのテーブル席があったのでそこで昼食にしました。
ただ…カメラを片付けてしまい、
昼食風景の写真を撮るのを忘れてしまったのは内緒です。
今回は天候があまり良くなく、少し残念ではありましたが
お互いのリズムなどを知ることが出来たので、良かったと思います。
梅雨が明けてからの計画もあるので、色々と楽しみです。
ゆくゆくは北アルプスなどを
一緒にテン泊縦走してみたいですねぇ。
といった感じで、今回は参加人数が4人なので
感想は手短にしておこうと思います。
初めてのヤマレコユーザーとの登山!!
初めての大菩薩嶺!!
初めての山頂でのサクランボ!!
初めてのタラバガニラーメン
初めての。。。
色々な体験をありがとうございました!
生憎の天気でしたが、苔むした霧深い森は
とても幻想的で、静かで良かったです。
この日でなければ、経験できない空気、景色が
ありました。
いままで、雨の日は登山を控えていましたが
森をのんびり歩くのはいいものかもしれませんね。
雨の日が好きになりました。
蓼科の為の準備として、でしたが
それ以上に収穫がありました。
蓼科でのキャンプ、北八ッが楽しみですね。
usagreatさん、caramelさんおはようございますっ。
muchoさん、totas87さんはじめましてっ
友達と登るっていいですよねっ
どんどん山の魅力にはまって欲しいです
もうはまってるのかもしれませんねっ
私もそろそろ登りたいと言ってる友達を連れてどこに
しようかな?と考えておりました。
去年はハードなコースに連れていって失敗したので(;^ω^)最初が肝心だったのに・・・
大菩薩いいですよね
真似して大菩薩にしようかな
天気は残念でしたが楽しめたようでなによりですっ。
さくらんぼ美味しそう。
山で食べるデザートは普段以上に贅沢気分を味わえますよねぇ〜
次回のコラボも楽しみにしてますっ
pentarouさん、こんばんは。
コメントありがとうございます
思わぬ所でつながりが出来て
一緒に登山できたのは
本当に良かったと思います
これからも機会があれば一緒に登って
更にディープな山の世界に引き込もうかと( ̄ー ̄)ニヤリ
>去年はハードなコースに連れていって失敗したので(;^ω^)最初が肝心だったのに・・・
やはり最初が肝心ですよね〜。
手軽に登れて景色が良い山を
チョイスするのが良さそうですよね。
そういう点では上日川峠からの大菩薩は
なかなかグッドですよ〜
さくらんぼは数日前に
親の実家から送られてきたもので、
山頂でのおやつに良さそう!と思い持参しました
皆さん満足してもらったようで、なによりでした。
山で冷たい果物をデザートとして食べられるのは、
本当に贅沢な気分ですよね〜
次は何を持っていこうかなぁ〜。
もう次回のコラボ企画は決まっているので、
お楽しみにしていてくださいねっ
一番の問題は梅雨明けがどうなるか…です。
pentarouさん、こんにちはぁ。
だいぶ、ご無沙汰しておりました。
totas87とは大学の友人、
muchoさんは先輩にあたりまして
totas87にわたしが「山に登り始めた」と言った時には
だいぶ驚いておりました…
…それぐらい運動は大の苦手でして
totas87のリクエストで「大菩薩嶺」山行と
なりましたが、大菩薩峠からの山梨側に開けた
あの眺めがのぞめなかったのは、ちょっと残念…
道中何度も「天気が良ければ向こうに…」を
繰り返してました…
usaと2人での山行では持参したことのなかった
生フルーツ。
山形の大学出身の3人には懐かしの食材・サクランボ。
山の上では食べ物が特においしく感じるものですが、
自然の甘さのありがたみを改めて感じました。
フルーツは、時期を選んでまた持参したいです
これからも、どんどん山へ興味のある方とのお山歩き
拡げていきますよ〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する