ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 312129
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

赤岳 (真教寺尾根・雨)

2013年06月21日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:59
距離
13.0km
登り
1,490m
下り
1,505m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

4:17たかね荘-5:33賽ノ河原-6:49牛首山-9:24真教寺尾根分岐-9:38赤岳10:29-10:42真教寺尾根分岐-13:01牛首山-14:04賽ノ河原-15:09たかね荘
天候 曇りのち雨
過去天気図(気象庁) 2013年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
たかね荘の駐車場(無料)
コース状況/
危険箇所等
危険箇所特になし。
岩場は濡れると滑りやすい。
4時過ぎ、出発。曇っているのでまだ少し暗い。学習済みなのでレインウェアの下だけ履いてスタートですw
2013年06月21日 04:17撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
6/21 4:17
4時過ぎ、出発。曇っているのでまだ少し暗い。学習済みなのでレインウェアの下だけ履いてスタートですw
赤岳見えてるー。
2013年06月21日 04:31撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
6/21 4:31
赤岳見えてるー。
2
2013年06月21日 05:05撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
6/21 5:05
2
提出。数枚下に4月の自分のやつがあったw
2013年06月21日 05:23撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
6/21 5:23
提出。数枚下に4月の自分のやつがあったw
2013年06月21日 05:23撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
6/21 5:23
赤岳見えないー。
2013年06月21日 05:33撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
6/21 5:33
赤岳見えないー。
振り返ると雲海がいい感じ。
2013年06月21日 05:48撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
6/21 5:48
振り返ると雲海がいい感じ。
3
2013年06月21日 05:51撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
6/21 5:51
3
途中の開けた所から。このときは/^o^\フッジサーン見えてたー。
2013年06月21日 06:15撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
6/21 6:15
途中の開けた所から。このときは/^o^\フッジサーン見えてたー。
5
2013年06月21日 06:49撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
6/21 6:49
5
たんまりあった雪も全部溶けました…
2013年06月21日 06:50撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
6/21 6:50
たんまりあった雪も全部溶けました…
2013年06月21日 06:50撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
6/21 6:50
前回と同じような構図の写真を撮ろうとするも、
2013年06月21日 07:08撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
6/21 7:08
前回と同じような構図の写真を撮ろうとするも、
立ち位置が低いのでどうしても手前の木が多く入り込んでしまいがち…
2013年06月21日 07:11撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
6/21 7:11
立ち位置が低いのでどうしても手前の木が多く入り込んでしまいがち…
2013年06月21日 07:28撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
6/21 7:28
6
2013年06月21日 07:44撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
6/21 7:44
6
2013年06月21日 07:55撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
6/21 7:55
そんなに見ないでー^^
2013年06月21日 08:08撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
6
6/21 8:08
そんなに見ないでー^^
最初のクサリ。イマイチ見た覚えがないんだけど… 
2013年06月21日 08:45撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
6/21 8:45
最初のクサリ。イマイチ見た覚えがないんだけど… 
2本目。緊張したトラバースの記憶が鮮明に蘇ります。
2013年06月21日 08:52撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
6/21 8:52
2本目。緊張したトラバースの記憶が鮮明に蘇ります。
この小さな沢が雪で埋まるわけですな… 緑のロープは全く見た覚えがないです。
2013年06月21日 08:52撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
6/21 8:52
この小さな沢が雪で埋まるわけですな… 緑のロープは全く見た覚えがないです。
8
2013年06月21日 08:59撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
6/21 8:59
8
2013年06月21日 09:10撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
6/21 9:10
この短いリッジにも一応クサリがあった。
2013年06月21日 09:14撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
6/21 9:14
この短いリッジにも一応クサリがあった。
9
2013年06月21日 09:15撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
6/21 9:15
9
ここも緊張したハイマツトラバースを手前から。
2013年06月21日 09:19撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
6/21 9:19
ここも緊張したハイマツトラバースを手前から。
切り抜けて上から見た図。
2013年06月21日 09:21撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
6/21 9:21
切り抜けて上から見た図。
【参考画像】2013/4/9の同構図
2013年04月09日 08:22撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
4/9 8:22
【参考画像】2013/4/9の同構図
真教寺クリアー^^
2013年06月21日 09:24撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
6/21 9:24
真教寺クリアー^^
見えたー。この頃から雨がポツポツと…
2013年06月21日 09:30撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
6/21 9:30
見えたー。この頃から雨がポツポツと…
龍頭峰分岐直前、ここも前回緊張した場所。この道が出ていれば本当に全く全然なんでもないところ…
2013年06月21日 09:34撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
6/21 9:34
龍頭峰分岐直前、ここも前回緊張した場所。この道が出ていれば本当に全く全然なんでもないところ…
【参考画像】2013/4/9の同構図。左下は真っ逆さまに切れ落ちています。
2013年04月09日 08:41撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
4/9 8:41
【参考画像】2013/4/9の同構図。左下は真っ逆さまに切れ落ちています。
同じ場所から右上にそそり立つ岩壁を仰ぎ見る。実は前回(あんまりトラバースが怖いんでw)こっちに取り付いちゃおうかと思ったぐらい。岩が脆かったらヤバいんでやめたけど… ちなみに今回反対側から確認したら、ここに登る岩にはしっかり×マークがあった…
2013年06月21日 09:34撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
6/21 9:34
同じ場所から右上にそそり立つ岩壁を仰ぎ見る。実は前回(あんまりトラバースが怖いんでw)こっちに取り付いちゃおうかと思ったぐらい。岩が脆かったらヤバいんでやめたけど… ちなみに今回反対側から確認したら、ここに登る岩にはしっかり×マークがあった…
到着。
2013年06月21日 09:38撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
6/21 9:38
到着。
13回目の登頂〜。この相棒は2回目〜w
2013年06月21日 09:43撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3
6/21 9:43
13回目の登頂〜。この相棒は2回目〜w
おにぎりをパクついたりトイレに行ったりしている間にも、
2013年06月21日 09:54撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
6/21 9:54
おにぎりをパクついたりトイレに行ったりしている間にも、
猛烈な勢いで雲が沸いたり消えたり。
2013年06月21日 10:08撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
6/21 10:08
猛烈な勢いで雲が沸いたり消えたり。
雨が本降りになってきました。レインウェアを着込んでザックカバーもして下山開始です。
2013年06月21日 10:23撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
6/21 10:23
雨が本降りになってきました。レインウェアを着込んでザックカバーもして下山開始です。
ピストンです。結局真教寺では誰とも会いませんでした…
2013年06月21日 10:42撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
6/21 10:42
ピストンです。結局真教寺では誰とも会いませんでした…
シトシト振り続ける雨の中、
2013年06月21日 10:57撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
6/21 10:57
シトシト振り続ける雨の中、
長い樹林帯を
2013年06月21日 12:47撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
6/21 12:47
長い樹林帯を
ひたすら歩く…
2013年06月21日 13:01撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
6/21 13:01
ひたすら歩く…
正直、バテたw
2013年06月21日 13:32撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
6/21 13:32
正直、バテたw
雨に打たれ続けながら、
2013年06月21日 14:04撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
6/21 14:04
雨に打たれ続けながら、
「何のためにこんなことやってんだろ?」とかずっと考えちゃったりしてたけどw、
2013年06月21日 14:05撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
6/21 14:05
「何のためにこんなことやってんだろ?」とかずっと考えちゃったりしてたけどw、
やっぱり、帰ってきたときの喜びはというと…
2013年06月21日 14:56撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
6/21 14:56
やっぱり、帰ってきたときの喜びはというと…
やめられないよね^^
2013年06月21日 15:09撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
6/21 15:09
やめられないよね^^
おNewの靴が…w 以前も履いていたAku フィッツロイGTX。遠回りしたけど結局ここに戻ってきた。今度は長持ちしますように…
2013年06月21日 15:13撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
6/21 15:13
おNewの靴が…w 以前も履いていたAku フィッツロイGTX。遠回りしたけど結局ここに戻ってきた。今度は長持ちしますように…
これだけ降られると撥水とか全然保たないよね… 一応毎回洗濯してるし、たまに撥水処理してるんだけど…(NIKWAXの緑と紫)
2013年06月21日 15:13撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
6/21 15:13
これだけ降られると撥水とか全然保たないよね… 一応毎回洗濯してるし、たまに撥水処理してるんだけど…(NIKWAXの緑と紫)
撮影機器:

感想

前回の記憶が鮮明なうちに雪のない状態を見ておきたかったので、おNewの靴の慣らしを兼ね真教寺尾根へ。

山頂に着く頃に降り始めた雨が下山時は本降りに。長い長い樹林帯をひたすら雨に打たれ続けながら歩くという苦行の様な山行になってしまいましたw

真教寺-県界の周回がセオリーだし、実際2年前にそうしてるんだけど、今回は敢えて真教寺ピストンです。もちろん常々登りながら振り返って見たりはしてるけど、実際下りてみるとまた感じが違うんですよね。しっかり下山方向に体を向けて進んで、距離感・空気感・疲労感wを意識して体感したこの経験は無駄にはならない…(はずw)


県界もよく見ておきたいのはやまやまですが、あっちはまたレベルがかなり上がるっぽいのでまずは真教寺を登って、そしてきっちり清里に下りることができてからということで…


今回の下山を「経験しといてよかったー」と思えるような山行を、いつの日か!^^


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1156人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら