ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4100378
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
北陸

冬季❄️荒島岳縦走テント泊⛺️(中出コース~勝原コース)☃️雪溶け開始の稜線歩き✨~もぅすぐ春が始まるよ🌸

2022年03月20日(日) ~ 2022年03月21日(月)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
11:02
距離
19.8km
登り
1,403m
下り
1,444m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:38
休憩
0:30
合計
6:08
10:40
42
スタート地点
11:22
11:47
14
12:01
12:01
253
16:15
16:21
29
2日目
山行
5:10
休憩
0:30
合計
5:40
16:49
19
6:16
6:17
20
6:36
6:42
3
6:45
6:45
12
6:57
7:06
6
7:12
7:12
7
7:19
7:20
14
7:34
7:34
41
8:15
8:30
18
8:48
8:48
19
9:07
9:08
56
10:04
10:04
19
10:23
10:23
55
11:18
11:18
0
11:18
11:18
0
11:18
11:18
21
11:39
ゴール地点
天候 3月20日 ☁️ 山頂気温 (4°〜-3°) 風3m
3月21日 🌥 山頂気温 (-3°〜6°) 風2m
3連休は終始天気がコロコロ変わり安定しませんでした。
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
○車🚗→(道の駅荒島の郷)に駐車
○登山口は道の駅〜中出登山口へ徒歩30分
○下山口は勝原登山口へ下山〜勝原駅へ20分🚉
○電車🚃→勝原駅〜下唯野駅まで15分190円
(電車は1日に4本程度しかないので時間の確認お願いします✌️)
コース状況/
危険箇所等
○中出登山口〜❄️アイゼンでズボズボ💦スノーシューが大活躍しました✨
○荒島岳の稜線部は朝方雪はガチガチでしたが、日が出て来るとシャーベット状でズルズル滑りますので下山注意。💦
○勝原下山口〜歩くよりソリ🛷が速いので持参して下さい✨🛷
その他周辺情報 温泉施設♨️あっ宝らんど♨️
道の駅荒島の郷🍲🍙🚗
春の訪れも近い今日この頃🌸3連休は雪山シーズンぼちぼちfinalの福井県荒島岳を縦走テント泊⛺️してきました🏔
68
春の訪れも近い今日この頃🌸3連休は雪山シーズンぼちぼちfinalの福井県荒島岳を縦走テント泊⛺️してきました🏔
大野市にある「道の駅荒島の郷」に駐車🚗
出来たばかりで広くて凄い綺麗✨モンベルもあります✌️
ここを起点にして中出登山口〜勝原登山口の電車を使って周回します🚃
2022年03月20日 10:41撮影 by  iPhone 6s, Apple
22
3/20 10:41
大野市にある「道の駅荒島の郷」に駐車🚗
出来たばかりで広くて凄い綺麗✨モンベルもあります✌️
ここを起点にして中出登山口〜勝原登山口の電車を使って周回します🚃
畑一面に積もる雪が何処までも〜☃️
豪雪地帯の景色ですね♪
2022年03月20日 10:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
26
3/20 10:49
畑一面に積もる雪が何処までも〜☃️
豪雪地帯の景色ですね♪
中出登山口に着きました。
駐車場も30台ほどあり、雪も無く車でこれます🚗
2022年03月20日 11:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
16
3/20 11:23
中出登山口に着きました。
駐車場も30台ほどあり、雪も無く車でこれます🚗
アイゼンで頑張りますが、腐った雪がシャーベットになって膝までズボズボハマってしまいます💦今回持って来たスノーシューが大活躍✨👌
2022年03月20日 12:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
23
3/20 12:02
アイゼンで頑張りますが、腐った雪がシャーベットになって膝までズボズボハマってしまいます💦今回持って来たスノーシューが大活躍✨👌
樹林帯は小荒島岳の稜線まで続きます🌲🌳
2022年03月20日 13:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
25
3/20 13:10
樹林帯は小荒島岳の稜線まで続きます🌲🌳
小荒島岳の稜線まで上がってくると展望が良くなります👌
天気が不安定で荒島ブルーは期待できません😅
2022年03月20日 15:51撮影 by  iPhone 6s, Apple
41
3/20 15:51
小荒島岳の稜線まで上がってくると展望が良くなります👌
天気が不安定で荒島ブルーは期待できません😅
霧氷が育って綺麗です❄️🌳
2022年03月20日 16:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
60
3/20 16:02
霧氷が育って綺麗です❄️🌳
大野市の町並み✌️
2022年03月20日 16:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
39
3/20 16:03
大野市の町並み✌️
スキージャム勝山方向の山かな❓
スノボ行きたいなぁ〜⛷。
2022年03月20日 16:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
39
3/20 16:04
スキージャム勝山方向の山かな❓
スノボ行きたいなぁ〜⛷。
小荒島岳までラストの登り🏔
何もない雪だけの山ってなんだかいぃな✨笑。
2022年03月20日 16:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
33
3/20 16:06
小荒島岳までラストの登り🏔
何もない雪だけの山ってなんだかいぃな✨笑。
小荒島岳からの荒島岳😊🏔
あ〜いい景色✌️
青空来〜い‼️💢
2022年03月20日 16:08撮影 by  iPhone 6s, Apple
46
3/20 16:08
小荒島岳からの荒島岳😊🏔
あ〜いい景色✌️
青空来〜い‼️💢
何処ぞの山が綺麗に見えています✌️
空気が澄んでるので割と遠くまで見渡せる😆
2022年03月20日 16:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
39
3/20 16:10
何処ぞの山が綺麗に見えています✌️
空気が澄んでるので割と遠くまで見渡せる😆
小荒島岳から勝原方向の景色❄️
下山口は越前下山駅に行くつもりでしたが、思いの外手こずったので、勝原登山口に変更しようと思います😅
2022年03月20日 16:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
35
3/20 16:10
小荒島岳から勝原方向の景色❄️
下山口は越前下山駅に行くつもりでしたが、思いの外手こずったので、勝原登山口に変更しようと思います😅
冬の方が荒島岳いいなぁ〜😅
夏場キツかった💦🙄笑。
2022年03月20日 16:15撮影 by  iPhone 6s, Apple
51
3/20 16:15
冬の方が荒島岳いいなぁ〜😅
夏場キツかった💦🙄笑。
誰もいないのでダッシュで自撮り📸
さっ✨テント場適地探そう⛺️
2022年03月20日 16:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
58
3/20 16:16
誰もいないのでダッシュで自撮り📸
さっ✨テント場適地探そう⛺️
小エビが3儖蕕辰討泙🙄
2022年03月20日 17:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
26
3/20 17:55
小エビが3儖蕕辰討泙🙄
気持ちばかりの夕陽タイム🙄🌅
まだ時間がありそうなのでダッシュでテント準備をします⛺️
35
気持ちばかりの夕陽タイム🙄🌅
まだ時間がありそうなのでダッシュでテント準備をします⛺️
中出と勝原登山口の合流地点(シャクナゲ平)にテントを設営完了⛺️
すると女性2人が、テン泊かと訪ねても反応無いので何処の国か訪ねたらフィリピンの方🇵🇭
日没が近いので早く下山する様に促しました🌅
2022年03月20日 17:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
45
3/20 17:59
中出と勝原登山口の合流地点(シャクナゲ平)にテントを設営完了⛺️
すると女性2人が、テン泊かと訪ねても反応無いので何処の国か訪ねたらフィリピンの方🇵🇭
日没が近いので早く下山する様に促しました🌅
しまった‼️太陽沈んだ😱笑。   
天気が悪く気づかんかった🌥
夕陽狙って来たのに😱
2022年03月20日 18:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
35
3/20 18:04
しまった‼️太陽沈んだ😱笑。   
天気が悪く気づかんかった🌥
夕陽狙って来たのに😱
奥様お手製の煮卵付きラーメン鍋🍜
前日に仕込んでくれていました✨
ありがとう😊
2022年03月20日 19:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
67
3/20 19:21
奥様お手製の煮卵付きラーメン鍋🍜
前日に仕込んでくれていました✨
ありがとう😊
GOODモーニング‼️今日の俺✨
天気も少し回復🌥風も無くいい感じ✌️
荒島さん、今から行くぜ‼️
2022年03月21日 05:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
35
3/21 5:44
GOODモーニング‼️今日の俺✨
天気も少し回復🌥風も無くいい感じ✌️
荒島さん、今から行くぜ‼️
お月さんも見えとります🎑        
テント泊は自分だけでした😅⛺️
2022年03月21日 05:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
52
3/21 5:47
お月さんも見えとります🎑        
テント泊は自分だけでした😅⛺️
荒島岳に向けて前進開始🤸‍♀️
朝の林内は冷え込みますねぇ〜❄️
2022年03月21日 05:57撮影 by  iPhone 6s, Apple
23
3/21 5:57
荒島岳に向けて前進開始🤸‍♀️
朝の林内は冷え込みますねぇ〜❄️
谷の奥に見えるのは白山ですね✨🏔
2022年03月21日 06:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
42
3/21 6:01
谷の奥に見えるのは白山ですね✨🏔
白山が真っ白で目立ってますね〜😆
また行きたいなぁ〜🏔
2022年03月21日 06:12撮影 by  iPhone 6s, Apple
37
3/21 6:12
白山が真っ白で目立ってますね〜😆
また行きたいなぁ〜🏔
昨日から登って来た中出コースの稜線🏔
滋賀県の武奈ヶ岳の稜線に似てるかな🙄
中央に小荒島岳🏔
2022年03月21日 06:13撮影 by  iPhone 6s, Apple
36
3/21 6:13
昨日から登って来た中出コースの稜線🏔
滋賀県の武奈ヶ岳の稜線に似てるかな🙄
中央に小荒島岳🏔
左手に乗鞍岳、右手に御嶽山がバッチリ👌
太陽は気づかん間に登ってました😅🌅
2022年03月21日 06:28撮影 by  iPhone 6s, Apple
37
3/21 6:28
左手に乗鞍岳、右手に御嶽山がバッチリ👌
太陽は気づかん間に登ってました😅🌅
雪山稜線気持ちいぃ〜🤸‍♀️✨
青空来い〜‼️☀️
2022年03月21日 06:30撮影 by  iPhone 6s, Apple
33
3/21 6:30
雪山稜線気持ちいぃ〜🤸‍♀️✨
青空来い〜‼️☀️
山レコでここから撮った綺麗な荒島岳の写真がよく上がってましたね😆👌
今日は天気が良くないので映えません😭笑。
2022年03月21日 06:32撮影 by  iPhone 6s, Apple
22
3/21 6:32
山レコでここから撮った綺麗な荒島岳の写真がよく上がってましたね😆👌
今日は天気が良くないので映えません😭笑。
でもいぃ〜✨❄️
太陽〜‼️☀️
2022年03月21日 06:32撮影 by  iPhone 6s, Apple
27
3/21 6:32
でもいぃ〜✨❄️
太陽〜‼️☀️
白山を何度も見てしまいます😃
2022年03月21日 06:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
33
3/21 6:35
白山を何度も見てしまいます😃
左端奥に薄っすら北アルプス連合🏔
乗鞍岳、太陽の下に御嶽山🏔🙄
雪解けの御嶽山三の池も見に行きたい✨
2022年03月21日 06:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
29
3/21 6:35
左端奥に薄っすら北アルプス連合🏔
乗鞍岳、太陽の下に御嶽山🏔🙄
雪解けの御嶽山三の池も見に行きたい✨
中荒島岳、ラストスパートですが急坂が続くので足もと気をつけて下さい🦵🛷
2022年03月21日 06:37撮影 by  iPhone 6s, Apple
33
3/21 6:37
中荒島岳、ラストスパートですが急坂が続くので足もと気をつけて下さい🦵🛷
白山カッコイイなぁ〜📸🏔
今日も誰かが登ってるんでしょうね😄
2022年03月21日 06:38撮影 by  iPhone 6s, Apple
26
3/21 6:38
白山カッコイイなぁ〜📸🏔
今日も誰かが登ってるんでしょうね😄
山頂までのラストの稜線がいい感じ😆❄️
2022年03月21日 06:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
33
3/21 6:39
山頂までのラストの稜線がいい感じ😆❄️
雪山シーズンもぼちぼちfinal🏔
不慣れな雪山を満喫してます⛷
40
雪山シーズンもぼちぼちfinal🏔
不慣れな雪山を満喫してます⛷
ヒビ割れが結構あります🏔
景色は綺麗ですが雪崩れに注意ですね😨
36
ヒビ割れが結構あります🏔
景色は綺麗ですが雪崩れに注意ですね😨
同じ写真ばっかり撮ってしまいます📸   
晴れてくれ☀️
2022年03月21日 06:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
20
3/21 6:47
同じ写真ばっかり撮ってしまいます📸   
晴れてくれ☀️
昨日よりは天気も良くなってます😅
2022年03月21日 06:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
26
3/21 6:52
昨日よりは天気も良くなってます😅
本日やっと人と出会えました😆✨     
おっちゃんありがとう📸🌅
2022年03月21日 06:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
68
3/21 6:54
本日やっと人と出会えました😆✨     
おっちゃんありがとう📸🌅
山頂到着✨🏔
本日の1番かな✌️
楽しい登山になりますように🙏
2022年03月21日 06:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
48
3/21 6:59
山頂到着✨🏔
本日の1番かな✌️
楽しい登山になりますように🙏
あ〜綺麗
2022年03月21日 07:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
39
3/21 7:00
あ〜綺麗
荒島岳山頂からの北アルプス、乗鞍岳、御嶽山が綺麗に見えてます✨🚉
2022年03月21日 07:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
26
3/21 7:01
荒島岳山頂からの北アルプス、乗鞍岳、御嶽山が綺麗に見えてます✨🚉
2022年03月21日 07:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
29
3/21 7:04
山頂から見る大野市の町並みは田園風景がめちゃくちゃ綺麗です✨😆
2022年03月21日 07:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
30
3/21 7:04
山頂から見る大野市の町並みは田園風景がめちゃくちゃ綺麗です✨😆
寒いので下山開始😅❄️
あ〜景色最高📸
2022年03月21日 07:09撮影 by  iPhone 6s, Apple
28
3/21 7:09
寒いので下山開始😅❄️
あ〜景色最高📸
同じ場所で写真を撮るけど少し時間が違うだけで見え方が変わります✨😊
昼間も見たいな📸
2022年03月21日 07:14撮影 by  iPhone 6s, Apple
25
3/21 7:14
同じ場所で写真を撮るけど少し時間が違うだけで見え方が変わります✨😊
昼間も見たいな📸
山頂の看板が雪に埋まって無かったので荒島岳と書きました🙄笑。
2022年03月21日 07:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
32
3/21 7:17
山頂の看板が雪に埋まって無かったので荒島岳と書きました🙄笑。
ありがとう荒島岳😭
2022年03月21日 07:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
27
3/21 7:18
ありがとう荒島岳😭
荒島岳は1500mしかありませんがまあまあ急坂です😅
オッチャン頑張ってます💦
2022年03月21日 07:24撮影 by  iPhone 6s, Apple
35
3/21 7:24
荒島岳は1500mしかありませんがまあまあ急坂です😅
オッチャン頑張ってます💦
晴れてます☀️😆
2022年03月21日 07:27撮影 by  iPhone 6s, Apple
35
3/21 7:27
晴れてます☀️😆
林内も霧氷がいぃ感じに青空と映えてます✌️❄️
2022年03月21日 07:43撮影 by  iPhone 6s, Apple
42
3/21 7:43
林内も霧氷がいぃ感じに青空と映えてます✌️❄️
荒島岳をアップで😆
2022年03月21日 07:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
31
3/21 7:48
荒島岳をアップで😆
テント撤去して帰りましょう😊
この時間は沢山の方々がこの場に上がって来られました✨
2022年03月21日 07:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
35
3/21 7:49
テント撤去して帰りましょう😊
この時間は沢山の方々がこの場に上がって来られました✨
ソリ携行のオッチャン🛷        
滑る気だな😎笑。
2022年03月21日 08:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
22
3/21 8:31
ソリ携行のオッチャン🛷        
滑る気だな😎笑。
木の根は雪解け進んでますね〜😄
まだまだ山には雪が沢山有りますが、春の準備が始まってるんですね🌸🏔
2022年03月21日 08:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
23
3/21 8:58
木の根は雪解け進んでますね〜😄
まだまだ山には雪が沢山有りますが、春の準備が始まってるんですね🌸🏔
元気な声で(こんにちは〜‼️)小1くらいの小さな女の子が挨拶してくれました✨
パパとお姉ちゃんと凄い楽しそうに登山中です😊
ありがとう😆
2022年03月21日 09:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
36
3/21 9:01
元気な声で(こんにちは〜‼️)小1くらいの小さな女の子が挨拶してくれました✨
パパとお姉ちゃんと凄い楽しそうに登山中です😊
ありがとう😆
トトロの木らしいです🌳
2022年03月21日 09:08撮影 by  iPhone 6s, Apple
24
3/21 9:08
トトロの木らしいです🌳
勝原スキー場後池⛷
ソリ持って来れば良かった😭
ここはおすすめですね🛷
2022年03月21日 09:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
23
3/21 9:45
勝原スキー場後池⛷
ソリ持って来れば良かった😭
ここはおすすめですね🛷
勝原登山口到着✨✌️
ここから勝原駅まで歩いて行きます🚉
2022年03月21日 09:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
20
3/21 9:55
勝原登山口到着✨✌️
ここから勝原駅まで歩いて行きます🚉
1km20分ほど歩いて到着👌
11:07分の電車に乗って下唯野駅まで🚃
2022年03月21日 10:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
22
3/21 10:25
1km20分ほど歩いて到着👌
11:07分の電車に乗って下唯野駅まで🚃
無人駅から正面📸
やっと晴れて来た☀️🙄笑。
2022年03月21日 10:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
31
3/21 10:52
無人駅から正面📸
やっと晴れて来た☀️🙄笑。
来た‼️九頭竜電車🚃
撮り鉄デビューです📸😎笑。
2022年03月21日 11:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
34
3/21 11:07
来た‼️九頭竜電車🚃
撮り鉄デビューです📸😎笑。
九頭竜の車窓から〜🙄✨
2022年03月21日 11:11撮影 by  iPhone 6s, Apple
26
3/21 11:11
九頭竜の車窓から〜🙄✨
下唯野駅に到着🚉
今日だけ鉄男に徹します📸🙄
2022年03月21日 11:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
39
3/21 11:16
下唯野駅に到着🚉
今日だけ鉄男に徹します📸🙄
駅から駐車場所の道の駅までの道中✌️
福井のほっこりする日常風景です😄
2022年03月21日 11:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
28
3/21 11:17
駅から駐車場所の道の駅までの道中✌️
福井のほっこりする日常風景です😄
道の駅荒島の郷到着✌️
広場に荒島岳の縮小版が😆     
雪に埋まって見れんかったからな💦笑。
2022年03月21日 11:34撮影 by  iPhone 6s, Apple
23
3/21 11:34
道の駅荒島の郷到着✌️
広場に荒島岳の縮小版が😆     
雪に埋まって見れんかったからな💦笑。
ありがとうございます😭
2022年03月21日 11:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
28
3/21 11:36
ありがとうございます😭
道の駅で福井県名物のソースかつ丼と蕎麦✨
美味かった🥰         
お土産に蕎麦買って帰りました👌
2022年03月21日 12:26撮影 by  iPhone 6s, Apple
55
3/21 12:26
道の駅で福井県名物のソースかつ丼と蕎麦✨
美味かった🥰         
お土産に蕎麦買って帰りました👌
帰りの温泉施設♨️あっ宝らんど✌️
道の駅から車で5分くらいの所に有りました♨️
2022年03月21日 12:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
22
3/21 12:59
帰りの温泉施設♨️あっ宝らんど✌️
道の駅から車で5分くらいの所に有りました♨️
冬季荒島岳1泊2日テント⛺️登山お疲れ様でした🏔
荒島岳〜あばよっ🚨
2022年03月21日 12:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
60
3/21 12:59
冬季荒島岳1泊2日テント⛺️登山お疲れ様でした🏔
荒島岳〜あばよっ🚨
撮影機器:

感想

 福井県荒島岳へ行って来ました🏔
 車のタイヤがノーマルなので雪山シーズンへは足取りが重く💦いつ行けるか機会を伺いながらの登山😅天候は安定せず青空には恵まれませんでしたが行きたかった荒島岳の雪山稜線に心癒された登山となりました✨✌️
 大阪では桜も咲き始め🌸ぼちぼち雪山シーズンもfinal。荒島でも春の準備が進んでいます❄️
これから始まる本格登山の季節が楽しみですね✨
 次回の予定は紀伊半島縦断のロングハイクを計画中😄皆さんも事故怪我無く楽しみましょう😆

 そぅいえば気になる…道中出会ったフィリピン女子2人、仲良くお話し出来たけど、私を日本人ぢゃ無いと思っていました🙄笑。🇵🇭
 何処の国の人と思ったのか・・・ 
 made in Japan‼️🎌 爆笑してました🤣
        どら焼きあげたのに🙄

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1618人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
荒島岳(勝原コース・中出コース )
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら