ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2190362
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中国山地西部

上勝成山〜下勝成山〜仏王寺山〜勝成山

2020年01月21日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:36
距離
13.2km
登り
1,309m
下り
1,289m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:05
休憩
0:31
合計
6:36
8:46
57
スタート地点
9:43
9:44
37
10:21
10:23
52
11:15
11:16
4
11:20
11:23
1
11:24
11:25
107
13:12
13:18
40
13:58
14:00
34
14:34
14:49
33
15:22
ゴール地点
天候 晴れのち快晴
過去天気図(気象庁) 2020年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
バイクをスタート地点の墓地に駐輪
コース状況/
危険箇所等
スタート地点から上勝成山
整備された感のある里山登山道。分岐はたくさんのテープでマーキングされており、道迷いの心配はほとんどない。

上勝成山から下勝成山
前半舗装路、後半急登の階段の遊歩道。

下勝成山から仏王寺山分岐〜札ヶ峠分岐
灌木の枝がややうるさいが踏み跡はだいたい辿れる。
仏王寺山方面と札ヶ峠方面分岐は非常に迷いやすいポイント。直進方面に踏み跡明瞭なのが、札ヶ峠方面。仏王寺山方面は右斜め後ろに急に下っており分かりづらい。
札ヶ峠分岐も分かりづらい。地図やGPSで燕山、三倉岳方面、勝成山のいずれに向かうのか確認したい。

分岐から仏王寺山
踏み跡がない箇所もちらほら。一応テープによる誘導あり。シダ漕ぎの場面もあり。灌木も多く、歩きづらい。
県道30号線方面に下るに従って踏み跡は明瞭になり倒木等も処理されている。

芝の広場から下勝成山
急登の階段。
その他周辺情報 今回のスタート地点付近にファミリーマートあり。

最も近い温泉は国道186号線沿いの尾瀬川温泉やスパ羅漢。
スタート地点は墓地の空き地にバイクを置かせてもらいます。
2020年01月21日 08:46撮影 by  iPhone X, Apple
3
1/21 8:46
スタート地点は墓地の空き地にバイクを置かせてもらいます。
溜池にオシドリとか期待したんですけどね
2020年01月21日 08:50撮影 by  iPhone X, Apple
9
1/21 8:50
溜池にオシドリとか期待したんですけどね
分岐では怒涛のテープペタペタ。一番多いところで10もマーキングが。
2020年01月21日 08:51撮影 by  iPhone X, Apple
3
1/21 8:51
分岐では怒涛のテープペタペタ。一番多いところで10もマーキングが。
多少倒木ありますが、かなり歩きやすい道
2020年01月21日 08:56撮影 by  iPhone X, Apple
3
1/21 8:56
多少倒木ありますが、かなり歩きやすい道
山頂に近づくにつれてかなりの急登になります。
2020年01月21日 09:15撮影 by  iPhone X, Apple
2
1/21 9:15
山頂に近づくにつれてかなりの急登になります。
階段も設置されてたようで、やっぱり登山道?
2020年01月21日 09:17撮影 by  iPhone X, Apple
3
1/21 9:17
階段も設置されてたようで、やっぱり登山道?
ここに出てきます
2020年01月21日 09:36撮影 by  iPhone X, Apple
4
1/21 9:36
ここに出てきます
上勝成山山頂は眺望抜群。大峰山方面。ちょっと霞んで残念
2020年01月21日 09:38撮影 by  iPhone X, Apple
12
1/21 9:38
上勝成山山頂は眺望抜群。大峰山方面。ちょっと霞んで残念
三倉岳方面だけはよく見えません
2020年01月21日 09:39撮影 by  iPhone X, Apple
3
1/21 9:39
三倉岳方面だけはよく見えません
新時代の三角点。このタイプは初めてみました
2020年01月21日 09:42撮影 by  iPhone X, Apple
11
1/21 9:42
新時代の三角点。このタイプは初めてみました
舗装路から下勝成方面の遊歩道。がっちり柵で囲まれ、コンクリ舗装。
2020年01月21日 10:03撮影 by  iPhone X, Apple
1
1/21 10:03
舗装路から下勝成方面の遊歩道。がっちり柵で囲まれ、コンクリ舗装。
最後に急階段。かなりきつい。
2020年01月21日 10:10撮影 by  iPhone X, Apple
7
1/21 10:10
最後に急階段。かなりきつい。
下勝成山到着。黄色い三角点の看板も他所ではなかなか見ないです。三角点マニアにはいい山かも?
2020年01月21日 10:20撮影 by  iPhone X, Apple
13
1/21 10:20
下勝成山到着。黄色い三角点の看板も他所ではなかなか見ないです。三角点マニアにはいい山かも?
仏王寺山方面の縦走路は多少小枝がうるさいけど、結構歩きやすいです
2020年01月21日 10:32撮影 by  iPhone X, Apple
2
1/21 10:32
仏王寺山方面の縦走路は多少小枝がうるさいけど、結構歩きやすいです
展望のきく岩場がありました。左手前のとんがりが燕山。三倉岳は右側ですが616ピークに隠されてます
2020年01月21日 10:35撮影 by  iPhone X, Apple
6
1/21 10:35
展望のきく岩場がありました。左手前のとんがりが燕山。三倉岳は右側ですが616ピークに隠されてます
素敵な道が直進してるが、実は札ヶ峠方面。ここでみんな騙されるわけだ。
2020年01月21日 10:49撮影 by  iPhone X, Apple
5
1/21 10:49
素敵な道が直進してるが、実は札ヶ峠方面。ここでみんな騙されるわけだ。
札ヶ峠三叉路に到着。赤線つなぎの布石を打ちましたので戻ります。
2020年01月21日 11:20撮影 by  iPhone X, Apple
6
1/21 11:20
札ヶ峠三叉路に到着。赤線つなぎの布石を打ちましたので戻ります。
仏王寺山方面はシダ漕ぎあり、踏み跡なし箇所ありとなかなか厳しい。全体的に下りなのに速度が出ない。
2020年01月21日 11:48撮影 by  iPhone X, Apple
5
1/21 11:48
仏王寺山方面はシダ漕ぎあり、踏み跡なし箇所ありとなかなか厳しい。全体的に下りなのに速度が出ない。
ここも要注意。右に大きく曲がります。
2020年01月21日 12:02撮影 by  iPhone X, Apple
2
1/21 12:02
ここも要注意。右に大きく曲がります。
仏王寺山手前の名もなきピークは展望岩あり。右の山は横山?奥にひょっこり顔を出してるのは羅漢山かな
2020年01月21日 12:16撮影 by  iPhone X, Apple
9
1/21 12:16
仏王寺山手前の名もなきピークは展望岩あり。右の山は横山?奥にひょっこり顔を出してるのは羅漢山かな
仏王寺山到着。皆さん苦労されたからなのか、山頂標識がたくさんついてました。展望はないのでパン一個だけ食べて、即出発。
2020年01月21日 12:30撮影 by  iPhone X, Apple
7
1/21 12:30
仏王寺山到着。皆さん苦労されたからなのか、山頂標識がたくさんついてました。展望はないのでパン一個だけ食べて、即出発。
久々に荒れた感じの山を歩いたので未舗装林道でも嬉しい。
2020年01月21日 12:53撮影 by  iPhone X, Apple
4
1/21 12:53
久々に荒れた感じの山を歩いたので未舗装林道でも嬉しい。
墓地から登り墓地に下る。振り返り撮影。仏王寺山へは右です
2020年01月21日 12:59撮影 by  iPhone X, Apple
1
1/21 12:59
墓地から登り墓地に下る。振り返り撮影。仏王寺山へは右です
ここから県道30号線で帰る誘惑に駆られる・・・。この案内が不親切なのは「芝広場」が2箇所存在するということです。
2020年01月21日 13:00撮影 by  iPhone X, Apple
3
1/21 13:00
ここから県道30号線で帰る誘惑に駆られる・・・。この案内が不親切なのは「芝広場」が2箇所存在するということです。
未舗装林道の先にある芝広場(先の看板から左→右に進む)到着。下勝成山が正面に。
2020年01月21日 13:10撮影 by  iPhone X, Apple
3
1/21 13:10
未舗装林道の先にある芝広場(先の看板から左→右に進む)到着。下勝成山が正面に。
ラスボスとの対峙に備えドーピング
2020年01月21日 13:13撮影 by  iPhone X, Apple
6
1/21 13:13
ラスボスとの対峙に備えドーピング
うわ。きっつ。でも、階段は落ち葉の積もった急登より遥かに楽。斜め後ろに力が逃げないので。個人的にはあまり嫌いじゃありません
2020年01月21日 13:39撮影 by  iPhone X, Apple
2
1/21 13:39
うわ。きっつ。でも、階段は落ち葉の積もった急登より遥かに楽。斜め後ろに力が逃げないので。個人的にはあまり嫌いじゃありません
2回目の下勝成山。あと100mとか書かれたら寄るしかないでしょ
2020年01月21日 13:59撮影 by  iPhone X, Apple
9
1/21 13:59
2回目の下勝成山。あと100mとか書かれたら寄るしかないでしょ
幸せの青い鳥が付かず離れず先導してくれました。なんでカメラ持ってきてないの! 上勝成山直下ではきれいなオスも登場したのに。
2020年01月21日 14:04撮影 by  iPhone X, Apple
9
1/21 14:04
幸せの青い鳥が付かず離れず先導してくれました。なんでカメラ持ってきてないの! 上勝成山直下ではきれいなオスも登場したのに。
行きでは見落としてたリス君
2020年01月21日 14:18撮影 by  iPhone X, Apple
5
1/21 14:18
行きでは見落としてたリス君
再びの上勝成山。今度は素晴らしい空。広島方面。存在感のある山は大野権現山。左手には野貝原山。
2020年01月21日 14:39撮影 by  iPhone X, Apple
11
1/21 14:39
再びの上勝成山。今度は素晴らしい空。広島方面。存在感のある山は大野権現山。左手には野貝原山。
大峰山方面
2020年01月21日 14:39撮影 by  iPhone X, Apple
8
1/21 14:39
大峰山方面
吉和冠から羅漢山方面。
2020年01月21日 14:40撮影 by  iPhone X, Apple
6
1/21 14:40
吉和冠から羅漢山方面。
南側は四国山地が見えましたが、逆光なので写真なし
2020年01月21日 14:48撮影 by  iPhone X, Apple
2
1/21 14:48
南側は四国山地が見えましたが、逆光なので写真なし
あれ、誰か先に下った? こんな跡がず〜っとついてました。ひょっとして自転車?
2020年01月21日 14:53撮影 by  iPhone X, Apple
2
1/21 14:53
あれ、誰か先に下った? こんな跡がず〜っとついてました。ひょっとして自転車?
げざ〜ん。久々に累積1200m超えで足がピクピクしてるけど膝痛はなし。一安心。
11
げざ〜ん。久々に累積1200m超えで足がピクピクしてるけど膝痛はなし。一安心。

感想

kabefuji33さんの燕山〜三倉岳〜勝成山系のレコにインスパイアされて、トレースさせていただきました。
素敵なルートを教えてくださり、ありがとうございました。

まずは、上下勝成山方面。仏王寺山から下山したあと県道30号線を歩いて戻るか、登り返すか迷いましたが、最近きつい山行を避けて体がなまっているのと膝痛や足のつりの状態を確かめたいのでハードモードを選択。
累積標高1200mを超えたあたり(最後の上勝成山山頂直下)で足がピクピク来ましたが、ギリギリセーフ。膝痛の方は全く出ず、安心しました。

今回最大の失敗はルリビタキがたくさん出てきてくれたのにカメラを持ってきてなかったこと。だいたい用意してないタイミングで色々出てくるんですよね・・・
今年はルリビタキの当たり年でしょうか(先日の牛田山でも会いました)。3月ぐらいまではいると思いますので、皆様も探してみてはいかがでしょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:878人

コメント

お疲れさまでした。
momijiosamuさん、こんばんは。

まさか、札ヶ峠分かれまでとは…予想外でした。パワフル❗

案内板の芝広場が2ヶ所件
墓地で振り返って右が仏王寺山
左は行きかけて確かめていませんが恐らくキャンプ場かなんか使われていない施設でもあってそこを経由して芝広場へ行くのではと。最後に通過するときに地図を見ながらそんなふうに思いましたが…?

下勝成山の急騰階段を体験後、上勝成山でご褒美の眺望があって良かったですね〜
2020/1/21 22:31
Re: お疲れさまでした。
かべふじさんこんにちは。コメントありがとうございます。

浜本工芸からの登山道、よかったです。ありがとうございました。たしかに、春が楽しみな道ですね。

勝成山系と三倉山系をつなぐ縦走路はどちらから歩くか迷いましたが、時間に余裕がある感じだったので先に歩くことにしました。意外にアップダウンがきついですが、細い稜線を辿るのは楽しかったです。

芝広場の件、そういうことでしたか。そういえば芝広場から墓地方面に階段が見えてたので山中を通り抜けられるのかも。

下りきったころ快晴になったので、これは登らなければと頑張りました。やっぱり眺望の良い山は天気のいい日に限りますね。
2020/1/22 10:58
ひろしま100への道
着々と…

モミジさん。こんばんは😊
ひろしま100山なのに123座あるのね。
今年行けちゃうんじゃないのー。
12kmオーバーもご苦労さんです。

あたいは、今年挑戦中に追加したけど、行ったことあるとこについ行ってしまう。先週は雪に引っ張られた。
ドンドン離されます。残山増加中。

とはいえ、参考にしてますので、ドンドン行ってレコください。
2020/1/21 22:42
Re: ひろしま100への道
ヤスハさんこんにちは。
コメントありがとうございます。

ひろしま100はあと48座。県東の山はバイクで往復5,6時間とかかかるのでこれをどうしてやろうかなと思案中です。

雪山は、特に今年は今行かないとって感じなので、やっぱり優先事項ですよ。もう気圧配置が春っぽくなってきてますし。
私も中国100とか、いろいろ浮気してるのでなかなか進みません。貴重な公休日はついつい遠征にあててしまうんですよね。
2020/1/22 11:06
今日は青空でなによりです
こんばんは

シダがおとなしいうちに着々と
足を延ばされましたね

宮島裏でも経小屋(残念社)でもこちらの山域でも
踏み跡薄いところに入ると
チリチリ靴の中にたまる道ですね。
北部の笹とどちらが好きかと問われると
腰までだったらシダより笹、です

ルリビタキ年ですか!
いつでもどこでも📷持ってくださいな。
2020/1/21 23:09
Re: 今日は青空でなによりです
ホビットさんこんにちは。コメントありがとうございます。

瀬戸内側はシダが強いですよね。笹よりも絡みつくし、足元も見えにくいし、小さな葉が靴の中に入るしで、私も苦手です。冬の間にシダの名所をなるべく歩いておきたいです。

広島では数年ぶりのルリビタキ年だと思います。鳴き声や性質はジョウビタキに似てて、割と人を恐れない感じです。ジョウビタキよりも地面よりに出る傾向が強いですね。
持ち物チェックリストを見直します
2020/1/22 11:18
行動が早い💦
早速行かれたんですね🎵
しかも最後の下勝成登り返しのドMコース😆
仏王寺から一旦降りるという選択肢は、私にはないですねぇ😅スゴい❗

ルリビタキ( ̄ー+ ̄)キラリ
出勤前の下勝成はちょいと早目でないとヤバイなぁ😁
2020/1/22 0:17
Re: 行動が早い💦
スモークさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

天気予報では今月最後の快晴っぽい感じだったので、優先順位をあげました。おかげさまで素敵な眺望を得ることができました。大峰山といい、良い山がホームで羨ましいです。

あの階段を登らねば下勝成山に登った事にはなるまい、という事でルートに組み込みました。
最後にしたのは昨年敗退した琴引〜大万木の計画を意識してのことでしたが、仏王寺山から登り返すより楽かな〜と思いました。

ルリビタキを目撃したのはいずれも午後2時ごろでしたので真昼を避ければ良い感じだと思います。
2020/1/22 12:01
面白そうなルートですね。
 momijiさん、こんばんわ。Yoshioです。
 まだ上&下勝成山に登ったことがないので、気になっていましたが眺望やアレンジルートあり、面白そうですね(^^)/。札ヶ峠を経て三倉岳まで行ってみたいけど、なるべくスタート&ゴール地を一緒にしたい私的には参考にしたいレコです。

 燕山も含めテン泊して周回するのもありですか?例えば、上勝成山〜下勝成山〜(薮こぎ覚悟)〜三倉岳〜瓦小屋山〜三倉岳麓でテン泊 ⇒ 燕山〜札ヶ峠〜仏王寺山〜下&上勝成山(素晴らしき展望)・・・みたいな(笑)。。こういったプランを考えている時間が楽しい(^O^)欲張りおやじです。
2020/1/22 20:16
Re: 面白そうなルートですね。
ヨシオさんおはようございます。コメントありがとうございます。

三倉岳キャンプ場って無料なんですね。いいですね〜
同じピーク・ルートをなるべく2回通らないルートで組むと仏王寺〜(ここがいちばんきつい)〜三倉岳〜瓦小屋〜(泊)〜燕〜下勝成〜上勝成〜林道あるいは県道廻りみたいなのもあり得るかなと思います。

そうですよね。時間と体力の兼ね合いを見ながらルートを構築するの楽しいですよね。旅は準備が一番楽しいに通じるものがあります。
2020/1/23 10:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら