ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3831297
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

【前黒法師岳】1695尾根〜ヘリポート尾根(仮)〜黒ガレ尾根

2021年12月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
08:42
距離
23.4km
登り
2,691m
下り
2,684m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:29
休憩
0:13
合計
8:42
距離 23.4km 登り 2,691m 下り 2,693m
天候 ・晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
・大間川堰堤ゲート付近までMTB
今週も寸又峡。
カモシカさんとも顔馴染み。
2021年12月12日 05:02撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/12 5:02
今週も寸又峡。
カモシカさんとも顔馴染み。
MTBで大間川堰堤付近まで。更に林道を進み奥湯沢を越えた地点。
ここから尾根に取り付く。
2021年12月12日 05:46撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/12 5:46
MTBで大間川堰堤付近まで。更に林道を進み奥湯沢を越えた地点。
ここから尾根に取り付く。
スタートからやたらと急な尾根だった。
2021年12月12日 06:29撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/12 6:29
スタートからやたらと急な尾根だった。
尾根が赤く染まる。
2021年12月12日 06:52撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/12 6:52
尾根が赤く染まる。
鬼のような急登を登り前黒法師南尾根に乗った。
2021年12月12日 07:00撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/12 7:00
鬼のような急登を登り前黒法師南尾根に乗った。
素晴らしい朝時間!
2021年12月12日 07:11撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
12/12 7:11
素晴らしい朝時間!
木の奥にヘリポート平付近。
更に奥は随分風が強そうだ。
2021年12月12日 07:52撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/12 7:52
木の奥にヘリポート平付近。
更に奥は随分風が強そうだ。
1695尾根を下る。
藪無しで歩きやすい。
2021年12月12日 08:00撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/12 8:00
1695尾根を下る。
藪無しで歩きやすい。
2021年12月12日 08:13撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/12 8:13
索道が青薙沢に向かって伸びている。
2021年12月12日 08:14撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/12 8:14
索道が青薙沢に向かって伸びている。
更に下ると廃吊橋。
吊橋の下には比較的容易に下れる道がある事が多いのですが今回は結構厳しかった。
2021年12月12日 08:19撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/12 8:19
更に下ると廃吊橋。
吊橋の下には比較的容易に下れる道がある事が多いのですが今回は結構厳しかった。
という事でゴボウ懸垂。
2021年12月12日 08:26撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/12 8:26
という事でゴボウ懸垂。
青薙沢に降りてきました。
ここで水を補給。(結局この日は涼しかったので水は飲まなかった)
2021年12月12日 08:26撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/12 8:26
青薙沢に降りてきました。
ここで水を補給。(結局この日は涼しかったので水は飲まなかった)
見た目は綺麗でも屋根が落ち内部は崩壊&糞だらけ
2021年12月12日 08:36撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/12 8:36
見た目は綺麗でも屋根が落ち内部は崩壊&糞だらけ
青薙沢の河原から上を見ると宿舎が見えたので行ってみる。
物凄い量の一升瓶。
2021年12月12日 08:35撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/12 8:35
青薙沢の河原から上を見ると宿舎が見えたので行ってみる。
物凄い量の一升瓶。
初めて見た「初孫」
2021年12月12日 08:37撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
12/12 8:37
初めて見た「初孫」
反対側から。
2021年12月12日 08:38撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/12 8:38
反対側から。
更に上の段に宿舎があるらしいので行ってみる。
2021年12月12日 08:41撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/12 8:41
更に上の段に宿舎があるらしいので行ってみる。
この辺りは広い平場で林業遺産が残されている。
2021年12月12日 08:41撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/12 8:41
この辺りは広い平場で林業遺産が残されている。
こんな所にレールが敷かれていた。
2021年12月12日 08:42撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/12 8:42
こんな所にレールが敷かれていた。
ここは一大拠点だったんだろうな。
2021年12月12日 08:42撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/12 8:42
ここは一大拠点だったんだろうな。
笑笑
2021年12月12日 08:44撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/12 8:44
笑笑
ここも見た目は綺麗。
しかし内部はダメ。
2021年12月12日 08:45撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/12 8:45
ここも見た目は綺麗。
しかし内部はダメ。
青薙作業場。
2021年12月12日 08:46撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/12 8:46
青薙作業場。
更に上の段にあった宿舎。
こちらは完全に倒壊。
2021年12月12日 08:48撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/12 8:48
更に上の段にあった宿舎。
こちらは完全に倒壊。
30分の探索から登山に戻る。
宿舎西側からヘリポートへ続く尾根に乗る。
2021年12月12日 09:04撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/12 9:04
30分の探索から登山に戻る。
宿舎西側からヘリポートへ続く尾根に乗る。
宿舎近くなので下からワイヤーが伸びている。
2021年12月12日 09:08撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/12 9:08
宿舎近くなので下からワイヤーが伸びている。
気持ちの良いカラマツの尾根。
2021年12月12日 09:35撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/12 9:35
気持ちの良いカラマツの尾根。
林道に出ました。
林道に出る手前は少し藪っぽかった。
2021年12月12日 09:54撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/12 9:54
林道に出ました。
林道に出る手前は少し藪っぽかった。
ヘリポート水場まで5分ほど。
2021年12月12日 09:55撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/12 9:55
ヘリポート水場まで5分ほど。
予定より随分と早く着いたので林道で大休止。
シェフから美味しい赤福のサプライズ!
2021年12月12日 10:05撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
12/12 10:05
予定より随分と早く着いたので林道で大休止。
シェフから美味しい赤福のサプライズ!
水場目印の消化器。
ここ最近の雨の少なさで見える範囲で水は出てなかった。
結構下る事になりそう。
2021年12月12日 10:28撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/12 10:28
水場目印の消化器。
ここ最近の雨の少なさで見える範囲で水は出てなかった。
結構下る事になりそう。
ヘリポート平から見る前黒法師岳。
ここは良いテン場ですね。
2021年12月12日 10:33撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/12 10:33
ヘリポート平から見る前黒法師岳。
ここは良いテン場ですね。
北に丸盆岳〜不動岳。不動岳は雲に掛かっていた。
あちらは風も強く寒そうだ。
2021年12月12日 10:34撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
12/12 10:34
北に丸盆岳〜不動岳。不動岳は雲に掛かっていた。
あちらは風も強く寒そうだ。
サクッと前黒法師岳。
2021年12月12日 11:21撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/12 11:21
サクッと前黒法師岳。
今回は白ガレの頭から尾根を下ります。
2021年12月12日 11:40撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/12 11:40
今回は白ガレの頭から尾根を下ります。
悪場あり、痩せ尾根アリで退屈せず楽しめた。
2021年12月12日 12:02撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/12 12:02
悪場あり、痩せ尾根アリで退屈せず楽しめた。
これが黒ガレみたい。
2021年12月12日 12:20撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/12 12:20
これが黒ガレみたい。
無事に林道に着地。
2021年12月12日 12:51撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/12 12:51
無事に林道に着地。
あとは林道を少し戻って
2021年12月12日 12:51撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/12 12:51
あとは林道を少し戻って
MTBを回収して寸又峡に戻ります。
2021年12月12日 13:03撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/12 13:03
MTBを回収して寸又峡に戻ります。
撮影機器:

感想

先週は次男の静岡県市町対抗駅伝。
今週は長男の山梨県長距離記録会で家族はランニングモード。ここ数ヶ月で一気に伸びて昨日の記録会は5000m 15分37秒でPB。
私も刺激を受けて平日はランニングを頑張りつつも週末は走りたくないので友人を誘って藪山山行へ笑笑

先々週に続きareaさんプロデュースで大間川流域の尾根へ。
今回は更にマニアック度数が増し何て名前の尾根なのか表現が難しくなってきました。。。

5時にMTBに乗って寸又峡をスタート!
思ったより寒くない。
飛竜橋を渡り前黒法師岳登山口を見送り林道を進みます。
林道が分岐する辺りにMTBをデポして林道を奥湯沢へ進み橋を渡った地点から尾根に取り付きます。
まだ暗いので尾根の様子はイマイチ把握出来ませんが、とりあえず鬼急登を淡々と登り標高を稼ぎ背後から朝日が差し込むと尾根が赤く染まる至福の時間。
前黒法師岳南尾根に合流して更に登り1695m地点から1308m→青薙沢へと伸びている尾根を下ります。
藪無し快適な尾根でスイスイ進み順調でしたが最後の廃吊橋から河原へ降りるポイントが悪いのでここはロープを出して下降。

青薙沢に降り対岸を見上げると宿舎が見えるので行ってみる。
地形図に記載されている地点とは少しズレているが、ここは林業の拠点だったようで宿舎が4棟あった。
どれも老朽化しており、何とか生き延びている板の間の一室以外は風雨を凌ぐ事は難しい状況。
30分ほど探索を楽しみ再び登山再開。

宿舎裏からヘリポートへ続く尾根に乗ると再び急登の連続になりますが、この尾根は藪無しで南赤石林道まで600m程度なので所要時間は1時間程度でした。
南赤石林道に出た地点は平和な草地ですが、ヘリポート方向へ進むと直ぐに土砂の押し出し多数になります。ただ大崩壊は無く獣の踏み跡もあるので特に難しい場所は無くヘリポートへ進めます。

ヘリポートからは東に前黒法師岳、北西方向に丸盆岳・ガスの掛かった不動岳が見渡せますが予報通り風が強く荒れてる様子。
こういう山の表情を見ると厳冬期アルプスに行く気が失せるのは歳のせいでしょうか?
ヘリポート平から前黒法師岳へ登り、下山路は既に歩いたつもりだったけど実は未踏だった白黒ガレ尾根。
この尾根は藪はないものの、途中に急な岩っぽい場所や痩せ尾根などがあり飽きさせないルートでした。
下降地点は当初予定していたルートを少し外してしまいましたが特に問題なく林道に着地。
MTBを回収して寸又峡に戻り今回の山行は終了です。
1日を通じ藪はなく、悪場もサッサとロープを出してサクサク進んだので予定より随分早い下山となりました。
最後の最後でareaさんのMTBトラブルがありましたが、その場で六角レンチでパーツを外して何とか走れる状態にするなんて流石だと感心しました。
シェフとは来週もご一緒出来るので楽しみです!
ひさしぶりに源流仲間との山行は最高に楽しかった! また行きましょう!

kaikaireiさんに計画お願いしますと言われ、自分が行ってみたかったところを組み込ませてもらい青ナギ沢宿舎へ。なかなか記録が少ないところで、目にするものみんな新鮮でワクワクしました☆
2人とも急登でも全然余裕な様子で、ついていくのに必死でしたが、どうにかついていけてよかったです。
kaikaireiさんには毎度のことながら、全てにおいてリードしていただき、tanahikaryoさんにはおいしいおやつの差し入れをいただき安心して楽しく歩けました。
また遊んでください。ありがとうございました☆
このコースを計画するにあたり、KF 4148さんの記録を参考にさせていただきました。
ありがとうございました☆

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:803人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら