ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2492892
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

槍沢から南岳、中岳、大喰岳

2020年08月09日(日) ~ 2020年08月11日(火)
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
23:09
距離
52.4km
登り
2,756m
下り
2,747m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:17
休憩
0:00
合計
5:17
5:51
317
スタート地点
11:09
宿泊地
2日目
山行
11:59
休憩
0:00
合計
11:59
3:59
719
宿泊地
15:57
宿泊地
3日目
山行
6:16
休憩
0:00
合計
6:16
7:59
376
宿泊地
14:15
ゴール地点
天候 曇り、時々雨、一時晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
http://www.meitetsu-bus.co.jp/express/kamikochi/
名鉄バスセンター(名古屋駅)⇔上高地バスターミナル
コース状況/
危険箇所等
所々、今年の梅雨の豪雨で被害を受けた登山道も復旧、もしくは応急処置されていて、通行に支障のある箇所はありませんでした。
上高地バスターミナル、いつもの夏休みに比べると登山客は少ないように感じます。
2020年08月09日 05:39撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/9 5:39
上高地バスターミナル、いつもの夏休みに比べると登山客は少ないように感じます。
河童橋を横目に見ながら、梓川上流に向けて歩いて行きます。
2020年08月09日 05:59撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/9 5:59
河童橋を横目に見ながら、梓川上流に向けて歩いて行きます。
2020年08月09日 05:59撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/9 5:59
徳沢→横尾の道は、車が通れるくらいに整備された道です。
2020年08月09日 08:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/9 8:12
徳沢→横尾の道は、車が通れるくらいに整備された道です。
横尾山荘まで来ました。
2020年08月09日 08:22撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/9 8:22
横尾山荘まで来ました。
涸沢へ行くにはこの吊り橋を渡って。
今回は、槍沢方面なので、橋を左手に見ながら直進。
2020年08月09日 08:42撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/9 8:42
涸沢へ行くにはこの吊り橋を渡って。
今回は、槍沢方面なので、橋を左手に見ながら直進。
途中、何度か小さな沢を跨ぎます。
2020年08月09日 09:15撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/9 9:15
途中、何度か小さな沢を跨ぎます。
途中、わりとシッカリした橋が架かっています。
2020年08月09日 09:28撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/9 9:28
途中、わりとシッカリした橋が架かっています。
土砂崩れの跡。
登山道は処置されて通行に支障はありませんが、落石の可能性はあるので、立ち止まらずに通り過ぎます。
2020年08月09日 09:31撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/9 9:31
土砂崩れの跡。
登山道は処置されて通行に支障はありませんが、落石の可能性はあるので、立ち止まらずに通り過ぎます。
登山道らしくなってきました。
2020年08月09日 09:33撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/9 9:33
登山道らしくなってきました。
かと思うと、遊歩道のような橋がもう一つ架かっていました。
2020年08月09日 09:36撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/9 9:36
かと思うと、遊歩道のような橋がもう一つ架かっていました。
二の俣まで来ました。
2020年08月09日 09:37撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/9 9:37
二の俣まで来ました。
ここにもシッカリとした橋が架けられています。
やはり、2番目に有名な?槍ヶ岳への登山道。整備が行き届いています。
2020年08月09日 09:37撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/9 9:37
ここにもシッカリとした橋が架けられています。
やはり、2番目に有名な?槍ヶ岳への登山道。整備が行き届いています。
モヤがかかった感じが良いです。
2020年08月09日 09:39撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/9 9:39
モヤがかかった感じが良いです。
2020年08月09日 09:39撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/9 9:39
野生のガクアジサイ??
2020年08月09日 09:42撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/9 9:42
野生のガクアジサイ??
センジュガンピ?
2020年08月09日 09:50撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/9 9:50
センジュガンピ?
槍沢ロッジに到着。
外のベンチで、一休みしましたが、雨に濡れた服から、湯気がモクモクと立っていました。
2020年08月09日 10:06撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/9 10:06
槍沢ロッジに到着。
外のベンチで、一休みしましたが、雨に濡れた服から、湯気がモクモクと立っていました。
槍沢キャンプ場(ババ平)
2020年08月09日 11:29撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/9 11:29
槍沢キャンプ場(ババ平)
天場、昼間はまだ空いていました。
2020年08月09日 11:34撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/9 11:34
天場、昼間はまだ空いていました。
テント場の中に建っている倉庫?の手前に水場。蛇口が付いています。
2020年08月09日 11:34撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/9 11:34
テント場の中に建っている倉庫?の手前に水場。蛇口が付いています。
これが、槍沢キャンプ場(ババ平)の有料トイレ。
テン場代1,000円/泊には、トイレ使用料も含まれているとのこと。
2020年08月09日 11:35撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/9 11:35
これが、槍沢キャンプ場(ババ平)の有料トイレ。
テン場代1,000円/泊には、トイレ使用料も含まれているとのこと。
テント場から少し登山道を登ってみる。10mくらい言ったところに、「TENT」の標識が。この先まで行くと、第2テント場とでも言うべきか、近接地にもテントを張る場所がありました。
2020年08月09日 15:38撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/9 15:38
テント場から少し登山道を登ってみる。10mくらい言ったところに、「TENT」の標識が。この先まで行くと、第2テント場とでも言うべきか、近接地にもテントを張る場所がありました。
午後4時前にもなると、メインのテン場(仮称;第一テント場)も通路を除くと空いている場所はなくなりました。
2020年08月09日 15:54撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/9 15:54
午後4時前にもなると、メインのテン場(仮称;第一テント場)も通路を除くと空いている場所はなくなりました。
2日目の朝、雲は出てるけど、山の下の方までは下りてきていない。期待できるか?!
2020年08月10日 05:11撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/10 5:11
2日目の朝、雲は出てるけど、山の下の方までは下りてきていない。期待できるか?!
槍沢・天狗原分岐。
槍ヶ岳を目指す人は直進。天狗原、天狗尾根経由、南岳を目指す私は左へ。
2020年08月10日 05:11撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/10 5:11
槍沢・天狗原分岐。
槍ヶ岳を目指す人は直進。天狗原、天狗尾根経由、南岳を目指す私は左へ。
アサマフウロ かな?!
2020年08月10日 05:40撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/10 5:40
アサマフウロ かな?!
今日も天気はイマイチの模様。
2020年08月10日 05:41撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/10 5:41
今日も天気はイマイチの模様。
クガイソウ
2020年08月10日 05:45撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/10 5:45
クガイソウ
天狗平まで来ましたが、雲の中。
2020年08月10日 05:55撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/10 5:55
天狗平まで来ましたが、雲の中。
天狗池に来ても、雲の中で、池に映る逆さ槍は見ることが出来ず。残念!!
2020年08月10日 06:04撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
8/10 6:04
天狗池に来ても、雲の中で、池に映る逆さ槍は見ることが出来ず。残念!!
雪渓でトレースが不明瞭。ヤマレコアプリを見ながらコースを探す。
2020年08月10日 06:28撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/10 6:28
雪渓でトレースが不明瞭。ヤマレコアプリを見ながらコースを探す。
ゴゼンタチバナ
草のように見えますが、ハナミズキに近い種類のようです。
2020年08月10日 06:46撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/10 6:46
ゴゼンタチバナ
草のように見えますが、ハナミズキに近い種類のようです。
ヒマワリに似ています。
2020年08月10日 07:08撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/10 7:08
ヒマワリに似ています。
南岳への尾根筋の登山道はハシゴ、クサリ、岩など多くて、あまり下りに使いたくないです。
2020年08月10日 07:48撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
8/10 7:48
南岳への尾根筋の登山道はハシゴ、クサリ、岩など多くて、あまり下りに使いたくないです。
ハシゴを登って、下を覗き込む。
2020年08月10日 07:50撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/10 7:50
ハシゴを登って、下を覗き込む。
2020年08月10日 07:59撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/10 7:59
やっと稜線まで出てきました。
これまでは、上半身は長袖シャツ1枚で十分でしたが、稜線上は風も強く、小雨も降っており、雨具必須でした。でも、上半身のみ雨具着用。
2020年08月10日 08:10撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/10 8:10
やっと稜線まで出てきました。
これまでは、上半身は長袖シャツ1枚で十分でしたが、稜線上は風も強く、小雨も降っており、雨具必須でした。でも、上半身のみ雨具着用。
南岳へ向かう稜線上の道。雪渓も所々に見られました。
2020年08月10日 08:28撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/10 8:28
南岳へ向かう稜線上の道。雪渓も所々に見られました。
南岳。標高3,033m
百名山でも何でもない山ですが、これまで訪れる機会がありませんでした。
2020年08月10日 08:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/10 8:45
南岳。標高3,033m
百名山でも何でもない山ですが、これまで訪れる機会がありませんでした。
稜線脇にも雪が残っています。
2020年08月10日 09:07撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/10 9:07
稜線脇にも雪が残っています。
ティラノサウルスのような岩。
2020年08月10日 09:57撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/10 9:57
ティラノサウルスのような岩。
標高3,084mの山
中岳。
2020年08月10日 10:04撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/10 10:04
標高3,084mの山
中岳。
中岳からの下り、予想外に梯子、クサリなどあり、緊張します。
2020年08月10日 10:16撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/10 10:16
中岳からの下り、予想外に梯子、クサリなどあり、緊張します。
雲が風に流されて、少し晴れ間が期待できる?!
2020年08月10日 10:23撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/10 10:23
雲が風に流されて、少し晴れ間が期待できる?!
雲が少し晴れて、大喰岳が見えてきました。
2020年08月10日 10:35撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/10 10:35
雲が少し晴れて、大喰岳が見えてきました。
なんという鳥でしょうか?
2020年08月10日 10:51撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/10 10:51
なんという鳥でしょうか?
槍ヶ岳山荘がよく見えました。テント場は山頂付近の斜面にへばり付いている感があります。
2020年08月10日 11:03撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/10 11:03
槍ヶ岳山荘がよく見えました。テント場は山頂付近の斜面にへばり付いている感があります。
大喰岳山頂では、お約束のカルピスウォーター
2020年08月10日 11:19撮影 by  SO-04K, Sony
8/10 11:19
大喰岳山頂では、お約束のカルピスウォーター
東の方も少し晴れていて、ピラミッド型をした常念岳もよく見えました。
2020年08月10日 11:21撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/10 11:21
東の方も少し晴れていて、ピラミッド型をした常念岳もよく見えました。
この瞬間は、雲が切れて槍ヶ岳の雄姿を拝むことが出来ました。
2020年08月10日 11:33撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/10 11:33
この瞬間は、雲が切れて槍ヶ岳の雄姿を拝むことが出来ました。
大喰岳から槍ヶ岳へ向かう登山道より、槍ヶ岳を望む。
2020年08月10日 11:46撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/10 11:46
大喰岳から槍ヶ岳へ向かう登山道より、槍ヶ岳を望む。
飛騨乗越。槍平から登ってくると、ここで合流。
2020年08月10日 11:49撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/10 11:49
飛騨乗越。槍平から登ってくると、ここで合流。
槍ヶ岳山荘まで到着。
疲れたのと、写真を撮りながらで、予定時刻より遅い到着となったので、以前2回登った槍の穂先はパスしました。
2020年08月10日 12:05撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/10 12:05
槍ヶ岳山荘まで到着。
疲れたのと、写真を撮りながらで、予定時刻より遅い到着となったので、以前2回登った槍の穂先はパスしました。
2020年08月10日 12:09撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/10 12:09
背景に槍ヶ岳山荘が写っています。
2020年08月10日 12:12撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/10 12:12
背景に槍ヶ岳山荘が写っています。
2020年08月10日 12:51撮影 by  SO-04K, Sony
8/10 12:51
殺生ヒュッテとその向こうには、常念岳。
2020年08月10日 12:54撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/10 12:54
殺生ヒュッテとその向こうには、常念岳。
槍ヶ岳山頂を振り返る。
2020年08月10日 13:15撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/10 13:15
槍ヶ岳山頂を振り返る。
播隆窟(ばんりゅうくつ)
槍ヶ岳初登攀・開山を成し遂げた念仏行者播隆がそのつど利用した岩屋とのこと。
2020年08月10日 13:32撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/10 13:32
播隆窟(ばんりゅうくつ)
槍ヶ岳初登攀・開山を成し遂げた念仏行者播隆がそのつど利用した岩屋とのこと。
所々に沢の名前が岩に書かれています。ここは横沢
2020年08月10日 13:50撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/10 13:50
所々に沢の名前が岩に書かれています。ここは横沢
2020年08月10日 13:53撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/10 13:53
天狗原への分岐点まで戻ってきました。
2020年08月10日 14:43撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/10 14:43
天狗原への分岐点まで戻ってきました。
谷の奥に、槍沢キャンプ場(ババ平)のトイレが見えて来た!!
もうすぐそこだ!と思っても、ここから、まだまだ。
2020年08月10日 15:24撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/10 15:24
谷の奥に、槍沢キャンプ場(ババ平)のトイレが見えて来た!!
もうすぐそこだ!と思っても、ここから、まだまだ。
ここまで降りてきて、晴れてきた!?
2020年08月10日 15:26撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/10 15:26
ここまで降りてきて、晴れてきた!?
夜空の星。
三脚がなかったので、レンズを上向きにしてカメラを直置きして、スマホアプリでリモート撮影。白いモヤモヤは雲です。
2020年08月10日 23:13撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/10 23:13
夜空の星。
三脚がなかったので、レンズを上向きにしてカメラを直置きして、スマホアプリでリモート撮影。白いモヤモヤは雲です。
これも同様。
2020年08月10日 23:18撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/10 23:18
これも同様。
たぶん「はくちょうざ」だと思います。間違っていたらスイマセン
2020年08月11日 10:16撮影
8/11 10:16
たぶん「はくちょうざ」だと思います。間違っていたらスイマセン
今日は、上高地まで下山のみ。朝寝坊できて、起きたら青空。
2020年08月11日 07:51撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/11 7:51
今日は、上高地まで下山のみ。朝寝坊できて、起きたら青空。
2020年08月11日 08:08撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/11 8:08
2020年08月11日 08:17撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/11 8:17
2020年08月11日 08:25撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/11 8:25
2020年08月11日 08:38撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/11 8:38
横尾まで来たら、もうあとは林道相当の道。
2020年08月11日 09:52撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/11 9:52
横尾まで来たら、もうあとは林道相当の道。
徳沢は観光地の雰囲気ですね。行きは大雨が降っていて、そんなこと感じる余裕もありませんでしたが。
2020年08月11日 11:15撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/11 11:15
徳沢は観光地の雰囲気ですね。行きは大雨が降っていて、そんなこと感じる余裕もありませんでしたが。
コロナ対策もばっちり?!
2020年08月11日 11:35撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/11 11:35
コロナ対策もばっちり?!
紅葉シーズンにはまだ早い?!
2020年08月11日 11:42撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/11 11:42
紅葉シーズンにはまだ早い?!
2020年08月11日 12:12撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/11 12:12
2020年08月11日 12:33撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/11 12:33
明神館前の自販機。
ペットボトルは250円、缶コーヒー/ジュースは200円相場。
2020年08月11日 12:36撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/11 12:36
明神館前の自販機。
ペットボトルは250円、缶コーヒー/ジュースは200円相場。
明神橋と明神岳?
2020年08月11日 12:41撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/11 12:41
明神橋と明神岳?
明神橋と梓川
2020年08月11日 12:43撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/11 12:43
明神橋と梓川
木道が整備された自然探勝路
2020年08月11日 12:54撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/11 12:54
木道が整備された自然探勝路
2020年08月11日 13:06撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/11 13:06
2020年08月11日 13:11撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/11 13:11
土砂崩れで砂利が流されてきた跡です。
2020年08月11日 13:20撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/11 13:20
土砂崩れで砂利が流されてきた跡です。
岳沢との分岐点。
2020年08月11日 13:36撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/11 13:36
岳沢との分岐点。
岳沢湿原
2020年08月11日 13:36撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/11 13:36
岳沢湿原
岳沢湿原
2020年08月11日 13:38撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/11 13:38
岳沢湿原
河童橋の袂から岳沢方面。穂高の山頂は、雲の中で見えませんでした。
2020年08月11日 13:52撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/11 13:52
河童橋の袂から岳沢方面。穂高の山頂は、雲の中で見えませんでした。
テラス席が並ぶ、五千尺ロッヂ。
2020年08月11日 13:53撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/11 13:53
テラス席が並ぶ、五千尺ロッヂ。
河童橋から梓川下流方向を見る。川に入って遊んでいる人も。
2020年08月11日 13:54撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/11 13:54
河童橋から梓川下流方向を見る。川に入って遊んでいる人も。
河童橋と梓川は何度見ても綺麗ですね。
2020年08月11日 13:54撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/11 13:54
河童橋と梓川は何度見ても綺麗ですね。
河童橋からバスターミナルへ向かう道。すっと伸びた針葉樹の森。
2020年08月11日 14:11撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/11 14:11
河童橋からバスターミナルへ向かう道。すっと伸びた針葉樹の森。
漸くバスターミナルまで戻ってきました。
2020年08月11日 14:13撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/11 14:13
漸くバスターミナルまで戻ってきました。
8/9の午前0時ころには、小梨平キャンプ場で、ツキノワグマが一人用テントで寝ていた50代の女性をテントごと引きずって、女性に10針を縫うけがを負わせたそうです。
2020年08月11日 14:45撮影
8/11 14:45
8/9の午前0時ころには、小梨平キャンプ場で、ツキノワグマが一人用テントで寝ていた50代の女性をテントごと引きずって、女性に10針を縫うけがを負わせたそうです。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 予備靴ひも ザック ザックカバー サブザック 行動食 非常食 調理用食材 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ テント テントマット シェラフ
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:792人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳北鎌尾根/上高地・水俣乗越ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地〜横尾〜徳沢
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら