ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2059585
全員に公開
トレイルラン
尾瀬・奥利根

燧ヶ岳(大清水〜燧ケ岳ピストン)

2019年10月07日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
35.0km
登り
1,728m
下り
1,727m

コースタイム

日帰り
山行
9:05
休憩
0:26
合計
9:31
3:51
48
大清水
4:39
4:39
27
間違って奥鬼怒林道進む
5:06
5:06
17
沼田桧枝岐線分岐まで戻る
5:23
5:23
18
沼田桧枝岐線に出る
5:41
5:41
21
6:02
6:02
31
6:33
6:33
14
6:47
6:47
17
7:04
7:04
33
7:37
7:37
24
8:01
8:01
41
1合目
8:42
8:42
26
5合目
9:08
9:08
15
8合目
9:23
9:23
13
9:36
9:52
12
10:04
10:04
12
10:16
10:16
16
8合目
10:32
10:32
29
5合目
11:01
11:01
19
1合目
11:20
11:20
13
11:33
11:43
19
12:02
12:02
12
12:14
12:14
22
12:36
12:36
19
12:55
12:55
27
13:22
大清水
スタート直後左の林道を行くところを、右の林道に行ってしまって1時間以上のロス。
「柴安クラ」で15分位、「長蔵小屋の売店」で10分位の休憩。
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
行き / バスタ新宿 22:00発
途中 三芳SA、道の駅こもちで休憩
帰り / 大清水15:10発
途中 赤城SA、三芳SAで休憩
コース状況/
危険箇所等
木道は滑りやすい。
また燧ケ岳の4合目位までは足元がぬかるんでいるので、濡れて汚れやすい。
気になる人はゲイターを着けた方が良い。
その他周辺情報 大清水には売店件休憩所、トイレ、自販機あり。
早朝はしまっているが、トレイ、自販機は利用可能。
3:50
大清水に到着しました。
2018年10月07日 03:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 3:51
3:50
大清水に到着しました。
2つの林道に分かれているのですが、左側に進むところを右側に進んでしまいました。
2018年10月07日 03:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 3:54
2つの林道に分かれているのですが、左側に進むところを右側に進んでしまいました。
約40分後、間違いに気づきました。
もっと早く気付けば良かった・・・
2018年10月07日 04:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 4:39
約40分後、間違いに気づきました。
もっと早く気付けば良かった・・・
沼田桧枝岐村街道への分岐まで戻ります。
2018年10月07日 05:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 5:06
沼田桧枝岐村街道への分岐まで戻ります。
本来の道に戻りました。
2018年10月07日 05:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 5:23
本来の道に戻りました。
一ノ瀬休憩所です。
一ノ瀬〜大清水間はタクシー(バン)が出ています。
でも7時半頃からです。
2018年10月07日 05:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 5:41
一ノ瀬休憩所です。
一ノ瀬〜大清水間はタクシー(バン)が出ています。
でも7時半頃からです。
2018年10月07日 05:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 5:49
岩清水です。
2018年10月07日 06:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 6:02
岩清水です。
木道を進みます。
2018年10月07日 06:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 6:20
木道を進みます。
2018年10月07日 06:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 6:31
「三平峠」
朝早いですが、何組かの下山者とすれ違いました。
2018年10月07日 06:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 6:33
「三平峠」
朝早いですが、何組かの下山者とすれ違いました。
鬱蒼とした森の中を進みます。
2018年10月07日 06:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 6:43
鬱蒼とした森の中を進みます。
「尾瀬沼」(三平下)です。
2018年10月07日 06:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 6:47
「尾瀬沼」(三平下)です。
静かな尾瀬沼です。
2018年10月07日 06:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 6:53
静かな尾瀬沼です。
紅葉はまだまだなようです。
2018年10月07日 06:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 6:55
紅葉はまだまだなようです。
長蔵小屋方面に向かいます。
2018年10月07日 07:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 7:02
長蔵小屋方面に向かいます。
長蔵小屋です。
歴史を感じさせる建物です。
2018年10月07日 07:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 7:04
長蔵小屋です。
歴史を感じさせる建物です。
燧ケ岳への分岐です。
2018年10月07日 07:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 7:37
燧ケ岳への分岐です。
2018年10月07日 07:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 7:40
結構ぬかるんでいる箇所があります。
2018年10月07日 07:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 7:53
結構ぬかるんでいる箇所があります。
2018年10月07日 07:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 7:53
2018年10月07日 08:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 8:00
「1合目」
2018年10月07日 08:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 8:01
「1合目」
「2合目」
2018年10月07日 08:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 8:13
「2合目」
「3合目」
2018年10月07日 08:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 8:24
「3合目」
「4合目」
2018年10月07日 08:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 8:32
「4合目」
2018年10月07日 08:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 8:37
「五合目」
2018年10月07日 08:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 8:42
「五合目」
「六合目」
2018年10月07日 08:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 8:48
「六合目」
「7合目」
2018年10月07日 08:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 8:56
「7合目」
階段を登ると・・・
2018年10月07日 09:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 9:03
階段を登ると・・・
開けてきました。
2018年10月07日 09:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 9:03
開けてきました。
2018年10月07日 09:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 9:04
燧ケ岳が見えてきました。
2018年10月07日 09:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 9:08
燧ケ岳が見えてきました。
8合目
2018年10月07日 09:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 9:08
8合目
2018年10月07日 09:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 9:10
2018年10月07日 09:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 9:10
右「俎グラ」と左「柴安グラ」です。
「燧ケ岳」の山頂は「柴安グラ」になります。
2018年10月07日 09:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 9:14
右「俎グラ」と左「柴安グラ」です。
「燧ケ岳」の山頂は「柴安グラ」になります。
9合目
2018年10月07日 09:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 9:18
9合目
「俎グラ」です。
2018年10月07日 09:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 9:23
「俎グラ」です。
「俎クラ」です。
2018年10月07日 09:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 9:30
「俎クラ」です。
「柴安クラ」です。
2018年10月07日 09:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 9:36
「柴安クラ」です。
「尾瀬ヶ原」方面です。
2018年10月07日 09:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 9:36
「尾瀬ヶ原」方面です。
2018年10月07日 09:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 9:43
2018年10月07日 09:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 9:46
2018年10月07日 09:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 9:46
2018年10月07日 09:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 9:46
ガスの隙間から尾瀬ヶ原が見えます。
2018年10月07日 09:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 9:46
ガスの隙間から尾瀬ヶ原が見えます。
2018年10月07日 09:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 9:47
2018年10月07日 09:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 9:48
「俎グラ」よりも「柴安グラ」のほうが、山頂がかなり広いので
休むならこちらの方が良いでしょう。
2018年10月07日 09:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 9:49
「俎グラ」よりも「柴安グラ」のほうが、山頂がかなり広いので
休むならこちらの方が良いでしょう。
2018年10月07日 09:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 9:50
2018年10月07日 09:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 9:50
2018年10月07日 09:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 9:52
「俎グラ」に戻ります。
2018年10月07日 09:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 9:53
「俎グラ」に戻ります。
「俎グラ」には三角点がありました。
2018年10月07日 10:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 10:04
「俎グラ」には三角点がありました。
「俎グラ」から見た「柴安グラ」です。
2018年10月07日 10:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 10:04
「俎グラ」から見た「柴安グラ」です。
2018年10月07日 10:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 10:05
2018年10月07日 10:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 10:05
8合目
2018年10月07日 10:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 10:16
8合目
5合目
2018年10月07日 10:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 10:32
5合目
滑って転びました。
2018年10月07日 10:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 10:51
滑って転びました。
2018年10月07日 10:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 10:56
1合目
2018年10月07日 11:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 11:01
1合目
2018年10月07日 11:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 11:09
2018年10月07日 11:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 11:12
分岐まで戻りました。
2018年10月07日 11:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 11:20
分岐まで戻りました。
2018年10月07日 11:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 11:20
2018年10月07日 11:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 11:26
2018年10月07日 11:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 11:27
長衛小屋の売店です。
お土産やドリンク類、カップ麺も売っています。
2018年10月07日 11:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 11:43
長衛小屋の売店です。
お土産やドリンク類、カップ麺も売っています。
2018年10月07日 11:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 11:49
2018年10月07日 11:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 11:59
三平下
2018年10月07日 12:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 12:02
三平下
三平峠
2018年10月07日 12:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 12:14
三平峠
岩清水
登りの時は寒かったのですが、下りの時はそれなりに暖かかったので、冷たい水が美味しかったです。
2018年10月07日 12:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 12:36
岩清水
登りの時は寒かったのですが、下りの時はそれなりに暖かかったので、冷たい水が美味しかったです。
モンベルの「リバーシブルグリッパー」ですが、シールを外すのを忘れてしようしていました。
でも効果はあったようです。
木道では全然滑りませんでした。
2018年10月07日 12:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/7 12:39
モンベルの「リバーシブルグリッパー」ですが、シールを外すのを忘れてしようしていました。
でも効果はあったようです。
木道では全然滑りませんでした。
2018年10月07日 12:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 12:48
2018年10月07日 12:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 12:52
一ノ瀬休憩所にもどってきました。
タクシーでは大清水まで5分位でしょうけど、走っていきます。

2018年10月07日 12:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 12:55
一ノ瀬休憩所にもどってきました。
タクシーでは大清水まで5分位でしょうけど、走っていきます。

30分おきにあるみたいです。
2018年10月07日 12:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 12:56
30分おきにあるみたいです。
林道を進めます。
2018年10月07日 13:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 13:06
林道を進めます。
こんな風に割れてもたくましく生きています。
2018年10月07日 13:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 13:18
こんな風に割れてもたくましく生きています。
大清水戻ってきました。
トイレ、お土産所件売店などがあります。
月曜日だけあってガラガラでした。
花豆アイスを食べました。
2018年10月07日 13:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 13:22
大清水戻ってきました。
トイレ、お土産所件売店などがあります。
月曜日だけあってガラガラでした。
花豆アイスを食べました。

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ GPS ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 携帯 時計 タオル カメラ

感想

当初は早朝の新宿→尾瀬直通バスで移動して、「大清水→尾瀬沼ヒュッテでテント泊→燧ケ岳〜至物山を縦走→鳩待峠」の予定でしたが、ちょっと朝が時間的に厳しそうだったのと、テントを背負っての縦走は時間もかかり、初めてのルートなので予想もしづらかったので、深夜のバスで移動して、「大清水〜燧ケ岳のピストン」に変更しました。

新宿発の22:00発のバスは半分ほどの入りで、隣の席も使う事が出来ました。
大清水には3:40頃着で降りたのは自分を含めて3名だけでした。
帰りの尾瀬〜新宿の直通バスの発車時刻が15時なので、あまりゆとりはないと思ったのですが、いきなり林道を待ちがえて進んでしまって、1時間位時間をロスしてしまいました。

最終的には燧ケ岳で時間をかせいで、後半は余裕をもって進むことが出来ました。
急げば、1:10発のバスにも間に合ったと思います。
人があまりいなかったのも幸運でした。

天候は全体的に曇りという感じでしたが、燧ケ岳山頂付近、8合目以上は風も強く、
ガスが流れて晴れる時間もありました。

それほどの急登はなかったですし、木道も思ったよりは滑りませんでした。
ただ、燧ケ岳の4合目付近までは足元が滑りやすかったり、ドロドロだったりしたので、足元が結構汚れて濡れました。前日の雨の影響もあるかもしれませんが、いつも
こんな感じかもしれません。

寒さも、尾瀬沼付近は寒さを感じ、燧ケ岳の8合目付近までは暑く、8合目から山頂は風の影響もあり寒さを感じました。

紅葉はまだそれほどという感じでした

今回は尾瀬の東方面だったので、次回は西方面、至物山や尾瀬ヶ原方面に行ってみたいと思います。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:450人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら