筑波北部連山
- GPS
- 08:31
- 距離
- 17.7km
- 登り
- 1,283m
- 下り
- 1,263m
コースタイム
↓
8:10 御岳山
↓
8:50 雨引山
↓
10:50 燕山(お昼休憩11:35)
↓
11:50 加波山神社
↓
12:00 加波山
↓
12:45 丸山
↓
13:00 一本杉
↓
13:40 足尾山
↓
14:30 きのこ山分岐
↓
14:55 つぼろ台
↓
15:40 レストハウスみかげ
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
【登山ポスト】なし 【マ ッ プ】ハイキングマップ桜川市(1/50,000) + etrex20 【ト イ レ】御岳山登山口、レストハウスみかげ 【水 場】なし 【温 泉】なし 【そ の 他】燕山、加波山の登り斜面が北側になるので、残雪が凍っている箇所がありますが、軽アイゼンは不要かと思います。 その他、きれいに整備されているルートなので危険や注意する箇所は特にありません。 |
写真
感想
大型の寒波が来襲すると予報の週末。
今週も遠出はせず、地元の山で遊びました。
このルートは山を始めた頃、仲間を募って歩いた思い出深い場所。
高度を上げるたびにヒーヒー言いながら歩いたコースですが、天気がよいと筑波山をはじめ富士山、皇海山、日光連山などが一望できたりもします。
今回は霞んでしまい富士山は見えませんでしたが・・・
スタート地点の御岳山登山口ですが、少し分かりにくい場所でもあります。
JR岩瀬駅北口側にある、旧50号を水戸方面に500mほど進むと「サラダ館」なるギフトショップが現れます。
このショップを右折し、線路を渡り突き当たりまで進むと登山口となります。
駐車スペースは4、5台分といったところでしょうか。
古いですがトイレも設置されていたり、登山者のための杖(竹や枝を加工)などが用意されていたりと整備に尽力されている地元の方々に感謝です。
スタートするとすぐに不動の滝が見えてきます。
飲用も可能な湧き水です。
不動の滝を後につづら折に高度を上げると、あっという間に御岳山に到着です。
旧岩瀬(現桜川市)の町並みが一望できます。
今日は2人登山ですので、おしゃべりを楽しみながらのんびり歩きます。
東屋が見えてきたら雨引山です。
ここから今日歩く北部連山から筑波山までが一望できます。
小気味よいアップダウンを繰り返し、燕山の急登にさしかかるのですが・・・
あれっ、こんなもん??
以前は辛く感じた燕山の最後の登りも鼻歌交じりであっという間に到着。
先週も来た燕山ですが、やはりこの先の東屋でお昼休憩です。
北風が冷たい一日でしたが、風をしのげる場所では小春日和の陽気でした。
甘〜い紅茶でのんびりし、後半戦に備えます。
ここから林道を下り加波山神社へと向かうのですが、先週とは違って雪はだいぶ解けていました。
ただ、日陰の箇所は解けた雪がツルツルに凍り油断していると転倒しそうになりますので要注意です。
ここから高度を下げると加波山事件の記念碑のある林道にぶつかります。
ボクは世界史を選択していたので、詳しくは知りませんが日本史ではお馴染みのらしいですね。
良し悪しは別として、自らの命を賭してまで国を変えたい制度を変えたいという熱い思いで生きてきた人たち・・・
この記念碑を見るたびに凄いなぁと感慨深くなります。
目の前に風力発電機が2基ありますが、地図を見るとこの先に丸山のピークがあるようです。
いつも迂回していたので、今日は少し藪漕ぎしてピークハントしてみます。
丸山から一本杉まで一見不明瞭ですが、よく見ると赤テープがありますので問題なく歩けます(基本的には南に進むだけですが(笑))
一本杉から足尾山までは舗装路を歩く方もいますが、破線ルートをお勧めします。
足尾山からの眺望もなかなかGoodなんです。
北を向けばこれまで歩いてきた山並みが、南を向けばど〜んと筑波山が!!
足尾山を降りてから、きのこ山までがダラダラと続く舗装路。
ここだけは残念ルートなんですよねぇ。
きのこ山手前のパラグライダー発着場が見えたら、右に曲がり下山開始です。
途中、つぼろ台という展望場があります。
震災の影響で崩れてしまったかなと懸念していましたが健在でした。
つぼろ台の上で小休止です。
ここは北部連山が一望でき、隠れお茶スポットでもあります。
ここからゴールまでもあっという間です。
久々にあるいたルートでしたが、いいですね!
ここは筑波山まであるける関東ふれいあの道でもあります。
次回は筑波山まで目指してガッツリ歩きたいですね。
ご一緒いただいた92xldegreeさん、いつも楽しい山行ありがとうです。
今日もいい山旅でした!!
昨夜は、テレビ東京で放送されているアド街っく天国で、地元の真壁が放送されました。
テレビの映し方て上手ですよね〜
少し恥ずかしくもなりました。
もう少し筑波山などクローズアップしてもらいたかったですね(笑)
このコース、やっぱり楽しいですね~!
最初に歩いた時、ヘロヘロだったのが
嘘みたい。
今度は、この先に足をのばしたいですね!
昨日はお疲れ様でした。
今回もいい山行でしたね〜
昔ヘロヘロだった頃がホント懐かしいですね。
お互い腰を万全にして、今年もバンバン登りましょうね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する