ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4274241
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

陣馬山 北高尾山陵から

2022年05月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:10
距離
17.6km
登り
1,401m
下り
1,260m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:31
休憩
0:40
合計
7:11
8:58
15
スタート地点
9:13
9:14
4
9:18
9:19
8
9:27
9:27
3
9:30
9:30
13
9:53
9:54
4
9:58
9:58
5
10:03
10:04
10
10:14
10:14
13
10:27
10:27
3
10:35
10:35
5
10:40
10:43
10
10:53
10:53
13
11:06
11:06
7
11:13
11:14
6
11:20
11:20
18
11:38
11:38
9
11:47
11:47
4
11:51
11:51
29
12:20
12:39
6
12:45
12:46
4
12:50
12:50
5
12:55
12:55
5
13:00
13:00
28
13:28
13:28
8
13:36
13:36
6
13:42
13:42
7
13:49
13:49
9
13:58
13:58
3
14:01
14:01
5
14:06
14:07
9
14:16
14:16
8
14:24
14:24
9
14:33
14:35
76
15:59
15:59
10
天候 薄日もありましたが、しっとりした曇天
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
自宅から徒歩で心源院から入山、陣馬高原下からバスで帰宅。
コース状況/
危険箇所等
ぬかるみもなく良好でした。
心源院の登山口です。この後の道は、1週間前は生い茂っていた草木もキレイに剪定してくださっていました。ありがとうございます。
2022年05月08日 08:54撮影 by  SH-01K, SHARP
2
5/8 8:54
心源院の登山口です。この後の道は、1週間前は生い茂っていた草木もキレイに剪定してくださっていました。ありがとうございます。
八王子城山から都心方面の眺望。ビルの輪郭が面白く写りました。
2022年05月08日 09:53撮影 by  SH-01K, SHARP
3
5/8 9:53
八王子城山から都心方面の眺望。ビルの輪郭が面白く写りました。
八王子神社から富士見台の間に2箇所ある不自然な地形。堀切なんですかね。戦国時代の人の仕業を、令和に感じるのもスゴいですね。
2022年05月08日 10:02撮影 by  SH-01K, SHARP
2
5/8 10:02
八王子神社から富士見台の間に2箇所ある不自然な地形。堀切なんですかね。戦国時代の人の仕業を、令和に感じるのもスゴいですね。
今日も富士見えない台でしたが、それなりにキレイでした。
2022年05月08日 10:28撮影 by  SH-01K, SHARP
1
5/8 10:28
今日も富士見えない台でしたが、それなりにキレイでした。
下りに見えますかね?杉沢の頭直後の、急な下りです。ここまでの努力は無意味な、独り善がりな行為であったことを痛感させられます(北陵は、ずっと、こんな感じ)。しかも、この後、急登です。
2022年05月08日 11:40撮影 by  SH-01K, SHARP
5/8 11:40
下りに見えますかね?杉沢の頭直後の、急な下りです。ここまでの努力は無意味な、独り善がりな行為であったことを痛感させられます(北陵は、ずっと、こんな感じ)。しかも、この後、急登です。
杉沢の頭から高ドッケの間に2つある急登の1つ目が、北高尾三大急登No.1かな。2つ目がNo.3ですか。いずれも私の独断と偏見です。
2022年05月08日 10:45撮影 by  SH-01K, SHARP
1
5/8 10:45
杉沢の頭から高ドッケの間に2つある急登の1つ目が、北高尾三大急登No.1かな。2つ目がNo.3ですか。いずれも私の独断と偏見です。
一応、要所なので、後から足しましたが、ここには何もありません。
2022年05月08日 11:46撮影 by  SH-01K, SHARP
1
5/8 11:46
一応、要所なので、後から足しましたが、ここには何もありません。
ここは黒ドッケを出てすぐの、北高尾山陵で唯一の岩場です。これを登ると湯の花山です。
2022年05月08日 11:49撮影 by  SH-01K, SHARP
1
5/8 11:49
ここは黒ドッケを出てすぐの、北高尾山陵で唯一の岩場です。これを登ると湯の花山です。
湯の花山に登ると植生が変わり、明るい広葉樹林になります。山ツツジですか?赤い花が出迎えてくれました。
2022年05月08日 11:51撮影 by  SH-01K, SHARP
2
5/8 11:51
湯の花山に登ると植生が変わり、明るい広葉樹林になります。山ツツジですか?赤い花が出迎えてくれました。
大嵐山でランチにしました。座っていたら冷えたので立って道標にコーヒーカップを置かせてもらいました。
2022年05月08日 12:29撮影 by  SH-01K, SHARP
2
5/8 12:29
大嵐山でランチにしました。座っていたら冷えたので立って道標にコーヒーカップを置かせてもらいました。
大嵐山から夕焼小焼へ降りられる大嵐山北尾根の始まりです。立派そうな尾根です。今度降りてみようと思います。
2022年05月08日 12:06撮影 by  SH-01K, SHARP
1
5/8 12:06
大嵐山から夕焼小焼へ降りられる大嵐山北尾根の始まりです。立派そうな尾根です。今度降りてみようと思います。
50万ボルトの電圧で、新多摩変電所から新秦野変電所へ電力を送る送電線です。やっぱり迫力あります。写真の3本目は南陵縦走路の脇のはず。
2022年05月08日 12:45撮影 by  SH-01K, SHARP
5/8 12:45
50万ボルトの電圧で、新多摩変電所から新秦野変電所へ電力を送る送電線です。やっぱり迫力あります。写真の3本目は南陵縦走路の脇のはず。
関場峠を通過します。最近、林道へエスケープすることが多かったです。
2022年05月08日 13:00撮影 by  SH-01K, SHARP
1
5/8 13:00
関場峠を通過します。最近、林道へエスケープすることが多かったです。
関場峠を出て90度左折点へ向かう急登が、北高尾三大急登のNo.2だと思います。独断ですが。
2022年05月08日 13:10撮影 by  SH-01K, SHARP
2
5/8 13:10
関場峠を出て90度左折点へ向かう急登が、北高尾三大急登のNo.2だと思います。独断ですが。
以前、四苦八苦して見つけた鞍骨沢左岸尾根への分岐点です。改めて見るとこんなにハッキリしており、もう間違えません。
2022年05月08日 13:20撮影 by  SH-01K, SHARP
1
5/8 13:20
以前、四苦八苦して見つけた鞍骨沢左岸尾根への分岐点です。改めて見るとこんなにハッキリしており、もう間違えません。
明王峠です。堂所山から陣馬高尾縦走路に乗っています。
2022年05月08日 13:57撮影 by  SH-01K, SHARP
1
5/8 13:57
明王峠です。堂所山から陣馬高尾縦走路に乗っています。
今日は眺望は望めませんでしたが、陣馬山の景色はそれなりに風格があります。
2022年05月08日 14:33撮影 by  SH-01K, SHARP
2
5/8 14:33
今日は眺望は望めませんでしたが、陣馬山の景色はそれなりに風格があります。
南側の眺望です。
2022年05月08日 14:34撮影 by  SH-01K, SHARP
2
5/8 14:34
南側の眺望です。
南西方向。
2022年05月08日 14:35撮影 by  SH-01K, SHARP
1
5/8 14:35
南西方向。
北方。
2022年05月08日 14:36撮影 by  SH-01K, SHARP
2
5/8 14:36
北方。
陣馬山で左脚の筋肉が痛くなり、脚を引きずったり、カニ歩きしたりしながら下山しました。途中であまりに痛いので左脚を放り出して10分休みましたら、案外、効きました。
2022年05月08日 15:28撮影 by  SH-01K, SHARP
2
5/8 15:28
陣馬山で左脚の筋肉が痛くなり、脚を引きずったり、カニ歩きしたりしながら下山しました。途中であまりに痛いので左脚を放り出して10分休みましたら、案外、効きました。
ゴール。陣馬高原下バス停に着きました。この時間は人が少なかったです。とは言え1台目の急行は満席。私は途中下車するので2台目利用です。
2022年05月08日 16:08撮影 by  SH-01K, SHARP
1
5/8 16:08
ゴール。陣馬高原下バス停に着きました。この時間は人が少なかったです。とは言え1台目の急行は満席。私は途中下車するので2台目利用です。

感想

陣馬山に行きたくなり自宅から歩きました。

経過は写真の通りです。

北高尾山陵コースを最後まで歩くのも久しぶりでしたが、やはりキツイなあ、地味だなあ、孤独だなあ、と思いました。

最近は狐塚峠で小下沢にエスケープして南陵へ向かうことが多かったのです。

陣馬山あたりで左脚の筋肉が痛くなり、下山に苦労しました。

勝手がわかる路、そもそもバス停が遠くない路で、幸いでしたが、知らない路だったらパニックでした。もっと神経を使って、予兆を感じながら歩こうと思いました。

【追記 2022.5.12】YOUTUBEなど見ると北高尾の玄関として八王子城跡を利用される方が多いようですが、高尾駅北口からバスが多い川原宿大橋へ移動して、心源院をスタート地点にするほうがスマートかもしれません。川原宿大橋にはファミマとホットモット弁当があり、ここらが概ね限界商店(ここから先に食べ物は売ってません)となります。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:246人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山〜陣馬山 縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
霊園前BS〜八王子城山〜北高尾山稜〜底沢峠〜相模湖駅
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら