ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 427241
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

秀麗富嶽十二景12番(清八山、本社ヶ丸)

2014年04月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
sawai その他1人
GPS
08:40
距離
13.8km
登り
1,186m
下り
1,178m

コースタイム

7:30笹子駅-7:50追分-9:00登山口-11:30清八峠-11:40清八山山頂12:20-12:30清八峠-13:10本社ヶ丸山頂13:30-14:35角研山-15:26黒野田林道-16:10笹子駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
最寄駅:JR中央本線 笹子駅
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト:登山口にありましたがゴミ箱になってました(泣)
道の状況:若干雪あります、今日の状態では軽アイゼンレベルがあったほうが安心。
     登山道に、雪のせいか木の枝が張り出してたり、倒木があったりします。
     枝をかき分け通行する必要あります。
     岩場もありますが、注意すれば問題ないレベル。
積雪、落ち葉でロストしやすいです。
飲食店情報:笹子の駅近くにはコンビニも見当たりませんでした。
笹子駅ホーム、無人駅です
2014年04月12日 20:42撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
1
4/12 20:42
笹子駅ホーム、無人駅です
今日はここから
まだまだ元気
2014年04月12日 20:42撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
4/12 20:42
今日はここから
まだまだ元気
途中、甲州街道沿いにあった、笠地蔵
お地蔵さんに見えません
2014年04月12日 20:42撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
4/12 20:42
途中、甲州街道沿いにあった、笠地蔵
お地蔵さんに見えません
東京から25里、約100Km
2014年04月12日 20:42撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
4/12 20:42
東京から25里、約100Km
満開
2014年04月12日 20:42撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2
4/12 20:42
満開
追分の曲がり角
2014年04月12日 20:42撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
4/12 20:42
追分の曲がり角
トンネルを抜けます
2014年04月12日 20:42撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
4/12 20:42
トンネルを抜けます
林道途中には、山道がいっぱいありますが、きちんと標識があります。
2014年04月12日 20:42撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
4/12 20:42
林道途中には、山道がいっぱいありますが、きちんと標識があります。
やっと舗装がなくなりました。
2014年04月12日 20:42撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
4/12 20:42
やっと舗装がなくなりました。
登山ポストはありましたが、中はごみが詰まってました。
2014年04月12日 20:42撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
1
4/12 20:42
登山ポストはありましたが、中はごみが詰まってました。
さっそうと歩いてますが、道を間違ってます。
ここで、30分ほどロス(泣)
2014年04月12日 20:42撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
4/12 20:42
さっそうと歩いてますが、道を間違ってます。
ここで、30分ほどロス(泣)
ここを見逃しました。
2014年04月12日 20:42撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
4/12 20:42
ここを見逃しました。
登山道に雪が残ってました。朝は凍っていて慎重に登りました。
アイゼンがあったほうがよかった。
2014年04月12日 20:42撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
4/12 20:42
登山道に雪が残ってました。朝は凍っていて慎重に登りました。
アイゼンがあったほうがよかった。
清八峠
2014年04月12日 20:42撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
4/12 20:42
清八峠
右、清八山、三つ峠
左、危険→どんなとこ?
2014年04月12日 20:42撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
4/12 20:42
右、清八山、三つ峠
左、危険→どんなとこ?
秀麗富嶽十二景 12番
2014年04月12日 20:42撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2
4/12 20:42
秀麗富嶽十二景 12番
松の額縁に富士山
2014年04月12日 20:42撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2
4/12 20:42
松の額縁に富士山
南ア1
2014年04月12日 20:42撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
4/12 20:42
南ア1
南ア2
たぶん右が北岳
2014年04月12日 20:42撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
3
4/12 20:42
南ア2
たぶん右が北岳
甲斐駒、千丈、鳳凰
2014年04月12日 20:42撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
1
4/12 20:42
甲斐駒、千丈、鳳凰
こっちは八ヶ岳
2014年04月12日 20:42撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
4/12 20:42
こっちは八ヶ岳
2014年04月12日 20:42撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
4/12 20:42
金峰
2014年04月12日 20:42撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2
4/12 20:42
金峰
肉眼では見えてましたが、家に帰ってみたら写ってました。
方角的に南アと八つの間だから北アではないでしょうか?
2014年04月12日 20:42撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
4/12 20:42
肉眼では見えてましたが、家に帰ってみたら写ってました。
方角的に南アと八つの間だから北アではないでしょうか?
大菩薩
2014年04月12日 20:42撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
1
4/12 20:42
大菩薩
はい、ポーズ
2014年04月12日 20:42撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2
4/12 20:42
はい、ポーズ
あそこから登ってきました
2014年04月12日 20:42撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
4/12 20:42
あそこから登ってきました
五丈岩も見える?
2014年04月12日 20:42撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
4/12 20:42
五丈岩も見える?
本社ヶ丸へ向かい岩を登る
2014年04月12日 20:42撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
1
4/12 20:42
本社ヶ丸へ向かい岩を登る
本社ヶ丸からの三つ峠と富士山
2014年04月12日 20:42撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
1
4/12 20:42
本社ヶ丸からの三つ峠と富士山
河口湖
2014年04月12日 20:42撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
1
4/12 20:42
河口湖
2014年04月12日 20:42撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
1
4/12 20:42
登山道に倒木
2014年04月12日 20:42撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
4/12 20:42
登山道に倒木
ゴールまじか、ミツバツツジが迎えてくれます。
2014年04月12日 20:42撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
1
4/12 20:42
ゴールまじか、ミツバツツジが迎えてくれます。
ゴールは満開の桜
2014年04月12日 20:42撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
3
4/12 20:42
ゴールは満開の桜
ゴール!!
2014年04月12日 20:42撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
4/12 20:42
ゴール!!
撮影機器:

感想

・笹子駅〜登山口
 駅近辺には、お店はなかったと思います。
 とにかく遠い、まあ林道で標高を稼いだということでしょうか。登山口付近に登山ポストがありましたが、中はごみやたばこの吸い殻で埋まってました。悲しいことです。
・登山口〜清八山
 登り始めてすぐに植林している作業道路を登山道と間違えて30分ほどうろうろしました。
 清八峠近くなってくると、登山道にも雪があり、朝だったので凍っていて怖かった。アイゼンが欲しかった。
 全体的に、雪により木が倒されたのか、倒木や木の枝が張り出ていて歩きにくかった。
・清八山山頂
 とにかく絶景です。富士、南ア、八つ、奥秩父が見渡せました。遠くに霞んでたぶん北アも見えてました。
・清八峠〜本社ヶ丸
 尾根道をいくつかのピークを越え向かいますが、次こそ本社ヶ丸の期待を何度も裏切られ精神的に来ます。
 岩登るの個所もありますが、それほど危険ではありません。ロープも必要ない程度です。
・本社ヶ丸〜笹子駅
 尾根沿いを下ります。登山道に枝が張り出してるのは変わりません。何箇所かざれてる個所がありましたが、それほど危険はありません。

久しぶりに、長い距離を歩きましたが、絶景には満足しました。人が少なかったのもうれしかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:579人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
本社ヶ丸 - 笹子川右岸の静かな稜線を歩く
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら