記録ID: 331067
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間
岩菅山→烏帽子岳→切明→大滝 周回 & 笠ヶ岳 [信州100]
2013年08月08日(木) ~
2013年08月10日(土)
- GPS
- 25:15
- 距離
- 56.1km
- 登り
- 2,969m
- 下り
- 2,973m
コースタイム
8月8日(木)
出発2:55…アラタイ沢登山口3:30…ノッキリ5:15…岩菅山[信州100]6:00…裏岩菅山[信州100付]7:10…烏帽子岳9:20…笠法師山南陵11:20…まむし沢ノ頭(テン場の広場)12:30…切明発電施設14:10…14:35切明温泉・雄川閣 (宿泊)
8月9日(金)
出発4:40…鳥甲山登山口(水場)5:25…擁壁からの水場6:15…奇岩6:55…鬼沢橋7:20…大滝入口8:15…8:30大滝展望台9:00…清水小屋水位観測所9:50…コバノ沢出合10:05…清水小屋入口10:20…雑魚川橋10:30…上信越自然歩道入口(下)11:20…クレキ沢出合13:05…大倉沢出合13:25…中沢出合14:05…吉沢出合14:20…上信越自然歩道入口(上)14:40…岩菅橋(アラタイ沢)14:40…
14:45岩菅山(聖平)登山口P
8月10日(土)
出発5:50…笠岳峠の茶屋7:15…笠ヶ岳[信州100]7:40…笠岳峠の茶屋8:10…9:20硯川駐車場
==========================================
出発時刻/高度: 02:55 / 1576m
到着時刻/高度: 09:18 / 1701m
合計時間: 54時間23分
行動時間=11時間36分+10時間07分+3時間31分 = 25時間14分
合計距離: 63.94km
行動距離= 17.6Km+30.1Km+8.0Km = 55.7Km
最高点の標高: 2324m
最低点の標高: 850m
累積標高(上り): 4152m
累積標高(下り): 4032m
==========================================
出発2:55…アラタイ沢登山口3:30…ノッキリ5:15…岩菅山[信州100]6:00…裏岩菅山[信州100付]7:10…烏帽子岳9:20…笠法師山南陵11:20…まむし沢ノ頭(テン場の広場)12:30…切明発電施設14:10…14:35切明温泉・雄川閣 (宿泊)
8月9日(金)
出発4:40…鳥甲山登山口(水場)5:25…擁壁からの水場6:15…奇岩6:55…鬼沢橋7:20…大滝入口8:15…8:30大滝展望台9:00…清水小屋水位観測所9:50…コバノ沢出合10:05…清水小屋入口10:20…雑魚川橋10:30…上信越自然歩道入口(下)11:20…クレキ沢出合13:05…大倉沢出合13:25…中沢出合14:05…吉沢出合14:20…上信越自然歩道入口(上)14:40…岩菅橋(アラタイ沢)14:40…
14:45岩菅山(聖平)登山口P
8月10日(土)
出発5:50…笠岳峠の茶屋7:15…笠ヶ岳[信州100]7:40…笠岳峠の茶屋8:10…9:20硯川駐車場
==========================================
出発時刻/高度: 02:55 / 1576m
到着時刻/高度: 09:18 / 1701m
合計時間: 54時間23分
行動時間=11時間36分+10時間07分+3時間31分 = 25時間14分
合計距離: 63.94km
行動距離= 17.6Km+30.1Km+8.0Km = 55.7Km
最高点の標高: 2324m
最低点の標高: 850m
累積標高(上り): 4152m
累積標高(下り): 4032m
==========================================
天候 | 8月7日(水) 晴れ 8月8日(木) 晴れ 8月9日(金) 晴れ 8月10日(土) 晴れ(館林40℃) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自宅6:00⇒<マイカー>⇒道の駅さかい・道の駅おおた⇒<上武道>⇒道の駅こもち・道の駅八ッ場⇒ 草津・渋峠⇒15:00湯田中駅・楓の湯で入浴\300-⇒16:00道の駅やまのうち(車中仮眠) 8月8日(木) 2:00⇒<マイカー>⇒2:40聖平登山口P <岩菅山〜裏岩菅山〜烏帽子岳〜切明温泉(雄川閣)縦走山行> 8月9日(金) <切明温泉〜奥志賀渓谷〜上越自然歩道〜聖平登山口 山行> 15:00⇒<マイカー>⇒湯田中駅・楓の湯で入浴\300-⇒17:00道の駅やまのうち (車中仮眠) 8月10日(土) 4:40⇒<マイカー>⇒5:15硯川温泉・駐車場 <笠ヶ岳ピストン 山行> 9:45⇒<マイカー>⇒渋峠・草津⇒道の駅八ッ場・道の駅こもち⇒<上武道>⇒道の駅おおた⇒16:25自宅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
楓の湯 http://www.town.yamanouchi.nagano.jp/kaedenoyu/index.html 切明温泉(雄川閣) http://www.vill.sakae.nagano.jp/skousya/yusenkaku.html#宿泊料金 烏帽子岳〜切明 登山道 裏岩菅山を過ぎると 踏み跡は 極端に薄くなりました。 さらに 日当たりの良い笹原の登山道では 草が伸び放題と成り 朝露で ズボンや靴はズブ濡れとなりました。 上信越自然歩道入口(下)〜クレキ沢出合 間の歩道 刈払いが行われて整備されています。 ですが 実際の歩道の位置(GPS軌跡)と昭文社の「志賀高原 草津白根山・四阿山」の地図(2013年版)とは 可なり異なっているようです。 中沢出合〜信越自然歩道入口(上)間の歩道 この間の歩道は 昭文社の「志賀高原 草津白根山・四阿山」の地図(2013年版)には 記載されていませんが 立派な歩道がありました。 |
写真
撮影機器:
感想
今年の6月に岩菅山ルートの下調べをしました。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-311717.html
それらの結果を考慮して この数年来の計画であった 岩菅山〜裏岩菅山〜烏帽子岳〜切明 に抜ける縦走
さらに欲張って その周回コースを ようやく果たせました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2577人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する