ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 439859
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

黒法師岳〜バラ谷の頭(寸又峡周回)

2014年05月03日(土) ~ 2014年05月04日(日)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
33:53
距離
42.4km
登り
4,070m
下り
4,064m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

5/3(土)
5:45 寸又峡温泉
7:30 栗の木の段
8:30 白ガレの頭
9:25 前黒法師岳
13:00 黒法師岳
13:45 黒バラ平
5/4(日)
5:25 黒バラ平
5:55 バラ谷の頭
7:00 房小山
8:05 鋸山
9:30 三ツ合山
10:30 蕎麦粒山
10:50 山犬段 11:30
12:25 板取山
12:55 天水
13:55 沢口山 14:10
15:40 寸又峡温泉
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
寸又峡駐車場
さて、行きます!
2014年05月03日 06:02撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1
5/3 6:02
さて、行きます!
前黒法師岳登山口からトレイルへ
2014年05月03日 06:22撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1
5/3 6:22
前黒法師岳登山口からトレイルへ
湯山集落跡を抜けていこう
2014年05月03日 06:36撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1
5/3 6:36
湯山集落跡を抜けていこう
朝日岳ドン!今度行こっ
2014年05月03日 07:09撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
7
5/3 7:09
朝日岳ドン!今度行こっ
所々のアカヤシオや
2014年05月03日 07:15撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
4
5/3 7:15
所々のアカヤシオや
苔も楽しみながら歩けるよ
2014年05月03日 07:46撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
5
5/3 7:46
苔も楽しみながら歩けるよ
ピーク手前の残雪は歩きにくい
2014年05月03日 09:19撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
2
5/3 9:19
ピーク手前の残雪は歩きにくい
前黒法師岳〜!
2014年05月03日 09:25撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1
5/3 9:25
前黒法師岳〜!
笹尾根キタコレ
2014年05月03日 10:09撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
2
5/3 10:09
笹尾根キタコレ
美しい〜
2014年05月03日 10:28撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
2
5/3 10:28
美しい〜
明日歩く天水〜板取山〜八丁段〜蕎麦粒山
2014年05月03日 10:37撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
3
5/3 10:37
明日歩く天水〜板取山〜八丁段〜蕎麦粒山
ヘリポートから黒法師岳 まだ距離ある
2014年05月03日 10:37撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
4
5/3 10:37
ヘリポートから黒法師岳 まだ距離ある
でも気持ちいいトレイルだから大丈夫
2014年05月03日 10:46撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
3
5/3 10:46
でも気持ちいいトレイルだから大丈夫
光〜聖〜上河内ドン!
2014年05月03日 10:47撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
6
5/3 10:47
光〜聖〜上河内ドン!
歩きやすいのもココまでだw
2014年05月03日 11:00撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1
5/3 11:00
歩きやすいのもココまでだw
黒法師が目の前に迫って来るとササヤブへ
2014年05月03日 11:54撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
4
5/3 11:54
黒法師が目の前に迫って来るとササヤブへ
ピーク直下は特に踏み跡無し、急登、ササヤブ。試されているようで心が折れる、全く進まない
2014年05月03日 12:50撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
4
5/3 12:50
ピーク直下は特に踏み跡無し、急登、ササヤブ。試されているようで心が折れる、全く進まない
踏ん張って、黒法師岳〜♪
2014年05月03日 13:00撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
5
5/3 13:00
踏ん張って、黒法師岳〜♪
後は降りてテン場探しだ!
2014年05月03日 13:13撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
2
5/3 13:13
後は降りてテン場探しだ!
バラ谷の頭ドン!
2014年05月03日 13:20撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
5
5/3 13:20
バラ谷の頭ドン!
黒法師からの下りは結構急だよ。振り返ってこんな感じ
2014年05月03日 13:29撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
3
5/3 13:29
黒法師からの下りは結構急だよ。振り返ってこんな感じ
緩やかになると笹原天国
2014年05月03日 13:34撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
2
5/3 13:34
緩やかになると笹原天国
そこは踏跡というよりケモノ道が縦横無尽
2014年05月03日 13:38撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
2
5/3 13:38
そこは踏跡というよりケモノ道が縦横無尽
ということで好きな所を歩けw
2014年05月03日 13:40撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
3
5/3 13:40
ということで好きな所を歩けw
夜になったら鹿に囲まれそうな感じ
2014年05月03日 15:33撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
9
5/3 15:33
夜になったら鹿に囲まれそうな感じ
明日も天気になってね
2014年05月03日 19:14撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
6
5/3 19:14
明日も天気になってね
おはようございます、本日も晴天なり
2014年05月04日 05:26撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
2
5/4 5:26
おはようございます、本日も晴天なり
バラ谷の頭への急登から始まる1日
2014年05月04日 05:43撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
2
5/4 5:43
バラ谷の頭への急登から始まる1日
振り返れば黒法師の肩に太陽
2014年05月04日 05:43撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
3
5/4 5:43
振り返れば黒法師の肩に太陽
バラ谷の頭〜♪ 黒法師とフジヤマがいい並び!
2014年05月04日 05:52撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
7
5/4 5:52
バラ谷の頭〜♪ 黒法師とフジヤマがいい並び!
本邦最南2000mだって
2014年05月04日 05:56撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
5
5/4 5:56
本邦最南2000mだって
広い尾根、ここから要ルーファイ
2014年05月04日 06:00撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
2
5/4 6:00
広い尾根、ここから要ルーファイ
ケモノ道に引っ張られる
2014年05月04日 06:02撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1
5/4 6:02
ケモノ道に引っ張られる
御嶽〜中アもドン!
2014年05月05日 08:52撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
4
5/5 8:52
御嶽〜中アもドン!
もうね、ずっと笹原
2014年05月04日 06:14撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
2
5/4 6:14
もうね、ずっと笹原
尾根が細くなれば迷うことは無い
2014年05月04日 07:05撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1
5/4 7:05
尾根が細くなれば迷うことは無い
こんな気持ちいい所が
2014年05月04日 07:34撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
2
5/4 7:34
こんな気持ちいい所が
バリルートなんて勿体ない
2014年05月04日 07:48撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
5
5/4 7:48
バリルートなんて勿体ない
鋸山〜♪
2014年05月04日 08:06撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
2
5/4 8:06
鋸山〜♪
千石平で向きを変え
2014年05月04日 08:26撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
2
5/4 8:26
千石平で向きを変え
千石沢へは降りず、尾根を行く
2014年05月04日 08:40撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
2
5/4 8:40
千石沢へは降りず、尾根を行く
高塚山へ寄る余裕は無いw
2014年05月04日 09:13撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1
5/4 9:13
高塚山へ寄る余裕は無いw
高塚山への分岐、三ツ合山周辺は再び笹原
2014年05月04日 09:35撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
2
5/4 9:35
高塚山への分岐、三ツ合山周辺は再び笹原
アップダウンの無く気持ちいいトレイルを抜け
2014年05月04日 09:38撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1
5/4 9:38
アップダウンの無く気持ちいいトレイルを抜け
蕎麦粒山〜♪
2014年05月04日 10:32撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
3
5/4 10:32
蕎麦粒山〜♪
山犬段!ココへ12時目標だったけど、1時間以上の貯金が出来たのでランチタイムにした
2014年05月04日 10:50撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
3
5/4 10:50
山犬段!ココへ12時目標だったけど、1時間以上の貯金が出来たのでランチタイムにした
そこから先はトレイルラン向けのフィールドだ!でも今日は走りません。
2014年05月04日 12:14撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
2
5/4 12:14
そこから先はトレイルラン向けのフィールドだ!でも今日は走りません。
板取山〜♪
2014年05月04日 12:24撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
2
5/4 12:24
板取山〜♪
アカヤシオ越しの黒法師岳!
2014年05月04日 12:40撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
9
5/4 12:40
アカヤシオ越しの黒法師岳!
走らないとは言ったものの
2014年05月04日 12:59撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
5/4 12:59
走らないとは言ったものの
緩い下りとか気持ち良過ぎてうっかり走っちゃうw
2014年05月04日 13:43撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
3
5/4 13:43
緩い下りとか気持ち良過ぎてうっかり走っちゃうw
沢口山が最後のピーク♪
2014年05月04日 14:09撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
2
5/4 14:09
沢口山が最後のピーク♪
大ミズナラに逢いにまた来るね
2014年05月04日 14:20撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
2
5/4 14:20
大ミズナラに逢いにまた来るね
今度はトレイルランにしよ
2014年05月04日 14:50撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
2
5/4 14:50
今度はトレイルランにしよ
寸又峡トレイル 気持ちいい〜!
2014年05月04日 15:25撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
2
5/4 15:25
寸又峡トレイル 気持ちいい〜!
沢口山登山口まで下ってラウンド完!
2014年05月04日 15:37撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
3
5/4 15:37
沢口山登山口まで下ってラウンド完!
撮影機器:

感想

やっと歩けた、南ア深南のバラ谷の頭。
GWは残雪の春山をハイクアップしようかと考えていたんだけど
1ヶ月まともに山を歩いていなかったので、雪山テン泊装備を担ぐのを躊躇しちゃった。
アイゼン、ピッケル、スコップなど無ければ少しは軽くなる!ということで歩いてみたかった寸又峡周回へ。

黒法師直下のササヤブ急登以外は、アップダウンも少なく気持ち良かった。
ササ原が1時間以上延々と続く、バラ谷の頭〜房小山間は特に気持ちいい!
山と高原地図では破線すら付いていないこの区間を迷わず歩けるなら是非歩くべき。
どこから入っても深いので体力もいるし、小屋も無いので幕営も必須なので静かなんだよね。

黒法師までトレイルランをしていたyamayoさん、黒バラ平でテント泊を一緒に楽しんだyamabukiさんと
ヤマレコユーザーと楽しい時間が過ごせたことも良かった〜、ありがとうございました。またどこかで!

       ブログはこちら↓
【黒法師岳~バラ谷の頭 寸又峡からササ原の楽園へ】
  http://ups.naturum.ne.jp/e2076523.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1735人

コメント

お世話になりました。。。
ups downsさん、今晩は。。。

テンバでは色々ありがとうございました。さすがのスピードで寸又峡着、恐れ入りました。
なんとか12時前に山犬段には行けましたがヘロヘロでして、大札山に来ていた娘夫婦にピックアップされるというなんともな結果となったことを、ここにご報告申し上げます

またどこかでお会いできると嬉しいです。
2014/5/5 20:57
Re: お世話になりました。。。
こちらこそ、ありがとうございました。

アップダウンが少なかったのでなんとか抜けれました。
気持ちいい山域なのでまた行きます。

また何処かでお会いしましょう!
2014/5/5 21:19
いい景色の連続で。
40km超えのロングトレイル、お疲れ様でした。
丸く繋がったルートがうらやましい〜〜

私のまだ知らない笹原 気持ち良さそうです〜。
いつか自分も

このマニアが好むと言われる山域でヤマレコユーザーが交われたのは
面白いですね

またどこかで!
これで会えちゃうこともあるから山はスゴイです
2014/5/5 21:36
Re: いい景色の連続で。
笹原ってホント気持ちいいですよね〜
今度はラウンドで走ってみて下さい!

アクセスがもう少し良ければ深南もっと楽しめるのになぁ
またどこかで!w
2014/5/5 23:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら