ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 358677
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
栗駒・早池峰

焼石岳

2013年10月13日(日) ~ 2013年10月14日(月)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
29:30
距離
15.9km
登り
918m
下り
908m
歩くペース
標準
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

10/13
8:00 中沼登山口
   ↓
8:48 中沼
   ↓
9:55 中沼・つぶ沼分岐
   ↓
10:20 銀明水避難小屋(泊)

10/14
6:30 銀明水避難小屋
   ↓
7:35 姥石分岐
   ↓
8:10 焼石岳(1547m)
   ↓
8:50 焼石神社(九合目)
   ↓
9:30 東焼石岳(1507m)
   ↓
10:55 銀明水避難小屋
   ↓
13:05 中沼登山口
天候 10/13
 曇り時々雨
10/14
 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
桜川筑西IC→(北関東道→東北道)→平泉前沢IC→R4→r397→尿前峠より登山口へ
コース状況/
危険箇所等
【登山ポスト】中沼登山口駐車場
【マ ッ プ】etrex20、山と高原地図
【ト イ レ】中沼登山口、銀明水避難小屋
【水   場】銀明水
【温   泉】ひめかゆ(\500)
【危   険】特になし
【そ の 他】避難小屋の上部ルートで補修作業中です。
       作業員の方々が小屋に宿泊しております。
       平日など宿泊者が少ないときは寒いようで石油ストーブをつけるそうです。
       #3のシュラフで少し暑いぐらいでした。
連休中日、駐車場は6割程度でした
2013年10月16日 20:49撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/16 20:49
連休中日、駐車場は6割程度でした
登山ポスト
2013年10月16日 20:49撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/16 20:49
登山ポスト
東北の森って感じですね
2013年10月16日 20:49撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/16 20:49
東北の森って感じですね
中沼です
2013年10月16日 20:49撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/16 20:49
中沼です
初日は生憎の天気で、焼石連峰は拝めず・・・
2013年10月16日 20:49撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/16 20:49
初日は生憎の天気で、焼石連峰は拝めず・・・
美しいブナ林です
2013年10月16日 20:50撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/16 20:50
美しいブナ林です
赤く染まったオオカメノキ
2013年10月16日 20:50撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/16 20:50
赤く染まったオオカメノキ
薄日がさすと美しい森が!!
2013年10月16日 20:50撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/16 20:50
薄日がさすと美しい森が!!
もう水芭蕉の新芽が・・・ これで冬を越せるんですね〜
2013年10月16日 20:49撮影 by  FinePixViewer Ver.5.5, FUJIFILM
1
10/16 20:49
もう水芭蕉の新芽が・・・ これで冬を越せるんですね〜
2013年10月16日 20:50撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/16 20:50
2013年10月16日 20:50撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/16 20:50
偏光フィルターでないので見難いですが、イワナのカップルです。おそらく産卵行動ですね。
2013年10月16日 20:50撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/16 20:50
偏光フィルターでないので見難いですが、イワナのカップルです。おそらく産卵行動ですね。
上沼の道標
2013年10月16日 20:51撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/16 20:51
上沼の道標
ここの紅葉も美しかったです
2013年10月16日 20:51撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/16 20:51
ここの紅葉も美しかったです
ルートの多くがジャブジャブです。
2013年10月16日 20:51撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/16 20:51
ルートの多くがジャブジャブです。
竜胆が多かったです。
2013年10月16日 20:51撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/16 20:51
竜胆が多かったです。
ウサギギク
2013年10月16日 20:51撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/16 20:51
ウサギギク
銀明水、美味かった〜
2013年10月16日 20:52撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
10/16 20:52
銀明水、美味かった〜
2階に泊まりました
2013年10月16日 20:52撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
10/16 20:52
2階に泊まりました
ブナ林の向こうから朝日が!!
2013年10月16日 20:52撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/16 20:52
ブナ林の向こうから朝日が!!
小屋の窓からの借景です。朝日に照らされ美しかったです。
2013年10月16日 20:52撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
10/16 20:52
小屋の窓からの借景です。朝日に照らされ美しかったです。
ナナカマド
2013年10月16日 20:53撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/16 20:53
ナナカマド
月曜の朝はホント眩しかったです
2013年10月16日 20:53撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/16 20:53
月曜の朝はホント眩しかったです
小屋は暑かったですが、やはり外は寒かったようですね〜
2013年10月16日 20:53撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/16 20:53
小屋は暑かったですが、やはり外は寒かったようですね〜
雲海の向こうに早池峰
2013年10月16日 20:54撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/16 20:54
雲海の向こうに早池峰
姥石平分岐、向こうに見えるは焼石岳
2013年10月16日 20:54撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/16 20:54
姥石平分岐、向こうに見えるは焼石岳
泉水沼を上からみるとハート型です。パワースポット??
2013年10月16日 20:55撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/16 20:55
泉水沼を上からみるとハート型です。パワースポット??
視界が開けると・・・
2013年10月16日 20:55撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/16 20:55
視界が開けると・・・
雪化粧の鳥海山!! 出羽富士の名は伊達じゃないですね。
2013年10月16日 20:55撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
10/16 20:55
雪化粧の鳥海山!! 出羽富士の名は伊達じゃないですね。
こういう景色が大好きです。東北っぽいですね(笑)
2013年10月16日 20:55撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/16 20:55
こういう景色が大好きです。東北っぽいですね(笑)
一等三角点です
2013年10月16日 20:56撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/16 20:56
一等三角点です
焼石岳ゲット〜
2013年10月16日 20:56撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
10/16 20:56
焼石岳ゲット〜
青空が写りこんだ沼々と紅葉がすばらしい
2013年10月16日 20:56撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
10/16 20:56
青空が写りこんだ沼々と紅葉がすばらしい
ため息がでますね
2013年10月16日 20:56撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/16 20:56
ため息がでますね
焼石神社方向から焼石を振り返ります
2013年10月16日 20:56撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/16 20:56
焼石神社方向から焼石を振り返ります
焼石神社
2013年10月16日 20:56撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/16 20:56
焼石神社
九合目の分岐
2013年10月16日 20:56撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/16 20:56
九合目の分岐
ここから東焼石に向かいます。少し道が不明瞭ですが、ピークから目を離さなければ大丈夫(^^)v
2013年10月16日 20:56撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/16 20:56
ここから東焼石に向かいます。少し道が不明瞭ですが、ピークから目を離さなければ大丈夫(^^)v
東焼石から焼石岳を望みます。
2013年10月16日 20:56撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/16 20:56
東焼石から焼石岳を望みます。
2013年10月16日 20:57撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/16 20:57
下山で気がつきましたが意外と急です(笑)
2013年10月16日 20:57撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/16 20:57
下山で気がつきましたが意外と急です(笑)
避難小屋上部の補修作業、頭が下がります
2013年10月16日 20:57撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/16 20:57
避難小屋上部の補修作業、頭が下がります
上沼あたりまで標高を下げると、紅葉が艶やかでした。
2013年10月16日 20:57撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/16 20:57
上沼あたりまで標高を下げると、紅葉が艶やかでした。
黄緑色から黄色へとグラデーションが素晴らしい
2013年10月16日 20:57撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/16 20:57
黄緑色から黄色へとグラデーションが素晴らしい
前日とは違って連峰が見えます
2013年10月16日 20:57撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/16 20:57
前日とは違って連峰が見えます
ここでテント張りたい〜
2013年10月16日 20:57撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
10/16 20:57
ここでテント張りたい〜
今度はお花の季節にお邪魔したいですねぇ、また来年!さらば焼石岳
2013年10月16日 20:58撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/16 20:58
今度はお花の季節にお邪魔したいですねぇ、また来年!さらば焼石岳

感想

10月の3連休、焼石岳1泊2日の山行を楽しんできました。

先々週の屋久島縦走では思ったより疲労があったらしく、口唇ヘルペスが発症・・・
治りかけたと思ったら細菌性の腸炎で火曜日には点滴を打つ羽目に・・・
今年こそとは思った飯豊をまたまた諦め、焼石に予定を変更しました。
今回も同行者はくにさん。

19時に茨城を出発。
順調に高速を走り予定通りの到着となりました。
平泉前沢ICで降りてからローソン、セブンがありました。
がr397に入るとコンビニはないので要注意です。

よく朝、6時ごろ目を覚ましまたが雨模様。
1時間予定をずらし8時に出発します。
時たま雨もチラつきましたが、今回の山行では合羽の出番はありませんでした。
それにしてもブナ林のトレイルってほどよく日が差し込み美しいですねぇ
くさんと2人、ため息つきっぱなしでした(笑)
初日は風も強かったので中沼、上沼ともに写真はイマイチ。
うっすらと背中に汗が滲むようなスロー登山を楽しんでましたが、アッという間に銀明水。
噂に違わぬ美味しい水でした。
小屋の1階は登山ルートの補修作業員の方々(6名程度)が占めていました。
僕たちは2階の奥のコーナーに陣取りました。
着替えを済ませ、まだ昼過ぎだというのに怠惰をむさぼります(笑)
贅沢の極みですね!
晩酌を楽しみ20時に就寝・・・
が、地響きのようなイビキと寝屁が睡眠を邪魔します(^^A
やはり小屋泊まりには耳栓必須ですねぇ

さて月曜日、風は強いですが青空が広がります。
不要な荷物を小屋に置き、焼石に向かいます。
標高を上げると早池峰など岩手の東部の山々が雲海の向こうに顔を出します。
姥石を過ぎるとふいに秋田側の景色が広がります。
富士山と見間違えるほど立派な山容の鳥海山がドーンと目に飛び込んできます。
山頂は雪景色、もう秋ではなく冬の景色ですね。
焼石神社まではこれまでと違ってゴロゴロ大きな石のルートとなります。
でも秋田側に広がる景色がホント素晴らしいんです。
東焼石を経由して避難小屋へと向かいます。
残しておいた荷物をパッキングし、銀明水をお土産に汲んで駐車場へと向かいます。
この日は天候もよかったので多くの登山者とすれ違いました。
駐車場は満車で林道の路肩にまで車が溢れていました。
金明水避難小屋に直登する方も多かったのかなぁ
今度は天竺山、経塚山の縦走もやってみたいですねぇ。
帰路の温泉はひめかゆへ。
緑色のぬるぬるした泉質、サイコーでしたね(^^)v

今回も山に温泉に景色にとよき山旅でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1177人

コメント

まったりのんびり
まったりのんびりのよい山行でしたね。
焼石西岳分岐の所で目に飛び込んできた
冠雪の鳥海山はすばらしかった。
忘れられません。

漬けものやお酒などごちそうさまでした!
2013/10/17 22:50
今回も
ご同行ありがとうございました!!
そうですね、2日目の東北の山々の眺望はサイコーでしたね。
それにしても東北の山小屋はホント居心地がいい〜
来シーズンこそは飯豊行きましょう(笑)
お疲れ様でした
2013/10/20 16:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 栗駒・早池峰 [日帰り]
焼石岳(冬季中沼コース)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら