ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 313099
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

天城山:万二郎岳、万三郎岳(⇔天城高原ゴルフ場前の登山口)【静岡県、伊豆】

2001年11月23日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
02:58
距離
8.1km
登り
588m
下り
577m

コースタイム

●コースタイム
ゴルフ場登山口 1154 − 万二郎岳登山口 1205 − 万二郎岳 1235/49 − アセビ群生 1302 − 石楠立 1308 − ブナ林 1318
− 万三郎岳 1328/48 − 涸沢分岐 1405 − 菅引分岐 1437 − 万二郎岳登山口 1440 − ゴルフ場登山口 1452

●行動時間
 … 2:58

天候 晴れ。少々ガスあり
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
●今日の移動
(泊地) = (伊東駅) = (ゴルフ場) – 万二郎岳、万三郎岳 − (ゴルフ場) = (伊東駅) = (泊地)

●登山口へのアクセス
○ゴルフ場)
・伊東駅から県道12号線、県道112号線、県道111号線をたどり、天城高原ゴルフ場へ
・伊東駅から南東側へと延びる通りを進み、スクランブル交差点で右折し県道12号線へ。道なりに進み、冷川トンネルを抜けてぶつかる三差路を左折し県道112号線へ。道なりに進み、県道111号線への突き当たりで右折し県道111号線へ。伊豆スカイライン天城高原IC入口に入らず、左方の”天城高原”へと進み、道なりに進むと、天城高原ゴルフ場
・ゴルフ場の入口もっとも手前方の駐車場に車を止めさせてもらったが、果たして正当であるのか、現状における情報をよく確認されたい
・登山口は、その最初の駐車場入口の対面にある

コース状況/
危険箇所等
●コース状況
・コースはよく踏まれており、紛れ少ない
・案内標識は、分岐を中心に多数設置されていた

●買う、食べる(’13.3時点の地図情報による)
・伊東駅からの道筋上、南伊東駅付近を過ぎるまでの間には、コンビニ、飲食店等多数あり

●日帰り温泉
・伊豆で温泉を紹介する必要もなかろう
・伊東はまさに伊東温泉。現時点情報は不明ながら、日帰り入浴等に困ることはなかろう

ゴルフ場登山口から、ちょっと茂みに下りこむと、よく見るようなハイキングコースが始まる(ゴルフ場〜万二郎岳)
2001年11月23日 11:54撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
11/23 11:54
ゴルフ場登山口から、ちょっと茂みに下りこむと、よく見るようなハイキングコースが始まる(ゴルフ場〜万二郎岳)
ハイキングコース。幅が広い(ゴルフ場〜万二郎岳)
2001年11月23日 11:57撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
11/23 11:57
ハイキングコース。幅が広い(ゴルフ場〜万二郎岳)
万二郎岳への登山口。左へと進む。帰りには右から来るはず(ゴルフ場〜万二郎岳)
2001年11月23日 12:04撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
11/23 12:04
万二郎岳への登山口。左へと進む。帰りには右から来るはず(ゴルフ場〜万二郎岳)
万二郎岳が樹間に見える(ゴルフ場〜万二郎岳)
2001年11月23日 12:27撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
11/23 12:27
万二郎岳が樹間に見える(ゴルフ場〜万二郎岳)
あっさりと、万二郎岳に到着(万二郎岳山頂にて)
2001年11月23日 12:34撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
11/23 12:34
あっさりと、万二郎岳に到着(万二郎岳山頂にて)
途中で万三郎岳と対面するが、ガスに覆われてしまった(万二郎岳〜万三郎岳)
2001年11月23日 12:50撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
11/23 12:50
途中で万三郎岳と対面するが、ガスに覆われてしまった(万二郎岳〜万三郎岳)
このようにガス進行中(万二郎岳〜万三郎岳)
2001年11月23日 12:50撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
11/23 12:50
このようにガス進行中(万二郎岳〜万三郎岳)
アセビのトンネル。シーズンに来たいものだ(万二郎岳〜万三郎岳)
2001年11月23日 13:00撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
11/23 13:00
アセビのトンネル。シーズンに来たいものだ(万二郎岳〜万三郎岳)
「石楠立」“石楠花”立て、ではないのがおもしろい(万二郎岳〜万三郎岳)
2001年11月23日 13:07撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
11/23 13:07
「石楠立」“石楠花”立て、ではないのがおもしろい(万二郎岳〜万三郎岳)
(万二郎岳〜万三郎岳)
2001年11月23日 13:08撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
11/23 13:08
(万二郎岳〜万三郎岳)
(万二郎岳〜万三郎岳)
2001年11月23日 13:18撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
11/23 13:18
(万二郎岳〜万三郎岳)
万三郎岳に到着。いきなり隙間から富士山が見えている(万三郎岳山頂にて)
2001年11月23日 13:30撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
11/23 13:30
万三郎岳に到着。いきなり隙間から富士山が見えている(万三郎岳山頂にて)
山頂標識付近。今日は標識前にたむろしている人が多いので、近づきにくい(万三郎岳山頂にて)
2001年11月23日 13:31撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
11/23 13:31
山頂標識付近。今日は標識前にたむろしている人が多いので、近づきにくい(万三郎岳山頂にて)
左、三角点。右、縦走路案内板(万三郎岳山頂にて)
2001年11月23日 13:35撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
11/23 13:35
左、三角点。右、縦走路案内板(万三郎岳山頂にて)
富士山。少々もやっているものの、裾野から全てよく見えている(万三郎岳山頂にて)
2001年11月23日 13:45撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
11/23 13:45
富士山。少々もやっているものの、裾野から全てよく見えている(万三郎岳山頂にて)
涸沢。なんか、残り時間が長すぎるようにも思うのだが…(万三郎岳〜涸沢〜ゴルフ場)
2001年11月23日 14:03撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
11/23 14:03
涸沢。なんか、残り時間が長すぎるようにも思うのだが…(万三郎岳〜涸沢〜ゴルフ場)
周回路から見上げる万三郎(万三郎岳〜涸沢〜ゴルフ場)
2001年11月23日 14:18撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
11/23 14:18
周回路から見上げる万三郎(万三郎岳〜涸沢〜ゴルフ場)
もう秋というよりも冬(万三郎岳〜涸沢〜ゴルフ場)
2001年11月23日 14:19撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
11/23 14:19
もう秋というよりも冬(万三郎岳〜涸沢〜ゴルフ場)
駐車場から万二郎、万三郎(ゴルフ場にて)
2001年11月23日 14:53撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
11/23 14:53
駐車場から万二郎、万三郎(ゴルフ場にて)
夕暮れの富士(帰路にて)
2001年11月23日 15:25撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
11/23 15:25
夕暮れの富士(帰路にて)
最後にもう一度、万二郎、万三郎(帰路にて)
2001年11月23日 15:26撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
11/23 15:26
最後にもう一度、万二郎、万三郎(帰路にて)
レンタカーはこれしかなかったとはいえ、卸たてであった(帰路にて)
2001年11月23日 15:27撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
11/23 15:27
レンタカーはこれしかなかったとはいえ、卸たてであった(帰路にて)
撮影機器:

感想

旅程が変わり、殆ど急な思いつきで天城山へ。
レンタカー利用の伊東駅からの往復で行く。急な思いつきのおかげで、レンタカーは安い車種が確保できず、東京からの往復旅費よりも高くついてしまった。
登山口からはすぐに、十分に踏まれた幅広のハイキングコースが延びている。
 しばらく進むと万二郎岳への登山口を示す分岐。
季節柄、緑潤沢というわけでもなく、そのおかげで木々の木漏れ日のように時折遠くが見えている。
そのまま万二郎岳。あまり山頂らしくない。ハイキング道の途中のような感じ。
そのまま先へ。
アセビの道をくぐったり、小さなタワを越えたりしながら進むうちに万三郎岳。
こちらは山頂らしい。しかも、樹間からは富士山がきれいに見えている。
新幹線で対峙する場合よりも遠いのだが、それでも裾野から山頂までがすっきりと見えている。
帰りは涸沢から周回。思いの外、道のりが長い。
行きすぎているんじゃないかと心配するほどに進んでようやくゴルフ場に帰り着いた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4501人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 未入力 [日帰り]
万三郎
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
天城山 周回(万三郎岳&万二郎岳)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら