ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3413069
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

滝子山(寂しょう尾根)笹子駅〜南陵〜初狩駅

2021年08月04日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:54
距離
10.8km
登り
1,001m
下り
1,196m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:33
休憩
1:30
合計
7:03
7:40
7:41
3
7:44
7:53
23
9:25
9:31
78
11:11
11:48
5
11:53
11:54
12
12:14
12:15
4
12:19
12:20
7
12:27
16
12:43
12:44
7
12:51
12:52
17
13:09
13:25
45
14:10
14:11
5
14:16
15
14:31
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
笹子駅・初狩駅ともに徒歩。中央線1時間に基本1本。
コース状況/
危険箇所等
寂しょう尾根、道は案内あり。頂上近くの核心部はヤセ尾根、岩稜。滑落注意。
その他周辺情報 笹子駅は店なし、通りに数台自販機あり。初狩駅は通りに出るとすぐコンビニあり。ただし、自販機は藤沢入口付近に小さいのが一台のみだった。
笹子駅から歩き、林道へ入ってすぐ。獣除けのゲート。前回はなかった。最初クマ出没で一時的に閉鎖されてるのかと思った。開けたら閉めれば平気です
2021年08月04日 07:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/4 7:39
笹子駅から歩き、林道へ入ってすぐ。獣除けのゲート。前回はなかった。最初クマ出没で一時的に閉鎖されてるのかと思った。開けたら閉めれば平気です
最初通り過ぎてしまった寂しょう尾根への分岐。おそ沢まで行ってしまったけど。おそ沢辺りにリボンとかあってややこしいけど戻ってここが正解
2021年08月04日 07:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/4 7:50
最初通り過ぎてしまった寂しょう尾根への分岐。おそ沢まで行ってしまったけど。おそ沢辺りにリボンとかあってややこしいけど戻ってここが正解
気を付けていきましょう
2021年08月04日 07:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/4 7:50
気を付けていきましょう
すぐ朽ちた小屋が。むかしはなにか営業していたのだろうか。アルプスとか八ヶ岳の小屋欲しいな
2021年08月04日 07:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/4 7:54
すぐ朽ちた小屋が。むかしはなにか営業していたのだろうか。アルプスとか八ヶ岳の小屋欲しいな
どんどんすすんでまずはすぐに
2021年08月04日 08:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/4 8:13
どんどんすすんでまずはすぐに
鉄塔にでます
2021年08月04日 08:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/4 8:16
鉄塔にでます
すすんで
2021年08月04日 08:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/4 8:19
すすんで
またすぐに
2021年08月04日 08:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/4 8:27
またすぐに
林道へでる
2021年08月04日 08:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/4 8:28
林道へでる
そして南陵・寂しょう尾根へ
2021年08月04日 08:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/4 8:29
そして南陵・寂しょう尾根へ
ここからいよいよ急坂になるのかなー
2021年08月04日 08:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/4 8:34
ここからいよいよ急坂になるのかなー
朽ちたロープなどあるがいちおう急坂といえば急坂
2021年08月04日 08:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/4 8:35
朽ちたロープなどあるがいちおう急坂といえば急坂
どんどんいって
2021年08月04日 08:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/4 8:47
どんどんいって
おや
2021年08月04日 08:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/4 8:52
おや
やせ尾根っぽく
2021年08月04日 09:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/4 9:22
やせ尾根っぽく
さてさて
2021年08月04日 09:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/4 9:30
さてさて
岩とか
2021年08月04日 09:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/4 9:34
岩とか
結構危ないとこも。注意
2021年08月04日 09:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/4 9:34
結構危ないとこも。注意
さあはじまる、核心部の岩稜までは全行程の4分の3くらいだろうか
2021年08月04日 09:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/4 9:50
さあはじまる、核心部の岩稜までは全行程の4分の3くらいだろうか
たいした登りではない
2021年08月04日 09:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/4 9:51
たいした登りではない
巻けるっぽいところもある
2021年08月04日 09:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/4 9:52
巻けるっぽいところもある
まあ注意していきましょ
2021年08月04日 10:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/4 10:01
まあ注意していきましょ
のぼって
2021年08月04日 10:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/4 10:05
のぼって
下を見下ろす。写真じゃ急坂とかわかりづらいけど
2021年08月04日 10:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/4 10:05
下を見下ろす。写真じゃ急坂とかわかりづらいけど
のぼります
2021年08月04日 10:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/4 10:06
のぼります
ここが一番急坂だったかな
2021年08月04日 10:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/4 10:07
ここが一番急坂だったかな
プチトラバースして
2021年08月04日 10:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/4 10:07
プチトラバースして
ぐっと登ります
2021年08月04日 10:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/4 10:09
ぐっと登ります
さらに
2021年08月04日 10:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/4 10:11
さらに
ちょっとひらけて展望がみえたりするけど
2021年08月04日 10:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/4 10:19
ちょっとひらけて展望がみえたりするけど
すすみます
2021年08月04日 10:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/4 10:21
すすみます
どんどん
2021年08月04日 10:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/4 10:21
どんどん
また見下ろす
2021年08月04日 10:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/4 10:21
また見下ろす
ここ登ってこのへんが岩稜のピーク。
2021年08月04日 10:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/4 10:23
ここ登ってこのへんが岩稜のピーク。
ピークなので注意書きが。未踏破者の下りはおすすめしない
2021年08月04日 10:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/4 10:23
ピークなので注意書きが。未踏破者の下りはおすすめしない
さてプチ岩稜はまだある
2021年08月04日 10:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/4 10:31
さてプチ岩稜はまだある
このあたりちょっと展望がいい
2021年08月04日 10:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/4 10:34
このあたりちょっと展望がいい
すすんで
2021年08月04日 10:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/4 10:35
すすんで
ちょっと降りて平坦になったとこすすむ
2021年08月04日 10:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/4 10:38
ちょっと降りて平坦になったとこすすむ
ちょっと目についた花。きれい
2021年08月04日 10:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/4 10:48
ちょっと目についた花。きれい
浜立山への分岐
2021年08月04日 10:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/4 10:48
浜立山への分岐
こっちはいかんなー
2021年08月04日 10:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/4 10:49
こっちはいかんなー
そしてすすむ
2021年08月04日 10:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/4 10:54
そしてすすむ
これが最後かな
2021年08月04日 10:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/4 10:59
これが最後かな
こういうとこ花が目に付く
2021年08月04日 11:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/4 11:00
こういうとこ花が目に付く
最後のピーク
2021年08月04日 11:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/4 11:07
最後のピーク
おお
2021年08月04日 11:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/4 11:08
おお
とうちゃっこ。1年ぶり
2021年08月04日 11:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/4 11:08
とうちゃっこ。1年ぶり
前回なんもみえなかったけど。今回は展望いい。上真ん中が富士山だが雲かぶってる。前回はこの看板なかった
2021年08月04日 11:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/4 11:09
前回なんもみえなかったけど。今回は展望いい。上真ん中が富士山だが雲かぶってる。前回はこの看板なかった
こっちは山梨側
2021年08月04日 11:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/4 11:09
こっちは山梨側
おお
2021年08月04日 11:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/4 11:09
おお
うーん
2021年08月04日 11:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/4 11:09
うーん
前回真っ白だったんだよなー
2021年08月04日 11:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/4 11:09
前回真っ白だったんだよなー
標柱
2021年08月04日 11:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/4 11:09
標柱
おお
2021年08月04日 11:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/4 11:09
おお
あーたまーをくーもーのー
2021年08月04日 11:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/4 11:09
あーたまーをくーもーのー
ふーん
2021年08月04日 11:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/4 11:09
ふーん
こっちからきた
2021年08月04日 11:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/4 11:09
こっちからきた
さらにアップ1
2021年08月04日 11:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/4 11:09
さらにアップ1
2
2021年08月04日 11:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/4 11:09
2
3
2021年08月04日 11:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/4 11:09
3
前回はこっちからのぼってきた
2021年08月04日 11:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/4 11:09
前回はこっちからのぼってきた
4
2021年08月04日 11:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/4 11:19
4
お約束の
2021年08月04日 11:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/4 11:19
お約束の
これ代表写真にするか。富士山くもかぶってるけど
2021年08月04日 11:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/4 11:40
これ代表写真にするか。富士山くもかぶってるけど
昼飯食ったら。そしてすすむ。初狩駅方面へ
2021年08月04日 11:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/4 11:51
昼飯食ったら。そしてすすむ。初狩駅方面へ
さて
2021年08月04日 11:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/4 11:51
さて
すぐ三角点
2021年08月04日 11:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/4 11:53
すぐ三角点
そして急坂となる
2021年08月04日 11:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/4 11:54
そして急坂となる
下りはストックないと無理
2021年08月04日 11:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/4 11:55
下りはストックないと無理
男坂女坂分岐。男坂へ
2021年08月04日 12:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/4 12:06
男坂女坂分岐。男坂へ
そこそこ急坂で槍平へ降りる
2021年08月04日 12:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/4 12:24
そこそこ急坂で槍平へ降りる
つづら折り急坂だったり、ちょっと平坦になったりしてひたすらすすむ
2021年08月04日 13:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/4 13:03
つづら折り急坂だったり、ちょっと平坦になったりしてひたすらすすむ
最後の水場に到着。なにが最後なのかと
2021年08月04日 13:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/4 13:15
最後の水場に到着。なにが最後なのかと
飲めはしないらしいまあ浄水ボトルあるけど。水はたっぷり持って来たので顔冷やす程度に利用
2021年08月04日 13:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/4 13:13
飲めはしないらしいまあ浄水ボトルあるけど。水はたっぷり持って来たので顔冷やす程度に利用
そして沢に出て渡渉したり沢上を登ったりまた下ったり
2021年08月04日 13:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/4 13:34
そして沢に出て渡渉したり沢上を登ったりまた下ったり
沢上は危ないとこ多い。滑落注意
2021年08月04日 13:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/4 13:42
沢上は危ないとこ多い。滑落注意
そしてまた下って橋がみえる
2021年08月04日 13:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/4 13:48
そしてまた下って橋がみえる
わたる
2021年08月04日 13:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/4 13:50
わたる
またわたって
2021年08月04日 13:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/4 13:54
またわたって
林道終点を出てさらにすすむ
2021年08月04日 14:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/4 14:09
林道終点を出てさらにすすむ
なにか営業してるのかなしらんけど
2021年08月04日 14:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/4 14:10
なにか営業してるのかなしらんけど
そして
2021年08月04日 14:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/4 14:12
そして
ココが舗装路の入口
2021年08月04日 14:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/4 14:16
ココが舗装路の入口
通りに出ておしまし。今回は通りから通りに出るまでログった
2021年08月04日 14:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/4 14:31
通りに出ておしまし。今回は通りから通りに出るまでログった
初狩駅への角にあるコンビニ。暑いのでアイスを買って中で食べた。笹子駅前にはなにもない。初狩駅から滝子山への登りはおすすめしない。
2021年08月04日 14:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/4 14:35
初狩駅への角にあるコンビニ。暑いのでアイスを買って中で食べた。笹子駅前にはなにもない。初狩駅から滝子山への登りはおすすめしない。
初狩駅。1時間に1本しかなく荷物の整理しつつ40分待った
2021年08月04日 14:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/4 14:54
初狩駅。1時間に1本しかなく荷物の整理しつつ40分待った
ホームから滝子山がみえる。あの頂上に立ち、頂上からと。
2021年08月04日 15:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/4 15:31
ホームから滝子山がみえる。あの頂上に立ち、頂上からと。

装備

個人装備
長袖シャツ 雨具 日よけ帽子 着替え 昼ご飯 行動食 飲料 ヘッドランプ ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め サングラス ツェルト ストック ヘルメット 携帯トイレ

感想

さて諸事情あって遠出の山行注意。近場を検討したところ前回いけなかった滝子山寂しょう尾根を岩稜の訓練ついでに行くことに。前回は天気も悪く、頂上展望は真っ白だったから秀麗な富士の景観もリベンジすることに。詳細は写真のコメも参照してください。

真夏の低山。前回の八ヶ岳キレットに暑さにやられた経験から水はたっぷりもっていくことに。途中沢あり、頂上直下に泉のようなものあるので浄水ボトルも。まあそこまで使わないと思うけど。この山は標高差が1000メートルある結構な山なんだよね。頂上以外はほぼ終始樹林にさえぎられて直射を浴びることはなかったですが、やはり暑さでは疲労しました。

寂しょう尾根はプチバリエーションルートと紹介されてたりしますが、実際は道は明瞭、というか荒れてるところもありますが案内もあり、胸を突くような岩稜の登りありますが、そこに到達するまではやせ尾根、急坂、距離はあるものの普通の樹林帯と変わりません。危ない箇所は全行程の4分の1位だろうか。それほどの危険は感じませんでした。まあ個人差になりますがね。ストックをしまう手間が面倒で登りは終始ストックなしでいきましたし、帽子の上にヘルメット装着で挑んだんですけどね。まあ安全に越したことはありませんが。

頂上は景色はよかったですが、肝心の富士山が雲かぶってしまってて。残念ですがまあ真っ白だった前回と比べたら登った価値はありました。前回も思いましたがこの山は近場で駅から歩いていけてそこそこの登山を堪能できますのでまた冬にでもきて秀麗な富士を拝みたいです。

下りははじめてのルートなので写真も結構撮りましたが、樹林帯なのでほとんど割愛しました。お約束の下山マジックだろうか、結構な急坂と感じて難儀したとこもあるんですが、特に沢沿いとか長かったような。下りは終始ストック使用。どうも下りは苦手な所があります。

林道に出て通りへ出て初狩駅へ。コンビニあってアイス食べれてよかった。電車は待ったんだけど。やはり真夏は暑さに注意です。他の登山者とは寂しょう尾根で二人組、頂上でまた二人組、下りでひとりと会いました。

ちなみに余力があれば大谷が丸まで登り大鹿山を経て甲斐大和駅へ下ろうとも思いましたが暑いこともあり安全を考えて断念しましたー。でもいってもよかったな^^。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:615人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら