ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 232604
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
十和田湖・八甲田

岩木山(岩木山神社〜山頂〜嶽温泉)

2012年10月08日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:48
距離
19.3km
登り
1,510m
下り
1,475m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

6:46 嶽温泉駐車場スタート → 6:52 嶽温泉足湯 → 7:22 岩木山神社(参拝)
→ 7:44 登山開始 → 8:47 鼻コクリ → 9:00 姥石 →9:50 焼止り避難小屋
→ 11:02 種蒔苗代 → 11:36 岩木山山頂(昼食&まったり読書&お昼寝)
→ 12:20 下山開始 → 12:53 鳥海山山頂 →14:42 嶽温泉登山口到着 
天候 快晴!青空!山日和!!
過去天気図(気象庁) 2012年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
嶽温泉駐車場。20台以上停められます。鳥居の少し上側、未舗装の駐車場があります。
公衆トイレが約50m下の道路沿いに有ります(バス停前)
コース状況/
危険箇所等
焼止り避難小屋から先の坊主コロバシの岩場は少し急に感じるかもしれません。
リフト乗り場から八合目駐車場までの登山道及び八合目駐車場から嶽温泉までの登山道は粘土質の土でとても滑るので転倒注意です。何度もしりもちつきました(^_^;)

登山ポスト、岩木山神社と嶽温泉の鳥居にありました。

とてもよく整備されたお山で楽しく歩くことができました。

下山後の温泉は
「峅浩堯々盡兇僚鼻〇崖據 400円)
http://travel.biglobe.ne.jp/onsen/spot/2010194.html

∧神郢垈浩銭湯 新屋温泉 (350円)
http://www.ne.jp/asahi/araya/onsen/
嶽温泉駐車場
2012年10月08日 06:46撮影 by  DSC-P100, SONY
10/8 6:46
嶽温泉駐車場
足湯場
硫黄の香りが心地よい
2012年10月08日 06:52撮影 by  DSC-P100, SONY
10/8 6:52
足湯場
硫黄の香りが心地よい
雲一つない快晴!
テンションUP
2012年10月08日 07:14撮影 by  DSC-P100, SONY
2
10/8 7:14
雲一つない快晴!
テンションUP
岩木山神社
2012年10月08日 07:22撮影 by  DSC-P100, SONY
10/8 7:22
岩木山神社
元気のいい狛犬2匹
2012年10月08日 07:32撮影 by  DSC-P100, SONY
10/8 7:32
元気のいい狛犬2匹
歩こう歩こう
2012年10月08日 07:44撮影 by  DSC-P100, SONY
10/8 7:44
歩こう歩こう
キャンプ場。気持ちのいい道
2012年10月08日 07:57撮影 by  DSC-P100, SONY
10/8 7:57
キャンプ場。気持ちのいい道
あの頂へ!
自分の足であそこまで行けるなんて信じられません。
2012年10月08日 08:05撮影 by  DSC-P100, SONY
10/8 8:05
あの頂へ!
自分の足であそこまで行けるなんて信じられません。
登山口
2012年10月08日 08:13撮影 by  DSC-P100, SONY
10/8 8:13
登山口
七曲
2012年10月08日 08:16撮影 by  DSC-P100, SONY
10/8 8:16
七曲
2012年10月08日 08:17撮影 by  DSC-P100, SONY
10/8 8:17
2012年10月08日 08:20撮影 by  DSC-P100, SONY
10/8 8:20
鼻こくり
2012年10月08日 08:47撮影 by  DSC-P100, SONY
10/8 8:47
鼻こくり
姥石
2012年10月08日 09:00撮影 by  DSC-P100, SONY
10/8 9:00
姥石
焼止り避難小屋
2012年10月08日 09:50撮影 by  DSC-P100, SONY
10/8 9:50
焼止り避難小屋
弘前市街を見下ろす
2012年10月08日 09:50撮影 by  DSC-P100, SONY
10/8 9:50
弘前市街を見下ろす
坊主コロバシ
楽しい岩場♪
2012年10月08日 09:51撮影 by  DSC-P100, SONY
10/8 9:51
坊主コロバシ
楽しい岩場♪
2012年10月08日 10:30撮影 by  DSC-P100, SONY
10/8 10:30
錫丈清水
美味です
2012年10月08日 10:39撮影 by  DSC-P100, SONY
10/8 10:39
錫丈清水
美味です
近づいてきました
2012年10月08日 10:45撮影 by  DSC-P100, SONY
10/8 10:45
近づいてきました
2012年10月08日 11:02撮影 by  DSC-P100, SONY
10/8 11:02
人がいっぱい!
2012年10月08日 11:11撮影 by  DSC-P100, SONY
10/8 11:11
人がいっぱい!
海が見えます
2012年10月08日 11:16撮影 by  DSC-P100, SONY
10/8 11:16
海が見えます
山頂神社。
神様、無事に登れました。ありがとうございます。
2012年10月08日 11:36撮影 by  DSC-P100, SONY
10/8 11:36
山頂神社。
神様、無事に登れました。ありがとうございます。
海!気持ちいい!
2012年10月08日 11:37撮影 by  DSC-P100, SONY
2
10/8 11:37
海!気持ちいい!
八甲田山も綺麗に見えます。
2012年10月08日 11:37撮影 by  DSC-P100, SONY
10/8 11:37
八甲田山も綺麗に見えます。
2012年10月08日 11:39撮影 by  DSC-P100, SONY
10/8 11:39
シナモンロール。
おいひぃ
2
シナモンロール。
おいひぃ
山頂は人、人、人でした。
2012年10月08日 12:18撮影 by  DSC-P100, SONY
10/8 12:18
山頂は人、人、人でした。
下りたくないけど・・・下界へ戻ります。
2012年10月08日 12:25撮影 by  DSC-P100, SONY
1
10/8 12:25
下りたくないけど・・・下界へ戻ります。
リフトまでの道。
結構急です。みなさん大変だったろうなぁ
2012年10月08日 12:44撮影 by  DSC-P100, SONY
10/8 12:44
リフトまでの道。
結構急です。みなさん大変だったろうなぁ
鳥海山山頂
2012年10月08日 12:53撮影 by  DSC-P100, SONY
10/8 12:53
鳥海山山頂
八合目駐車場への道
2012年10月08日 13:06撮影 by  DSC-P100, SONY
10/8 13:06
八合目駐車場への道
少し薄暗い道ですが木々が途切れると海が見えます。
嬉しい。
2012年10月08日 13:13撮影 by  DSC-P100, SONY
10/8 13:13
少し薄暗い道ですが木々が途切れると海が見えます。
嬉しい。
嶽温泉への道。
八合目駐車場リフト乗り場の少し下に有ります。
2012年10月08日 13:28撮影 by  DSC-P100, SONY
1
10/8 13:28
嶽温泉への道。
八合目駐車場リフト乗り場の少し下に有ります。
ブナの若い木がたくさん
2012年10月08日 13:41撮影 by  DSC-P100, SONY
10/8 13:41
ブナの若い木がたくさん
2012年10月08日 14:08撮影 by  DSC-P100, SONY
10/8 14:08
とっても気持ちのいい道です。
2012年10月08日 14:36撮影 by  DSC-P100, SONY
10/8 14:36
とっても気持ちのいい道です。
2012年10月08日 14:42撮影 by  DSC-P100, SONY
10/8 14:42
山楽の内湯。段差のあるひょうたん型の浴槽。
白濁のお湯。湯の花いっぱい。
2012年10月08日 15:13撮影 by  DSC-P100, SONY
1
10/8 15:13
山楽の内湯。段差のあるひょうたん型の浴槽。
白濁のお湯。湯の花いっぱい。
野天風呂。混浴です。
私が入った時には誰もおらず貸切でした。
湯口からドバドバ勢いよく湯が噴出していて
とっても気持ちの良いお風呂でした
2012年10月08日 15:56撮影 by  DSC-P100, SONY
3
10/8 15:56
野天風呂。混浴です。
私が入った時には誰もおらず貸切でした。
湯口からドバドバ勢いよく湯が噴出していて
とっても気持ちの良いお風呂でした

感想

自転車デポ縦走2回目

前日の八甲田山の反省を踏まえて、今回は標高が高い嶽温泉に車を置いて
自転車で岩木山神社へ向かい歩き始めることにしました。

このコースおすすめです!

嶽温泉から岩木山神社までは気持ちの良い緩やかな下り坂。
ほとんど漕がずにあっという間に神社に到着できました。
寄り道した足湯もホワホワな気持ち良い温度で朝から贅沢な気持ちになれます。
途中では岩木山の雄大な姿や一面のりんご畑を見ることができます。

岩木山神社。杉の大木が両脇にそびえる参道を歩くと厳かな気持ちになります。
神様にご挨拶してから山頂を目指しました。
登山道は本殿の左脇から入ります。

山頂は大展望!
海も湖もお山もぐるーーーっと見渡せます。
素晴らしい景色でした。みんな笑顔(*^_^*)がんばったご褒美の景色でした。

下山後の温泉、泉質の違うお湯を堪能できて大満足でした。
山楽の混浴野天風呂・・・混浴と聞いて少し考えましたがとりあえず見てみることに。
旅館の建物からサンダルに履き替えて約50m。男女別の脱衣所があります。
そぉーっとお風呂を除いてみると「ん?」誰もいない。
チャーンス☆
急いで服を脱いで白濁の湯に飛び込みました。
お風呂から見える景色は、ススキ野原。赤とんぼ。虫の声。
穏やかな夕暮れ。

新屋温泉はみどり色。アルカリ性のトロンしたお湯でした。
温度もちょうど良くてここでもまったり。

温泉のおかげで筋肉痛になりませんでした。

心残りは焼き立ての嶽きみを食べられなかったこと。
ごへいもちも食べたかった。
路肩の無人の小さな小屋で売っていた一袋100円のりんごはすっきりした甘さ。
りんご畑沿いの道のそこかしこに無人の販売所がありました。

青森も弘前も駆け足でしたがとても楽しい旅でした。
また行こう。
今度は大石神社から登ってみたいなぁ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1447人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白神山地・岩木山 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら