ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 422353
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

茶臼岳-朝日岳-三本槍岳【残雪期の那須岳を満喫】

2014年03月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:01
距離
12.6km
登り
1,014m
下り
1,015m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

5:50駐車場(那須ロープウェイ山麓駅付近)6:10

6:25登山口の鳥居

6:55峰の茶屋跡避難小屋

7:25茶臼岳7:30

7:50峰の茶屋跡避難小屋8:00

8:50朝日岳9:00

9:15 1900m峰

9:45北温泉分岐

10:05三本槍岳10:25

10:40北温泉分岐10:50

11:20 1900m峰

11:40朝日岳の肩11:45

12:15峰の茶屋跡避難小屋12:30

13:05駐車場(那須ロープウェイ山麓駅付近)
天候 今日も晴れ
なんと駐車場で9℃ありました・・・絶句(マイナスじゃなくプラスですよ!)
風が無かったら半袖レベルの暑さ
過去天気図(気象庁) 2014年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
那須ロープウェイ山麓駅付近に多数あり
峠の茶屋の広大な駐車場は4/1〜だそうです(何台か停まっていましたが)
コース状況/
危険箇所等
☆道の状況(2014年3月29日現在)
▽那須IC⇔ロープウェイ山麓駅付近
 路面に雪はありませんでした。もう平気かな。
▽登山口(鳥居)⇔峰の茶屋
 何箇所か残雪のトラバースがあるが、アイゼンは不要なレベル。
▽峰の茶屋⇔茶臼岳
 所々アイスバーンあり。アイゼンあった方が安心して歩ける。
▽峰の茶屋⇔朝日岳
 50mくらいの急斜面残雪トラバースあり。結構怖かった。
 ノーアイゼンの人もいたけど、自分は装着。その後は終始岩稜帯歩き。
 アイスバーン混じりのため岩場をアイゼンで歩ける技術があるなら着けた方が安心。
▽朝日岳⇔三本槍岳
 ガスにまかれるとルートを失う可能性も。踏み抜くとスネ〜膝くらい。
 スノーシュー等は不要。

☆下山後の温泉
 那須元湯温泉郷
 日帰り入浴OKの看板はそこらじゅうにあった。
 本日は昔から入ってみたかった「鹿の湯」!
 http://www.shikanoyu.jp/
 ただしここ、頭とか身体は洗えません・・・
 源泉かけ流しの硫黄泉に浸かるだけのため、山の後の温泉としては不向きかな?
 でも泉質は最高。
今回の大きな目的「ライブカメラに映る」
成功!
7
今回の大きな目的「ライブカメラに映る」
成功!
峠の茶屋駐車場は4/1からのようです
しかしご覧の通り普通に通れるし、5台ほど停まっていた
2014年03月29日 06:10撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
3/29 6:10
峠の茶屋駐車場は4/1からのようです
しかしご覧の通り普通に通れるし、5台ほど停まっていた
ここが峠の茶屋駐車場
2014年03月29日 06:20撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/29 6:20
ここが峠の茶屋駐車場
壮絶な尻セード跡
その後どうなったのだろうか
もし、これを見てたら連絡下さい
2014年03月29日 06:22撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
3/29 6:22
壮絶な尻セード跡
その後どうなったのだろうか
もし、これを見てたら連絡下さい
ここが登山口
カッコいい狛犬は雪の中
2014年03月29日 06:25撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
3/29 6:25
ここが登山口
カッコいい狛犬は雪の中
噂の剣ヶ峰トラバース路
果たして自分に行けるのか??
2014年03月29日 06:43撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
3/29 6:43
噂の剣ヶ峰トラバース路
果たして自分に行けるのか??
峰の茶屋避難小屋
相変わらず風は強い
2014年03月29日 06:54撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/29 6:54
峰の茶屋避難小屋
相変わらず風は強い
ケルンと大倉山方面
2014年03月29日 07:01撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/29 7:01
ケルンと大倉山方面
茶臼岳山頂
ちょっと雲多め
2014年03月29日 07:24撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
3/29 7:24
茶臼岳山頂
ちょっと雲多め
2014年03月29日 07:26撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
3/29 7:26
大峠山から三倉山のウネル稜線
2014年03月29日 07:26撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9
3/29 7:26
大峠山から三倉山のウネル稜線
会津駒方面
左のとんがりは燧ヶ岳か!
2014年03月29日 07:33撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7
3/29 7:33
会津駒方面
左のとんがりは燧ヶ岳か!
山頂火山湖(凍結)
2014年03月29日 07:35撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/29 7:35
山頂火山湖(凍結)
峰の茶屋に戻りました
アイゼン&ピッケルに交換して向かいます
2014年03月29日 08:05撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
3/29 8:05
峰の茶屋に戻りました
アイゼン&ピッケルに交換して向かいます
別名「ニセ穂高」
酷い言われようだ
2014年03月29日 08:10撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/29 8:10
別名「ニセ穂高」
酷い言われようだ
無事渡りきり剣ヶ峰を見上げる
剣ヶ峰直登コースをとっている方も
ただこの剣ヶ峰、落石の嵐
2014年03月29日 08:10撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/29 8:10
無事渡りきり剣ヶ峰を見上げる
剣ヶ峰直登コースをとっている方も
ただこの剣ヶ峰、落石の嵐
剣ヶ峰の全容
2014年03月29日 08:29撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/29 8:29
剣ヶ峰の全容
絶景です
2014年03月29日 08:24撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/29 8:24
絶景です
茶臼岳
デカイ
2014年03月29日 08:29撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
3/29 8:29
茶臼岳
デカイ
朝日岳の肩より朝日岳
2014年03月29日 08:42撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/29 8:42
朝日岳の肩より朝日岳
360度の絶景が待っています
いつの間にか青空に
2014年03月29日 08:51撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/29 8:51
360度の絶景が待っています
いつの間にか青空に
朝日岳山頂より茶臼岳
男体山も見えるはず
2014年03月29日 08:53撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
3/29 8:53
朝日岳山頂より茶臼岳
男体山も見えるはず
これから歩いていく稜線
中央ちょっと右が三本槍岳
最右の尖っているのは旭岳というらしい
2014年03月29日 08:54撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
3/29 8:54
これから歩いていく稜線
中央ちょっと右が三本槍岳
最右の尖っているのは旭岳というらしい
常念みたい
2014年03月29日 08:55撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
3/29 8:55
常念みたい
熊見曽根→1900m峰と越えて行く
左は流石山方面の稜線
4年前歩いたなー(秋だけど)
2014年03月29日 08:58撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
3/29 8:58
熊見曽根→1900m峰と越えて行く
左は流石山方面の稜線
4年前歩いたなー(秋だけど)
さて三本槍を目指します
2014年03月29日 09:04撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/29 9:04
さて三本槍を目指します
1900m峰より三本槍岳!
2014年03月29日 09:21撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/29 9:21
1900m峰より三本槍岳!
清水平付近は木道あり
アイゼンは遠慮願いたい
2014年03月29日 09:26撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/29 9:26
清水平付近は木道あり
アイゼンは遠慮願いたい
1900m峰と、その肩にちょこっと朝日岳
2014年03月29日 09:35撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/29 9:35
1900m峰と、その肩にちょこっと朝日岳
北温泉分岐
北温泉の天狗風呂に入ってみたい(たしか混浴)
2014年03月29日 09:45撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/29 9:45
北温泉分岐
北温泉の天狗風呂に入ってみたい(たしか混浴)
三本槍岳へ
この時期にこんな路を歩けるなんて幸せです
2014年03月29日 09:50撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/29 9:50
三本槍岳へ
この時期にこんな路を歩けるなんて幸せです
三本槍山頂!
2014年03月29日 10:13撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
3/29 10:13
三本槍山頂!
山頂にいらした方に撮って頂きました
2014年03月29日 10:05撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
3/29 10:05
山頂にいらした方に撮って頂きました
一人になったので自撮り
突風で三脚が倒れるも、奇跡的な好ショット
2014年03月29日 10:13撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7
3/29 10:13
一人になったので自撮り
突風で三脚が倒れるも、奇跡的な好ショット
この稜線は本当に画になる
2014年03月29日 10:11撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7
3/29 10:11
この稜線は本当に画になる
旭岳
カッコいいなあ
2014年03月29日 10:18撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10
3/29 10:18
旭岳
カッコいいなあ
山名の由来
へー
2014年03月29日 10:19撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/29 10:19
山名の由来
へー
やっぱここまで来ないとね
茶臼だけなんて勿体無い
2014年03月29日 10:19撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
3/29 10:19
やっぱここまで来ないとね
茶臼だけなんて勿体無い
不思議な雲が多かった
2014年03月29日 10:23撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
3/29 10:23
不思議な雲が多かった
強風で白樺も地を這う
2014年03月29日 10:38撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/29 10:38
強風で白樺も地を這う
雲間から射す光が芸術的
2014年03月29日 10:47撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/29 10:47
雲間から射す光が芸術的
中央のギザギザは七ヶ岳のはず
ここもいずれ登ってみたい山
2014年03月29日 10:53撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/29 10:53
中央のギザギザは七ヶ岳のはず
ここもいずれ登ってみたい山
飛行機雲多し
やはり明日は雨か
2014年03月29日 11:04撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/29 11:04
飛行機雲多し
やはり明日は雨か
1900m峰からの絶景
茶臼よりも朝日よりも高いんだね
2014年03月29日 11:19撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/29 11:19
1900m峰からの絶景
茶臼よりも朝日よりも高いんだね
茶臼岳と朝日岳のツーショット
2014年03月29日 11:19撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/29 11:19
茶臼岳と朝日岳のツーショット
我ながら画になる
2014年03月29日 11:23撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10
3/29 11:23
我ながら画になる
茶臼岳
登ってもつまらないけど、遠望するといい山だ
2014年03月29日 11:30撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/29 11:30
茶臼岳
登ってもつまらないけど、遠望するといい山だ
もう一枚
2014年03月29日 11:33撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
3/29 11:33
もう一枚
2014年03月29日 11:30撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
3/29 11:30
飛行機が雲を真っ二つ
2014年03月29日 11:35撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/29 11:35
飛行機が雲を真っ二つ
朝日岳⇔峰の茶屋の岩稜帯
2014年03月29日 11:47撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/29 11:47
朝日岳⇔峰の茶屋の岩稜帯
茶臼岳と剣ヶ峰
2014年03月29日 11:51撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
3/29 11:51
茶臼岳と剣ヶ峰
いい雲だ
2014年03月29日 11:53撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/29 11:53
いい雲だ
岩壁と茶臼岳
2014年03月29日 11:54撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/29 11:54
岩壁と茶臼岳
2014年03月29日 11:58撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/29 11:58
さて、またトラバース路に
ここだけ用心のためアイゼン付けました
2014年03月29日 12:11撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/29 12:11
さて、またトラバース路に
ここだけ用心のためアイゼン付けました
渡りきり、ニセ穂高を振り返る
2014年03月29日 12:14撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/29 12:14
渡りきり、ニセ穂高を振り返る
雪渓を渡りきり20m程歩いただけなのに(T_T)
アイゼンどこにあるでしょう?保護色
2014年03月29日 12:18撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/29 12:18
雪渓を渡りきり20m程歩いただけなのに(T_T)
アイゼンどこにあるでしょう?保護色
鳥居に帰着
2014年03月29日 12:50撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
3/29 12:50
鳥居に帰着
那須岳ロープウェイは3/20より動いているみたいです
2014年03月29日 13:02撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/29 13:02
那須岳ロープウェイは3/20より動いているみたいです
温泉は昔から憧れていた「鹿の湯」へ
硫黄大好き
2014年03月29日 14:23撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/29 14:23
温泉は昔から憧れていた「鹿の湯」へ
硫黄大好き
今回の(自分への)土産
超品揃え豊富な酒屋発見
那須の地ビールは「サッポロ 那須 森の地ビール」にて購入
2014年03月29日 19:03撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
6
3/29 19:03
今回の(自分への)土産
超品揃え豊富な酒屋発見
那須の地ビールは「サッポロ 那須 森の地ビール」にて購入
撮影機器:

感想

4年前の秋以来、久々の那須岳。
あの時は紅葉の真っ最中で、金曜に三斗小屋温泉「大黒屋」に宿泊。
ひょうたん池に映る茶臼岳の大絶景を楽しみ、悠々と下山したら
駐車場が酷いことになっていて、麓まで大渋滞。
茶臼の山頂もロープウェイ登山客が大挙して押し寄せていた記憶がある。
百名山っていうところらしいので仕方ない。

しかし那須連山にはもっといい所がある。
茶臼岳だけで帰ってしまうのは、本当に勿体無い!
「ニセ穂高」と言われているだけあり、岩稜帯歩きを楽しめる朝日岳。
そこから快適な縦走路を辿り、登り詰めた先に待っている三本槍岳からの大絶景。
ここまで来て初めて那須岳を満喫した気分になれます。

秋の紅葉もよかったけど、この時期の残雪歩きもまた、素晴らしい絶景を見ながらの快適な稜線歩きだった。
なんといっても人が少なく、静かに歩けるのがいいですね。
この時期ならではの特典です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2113人

コメント

鹿の湯
Kazu405さん こんばんは

残雪もそろそろラストスパートでしょうか
百名山の那須岳もまだ静かな季節なのですね。
大きな茶臼岳が印象的です。

さて、本質でないところに興味を抱いてしまってスミマセンが
リンクをたどった鹿の湯のサイトに興味津々
お湯の温度が高っ
Kazuさんは何度のお湯に入ったのでしょうか?
48度って上島竜兵の世界ですね
2014/4/1 0:30
Re: 鹿の湯
doppo634さん、こんばんは!

那須、この時期は本当に良いですよ!

そして、本質でないコメント大歓迎です
登山家でもない一般登山者にとっては下山してからの楽しみも大事ですよね。
鹿の湯は41℃くらいから始めて、勿論48℃まで入りました
「波が立つと他の客が熱いので、入る際は一声かけて」との注意書きがありました
2014/4/2 0:30
三本槍岳からの展望
こんばんは、Kazu405さん。

三本槍岳に登られた少し後の時間に自分も大白森山へ
山頂からの展望でちゃっかり大白森山が写っていますね
(No39の写真左下、主題は雲ですが・・・)
やはり山頂からは流石山の稜線、旭岳が良いですよね。
峠の茶屋駐車場から歩けない時期はここまで来ると達成感が違いますし

無雪期は何ともない剣ヶ峰も雪があると危険箇所。
Kazu405さん含め通過できる方が羨ましいです。
皆さんあの傾斜をよく歩けますね
2014/4/1 22:15
Re: 三本槍岳からの展望
wakasatoさん、こんばんは。
コメントありがとうございます!

この辺の山々には疎いので、甲子山も大白森山も山座同定できませんでした
それでも旭岳の尖がり具合、流石山・三倉山の稜線は、
一度見たら忘れられないような素晴らしい山容ですね

大白森山・甲子山、そしていつかは旭岳にも登ってみたいです。
wakasatoさんのレコ、今後も参考にさせてもらいますね
2014/4/2 0:33
鹿の湯
那須岳、いいですよね!
こないだ行ったときは強風で吹き飛ばされそうでしたが><
朝日岳の絶景が忘れられませんw

またまた本筋ちがいですみません
鹿の湯、私も先月初めていってきましたー

殺生石付近の硫黄のにおい、源泉掛け流しの贅沢、ほんとに温泉らしい温泉で、
気持ちよかったです

48度は流石にムリでしたがw
2014/4/1 22:25
Re: 鹿の湯
nomjackさん、お久しぶりです。

那須は山も麓も最高ですね
今、那須で買った日本酒を飲みながら書いていますが、最高です

鹿の湯、私は48度まで入りましたよ
草津の煮川の湯ってとこは、確か50度以上あったかと思いますが、
そこも頑張って入りました。
やはり山と温泉はセットで楽しみたいものです
2014/4/2 0:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [2日]
那須 朝日岳・三本槍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
茶臼岳〜三斗小屋温泉〜三本槍岳〜朝日岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら