記録ID: 42464
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
槍ヶ岳 東鎌尾根 (常念岳 → 大天井岳 → 赤岩岳 → 槍ヶ岳 → 南岳 → 北穂高岳 → 涸沢岳 → 奧穂高岳 → 蝶ヶ岳) [信州100]
2008年09月07日(日) ~
2008年09月12日(金)
- GPS
- 103:53
- 距離
- 52.8km
- 登り
- 6,015m
- 下り
- 5,986m
コースタイム
9月8日(月)
出発5:25…2207mP8:30…前常念岳10:30…常念岳[信州100]12:00…13:40常念小屋
9月9日(火)
出発6:00…大天井岳[信州100]9:05…大天井ヒュッテ9:50…ビックリ平10:25…赤岩岳11:55…水俣乗越13:55…15:50ヒュッテ大槍
9月10日(水)
出発6:15…槍ヶ岳山荘7:00…槍ヶ岳[信州100]7:40…飛騨乗越8:20…大喰岳8:40…中岳9:15…南岳10:20…南岳小屋10:30…大キレット11:55…長谷川ピーク12:25…北穂高岳14:40
9月11日(木)
出発6:30…涸沢岳8:30…奧穂高岳[信州100]9:55…分岐11:10…涸沢小屋12:55…横尾谷出合14:15…15:05横尾山荘
9月12日(金)
出発6:10…横尾山荘分岐9:10…蝶ヶ岳[信州100]9:50…2014mP11:30…まめうち平11:55…13:10三股登山口駐車場
=================================
出発時刻/高度: 05:16 / 1278m
到着時刻/高度: 13:10 / 1313m
合計時間: 103時間53分
合計距離: 52.8km
最高点の標高: 3093m
最低点の標高: 1276m
累積標高(上り): 4813m
累積標高(下り): 4753m
=================================
出発5:25…2207mP8:30…前常念岳10:30…常念岳[信州100]12:00…13:40常念小屋
9月9日(火)
出発6:00…大天井岳[信州100]9:05…大天井ヒュッテ9:50…ビックリ平10:25…赤岩岳11:55…水俣乗越13:55…15:50ヒュッテ大槍
9月10日(水)
出発6:15…槍ヶ岳山荘7:00…槍ヶ岳[信州100]7:40…飛騨乗越8:20…大喰岳8:40…中岳9:15…南岳10:20…南岳小屋10:30…大キレット11:55…長谷川ピーク12:25…北穂高岳14:40
9月11日(木)
出発6:30…涸沢岳8:30…奧穂高岳[信州100]9:55…分岐11:10…涸沢小屋12:55…横尾谷出合14:15…15:05横尾山荘
9月12日(金)
出発6:10…横尾山荘分岐9:10…蝶ヶ岳[信州100]9:50…2014mP11:30…まめうち平11:55…13:10三股登山口駐車場
=================================
出発時刻/高度: 05:16 / 1278m
到着時刻/高度: 13:10 / 1313m
合計時間: 103時間53分
合計距離: 52.8km
最高点の標高: 3093m
最低点の標高: 1276m
累積標高(上り): 4813m
累積標高(下り): 4753m
=================================
天候 | 8日 雨 9日 晴れ 10日 晴れ 11日 晴れ 12日 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2008年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自宅6:00⇒<マイカー>⇒(高崎・軽井沢・上田・安曇野)⇒(途中入浴休憩)⇒三股登山口駐車場17:00 (車中泊) 9月12日(金) 13:30⇒<マイカー>⇒<帰路は往路と同じ>⇒自宅22:00 |
予約できる山小屋 |
蝶ヶ岳ヒュッテ
|
写真
感想
今回の山行は初日だけ雨に遭いましたが、それからは秋晴れが続きました。
三股登山口は車では非常に便利な位置にあります。
シーズン中の釜トンネルから上高地は観光地化して人だらけです。
ここはそんなところを避けて、槍ヶ岳を周遊して山行ができるので、随分前からこのルートで歩きたいと思っていました。
実現できて、最高でした!!!
横尾山荘での入浴は本当にありがたかったです。
常念乗越にドコモの携帯電話専用のアンテナがあるので、今回のルートは山の陰にならなければ、電話ができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3433人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する