ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2938189
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

早春の房州関東百名山3座早回りツアー◆Ц翕損魁疎觴荵魁併嚇鎮罐丱皇篩庵鷦崗譴茲螢團好肇鵝Ц靴靴ぅ▲奪廛瀬Ε鵑稜半攻撃でヘロヘロに…)

2021年02月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:25
距離
5.6km
登り
423m
下り
410m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:55
休憩
0:42
合計
2:37
9:43
22
10:05
10:05
8
遊歩道入口
10:13
10:22
21
10:43
10:54
15
11:09
11:25
15
11:40
11:40
3
御殿山巻き道入口
11:43
11:43
12
同・出口
11:55
12:01
5
12:06
12:06
14
遊歩道入口
12:20
山田中バス停前駐車場
天候 快晴(尾根付近強風…)
過去天気図(気象庁) 2021年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
山田中バス停前の駐車場を利用(無料;キャパ十数台、トイレあり)
コース状況/
危険箇所等
・御殿山直下は両方向とも急斜面(手前側には手すり兼用のロープあり)
・御殿山〜鷹取山を繋ぐ尾根、木段の急登・急降下が連続(御殿山山頂は巻き道あり、「鷹取山」の案内標識なし、入口注意)
伊予ヶ岳周回を順調に終え、本日2座目の御殿山へ移動。登山口に立派な無料駐車場&トイレあり。既に数台の先行パーティが入っている模様で、県外車もチラホラの伊予ヶ岳とは異なり、こちらは県内ナンバー車ばかりです…。
by  F-04K, FUJITSU
1
伊予ヶ岳周回を順調に終え、本日2座目の御殿山へ移動。登山口に立派な無料駐車場&トイレあり。既に数台の先行パーティが入っている模様で、県外車もチラホラの伊予ヶ岳とは異なり、こちらは県内ナンバー車ばかりです…。
山田中バス停の向かいに登山口あり。先達に倣い、頑張って鷹取山まで往復します。
2021年02月20日 09:43撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
2/20 9:43
山田中バス停の向かいに登山口あり。先達に倣い、頑張って鷹取山まで往復します。
麓の里は梅がちょうど花盛り。あたりにほんのり漂う良い香りを吸い込んで、舗装の斜面を登っていきます。
2021年02月20日 09:52撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
2/20 9:52
麓の里は梅がちょうど花盛り。あたりにほんのり漂う良い香りを吸い込んで、舗装の斜面を登っていきます。
早咲きのサクラを前景に、先ほど登った伊予ヶ岳を遠望。南峰の直下は、山名の由来となった伊予の石鎚山を思わせる急峻さです!
2021年02月20日 09:54撮影 by  F-04K, FUJITSU
5
2/20 9:54
早咲きのサクラを前景に、先ほど登った伊予ヶ岳を遠望。南峰の直下は、山名の由来となった伊予の石鎚山を思わせる急峻さです!
この十字路を左へ。道標あります。
2021年02月20日 09:57撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
2/20 9:57
この十字路を左へ。道標あります。
御殿山遊歩道入口。車1台分の駐車スペースあり、軽自動車で頑張ればここまで入れそうです…
2021年02月20日 10:04撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
2/20 10:04
御殿山遊歩道入口。車1台分の駐車スペースあり、軽自動車で頑張ればここまで入れそうです…
登山道から右に少し登った小高い丘に、大黒天様。「峰林山」の頂上だそうで、鮮やかなピンク色の桜も咲き、ベンチもあって展望良し。絶好の休憩ポイントです!
2021年02月20日 10:13撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
2/20 10:13
登山道から右に少し登った小高い丘に、大黒天様。「峰林山」の頂上だそうで、鮮やかなピンク色の桜も咲き、ベンチもあって展望良し。絶好の休憩ポイントです!
サクラをバックに背負った大黒様は、いかにも御利益ありそう…。麓の集落の賑わいと安寧をしっかり見守ってくれています。
2021年02月20日 10:16撮影 by  F-04K, FUJITSU
2
2/20 10:16
サクラをバックに背負った大黒様は、いかにも御利益ありそう…。麓の集落の賑わいと安寧をしっかり見守ってくれています。
ベンチからは、この絶景。先ほどお世話になった伊予ヶ岳、左のポッコリ形の津辺野山の真後ろに、富士の高嶺!
2021年02月20日 10:17撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
2/20 10:17
ベンチからは、この絶景。先ほどお世話になった伊予ヶ岳、左のポッコリ形の津辺野山の真後ろに、富士の高嶺!
だいぶ霞んできましたが、東京湾の彼方の富士山アップ。
2021年02月20日 10:18撮影 by  F-04K, FUJITSU
3
2/20 10:18
だいぶ霞んできましたが、東京湾の彼方の富士山アップ。
分岐通過。御殿山方面は、正面の急坂を登ります…〈焦り〉。ここでベテラン男女ペアとスライド、一旦分岐でSocial distanceとり待避。
2021年02月20日 10:38撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
2/20 10:38
分岐通過。御殿山方面は、正面の急坂を登ります…〈焦り〉。ここでベテラン男女ペアとスライド、一旦分岐でSocial distanceとり待避。
厳しい急登の先に、御殿山山頂が見えます。ゼーゼー…
2021年02月20日 10:42撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
2/20 10:42
厳しい急登の先に、御殿山山頂が見えます。ゼーゼー…
“古(いにしえ)の” 御殿山山頂到着。ゼーゼーゼー…
2021年02月20日 10:45撮影 by  F-04K, FUJITSU
3
2/20 10:45
“古(いにしえ)の” 御殿山山頂到着。ゼーゼーゼー…
古の山頂に相応しい、歴史を感じさせる祠あり。
2021年02月20日 10:46撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
2/20 10:46
古の山頂に相応しい、歴史を感じさせる祠あり。
山頂平地を少し分け入った先に、三角点+山名標識あり、頑張って自撮りします。足がキツい…
2021年02月20日 10:47撮影 by  F-04K, FUJITSU
2
2/20 10:47
山頂平地を少し分け入った先に、三角点+山名標識あり、頑張って自撮りします。足がキツい…
北側の開けた山頂の一角の東屋からは、この房州連山大展望!これを見るだけでも来た価値あり…
2021年02月20日 10:48撮影 by  F-04K, FUJITSU
4
2/20 10:48
北側の開けた山頂の一角の東屋からは、この房州連山大展望!これを見るだけでも来た価値あり…
ポッコリ・津辺野山の背後には、まだ富士山がうっすら見えてます。
2021年02月20日 10:51撮影 by  F-04K, FUJITSU
3
2/20 10:51
ポッコリ・津辺野山の背後には、まだ富士山がうっすら見えてます。
日当たりの良い頂稜には、ツバキの花が揺れてます…。
2021年02月20日 10:54撮影 by  F-04K, FUJITSU
2
2/20 10:54
日当たりの良い頂稜には、ツバキの花が揺れてます…。
山頂が少しハイカーで混み合ってきたので、そそくさと出発、一旦鷹取山方面へ大きく下ります。
2021年02月20日 10:55撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
2/20 10:55
山頂が少しハイカーで混み合ってきたので、そそくさと出発、一旦鷹取山方面へ大きく下ります。
鷹取山山頂直下、鬼の木段登りが続きます。ハードル競争のようで、帰りもシンドそう…〈冷汗…〉
2021年02月20日 11:05撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
2/20 11:05
鷹取山山頂直下、鬼の木段登りが続きます。ハードル競争のようで、帰りもシンドそう…〈冷汗…〉
ようやく鷹取山頂着。またまた地味な山名標ですが、御殿山より僅か1mほど高いようです。有難や…
2021年02月20日 11:10撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
2/20 11:10
ようやく鷹取山頂着。またまた地味な山名標ですが、御殿山より僅か1mほど高いようです。有難や…
こちらの山頂は展望ほぼゼロですが、雰囲気の良いベンチが四つほどあり、人気のないここらでランチ休憩します。相変わらずの強風で、周りの木々がゴーゴーと冬の音を増幅…
2021年02月20日 11:12撮影 by  F-04K, FUJITSU
2
2/20 11:12
こちらの山頂は展望ほぼゼロですが、雰囲気の良いベンチが四つほどあり、人気のないここらでランチ休憩します。相変わらずの強風で、周りの木々がゴーゴーと冬の音を増幅…
お腹も膨れたところで、山頂は風も強いので早々に下山開始。帰りも地獄の登り返し〈涙…〉の後、巻き道へ…
2021年02月20日 11:25撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
2/20 11:25
お腹も膨れたところで、山頂は風も強いので早々に下山開始。帰りも地獄の登り返し〈涙…〉の後、巻き道へ…
ギャー、ジェットコースターのような鬼の登り返し…。早く巻き道に着かないかな…〈涙〉
2021年02月20日 11:33撮影 by  F-04K, FUJITSU
2
2/20 11:33
ギャー、ジェットコースターのような鬼の登り返し…。早く巻き道に着かないかな…〈涙〉
ヤッター、巻き道入口到着。もう両膝がガクガクです…〈汗〉
2021年02月20日 11:39撮影 by  F-04K, FUJITSU
2
2/20 11:39
ヤッター、巻き道入口到着。もう両膝がガクガクです…〈汗〉
中腹の木々を見下ろすと、プチ紅葉的な色合い。どうやらスギが花粉フル装填状態のようで、今日の強風により、さぞかし花粉が飛びまくっていることでしょう。クワバラ、クワバラ…
2021年02月20日 11:45撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
2/20 11:45
中腹の木々を見下ろすと、プチ紅葉的な色合い。どうやらスギが花粉フル装填状態のようで、今日の強風により、さぞかし花粉が飛びまくっていることでしょう。クワバラ、クワバラ…
向かいの山でも、スギがワイルドな色合いに…〈冷汗〉。小生は幸い花粉アレルギーなしですが、見ているだけで眼が痒くなる感じです…
2021年02月20日 11:48撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
2/20 11:48
向かいの山でも、スギがワイルドな色合いに…〈冷汗〉。小生は幸い花粉アレルギーなしですが、見ているだけで眼が痒くなる感じです…
大黒天ピークにて休憩。ちょうど足元に、麓の駐車場が見えてます。思わず心の快哉を叫び、誰宛となく麓に向かって手を振りますが、ちょうど快足ハイカーの方が脇を通過。ああ恥ずかしい…〈冷汗〉
2021年02月20日 12:01撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
2/20 12:01
大黒天ピークにて休憩。ちょうど足元に、麓の駐車場が見えてます。思わず心の快哉を叫び、誰宛となく麓に向かって手を振りますが、ちょうど快足ハイカーの方が脇を通過。ああ恥ずかしい…〈冷汗〉
登山口へ下りてきました。見上げると、大黒様のお社がキラリと輝いて見えます。高いところから、麓の集落の人々を日々しっかり見守って下さっているのですね!
2021年02月20日 12:18撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
2/20 12:18
登山口へ下りてきました。見上げると、大黒様のお社がキラリと輝いて見えます。高いところから、麓の集落の人々を日々しっかり見守って下さっているのですね!
無事、駐車場帰着。実質2時間半弱で2座攻略、これで富山軍団の「霊山」3座(富山、伊予ヶ岳、御殿山)コンプリートです。本日のラスボスは、過去2度訪問したものの、登頂日・記録不詳の鋸岳。いざ、房州関東百3座目へGo!
2021年02月20日 12:19撮影 by  F-04K, FUJITSU
2
2/20 12:19
無事、駐車場帰着。実質2時間半弱で2座攻略、これで富山軍団の「霊山」3座(富山、伊予ヶ岳、御殿山)コンプリートです。本日のラスボスは、過去2度訪問したものの、登頂日・記録不詳の鋸岳。いざ、房州関東百3座目へGo!
撮影機器:

感想

房州名山1日3座早回りの荒行、2座目は霊山「富山三座」の1つ、御殿山です。御殿山の奥には尾根続きでほぼ同じ標高のピーク・鷹取山があり、ヤマレコ先達も多くはこの2座をセットで登られている様子。登山口間を安直に車で移動した罪滅ぼしに、小生も鷹取山まで足を伸ばす計画です。1座目(伊予ヶ岳)を2時間弱で踏破、出発時刻は午前10時前で、昼食時間含め2座目を3時間弱でクリアすれば、3座目の見通しも開けてきます。ということで、登山口駐車場でトイレ休憩を済ませ、いざ出発。
 コース詳細は本文キャプション記載の通りですが、昼前になっても尾根上は相変わらずの爆風状態。辿り着いた眺めの良い御殿山頂上にも複数のベンチや東屋があり、昼食休憩には打ってつけですが、ゴーゴーと木々を揺らす強風に加え、ちょうど地元シニアハイカーや男性ソロの方も山頂に到着、少々「密」な環境に落ち着かなくなり、そそくさと2座目の鷹取山へプチ縦走開始します。ところが、なだらかな稜線の漫歩を期待していたのとは裏腹に、想定外の木段の急降下→急登のシゴキが2連発…。鷹取山山頂直下の登りでは、ついに両太腿の筋肉が悲鳴を上げ、思わず攣りそうに…。ペースを落として騙し騙し歩を進め、何とか山頂に辿り着きますが、こちらは樹林に囲まれ展望ナシ…。少々力が抜けますが、この本日一番のジミーな山頂は幸いやって来るハイカーもほぼ皆無。ソーシャルディスタンスは完璧で、落ち着いて弁当昼食を平らげます。
 ジェットコースターを思わせるアップダウンに両脚を痛めつけられながら、帰路は一も二もなく御殿山を巻き道でスルー。このコースほぼ唯一で最大のご褒美展望スポット・大黒天様の祠の建つ小ピーク(峰林山)で、東京湾の彼方に浮かぶ富士の高嶺を仰ぎつつ、麓の登山口駐車場を足下に見下ろして心の快哉を叫び、下りは一転して快調なペースで登山口へ小走り下山。結局、実質行動時間は2時間半を切り、何とか想定より早く2座目の「荒行」を乗り切りました。筋肉疲労の方はかなり溜まってきて、残る鋸山の岩場の急登・急降下に堪えられるか不安ナシとしませんが、完遂後の温泉入浴と海鮮丼を心の拠り所に、3座目の登山口・日本寺へ車を飛ばす小生でありました…。
[※第3部・エキストラ編へ続く…]

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:217人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
房州低名山 御殿山〜大日山ピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら