ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3660908
全員に公開
雪山ハイキング
中央アルプス

木曽駒ヶ岳

2021年10月23日(土) ~ 2021年10月24日(日)
 - 拍手
Yosuke0126 その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:22
距離
5.2km
登り
508m
下り
481m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
1:45
休憩
2:18
合計
4:03
8:05
41
8:46
8:47
3
8:50
8:58
0
8:58
8:58
25
9:23
9:24
6
9:30
11:29
21
11:50
12:01
9
2日目
山行
1:27
休憩
0:58
合計
2:25
8:54
9:05
5
9:11
9:12
5
9:18
9:23
18
9:41
10:09
24
10:33
10:38
2
10:41
10:41
4
10:46
10:46
18
11:04
11:09
0
11:09
11:11
1
11:12
ゴール地点
天候 2日間晴天
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駒ヶ根ICから約10分の菅の台バスセンターで前泊
翌朝タクシーでしらび平駅へ。料金約4300円
ロープウェイで千畳敷駅へ。往復2540円
コース状況/
危険箇所等
10〜20cmの積雪。新雪なので歩きやすい。
チェーンスパイクは必要。
アイゼンまでは必要なかった。
菅の台BC駐車場 6時30分頃 チケット購入の行列
菅の台BC駐車場 6時30分頃 チケット購入の行列
バス乗り場にはザックの行列
バス乗り場にはザックの行列
6時30分 タクシーでしらび平駅へ出発
6時30分 タクシーでしらび平駅へ出発
7時頃しらび平駅に到着
7時頃しらび平駅に到着
ロープウェイチケット売り場が開くまで時間を潰します
ロープウェイチケット売り場が開くまで時間を潰します
千畳敷カールに到着 雪化粧
千畳敷カールに到着 雪化粧
乗越浄土目指して出発
乗越浄土目指して出発
遊歩道には10cm程度の積雪 サラサラでした。
2021年10月23日 08:11撮影 by  ASUS_I01WD, ASUS
10/23 8:11
遊歩道には10cm程度の積雪 サラサラでした。
登山道入口付近から
2021年10月23日 08:08撮影 by  ASUS_I01WD, ASUS
10/23 8:08
登山道入口付近から
大きな岩
2021年10月23日 08:40撮影 by  ASUS_I01WD, ASUS
10/23 8:40
大きな岩
乗越浄土に到着 風に舞った雪が顔に当たって痛い
2021年10月23日 08:47撮影 by  ASUS_I01WD, ASUS
10/23 8:47
乗越浄土に到着 風に舞った雪が顔に当たって痛い
宝剣山荘に向かいます
宝剣山荘に向かいます
宝剣山荘でテント泊の受付をします
宝剣山荘でテント泊の受付をします
宝剣岳は明日登ります
宝剣岳は明日登ります
宝剣山荘裏手から
2021年10月23日 08:59撮影 by  ASUS_I01WD, ASUS
10/23 8:59
宝剣山荘裏手から
風の強さが伺えました
2021年10月23日 09:02撮影 by  ASUS_I01WD, ASUS
10/23 9:02
風の強さが伺えました
中岳山頂を目指して出発
中岳山頂を目指して出発
この辺りは新雪が40cm程度積もってました
この辺りは新雪が40cm程度積もってました
中岳山頂に到着
2021年10月23日 09:17撮影 by  ASUS_I01WD, ASUS
10/23 9:17
中岳山頂に到着
中岳山頂から
2021年10月23日 09:21撮影 by  ASUS_I01WD, ASUS
10/23 9:21
中岳山頂から
木曽駒ヶ岳頂上山荘に向かいます
木曽駒ヶ岳頂上山荘に向かいます
テント場に到着 ここも雪が積もってました
2021年10月23日 09:34撮影 by  ASUS_I01WD, ASUS
10/23 9:34
テント場に到着 ここも雪が積もってました
テント設営中
設営完了
2021年10月23日 12:24撮影 by  ASUS_I01WD, ASUS
1
10/23 12:24
設営完了
普通のペグで張れました
2021年10月23日 10:03撮影 by  ASUS_I01WD, ASUS
10/23 10:03
普通のペグで張れました
テント場の様子 貸し切り状態です
2021年10月23日 10:05撮影 by  ASUS_I01WD, ASUS
10/23 10:05
テント場の様子 貸し切り状態です
木曽駒ヶ岳へ向かう登山道から 頂上山荘 宝剣岳
2021年10月23日 11:54撮影 by  ASUS_I01WD, ASUS
10/23 11:54
木曽駒ヶ岳へ向かう登山道から 頂上山荘 宝剣岳
木曽駒ヶ岳山頂に到着
木曽駒ヶ岳山頂に到着
木曽駒ヶ岳山頂から
2021年10月24日 09:58撮影 by  ASUS_I01WD, ASUS
10/24 9:58
木曽駒ヶ岳山頂から
日が傾いてきました
日が傾いてきました
夕日がよく見えました 一日中天気が良かったです
夕日がよく見えました 一日中天気が良かったです
2日目も晴天 テント撤収して中岳へ
2日目も晴天 テント撤収して中岳へ
宝剣岳山頂
極楽平方面へ下山します
極楽平方面へ下山します
鎖場が続きます 一休み
鎖場が続きます 一休み
空木岳方面へ続く稜線を歩きます
2021年10月24日 10:37撮影 by  ASUS_I01WD, ASUS
10/24 10:37
空木岳方面へ続く稜線を歩きます
極楽平へ到着 千畳敷駅へ戻ります
極楽平へ到着 千畳敷駅へ戻ります

感想

2021/10/23から1泊2日のテント泊で木曽駒ヶ岳へ行きました。前日23時頃に菅の台バスセンター駐車場へ入り車中泊をしました。トイレも洗面台も有り、不自由はありません。
23日(土)の朝6時30分にはチケット売り場に行列が出来ていました。バス乗り場にはザックの行列も。
この日のバス始発は7時ですが、早い人は5時頃から並んでいました。タクシーを予約しておいたので一足先にしらび平駅へ。ロープウェイ始発は8時で、しらび平駅のチケット売り場は7時半から開きました。シーズン中にテント場へ急ぎたい方、また、同行者が複数居るならば菅の台BC発のタクシーを予約して先にしらび平駅へ向かう事をオススメします。早くからチケット売り場に並ばずに済みますし、確実に始発のロープウェイに乗れます。
千畳敷カールに着くと空は晴天でしたが山は雪化粧してました。約10cm程度の積雪です。紅葉シーズン後の空いてる木曽駒ヶ岳へハイキングとキャンプをしに来たのに、まさかの雪で驚きましたが綺麗な雪景色に感動しました。新雪だったので登山靴だけでも歩けましたが念の為チェーンスパイクを履きました。乗越浄土へ向う急登は風が強く、風に舞った雪が顔に当たって痛かったです。バラクラバ等があると楽に登れると思います。
10月中旬以降は木曽駒ヶ岳頂上山荘が閉鎖するので、テント場の受付は宝剣山荘で行いました。トイレも水も頂上山荘は使えないので各自持ち込みになります。
11月以降は宝剣山荘前にテントを張れるみたいですが、この時期は頂上山荘前のテント場に張る事になります。
この日は宝剣岳に登らず、直でテント場へ向かいました。中岳山頂を通るルートで向かいました。この辺りは深い所で40cm程度雪が積もっており、所々踏み抜いた跡がありました。
頂上山荘前のテント場も雪が積もっていたので踏み固める所から始めました。ワンポールテントなのでペグが効かないと設営し難いのですが、案外効いてくれたので難無く設営出来ました。
テントで少し休んでから木曽駒ヶ岳山頂へ向けて出発しました。テント場からはゆっくり歩いても約20分で山頂に着きました。山頂は日帰り登山の方々が沢山休んでいました。スニーカーで来てる方も居て驚きました。
テント場に戻り昼寝をしていたら中岳が赤く染まって来たので夕日を見に外へ出ました。西の空に沈む夕日がとても綺麗でした。この日は−6℃まで冷え込みましたが、ウェア、マット、シュラフ等の防寒対策はしっかりしていたので、なんとか耐えられました。
2日目も晴天で風が穏やかでした。宝剣山荘まで戻り、トイレを済ませてから宝剣岳へ登りました。岩場も鎖場も雪が積もっていたので慎重に登りました。宝剣岳山頂から見た空木岳方面へ伸びる山の稜線がとても綺麗でした。
下山は極楽平方面へ向かいました。鎖場の連続でした。
鎖場が終わると気持ちの良い稜線歩きが楽しめます。極楽平の分岐を千畳敷駅方面へ、ロープウェイ駅に到着して今回の山行を終えました。
まさかの雪山ハイキングとなりましたが、2日間天候に恵まれ感動する景色の連続だったので、一生の記憶に残る山行となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:299人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳〜乗越浄土〜千畳敷駅 積雪時ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳、宝剣岳、三の沢岳、極楽平から北上周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
千畳敷駅から極楽平経由し木曽駒ケ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら