ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3746429
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
屋久島

やっっと…呼んでくれた屋久島@念願の宮之浦岳

2021年11月12日(金) ~ 2021年11月14日(日)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
46:55
距離
28.6km
登り
2,218m
下り
2,827m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
1:10
休憩
0:08
合計
1:18
14:40
23
スタート地点
15:03
15:11
47
15:58
2日目
山行
8:43
休憩
1:29
合計
10:12
5:41
94
7:15
7:20
10
7:30
7:31
23
7:54
7:55
22
8:17
8:22
27
8:49
8:55
33
9:28
9:28
7
9:35
9:36
63
10:39
10:50
16
11:06
11:39
19
11:58
12:07
48
12:55
13:04
45
13:49
13:51
28
14:19
14:25
44
15:09
15:09
44
3日目
山行
6:38
休憩
0:44
合計
7:22
6:13
70
7:23
7:24
5
7:29
7:42
77
8:59
9:13
24
9:37
9:45
85
11:10
11:10
50
12:00
12:01
16
12:17
12:18
13
12:31
12:33
37
13:10
13:11
12
13:23
13:24
8
13:32
13:34
1
13:35
ゴール地点
2日目の
黒味岳・永田岳へは、分岐に荷物デポして空身で登頂
天候 1日目
屋久島空港到着時、雨混じりの曇り
その後晴れ→曇り→雨のクルクル変わる天気
2日目
雲多めの晴れ 雨はパラつく程度、
居座る様なガスは出なかったので展望は楽しめる
新高塚小屋到着後16時頃から雨。風は弱まる
3日目
朝方までずっと雨でした
でも、次第に雨は止むが、これが「屋久島らしい天気」と言うのか
コロコロ変わる天気
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 飛行機
11/12 旅スタート
飛行機移動
8:05発 羽田空港
    (JAL643)
9:55着 鹿児島空港 10分遅れ10:35発(定刻10:25発)
    (JAC3743)
11:20頃着 屋久島空港
預けた荷物が出て来るのに時間かかる💦
出てくる間に1人先に出て
空港売店でカートリッジを購入し、空港出て左手にある
観光センターで自然保護協力金(山泊2000円)を支払う

バス移動 (ギリギリセーフで乗車)
屋久島空港発11:38→安房港11:56

バス停から歩いてすぐのAコープで食糧調達
その後、歩いて3〜4分の「屋久どん」でランチ

バス移動
安房港13:36→紀元杉14:37

11/14 下山
バス移動
白谷雲水峡13:45→小原町14:10
バス乗り換え
小原町14:15→高校前14:20
バス停目の前のお宿🏠️「民宿屋久島」到着

11/15 離島
宿の方に空港まで送迎してもらう
飛行機移動
出発10分遅れ11:45発(定刻11:35) 屋久島空港
(JAL3744)
12:20着 鹿児島空港 乗継客特別対応にて 12:35発(定刻12:30発)
(JAL646) ギリギリ乗継出来る💦
14:10頃着 羽田空港
コース状況/
危険箇所等
★基本的に樹林帯はしっとり気味なので、
 木の根っ子・岩に付いてる苔・木道・木の階段は滑るので終始注意
★永田岳
 最後の登り、大きな岩の間を縫う様に登りました。
 頂上を目指す道標は少しわかりずらかった。
その他周辺情報 ★淀川小屋(11/12泊)
 トイレ、携帯トイレ有り、水 近くの沢水、携帯 使えず
 テント場は、小屋前に平な砂利敷き
 小屋泊した人約15名程 テント1張りのみ
 小屋スペースに余裕があったので私達も小屋泊にした
★新高塚小屋(11/13泊)
 トイレ、携帯トイレ有り、水 近くの沢水、携帯使えず
 テント場は、広いデッキ上
 小屋泊の人約10人程 テント2張り
 まだ余裕があったが、せっかくテント持ってきたしとテント泊にする。
★民宿屋久島(11/14泊)
http://www.m-yakushima.com/top.html)
 バス停「高校前」目の前。空港まで送迎してくれました。
 乾燥室有り。しっとりした登山道具を乾かす事が出来ました。
 洗濯機有り。
★ガスカートリッジ・登山バッチ
 屋久島空港内にある売店で購入しました
★山岳部環境保全協力金
 屋久島空港出て左側に小さな建物で「観光協会空港前案内所」が有り
 そこで山泊2000円を支払いました
 http://yakushima-tozan.com/
屋久島が見えてきた
いよいよ始まる🎵
2021年11月12日 11:12撮影 by  SO-01L, Sony
1
11/12 11:12
屋久島が見えてきた
いよいよ始まる🎵
飛行機が遅れての到着で
危うく乗れない所だったが
なんとか安房港に到着
2021年11月12日 12:03撮影 by  SO-01L, Sony
11/12 12:03
飛行機が遅れての到着で
危うく乗れない所だったが
なんとか安房港に到着
バス停からすぐの
Aコープにて
食糧調達
2021年11月12日 13:17撮影 by  SO-01L, Sony
11/12 13:17
バス停からすぐの
Aコープにて
食糧調達
買い物した後は
Aコープから2〜3分の
所にある「屋久どん」でランチ
2021年11月12日 13:12撮影 by  SO-01L, Sony
11/12 13:12
買い物した後は
Aコープから2〜3分の
所にある「屋久どん」でランチ
お出汁が良く
美味しかった🎵
2021年11月12日 12:46撮影 by  SO-01L, Sony
1
11/12 12:46
お出汁が良く
美味しかった🎵
再び,
安房港バス停に戻って
2021年11月12日 13:23撮影 by  SO-01L, Sony
11/12 13:23
再び,
安房港バス停に戻って
さぁーいよいよ
山へ向かいます
2021年11月12日 13:35撮影 by  SO-01L, Sony
11/12 13:35
さぁーいよいよ
山へ向かいます
レトロなバス
乗車してるのは私達だけ
ゆっくり紀元杉まで1時間
の道のり
2021年11月12日 13:54撮影 by  SO-01L, Sony
11/12 13:54
レトロなバス
乗車してるのは私達だけ
ゆっくり紀元杉まで1時間
の道のり
紀元杉で降車
しばらく車道歩いて
淀川登山口に到着
2021年11月12日 15:11撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/12 15:11
紀元杉で降車
しばらく車道歩いて
淀川登山口に到着
良く整備された道
2021年11月12日 15:36撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/12 15:36
良く整備された道
しっとりした森
バス停で入れ替わりで
下山してった女性パーティー
昨日は山頂でヒョウに
降られたよーって💦言ってた
2021年11月12日 15:40撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/12 15:40
しっとりした森
バス停で入れ替わりで
下山してった女性パーティー
昨日は山頂でヒョウに
降られたよーって💦言ってた
あっという間
淀川小屋に到着
小屋が空いてたので
小屋泊に
2021年11月12日 15:58撮影 by  SO-01L, Sony
11/12 15:58
あっという間
淀川小屋に到着
小屋が空いてたので
小屋泊に
長丁場なので
暗いうちから出発
2021年11月13日 05:41撮影 by  SO-01L, Sony
11/13 5:41
長丁場なので
暗いうちから出発
夜が開けてきた🎵
2021年11月13日 06:47撮影 by  SO-01L, Sony
11/13 6:47
夜が開けてきた🎵
湿原到着
2021年11月13日 07:16撮影 by  SO-01L, Sony
11/13 7:16
湿原到着
誰もいない
2021年11月13日 07:16撮影 by  SO-01L, Sony
11/13 7:16
誰もいない
大きい湿原到着
2021年11月13日 07:27撮影 by  SO-01L, Sony
11/13 7:27
大きい湿原到着
ガスが出て来て
さらにしっとり
2021年11月13日 07:27撮影 by  SO-01L, Sony
11/13 7:27
ガスが出て来て
さらにしっとり
黒味岳への分岐到着
ガス出てるしと一旦は通過するも
せっかく来たしと
ザックデポして黒味岳へ
2021年11月13日 07:43撮影 by  SO-01L, Sony
11/13 7:43
黒味岳への分岐到着
ガス出てるしと一旦は通過するも
せっかく来たしと
ザックデポして黒味岳へ
主稜線とは一変
岩場の急登 クサリ場も
持ってたストックも途中でデポ
三点指示でガシガシ登る
2021年11月13日 08:00撮影 by  SO-01L, Sony
11/13 8:00
主稜線とは一変
岩場の急登 クサリ場も
持ってたストックも途中でデポ
三点指示でガシガシ登る
遠くで海がキラキラ
2021年11月13日 08:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/13 8:19
遠くで海がキラキラ
黒味岳山頂は大きな岩
風強くて立てなかった💦
山頂GET♪
2021年11月13日 08:20撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
11/13 8:20
黒味岳山頂は大きな岩
風強くて立てなかった💦
山頂GET♪
山頂からの眺め
パァッとガスが
取れてくれた🎵
2021年11月13日 08:21撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/13 8:21
山頂からの眺め
パァッとガスが
取れてくれた🎵
主稜線に戻って
メインの峰へ
岩の階段
2021年11月13日 09:16撮影 by  SO-01L, Sony
11/13 9:16
主稜線に戻って
メインの峰へ
岩の階段
栗生岳手前の
携帯トイレブース
その横に面白い形の岩が…
ゲンコツ岩
2021年11月13日 10:23撮影 by  SO-01L, Sony
11/13 10:23
栗生岳手前の
携帯トイレブース
その横に面白い形の岩が…
ゲンコツ岩
奥に薄っすら
見えてきました♪
宮之浦岳山頂が
2021年11月13日 10:45撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/13 10:45
奥に薄っすら
見えてきました♪
宮之浦岳山頂が
最後の登り手前に
栗生岳
(クリオ)
2021年11月13日 10:48撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/13 10:48
最後の登り手前に
栗生岳
(クリオ)
岩の切れ目奥に
祠が鎮座していました
2021年11月13日 10:48撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/13 10:48
岩の切れ目奥に
祠が鎮座していました
クリオ岳から
ひたすら登って20分後
到着ー🎵やったぁ
2021年11月13日 11:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/13 11:08
クリオ岳から
ひたすら登って20分後
到着ー🎵やったぁ
山頂で食事していたら
ネズミがおこぼれもらいに
出てきた!!
2021年11月13日 11:29撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
11/13 11:29
山頂で食事していたら
ネズミがおこぼれもらいに
出てきた!!
遠くには永田岳が見えた
2021年11月13日 11:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/13 11:08
遠くには永田岳が見えた
永田岳までの
道が見える
楽しそうなので
荷物デポして行ってみる
2021年11月13日 11:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/13 11:52
永田岳までの
道が見える
楽しそうなので
荷物デポして行ってみる
永田岳途中の道からの
振り返りの宮之浦岳
2021年11月13日 12:18撮影 by  SO-01L, Sony
11/13 12:18
永田岳途中の道からの
振り返りの宮之浦岳
永田岳も岩岩岩
2021年11月13日 12:42撮影 by  SO-01L, Sony
11/13 12:42
永田岳も岩岩岩
岩陰に
ポツンと立っていました
3つ目の岳GET!

2021年11月13日 12:58撮影 by  SO-01L, Sony
2
11/13 12:58
岩陰に
ポツンと立っていました
3つ目の岳GET!

不思議な景色だ
2021年11月13日 12:58撮影 by  SO-01L, Sony
11/13 12:58
不思議な景色だ
晴れてきた
2021年11月13日 13:20撮影 by  SO-01L, Sony
1
11/13 13:20
晴れてきた
主稜線戻ってからの
永田岳の姿
2021年11月13日 13:59撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
11/13 13:59
主稜線戻ってからの
永田岳の姿
下ってきた道の
振り返り
雨降り出す前に新高塚小屋に到着
2021年11月13日 14:17撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/13 14:17
下ってきた道の
振り返り
雨降り出す前に新高塚小屋に到着
3日目
雨の中テント撤収し
出発
2021年11月14日 06:15撮影 by  SO-01L, Sony
11/14 6:15
3日目
雨の中テント撤収し
出発
ここらは紅葉終盤
足元が鮮やかに
2021年11月14日 07:02撮影 by  SO-01L, Sony
11/14 7:02
ここらは紅葉終盤
足元が鮮やかに
こんな階段で
ガンガン下がります
滑らないように…
2021年11月14日 07:15撮影 by  SO-01L, Sony
1
11/14 7:15
こんな階段で
ガンガン下がります
滑らないように…
高塚小屋に到着
そして小屋を過ぎると
2021年11月14日 07:21撮影 by  SO-01L, Sony
11/14 7:21
高塚小屋に到着
そして小屋を過ぎると
ほどなくして
「縄文杉」どーん
大きすぎる!!!
誰も居なくて貸切🎵
2021年11月14日 07:35撮影 by  SO-01L, Sony
2
11/14 7:35
ほどなくして
「縄文杉」どーん
大きすぎる!!!
誰も居なくて貸切🎵
縄文杉の周りは
展望デッキがあったりで
キレイに整備されてる場所でした
さっ階段降りて先に行きます
2021年11月14日 07:42撮影 by  SO-01L, Sony
1
11/14 7:42
縄文杉の周りは
展望デッキがあったりで
キレイに整備されてる場所でした
さっ階段降りて先に行きます
随所に階段や
2021年11月14日 07:53撮影 by  SO-01L, Sony
11/14 7:53
随所に階段や
木道が整備
2021年11月14日 07:53撮影 by  SO-01L, Sony
11/14 7:53
木道が整備
階段上ったり下ったり
2021年11月14日 08:11撮影 by  SO-01L, Sony
11/14 8:11
階段上ったり下ったり
とにかく
木のパワーが
すごい
2021年11月14日 08:11撮影 by  SO-01L, Sony
1
11/14 8:11
とにかく
木のパワーが
すごい
木が大きすぎて
写真に収めるのも
一苦労
2021年11月14日 08:26撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
11/14 8:26
木が大きすぎて
写真に収めるのも
一苦労
根っ子のトンネル
2021年11月14日 08:31撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/14 8:31
根っ子のトンネル
次の見どころに到着
これが
ウィルソン株
でかーい
2021年11月14日 09:07撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
11/14 9:07
次の見どころに到着
これが
ウィルソン株
でかーい
中も広い
祠もありました
2021年11月14日 09:07撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
11/14 9:07
中も広い
祠もありました
これが
有名なハートマーク♡
2021年11月14日 09:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
11/14 9:08
これが
有名なハートマーク♡
「爺杉」
2010年に枯れてしまったとか
2021年11月14日 09:17撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
11/14 9:17
「爺杉」
2010年に枯れてしまったとか
その後
トロッコ道に沿って
歩く。結構歩く。
2021年11月14日 09:47撮影 by  SO-01L, Sony
1
11/14 9:47
その後
トロッコ道に沿って
歩く。結構歩く。
切替えポイント
2021年11月14日 09:58撮影 by  SO-01L, Sony
1
11/14 9:58
切替えポイント
仁王杉
2021年11月14日 09:59撮影 by  SO-01L, Sony
1
11/14 9:59
仁王杉
橋も何度か渡る
2021年11月14日 10:28撮影 by  SO-01L, Sony
1
11/14 10:28
橋も何度か渡る
やっと
白谷雲水峡への分岐到着
2021年11月14日 11:10撮影 by  SO-01L, Sony
11/14 11:10
やっと
白谷雲水峡への分岐到着
あれ登り💦
最後の力を絞る
2021年11月14日 11:10撮影 by  SO-01L, Sony
11/14 11:10
あれ登り💦
最後の力を絞る
やっと峠に到着
ここで登りは終了
ここに太鼓岩への道が
あったけれど
人も多かったのでパス
2021年11月14日 12:00撮影 by  SO-01L, Sony
11/14 12:00
やっと峠に到着
ここで登りは終了
ここに太鼓岩への道が
あったけれど
人も多かったのでパス
かみなりおんじ
2021年11月14日 12:03撮影 by  SO-01L, Sony
1
11/14 12:03
かみなりおんじ
2021年11月14日 12:11撮影 by  SO-01L, Sony
1
11/14 12:11
ホントに巨木だらけ
2021年11月14日 12:11撮影 by  SO-01L, Sony
1
11/14 12:11
ホントに巨木だらけ
古い木の上に
新たな木
2021年11月14日 12:13撮影 by  SO-01L, Sony
1
11/14 12:13
古い木の上に
新たな木
七本杉
2021年11月14日 12:29撮影 by  SO-01L, Sony
1
11/14 12:29
七本杉
さつき橋渡って
2021年11月14日 13:15撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11/14 13:15
さつき橋渡って
飛流落しの滝見て
2021年11月14日 13:21撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
11/14 13:21
飛流落しの滝見て
白谷雲水峡終了
下山です
お疲れ様でした。
2021年11月14日 13:39撮影 by  SO-01L, Sony
11/14 13:39
白谷雲水峡終了
下山です
お疲れ様でした。
バスで下ります
2021年11月14日 13:46撮影 by  SO-01L, Sony
11/14 13:46
バスで下ります
ここで乗り換えて
2021年11月14日 14:12撮影 by  SO-01L, Sony
11/14 14:12
ここで乗り換えて
ここで旅の最後の夜を
過ごしました。
2021年11月15日 10:05撮影 by  SO-01L, Sony
11/15 10:05
ここで旅の最後の夜を
過ごしました。
最終日の朝の
夜明け
2021年11月15日 07:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/15 7:04
最終日の朝の
夜明け
チェックアウトまで
空いた時間で
宮之浦にある
「益救神社」へ
無事下山出来たお礼参りをしました
2021年11月15日 09:09撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/15 9:09
チェックアウトまで
空いた時間で
宮之浦にある
「益救神社」へ
無事下山出来たお礼参りをしました
旅の終わり
2021年11月15日 10:18撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11/15 10:18
旅の終わり
本土に帰ります
4日間ありがとう
「屋久島」
2021年11月15日 11:36撮影 by  SO-01L, Sony
1
11/15 11:36
本土に帰ります
4日間ありがとう
「屋久島」

装備

個人装備
雨具 ゲイター 着替え ストック ポール テントマット シェラフ
共同装備
コンロ コッヘル 調理器具 ライター テント 携帯トイレ
備考 雨対策:テムレス 手が冷たくならず重宝

感想

2017年春 冬に怪我してキャンセル
2018年春 冬に怪我してキャンセル
2019年春 出発日1週間前に、屋久島を集中豪雨が襲う。
     荒川・淀川登山口への道が寸断。
     白谷雲水峡ピストンする体力に自信なく、キャンセル
2020年春 コロナ禍でキャンセル
2021年春 コロナ禍にて計画せず
・・・と何年も諦めてきた屋久島

今年の夏が過ぎる頃、
Katsuoさんから、ワクチン接種も済んだ事だし
いつも春(シャクナゲ)狙いだったけれど、秋に屋久島行くのはどうかな?
「行くなら今じゃない!」と、急遽屋久島行きを計画しました。

世界遺産の「屋久島」
「神の島」とも言われ、「呼ばれた人しか行けない」とも言われている島
前日までドキドキ。また、何かあって行けないのではと、ハラハラ。
鹿児島空港に着いても落ち着かず、乗り継ぎで屋久島行きの飛行機に乗り
屋久島空港に着いた時に「やった〜🎵」と涙が出るほどに嬉しかった。。

淀川登山口までも計画通り🎵バス乗り継いで到着。
その間に、環境保全協力金の納入、ガスカートリッジ購入、食料調達、昼食

お天気は、寒気が弱まるのがズレ込んでいて心配だったけれど
土砂降りの雨に降られる事もなく、ガスにすっぽり包まれる事もなく、
カッパ着てる事が多かったけれども、青空も見る事出来たし、良き良き

念願の宮之浦岳は、青空の下ではないにしろ周りの展望はバッチリだったし
その前後の黒味岳も永田岳も山頂踏破する頃にはガスが晴れたりして
立ち寄りラッキーだった。

1日目淀川小屋泊。2日目新高塚小屋前のテント泊
両日共、混雑はなくゆったり過ごす

白谷雲水峡へ下山した際も、タイミング良くバスに乗れて
無事に最終日の宿へ到着。

とにかく、最初から最後まで何のトラブルもなく
屋久島から大きなご褒美をもらった気分だった。

最終日の朝
宮之浦にある「益救(やく)神社」で、無事下山出来たお礼参りをして
島を離れました。。。
最高な時をありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:938人

コメント

12月24-28に屋久島に行きます。天気次第ですがこのコースを歩く予定です。30年前に同じコースを歩きましたがこれがベストコースですよね。2日目を鹿野沢小屋にして花山歩道を下るか迷っています。3日目に縄文杉と白谷雲水峡見れるから魅力的。しかも最後のバスの便がいい。44からの写真を見るとまた行きたくてうずうずしますね。
2021/11/21 16:11
今回は、初めての屋久島だったので王道を歩きましたが、
頑張って予定外で歩いた「永田岳ピストン」その先花山歩道方面が凄〜く気になりました
ぜひ花山歩道歩いて頂きたいpaperと思いますが
縄文杉は、拝みたいですよねeyeここはパワーが凄かった。

悩みますね〜sweat01
ともあれ、お天気sunに恵まれる事を祈っております。
お気をつけて。レコ楽しみにしております。

コメントありがとうございましたconfident
2021/11/21 21:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 屋久島 [3日]
宮之浦岳縦走(淀川登山口 黒味岳 宮之浦岳 縄文杉 白谷雲水峡)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら