ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4048676
全員に公開
ハイキング
東海

ふどうの森 金比羅山 明王山 迫間山 大岩見晴台

2022年03月04日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:48
距離
9.3km
登り
702m
下り
711m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

多賀坂改修碑P地 8:22
8:23 レスキュー A-1 中濃 8:23
8:27 道標 ベンチ 8:27
8:34 分岐 どちらも同じ 8:34
8:36 合流 レスキュー A-2 中濃 8:36
8:40 分岐 どちらも同じ 8:40
8:41 レスキュー 4-1 各務原 8:41
8:44 防火用水1 8:44
8:47 分岐 金比羅山へ 8:47
8:48 分岐 金比羅山へ 8:48
8:49 防火用水2 8:49
8:50 分岐 金比羅山へ 8:50
8:52 金比羅大権現 8:52
8:52 防火用水3 8:52
8:53 金比羅山 9:06
9:07 分岐 明王山へ 9:07
9:09 アマドコロ郡生地 9:09
9:10 ベンチ 道標 9:10
9:12 道標 9:12
9:14 アンテナ 中継局? 9:14
9:15 木彫りの不動明王 9:15
9:16 明王山 9:26
9:29 道標 9:29
9:30 登山道 入る 9:30
9:31 展望地 9:31
9:33 ベンチ 防火用水4 9:33
9:35 合流 防火用水5 9:35
9:36 分岐 防火用水6 9:36
9:39 防火用水7 9:39
9:40 アンテナ 中継局? 9:40
9:41 防火用水8、9 9:41
9:43 八方拝殿 9:55
9:56 防火用水10、11 9:56
9:59 防火用水12 9:59
9:59 分岐 防火用水13 9:59
10:01 迫間山 迫間城跡 防火用水14 10:04
10:04 防火用水15 10:04
10:07 合流 防火用水16 10:07
10:08 分岐  防火用水17、18 10:08
10:08 分岐 レスキュー A-4 中濃 10:08
10:11 防火用水19、20 10:11
10:14 防火用水21、22 10:14
10:17 防火用水23 10:17
10:19 T字分岐 どちらも同じ 10:19
10:20 防火用水24 10:20
10:21 道標 トンネルの上 10:21
10:21 合流 ベンチ 防火用水25 10:21
10:22 防火用水26 10:22
10:24 ベンチ 10:24
10:25 レスキュー A-5 中濃 10:25
10:27 防火用水27 10:27
10:28 防火用水28 10:28
10:31 防火用水29 10:31
10:32 分岐 10:32
10:35 P311 10:35
10:40 ベンチ 防火用水30 10:40
10:40 分岐 峠の辻 10:40
10:47 レスキュー A-7 中濃 10:47
10:50 水場 10:52
10:52 橋 大岩不動 10:52
10:53 分岐 道標 大岩見晴台へ 10:53
10:54 道標 10:54
10:56 分岐 急斜面コースへ 10:56
10:59 防火用水31 10:59
11:08 防火用水32、33 11:08
11:09 合流 レスキュー A-6 中濃 11:09
11:10 岩場 展望地 11:10
11:12 防火用水34 11:12
11:21 大岩見晴台 12:22
12:25 防火用水35 12:25
12:27 断層跡 12:27
12:29 防火用水36 12:29
12:31 小岩見晴台 12:31
12:32 防火用水37 12:32
12:34 分岐 広場 ベンチ 12:34
12:37 展望地 御嶽山のビュー 12:37
12:38 分岐 12:38
12:38 東屋 12:44
12:45 分岐に戻る 12:45
12:45 ベンチ 12:45
12:47 案内図 展望台 12:48
12:50 いつきてもブジカエル 12:50
12:51 松風の道 標識 12:51
12:53 レスキュー 3-6 各務原 12:53
12:55 分岐 ベンチ 12:55
13:01 案内図 13:01
13:02 各務野自然遺産の森に入る 13:02
13:09 くもの丘 13:09
13:17 東屋 13:17
13:22 体験の森、水辺の道へ 13:22
13:22 ベンチ 13:22
13:26 橋 13:26
13:29 道標 13:29
13:32 須衛古窯跡郡 13:32
13:33 案内図 ベンチ 13:33
13:34 ゆりかごの森 13:34
13:34 ベンチ 13:39
13:40 池 13:40
13:41 案内図 13:41
13:43 自然体験館 13:43
13:47 鳥居? 13:47
13:48 道標 多賀坂へ 13:48
13:49 ゲート P地最上部 13:49
13:50 不動明王 13:50
13:51 道標 13:51
13:52 道標 13:52
13:55 三聖閣 13:55
13:55 大日不動明王 13:55
13:57 道標 十字路 13:57
13:58 防火用水39 鳥居 13:58
13:59 道標 13:59
14:02 レスキュー A-9 中濃 14:02
14:04 防火用水40 14:04
14:05 神ノ手 14:05
14:06 多賀坂改修碑P地

工程 5:44
天候 快晴、山日和です
風 殆どなし
気温 朝の駐車地5℃ 金比羅山山頂9℃日差しがあってヌクヌク 
大岩山頂10℃ 下山駐車地13℃
空気が抜けて見える山は全て見えました。
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
全部下道
R21バイパス 不動尊が沢山有るエリアです、なんでこんなに沢山有るの?
多賀坂改修碑P地
キャパ8台(頑張って) 平日なので空き空き、私ともう1台、下山時は4台
トイレ無し、ポスト無し
コンビニは鵜沼の町の中で 
コース状況/
危険箇所等
立派な遊歩道です、登山道と思えるところは峠の辻前後と、大岩展望台の急斜面コースぐらいです
反時計回りで歩きました。
稜線歩きは所々に展望地が在り、気持ち良く歩けます

P地スタート−金比羅山
31分
登りの一本道です、道幅広く遊歩道ですな
ルート明瞭
出会った人 1名
出会った獣 0 
危険箇所 無し

金比羅山
社が在ります、伐採があって伊吹山、御嶽、乗鞍絶景です
ベンチあります
薄い登山道が2つありますね。何処に登山口あるのか?
キャパ10名
出会った人 0名

金比羅山-明王山
10分
道路と併走した登山道となります
ルート明瞭
出会った人 8?

明王山
ベンチが沢山あります
アンテナ施設が直ぐ隣
キャパ10名
出会った人 4名

明王山-迫間山(迫間城跡)
35分
何度か道路に合流します、一部で道路を歩きます
数箇所に展望地
途中にアンテナ施設、八方拝殿の不動明王の鼻が立派です。
出会った人 4名?
出会った獣 0 

迫間山(迫間城跡)
狭いです、城があったとは思えない
キャパ4名
出会った人 1名

迫間山(迫間城跡)-大岩不動-大岩見晴台
77分
遊歩道に値する広い道です、一部で登山道レベルのわき道を歩く
遠回りですが日切不動明王経由のルートを歩きました。ピストンを避けるためです。
出会った人 10名?
出会った獣 0

大岩見晴台
北西に金山があって360度の展望は無理
狭そうですがベンチが沢山あって、キャパ15名?
各務原アルプスの縦走路に成るので、通過する方が結構います
出会った人 6名

大岩見晴台-各務野自然遺産の森
30分
明瞭なハイキングルート
時々薄いわき道があります
東屋、展望地、あります。
出会った人 8名?
出会った獣 0

各務野自然遺産の森
うろうろ、48分
マウテンバイクのルートがあったり
トレランのコースになっていたり
野鳥を狙うカメラマンが居たり
多目的な公園ですね

各務野自然遺産の森-多賀坂改修碑P地
17分
道路歩きが半分かな?一番GPSを見たエリアです。
色々な標識があって、自分にはどれが必要か難しいですね。
最後に急登。
出会った人 0名
出会った獣 0
本日歩くルートです
基点になる所には杖が準備されてる
2022年03月04日 08:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
3/4 8:20
本日歩くルートです
基点になる所には杖が準備されてる
P地 文句なしの快晴
登山日和です
2022年03月04日 08:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4
3/4 8:21
P地 文句なしの快晴
登山日和です
道路を挟んで登山口
2022年03月04日 08:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
3/4 8:21
道路を挟んで登山口
伊吹山を眺める
(金比羅山)
2022年03月04日 08:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4
3/4 8:51
伊吹山を眺める
(金比羅山)
乗鞍 御嶽を眺める
(金比羅山)
アンテナは明王山
2022年03月04日 08:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
3
3/4 8:53
乗鞍 御嶽を眺める
(金比羅山)
アンテナは明王山
金比羅山
二等三角点
2022年03月04日 08:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
3/4 8:54
金比羅山
二等三角点
道路は歩かない
岩ルートを歩く
2022年03月04日 09:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
3/4 9:12
道路は歩かない
岩ルートを歩く
木彫りの不動明王
2022年03月04日 09:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
2
3/4 9:15
木彫りの不動明王
能郷白山を眺める
(明王山)
2022年03月04日 09:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
3
3/4 9:17
能郷白山を眺める
(明王山)
名古屋の摩天楼
(明王山)
2022年03月04日 09:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
3
3/4 9:24
名古屋の摩天楼
(明王山)
絶妙なバランスの防火用水
2022年03月04日 09:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
3/4 9:33
絶妙なバランスの防火用水
二つ目のアンテナ
ここも迫間山?
2022年03月04日 09:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
3/4 9:39
二つ目のアンテナ
ここも迫間山?
八方拝殿
2022年03月04日 09:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
3/4 9:55
八方拝殿
鼻が立派な不動明王
2022年03月04日 09:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
3/4 9:57
鼻が立派な不動明王
迫間山(迫間城跡)
2022年03月04日 10:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
3
3/4 10:01
迫間山(迫間城跡)
なんだか、いいね!
2022年03月04日 10:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
2
3/4 10:03
なんだか、いいね!
周回ルートの中心にある東屋
通りません。
不動の展望台
2022年03月04日 10:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
3
3/4 10:04
周回ルートの中心にある東屋
通りません。
不動の展望台
気になる滝
寄りません
2022年03月04日 10:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
3/4 10:09
気になる滝
寄りません
いい所にベンチが
2022年03月04日 10:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4
3/4 10:24
いい所にベンチが
岩壁 能郷白山
2022年03月04日 10:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
5
3/4 10:36
岩壁 能郷白山
地層が明瞭な岩
板状節理
2022年03月04日 10:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
2
3/4 10:45
地層が明瞭な岩
板状節理
水場(大岩不動の上部)
2022年03月04日 10:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
2
3/4 10:50
水場(大岩不動の上部)
大岩見晴台に向かう登山道が始まる
白いのは石灰です、トンコレラ防止
2022年03月04日 10:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
3/4 10:56
大岩見晴台に向かう登山道が始まる
白いのは石灰です、トンコレラ防止
岩の稜線
2022年03月04日 11:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
3/4 11:10
岩の稜線
大岩見晴台
2022年03月04日 11:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
3
3/4 11:21
大岩見晴台
賑やかな掲示
2022年03月04日 11:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
2
3/4 11:21
賑やかな掲示
今日はビールが旨そうです
2022年03月04日 11:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
5
3/4 11:30
今日はビールが旨そうです
黒部五郎岳 笠ヶ岳 穂高 乗鞍岳 御嶽山
中アと眺めてます
2022年03月04日 12:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4
3/4 12:04
黒部五郎岳 笠ヶ岳 穂高 乗鞍岳 御嶽山
中アと眺めてます
笠ヶ岳 御前山 穂高 乗鞍 御嶽
2022年03月04日 12:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
5
3/4 12:05
笠ヶ岳 御前山 穂高 乗鞍 御嶽
此処からの眺めもいいじゃん
2022年03月04日 12:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
2
3/4 12:31
此処からの眺めもいいじゃん
大変歩き易い道です
ほとんどがこの道幅です
2022年03月04日 12:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
3/4 12:36
大変歩き易い道です
ほとんどがこの道幅です
御嶽山と中ア
遠望のピンがなぜか甘いカメラ
2022年03月04日 12:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
3/4 12:37
御嶽山と中ア
遠望のピンがなぜか甘いカメラ
展望のない東屋
大工が凄い。綺麗な8角形
2022年03月04日 12:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
3/4 12:38
展望のない東屋
大工が凄い。綺麗な8角形
案内図
2022年03月04日 12:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
3/4 12:47
案内図
?1
2022年03月04日 12:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
3/4 12:48
?1
各務野自然遺産の森
広い公園ですが探すことなく
2022年03月04日 13:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
2
3/4 13:03
各務野自然遺産の森
広い公園ですが探すことなく
フクジュソウにご対面
保々満開 6回の表
2022年03月04日 13:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
9
3/4 13:04
フクジュソウにご対面
保々満開 6回の表
20株ほどが元気に咲いています
2022年03月04日 13:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
5
3/4 13:05
20株ほどが元気に咲いています
セツブンソウ
終盤です9回の表
2022年03月04日 13:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
7
3/4 13:07
セツブンソウ
終盤です9回の表
オオイヌノフグリ
2022年03月04日 13:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4
3/4 13:15
オオイヌノフグリ
広い広場です
2022年03月04日 13:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
2
3/4 13:17
広い広場です
明日はレース?
2022年03月04日 13:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
3/4 13:18
明日はレース?
須衛の歴史
2022年03月04日 13:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
3/4 13:32
須衛の歴史
透明な案内図
2022年03月04日 13:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
3/4 13:33
透明な案内図
移築された家
2022年03月04日 13:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
3/4 13:43
移築された家
かまど
2022年03月04日 13:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
3/4 13:44
かまど
もう一度 フクジュソウ
2022年03月04日 13:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4
3/4 13:46
もう一度 フクジュソウ
屋敷の門になるのか?
2022年03月04日 13:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
3/4 13:47
屋敷の門になるのか?
不動尊?
白竜山寺 チョッと不思議な寺に思う
2022年03月04日 13:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
3/4 13:54
不動尊?
白竜山寺 チョッと不思議な寺に思う
一番奥に大日不動明王
2022年03月04日 13:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
2
3/4 13:55
一番奥に大日不動明王
?2  誰だっけ?
2022年03月04日 13:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
2
3/4 13:58
?2  誰だっけ?
嬉しい道標
最後の急登が始まる
2022年03月04日 13:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
3/4 13:59
嬉しい道標
最後の急登が始まる

装備

個人装備
40Lザック レインウエア ウインドウジャケト ヘッテン コンロ 1食 行動食 水1L ストック デジカメ GPS 予備電池 グローブ ザブトン タオル ザックカバー マグカップ ゴム手 バラクバラ ツェルト スマホ 椅子

感想

これぞ登山日和の天気でした、名古屋の摩天楼、岐阜の摩天楼
白い山を調べると、養老山地の後に白い御池岳、霊仙山 
金華山の後に伊吹山 国見岳 虎子山 ブンゲン 貝月山
蕎麦粒山 花房山 雷倉 能郷白山(存在感在り)
高賀山 瓢ヶ岳に雪はない
白尾山 鷲ヶ岳 烏帽子ヶ岳
川上岳 位山 
薬師岳 黒部五郎岳 笠ヶ岳
御前山が邪魔して穂高連峰は微妙
槍の先っちょがカシミールでは見えるはず(明王山)
下呂御前山と重なって奥穂が見えてるはず(明王山)
鮮明な乗鞍岳、立派な御嶽山
奥三界岳の右に中アがずらり、木曽前 木曽駒 宝剣 三ノ沢 檜尾 熊沢 東川  
空木 南駒 仙涯嶺 越百 奥念丈 
南アは見えない 富士見台 恵那山 焼山 大川入山
ぐるりと眺めれましたね。

レスキューポイントが区域ごとに違って、なんだか情けない、統一して下さい。
ドラム缶の防火用水が沢山あります、40缶が山の中に。

ちょっと勉強
不動尊=不動明王=お寺です
広い意味での仏様は4種類
位の高い順に如来、菩薩、明王、天部
金剛力士や毘沙門天は天部に属す

装備
40Lザック 
コンロ ストック レインウエア ウインドウジャケット グローブ ゴム手袋 帽子 
1食 行動食 水1L ザックカバー 座布団 ネックウォーマ
デジカメ GPS スマホ ヘッテン 予備バッテリー
ツエルト バラクバラ 椅子

このエリアに椅子は不要です、あちらこちらにベンチがあります。
座布団はお好みで!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:386人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら