記録ID: 2133739
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山〜北高尾山稜
2019年12月04日(水) [日帰り]
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 06:21
- 距離
- 20.8km
- 登り
- 1,399m
- 下り
- 1,404m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:58
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 6:21
距離 20.8km
登り 1,399m
下り 1,421m
13:55
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
尾根上の登山道では、ほとんど台風の影響は無し。倒木が有っても、通過できるようになっていた。 |
その他周辺情報 | 例年ならば夕焼け小焼けの里に下り、おおるりの家(13時から入浴可能)で風呂に入って帰るのだが、現在高尾駅〜陣馬高原下までの西東京バスは途中までしか運行されておらず、そこから先は地元住民の足として10人乗りのワゴン(ハイエース?)が日に数本運行されているのみなので、今回は風呂は諦めて高尾駅に下った。 |
感想
朝早かったので、高尾山口駅は空いていたが、稲荷山コースにはそれなりに登山者は居た。
紅葉は既に終わっていたので、観光の人は少なかったようだが、高尾山頂上から稜線縦走路では、真っ白な富士山がずっと見えていて素晴らしい景色だった。
一昨日降雨が有った様で、登山道には結構ぬかるみが有ったが、心配していたような台風による損傷はほとんど無かった。
縦走路に入ってからも登山者はそれなりに居て、北高尾山稜に入ると更にその数は減ったが、意外と多いと感じた。
例年だと夕焼け小焼けの里へ下っていたのが、今回初めて北高尾山稜末端まで辿り高尾駅まで歩いたが、山稜の下部はアップダウンが多く、展望もほとんど無いので余り面白みは無い。駅まで直接歩いて行けるのは、確かにメリットだが…。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:127人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する