ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 293976
全員に公開
雪山ハイキング
尾瀬・奥利根

会津駒ヶ岳-中門岳【残雪期の会津駒を満喫】

2013年05月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:07
距離
21.6km
登り
1,690m
下り
1,681m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

4:30会津駒ヶ岳駐車場5:00→5:15登山口→5:40ヘリポート跡5:45→7:40会津駒の小屋7:55→8:10会津駒ヶ岳山頂8:30
→9:15中門岳周辺9:45→10:15会津駒ヶ岳山頂→10:20会津駒の小屋10:45→12:20登山口→12:45駐車場
天候 快晴!(雪焼け注意)
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道352沿いのテニスコート前に駐車場有(無料)
コース状況/
危険箇所等
■本日の道の状況
☆西那須野塩原IC〜桧枝岐村
・途中氷点下になったためドキドキしたが、凍結はなかった
☆登山口〜営林所の看板
・完全な夏道
☆営林所の看板〜駒ヶ岳山頂
・トレースは幾重にも分岐し迷うが、赤テープが眼の届く範囲の間隔で付けられているので、それを追いましょう。
・早朝は固く締まった雪道で、アイゼンがよくきいて快適。
・ストック派が多かったが急登が多いのでピッケルにしました。
・日が上がり雪がゆるむと20〜30cm沈み歩きづらい箇所も。
・帰路スノーシューに替えたが、急な下りのためアイゼンの方がいいと思う。
☆駒ヶ岳山頂〜中門岳
・アイゼンでもいいでしょうが、せっかくなのでスノーシューにしました。どちらでもいいでしょう。
・雪庇には注意!

※ルート図で途中南側に逸れている箇所があるが、そんなことしていません!
(最近GPSロガーの調子が悪い)

■温泉
燧の湯、駒の湯、アルザ尾瀬の郷、窓明の湯などなど
http://www.oze-hinoemata.net/
テニスコート前の駐車場
2013年05月05日 04:53撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 4:53
テニスコート前の駐車場
登山口
ここにポストあり
2013年05月05日 05:17撮影 by  EX-G1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 5:17
登山口
ここにポストあり
序盤は急登が多い
2013年05月05日 05:22撮影 by  EX-G1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 5:22
序盤は急登が多い
営林署の看板以降はずっと雪道
2013年05月05日 05:33撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 5:33
営林署の看板以降はずっと雪道
ヘリポート直下の巻き道
アイゼンは事前に履いておきましょう
2013年05月05日 05:40撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/5 5:40
ヘリポート直下の巻き道
アイゼンは事前に履いておきましょう
ヘリポート跡
2013年05月05日 05:41撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 5:41
ヘリポート跡
急登が多いので途中ピッケルに変更
2013年05月05日 06:05撮影 by  EX-G1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/5 6:05
急登が多いので途中ピッケルに変更
快適な樹林帯
2013年05月05日 06:07撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/5 6:07
快適な樹林帯
危ない箇所も!
2013年05月05日 06:15撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 6:15
危ない箇所も!
沈む所は沈む
2013年05月05日 07:10撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/5 7:10
沈む所は沈む
大戸沢岳の稜線
2013年05月05日 06:32撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 6:32
大戸沢岳の稜線
本日の初燧
2013年05月05日 06:52撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/5 6:52
本日の初燧
アップで
2013年05月05日 06:52撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/5 6:52
アップで
平ヶ岳!
2013年05月05日 07:29撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
5/5 7:29
平ヶ岳!
小屋直下の急登
2013年05月05日 07:30撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/5 7:30
小屋直下の急登
そしてお約束の
2013年05月05日 07:34撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/5 7:34
そしてお約束の
会津駒ヶ岳山頂
2013年05月05日 07:30撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/5 7:30
会津駒ヶ岳山頂
燧と至仏のツーショット
2013年05月05日 07:38撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
5/5 7:38
燧と至仏のツーショット
駒の小屋
半分埋まっています
2013年05月05日 07:42撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 7:42
駒の小屋
半分埋まっています
2013年05月05日 07:50撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/5 7:50
駒ノ大池は完全に雪の下
2013年05月05日 07:43撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 7:43
駒ノ大池は完全に雪の下
小屋より平ヶ岳
2013年05月05日 07:44撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 7:44
小屋より平ヶ岳
もう一枚平ヶ岳
2013年05月05日 07:47撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 7:47
もう一枚平ヶ岳
燧と至仏
2013年05月05日 07:45撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 7:45
燧と至仏
中ノ岳と越後駒ヶ岳
2013年05月05日 07:50撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 7:50
中ノ岳と越後駒ヶ岳
さて山頂へ
2013年05月05日 07:53撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/5 7:53
さて山頂へ
平ヶ岳のアップ
2013年05月05日 07:55撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 7:55
平ヶ岳のアップ
振り返り、小屋と燧・至仏
2013年05月05日 08:03撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/5 8:03
振り返り、小屋と燧・至仏
小屋と燧
2013年05月05日 08:03撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 8:03
小屋と燧
山頂です!
2013年05月05日 08:14撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
5/5 8:14
山頂です!
[参考]夏の山頂(身長176cm)
2012年09月16日 08:38撮影 by  EX-G1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/16 8:38
[参考]夏の山頂(身長176cm)
中門岳方面
雪庇が危険、、、
2013年05月05日 08:16撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 8:16
中門岳方面
雪庇が危険、、、
樹氷と平ヶ岳
2013年05月05日 08:17撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 8:17
樹氷と平ヶ岳
平ヶ岳ばかり撮ってる
2013年05月05日 08:44撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 8:44
平ヶ岳ばかり撮ってる
雪庇を避けて進む
2013年05月05日 08:47撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/5 8:47
雪庇を避けて進む
稜線の彼方に燧と至仏
2013年05月05日 08:49撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 8:49
稜線の彼方に燧と至仏
中門岳方面
2013年05月05日 08:58撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 8:58
中門岳方面
越後駒とともに
2013年05月05日 09:01撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/5 9:01
越後駒とともに
駒山頂方向を振り返る
2013年05月05日 09:05撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 9:05
駒山頂方向を振り返る
樹間から平ヶ岳
2013年05月05日 09:06撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 9:06
樹間から平ヶ岳
ここが中門岳の中門大池
あのでかい山標が完全に埋もれている
2013年05月05日 09:12撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/5 9:12
ここが中門岳の中門大池
あのでかい山標が完全に埋もれている
[参考]夏の中門岳
2012年09月16日 09:24撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/16 9:24
[参考]夏の中門岳
しつこいようだけど燧
2013年05月05日 09:16撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/5 9:16
しつこいようだけど燧
しつこいようだけど燧・至仏
2013年05月05日 09:16撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/5 9:16
しつこいようだけど燧・至仏
中ノ岳と越後駒ヶ岳
2013年05月05日 09:20撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 9:20
中ノ岳と越後駒ヶ岳
平ヶ岳
2013年05月05日 09:20撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/5 9:20
平ヶ岳
2013年05月05日 09:32撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 9:32
三岩岳
2013年05月05日 09:19撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/5 9:19
三岩岳
アップで
来年は絶対縦走します
2013年05月05日 09:45撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/5 9:45
アップで
来年は絶対縦走します
さて帰りますか
2013年05月05日 09:48撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/5 9:48
さて帰りますか
モンスターたちも健在
2013年05月05日 09:16撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/5 9:16
モンスターたちも健在
風紋
2013年05月05日 09:39撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 9:39
風紋
スキーヤーがスレスレを滑っていたけど危険です!
2013年05月05日 10:05撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/5 10:05
スキーヤーがスレスレを滑っていたけど危険です!
燧への縦走路
いつかは歩きたい
2013年05月05日 10:08撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/5 10:08
燧への縦走路
いつかは歩きたい
小屋でノンアル
車登山の欠点
2013年05月05日 10:26撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/5 10:26
小屋でノンアル
車登山の欠点
久々のスノーシュー
楽しかった
2013年05月05日 10:28撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/5 10:28
久々のスノーシュー
楽しかった
最後に平ヶ岳を
夏か秋には必ず
2013年05月05日 10:33撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/5 10:33
最後に平ヶ岳を
夏か秋には必ず
2013年05月05日 10:41撮影 by  EX-G1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/5 10:41
さようなら駒
2013年05月05日 10:42撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 10:42
さようなら駒
無事帰還
2013年05月05日 12:19撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/5 12:19
無事帰還
あの雪がこうやって大地を潤しているのかー、と思うと感無量
2013年05月05日 12:33撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/5 12:33
あの雪がこうやって大地を潤しているのかー、と思うと感無量
駒の湯に入るべきだけど、硫黄泉がよかったから燧の湯に
2013年05月05日 13:06撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/5 13:06
駒の湯に入るべきだけど、硫黄泉がよかったから燧の湯に
ミニ尾瀬公園駐車場にて車中泊と決め込む(渋滞を避けるため)
2013年05月05日 17:29撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/5 17:29
ミニ尾瀬公園駐車場にて車中泊と決め込む(渋滞を避けるため)
これもお約束
2013年05月05日 13:57撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/5 13:57
これもお約束
撮影機器:

感想

およそ半年ぶりとなる会津駒。
昨年は会津駒は勿論のこと、燧ヶ岳・帝釈山・田代山・三つ岩岳・窓明山と、この山域に何度通ったことか。
片道5時間の強行軍でフラフラになりながら到着するも、歩きはじめるとそんな疲れも一気に吹き飛ぶのがこの山々。
冬の間は敷居が高く行けなかったが、今年の初は会津駒から!
とはいっても4月28日には新雪が70cmも積もったようで、まだまだ完全なる冬山装備が必要。
気を引き締めて臨みます。

登山口から暫くは全く雪もなく拍子抜けだったが、20分ほどで分厚い雪が。
その後は山頂までずっと雪道。
この時期の雪は固く締まって歩きやすい。アイゼンがよく効く。
今冬シーズン、スノーシューで新雪の深雪にもがき苦しんだ自分にとっては、ある意味新鮮な感触。

樹林帯を抜け会津駒山頂がみえるところまで来ると一気に風が強くなり、気温も下がる。
7時時点で−5℃と、下界の暑さから軽装でくると痛い目にあいます。

雪から掘り出されたばかりの駒の小屋は大賑わい。
前泊していた人達が山頂往復してきて、帰りの準備をしているところ。みな笑顔。
定員30名で完全予約制。食事は出しておらず、下界から酒やらつまみを持ち寄ってくるそうな。
いつかはそんな経験もしてみたい。

会津駒山頂の山標は1mほど顔を出していました。
本来は2.5mくらいの高さだから、いかに豪雪地帯かがよくわかる。

せっかくだから中門岳まで行ってみよう。
雪庇もあって注意が必要。

左手には燧・至仏・平ヶ岳・中ノ岳・越後駒と名だたる名峰が真っ白な姿を見せている。
今年はあの中のいくつを歩くことになるのだろうか。
快適としか表現しようのない中門岳への縦走路を、そんな思いを巡らせながらゆっくりと歩く。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1010人

コメント

こわだりの福島 !
Kazu405さん こんにちわ!

KazuさんのGWレコを心待ちにしていたのですが、
こだわりの福島でしたか!
雪の世界に逆戻りですね

> 快適としか表現しようのない中門岳への縦走路

写真からでもよく伝わってきますよ
きれいな写真 を楽しませて頂きました

昨日の晩だと上り渋滞はヒドいみたいでしたから
車中泊はあらゆる点で正解ですね
2013/5/6 14:52
焼けました…
コメントありがとうございました。

積雪期の中門岳は山頂が地味ですが、そこまでの稜線歩きが最高でしたね

>快晴!(雪焼け注意)

顔に日焼け止めは塗っていましたが、首が真っ赤になってしまいました 恐るべし残雪期
2013/5/6 17:38
今年も行きますよ〜
doppo634さん、こんばんは!

真剣な残雪期の山は初めてでしたが、またハマってしまいそうです
やっぱり山はどの時期でも楽しいものですね。

早めに飲み始め午前2時に出発
渋滞もなしで最高の2日間を過ごせました。
2013/5/6 18:24
やはり焼けましたか・・・
depor021さん、ありがとうございます。

私はいつも、大丈夫大丈夫と思って失敗してしまいます。
今回も鼻と頬骨部分がヤバイことに。。。
本当に恐るべしですね

中門はやっぱりあのブルーの時期がいいですね
2013/5/6 18:29
素晴らしいです!
こんにちは。素晴らしいGW山行になりましたね!

そちら方面は至仏山と燧ヶ岳しか登ったことが無いので、素敵な山々を見せつけられて、ホント目の毒です。(笑)
羨ましいよ〜。

お疲れ様でした。
2013/5/7 19:33
桧枝岐村、最高です
trekker_さん、こんばんは!

昨年この山域にハマってからというもの、かなり通い詰めました。
(交通費とガソリン代は凄いことになりましたが・・・

尾瀬ももちろん大好きですが、周辺にもいい山が沢山ありますので、
是非足を延ばしてみてください
2013/5/8 0:07
すれ違いましたね。
こんばんは、Kazu405さん。
wakasatoと言います。

おそらく中門岳から折り返したあと、最初にすれ違っているかと思いますが・・・
(スノーシューで歩いていた姿は覚えていますよ
天気も良く 、中門岳までの緩やかな残雪ハイクは良かったですよね。

因みにスキーヤーさん、更に先まで滑って行きましたよ。
慣れた方なのでしょうかね?
2013/5/8 21:16
wakasatoさん、ありがとうございます
小屋周辺の会津駒の喧騒とは違って、
中門岳までの静かなハイクは最高ですよね。
でもやっぱり中門大池には夏が似合いますね

さっそうと滑って行くスキーには憧れますが、ひやひやしました
2013/5/10 0:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 東北 [日帰り]
滝沢〜駒の小屋〜山頂
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
会津駒ヶ岳_駒ヶ岳登山口_往復
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら