ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 437274
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船

榛名の隠れた名峰天狗山(鏡台山、天狗山、小・大鐘原ヶ岳周回)

2014年05月01日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:33
距離
9.1km
登り
592m
下り
584m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

07:05 駐車場
07:09 榛名神社随神門
07:20 天狗山、鏡台山登山口
07:40 鏡台山コル
07:46 鏡台山北峰
07:57 鏡台山南峰(10分)
08:12 鏡台山コル
08:35 天狗山、小・大鐘原ヶ岳分岐
08:42 東西天狗山、分岐
08:46 西天狗山
08:55 東天狗山(115分)
10:56 天狗山、小・大鐘原ヶ岳分岐
11:09 小鐘原ヶ岳
11:31 大鐘原が岳
12:00 地蔵峠
12:35 榛名神社随神門
12:38 駐車場
天候 ガスガス〜曇り〜晴
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
高崎市榛名歴史民俗資料館駐車場 トイレ完備  自販機有り
他にも数か所駐車場有り
コース状況/
危険箇所等
危険個所は大鐘原ヶ岳までは特に有りませんが、その先に急な下りが有りますので、注意して下さい。また、天狗山から小鐘原ヶ岳まで深い笹原で踏み痕が解りずらくなる所も有りますが、リボンやテープが有りますので、道迷いは有りません。

榛名神社参道脇に宿坊が多数有ります。
榛名歴史民俗資料館の駐車場を借りて出発
2014年05月01日 07:04撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
5/1 7:04
榛名歴史民俗資料館の駐車場を借りて出発
榛名神社参道です。両脇には宿坊などが
有ります
2014年05月01日 07:06撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
5/1 7:06
榛名神社参道です。両脇には宿坊などが
有ります
参道脇のミツバツツジ
2014年05月01日 07:08撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
5/1 7:08
参道脇のミツバツツジ
鳥居をくぐり随神門手前を右に折れ
林道を進みます
2014年05月01日 07:09撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
5/1 7:09
鳥居をくぐり随神門手前を右に折れ
林道を進みます
しばらくコンクリートの道を歩いて天狗山
登山口に着きます
2014年05月01日 07:20撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
5/1 7:20
しばらくコンクリートの道を歩いて天狗山
登山口に着きます
山道にはこんな花が
2014年05月01日 07:21撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
5/1 7:21
山道にはこんな花が
何とかスミレ
2014年05月01日 07:23撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
5/1 7:23
何とかスミレ
ヤマブキ?少し花々の勉強しないと。
2014年05月01日 07:24撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
5/1 7:24
ヤマブキ?少し花々の勉強しないと。
ここまで幾つもの使われていないような
ロープも有りました
2014年05月01日 15:03撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
5/1 15:03
ここまで幾つもの使われていないような
ロープも有りました
鏡台のコルに着きました。
ここは右へ進みます。
2014年05月01日 07:39撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
5/1 7:39
鏡台のコルに着きました。
ここは右へ進みます。
するとTの字に出ます。標識は左が鏡台山となってますが、右の北峰へ
2014年05月01日 07:41撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
5/1 7:41
するとTの字に出ます。標識は左が鏡台山となってますが、右の北峰へ
北峰は樹林帯の中で展望は良く有りませんが
三角点が有ります
2014年05月01日 07:46撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
5/1 7:46
北峰は樹林帯の中で展望は良く有りませんが
三角点が有ります
では、先ほどのTの字まで戻り南峰に。
2014年05月01日 07:51撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
5/1 7:51
では、先ほどのTの字まで戻り南峰に。
チョットした岩場を登ると山頂です。天気が良ければ展望が最高なんですが…
2014年05月01日 07:56撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
5/1 7:56
チョットした岩場を登ると山頂です。天気が良ければ展望が最高なんですが…
これぐらいで周りはガスガス
2014年05月01日 07:57撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
5/1 7:57
これぐらいで周りはガスガス
天気の回復を願い鏡台山のコルを過ぎ天狗山へ向かいます
2014年05月01日 15:08撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
5/1 15:08
天気の回復を願い鏡台山のコルを過ぎ天狗山へ向かいます
2014年05月01日 08:17撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
5/1 8:17
2014年05月01日 08:18撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
5/1 8:18
2014年05月01日 08:24撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
5/1 8:24
コゴミ?
2014年05月01日 08:27撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
5/1 8:27
コゴミ?
2014年05月01日 08:27撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
5/1 8:27
山道左に二ツ岳の屏風岩にも似た岸壁が有りました
2014年05月01日 08:31撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
5/1 8:31
山道左に二ツ岳の屏風岩にも似た岸壁が有りました
白い看板が鐘原ヶ岳との分岐
ここは真っすぐ
2014年05月01日 08:35撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
5/1 8:35
白い看板が鐘原ヶ岳との分岐
ここは真っすぐ
天狗山東峰,西峰の分岐です。まず西峰へ
行ってみます。右になりますよ。
2014年05月01日 08:42撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
5/1 8:42
天狗山東峰,西峰の分岐です。まず西峰へ
行ってみます。右になりますよ。
白木の鳥居が有りその奥はいくらか広くなっていて、
コンクリの基礎らしき物が有ります。
2014年05月01日 08:43撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
5/1 8:43
白木の鳥居が有りその奥はいくらか広くなっていて、
コンクリの基礎らしき物が有ります。
天候回復の兆しが
2014年05月01日 08:45撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
5/1 8:45
天候回復の兆しが
天狗山西峰に着きました、奥に進むと石碑と石祠が
有ります
2014年05月01日 08:46撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
5/1 8:46
天狗山西峰に着きました、奥に進むと石碑と石祠が
有ります
分岐に戻り東峰に向かいますが
凄い鳥居の数ですね〜
2014年05月01日 08:52撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
5/1 8:52
分岐に戻り東峰に向かいますが
凄い鳥居の数ですね〜
アッと言う間に天狗山東峰です
2014年05月01日 08:54撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
5/1 8:54
アッと言う間に天狗山東峰です
石碑がとても多く有り信仰の山が伺えます
2014年05月01日 08:54撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
5/1 8:54
石碑がとても多く有り信仰の山が伺えます
天狗山だけあり御天狗様の像も有ります
2014年05月01日 08:55撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
5/1 8:55
天狗山だけあり御天狗様の像も有ります
山頂自体細長くなっています
2014年05月01日 08:57撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
5/1 8:57
山頂自体細長くなっています
ナイスバランス
2014年05月01日 09:09撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
5/1 9:09
ナイスバランス
天気が回復し始め遠望が南西方向が見えます
2014年05月01日 09:15撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
5/1 9:15
天気が回復し始め遠望が南西方向が見えます
妙義山のズーム
2014年05月01日 09:16撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
5/1 9:16
妙義山のズーム
八ヶ岳方向を見ながら昼飯です
2014年05月01日 09:18撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8
5/1 9:18
八ヶ岳方向を見ながら昼飯です
雲が切れ始め浅間山が見え出しました
2014年05月01日 09:29撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
5/1 9:29
雲が切れ始め浅間山が見え出しました
ズームで
2014年05月01日 09:30撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
5/1 9:30
ズームで
もっとズーム
2014年05月01日 09:30撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
5/1 9:30
もっとズーム
岩先まで来ると高度感有りますよ
2014年05月01日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
5/1 9:40
岩先まで来ると高度感有りますよ
またガスが湧いて来ました
2014年05月01日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
5/1 9:50
またガスが湧いて来ました
目の前の尾根を駆け上がり
2014年05月01日 09:56撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
5/1 9:56
目の前の尾根を駆け上がり
通り過ぎて行きます
2014年05月01日 10:00撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
5/1 10:00
通り過ぎて行きます
浅間はまた隠れてしまいました
2014年05月01日 10:07撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
5/1 10:07
浅間はまた隠れてしまいました
再びガスが上がって来た所で、先に進みます
2014年05月01日 10:46撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
5/1 10:46
再びガスが上がって来た所で、先に進みます
先ほど通り過ぎた分岐まで戻り右方向鐘原ヶ岳歩行へ
登ります
2014年05月01日 10:56撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
5/1 10:56
先ほど通り過ぎた分岐まで戻り右方向鐘原ヶ岳歩行へ
登ります
深い笹原も有り、途中急登も有ります
2014年05月01日 11:00撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
5/1 11:00
深い笹原も有り、途中急登も有ります
こちらにも幾つもの石碑有り
2014年05月01日 11:06撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
5/1 11:06
こちらにも幾つもの石碑有り
今日初めてのつつじ
2014年05月01日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
5/1 11:08
今日初めてのつつじ
アップで
2014年05月01日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8
5/1 11:08
アップで
小鐘原ヶ岳
2014年05月01日 11:09撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
5/1 11:09
小鐘原ヶ岳
大鐘原ヶ岳に向かう途中の景色
2014年05月01日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
5/1 11:18
大鐘原ヶ岳に向かう途中の景色
山腹には所どころ桜もみえました
2014年05月01日 11:20撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
5/1 11:20
山腹には所どころ桜もみえました
榛名富士、烏帽子岳、掃部ヶ岳など
2014年05月01日 11:28撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
5/1 11:28
榛名富士、烏帽子岳、掃部ヶ岳など
谷川方面
2014年05月01日 11:28撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
5/1 11:28
谷川方面
新潟方面
2014年05月01日 11:29撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
5/1 11:29
新潟方面
大鐘原ヶ岳を通り過ぎて
2014年05月01日 11:31撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
5/1 11:31
大鐘原ヶ岳を通り過ぎて
展望の効く所まで来て東方
2014年05月01日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
5/1 11:47
展望の効く所まで来て東方
西方
2014年05月01日 11:48撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
5/1 11:48
西方
北方の掃部ヶ岳と硯岩
2014年05月01日 11:50撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
5/1 11:50
北方の掃部ヶ岳と硯岩
硯岩に誰か居るかな
2014年05月01日 11:50撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
5/1 11:50
硯岩に誰か居るかな
地蔵峠に着き左に折れます
2014年05月01日 11:58撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
5/1 11:58
地蔵峠に着き左に折れます
こんな感じ
2014年05月01日 12:00撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
5/1 12:00
こんな感じ
天狗の様な岩
2014年05月01日 15:21撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
5/1 15:21
天狗の様な岩
ヤブレガサでしたっけ?
2014年05月01日 12:08撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
5/1 12:08
ヤブレガサでしたっけ?
新緑が気持ちいいです
2014年05月01日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
5/1 12:13
新緑が気持ちいいです
山桜も綺麗です
2014年05月01日 12:25撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
5/1 12:25
山桜も綺麗です
2014年05月01日 12:26撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
5/1 12:26
2014年05月01日 12:27撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
5/1 12:27
何とかスミレ
2014年05月01日 12:27撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
5/1 12:27
何とかスミレ
沢らしき所を渡りまして
2014年05月01日 12:31撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
5/1 12:31
沢らしき所を渡りまして
しばらくすると朝歩いた所にぶつかります
2014年05月01日 12:33撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
5/1 12:33
しばらくすると朝歩いた所にぶつかります
鳥居が見えて来ました、右に曲がって榛名神社見学でも行きたいところですが
2014年05月01日 12:35撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
5/1 12:35
鳥居が見えて来ました、右に曲がって榛名神社見学でも行きたいところですが
観光客も多いようなので
2014年05月01日 12:35撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
5/1 12:35
観光客も多いようなので
ただいま!お疲れ様でした
2014年05月01日 12:38撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
5/1 12:38
ただいま!お疲れ様でした

感想

今日は、榛名神社南側に位置する天狗山、鏡台山、小・大鐘原ヶ岳を周回して来ました。
ここは結構眺めの良いコースだと思いますが、比較的空いていると思います。特に鏡台山南峰、天狗山東峰は
浅間山や秩父方面そして八ヶ岳、富士山も見られます。しかし今日は、昨日の雨のためにガスが酷く何度か
ガスが上がってくるのをやり過ごして、遠望を期待しましたが、時々浅間山は見えましたが、他はなかなか
見えそうに無いので、昼飯を食べて次の頂きへ向かいました。

次第に天候も回復してきて、大鐘原ヶ岳を過ぎ地蔵峠に下る所に展望が開けた肩が有り、そこからは浅間山や榛名方面は
もちろん、まだ雪の残る谷川や新潟の山まで見えました。

今日あたりはアカヤシオなどを見るために群馬では西上州の山が人気らしく
一人も会うことが無く静かな山歩きとなりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5316人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら