ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4453858
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

燧ヶ岳(御池から沼山峠)

2022年07月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
fushimiy その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
10:29
距離
13.2km
登り
1,102m
下り
893m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:55
休憩
1:34
合計
10:29
5:51
10
6:01
6:01
59
7:00
7:00
34
7:34
7:42
21
8:03
8:10
124
10:14
10:22
25
10:47
11:34
35
12:09
12:25
36
13:01
13:02
111
14:53
14:53
9
15:02
15:03
15
15:42
15:42
38
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前日夜に茨城を出発,眠くなったので,道の駅たじまで車中泊。
気持ちよく眠れた。
ただしここから尾瀬御池までは1時間以上かかる。
コース状況/
危険箇所等
御池から山頂までは,おおよそが整備された快適な山道。もちろん散歩道ではないので、あちこち壊れているところあり、歩きにくいところあり。それも山道のうちかな。
ただし雪渓を登る箇所は注意が必要。
特に下りはアイゼンを付けた方が良いと思った。実際すれ違ったグループは,チェーンスパイクをつけて降っていた。登りも,朝早い時間帯などは,軽アイゼン程度付けた方が安全だと思った。
6月28-29日に尾瀬散策を楽しんだのだが,やはり燧ケ岳に登りたくなり,やってきた
御池駐車場に着いたのは5時過ぎだった
トイレ,着替え,そして簡単な朝食を摂って出発
2022年07月02日 05:52撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
1
7/2 5:52
6月28-29日に尾瀬散策を楽しんだのだが,やはり燧ケ岳に登りたくなり,やってきた
御池駐車場に着いたのは5時過ぎだった
トイレ,着替え,そして簡単な朝食を摂って出発
駐車場奥からすぐの分岐を山頂方面へ
2022年07月02日 05:57撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
7/2 5:57
駐車場奥からすぐの分岐を山頂方面へ
しばらく登ると道脇に花が現れた
2022年07月02日 06:01撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
7/2 6:01
しばらく登ると道脇に花が現れた
ゴゼンタチバナ
2022年07月02日 06:11撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
3
7/2 6:11
ゴゼンタチバナ
ミズバショウもわずかに
2022年07月02日 06:42撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
3
7/2 6:42
ミズバショウもわずかに
2022年07月02日 06:43撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
1
7/2 6:43
イワカガミ
これ以外にも,ウラジロヨウラク,ツマトリソウ,ヒメシャクナゲ,ミツバオウレンなどが咲いていた
2022年07月02日 06:48撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
7/2 6:48
イワカガミ
これ以外にも,ウラジロヨウラク,ツマトリソウ,ヒメシャクナゲ,ミツバオウレンなどが咲いていた
標高差200m程度を登ったので,そろそろ広沢田代のはずだ,,,
2022年07月02日 06:51撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
7/2 6:51
標高差200m程度を登ったので,そろそろ広沢田代のはずだ,,,
木道の脇にはワタスゲが
2022年07月02日 06:52撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
1
7/2 6:52
木道の脇にはワタスゲが
タテヤマリンドウ
2022年07月02日 06:53撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
3
7/2 6:53
タテヤマリンドウ
コバイケイソウ
2022年07月02日 06:54撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
1
7/2 6:54
コバイケイソウ
広沢田代を進む
2022年07月02日 06:54撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8
7/2 6:54
広沢田代を進む
ヒメシャクナゲがかわいらしい
2022年07月02日 06:56撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
3
7/2 6:56
ヒメシャクナゲがかわいらしい
標識があった
2022年07月02日 06:57撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
7/2 6:57
標識があった
池塘の脇はモウセンゴケっぽいが,,,
2022年07月02日 06:57撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
7
7/2 6:57
池塘の脇はモウセンゴケっぽいが,,,
天気も良いので記念撮影
沼山峠の最終バスが17時だから,時間はたっぷりある
2022年07月02日 06:59撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
10
7/2 6:59
天気も良いので記念撮影
沼山峠の最終バスが17時だから,時間はたっぷりある
ワタスゲのなかを先に進む
それにしても良い天気だ
2022年07月02日 07:01撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
3
7/2 7:01
ワタスゲのなかを先に進む
それにしても良い天気だ
チングルマもいっぱい咲いている
2022年07月02日 07:02撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
5
7/2 7:02
チングルマもいっぱい咲いている
タテヤマリンドウがかわいらしい
2022年07月02日 07:07撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
2
7/2 7:07
タテヤマリンドウがかわいらしい
2022年07月02日 07:08撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
1
7/2 7:08
再び,標高差200m程度を登る
2022年07月02日 07:13撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
1
7/2 7:13
再び,標高差200m程度を登る
会津駒ヶ岳だろう
2022年07月02日 07:54撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
3
7/2 7:54
会津駒ヶ岳だろう
日光白根山が見える
2022年07月02日 07:55撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
2
7/2 7:55
日光白根山が見える
山頂方面を臨む
2022年07月02日 07:56撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
7
7/2 7:56
山頂方面を臨む
2022年07月02日 07:58撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
10
7/2 7:58
2022年07月02日 07:58撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
1
7/2 7:58
ヒメシャクナゲは、数日前の尾瀬ヶ原でも出会った
2022年07月02日 07:58撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
3
7/2 7:58
ヒメシャクナゲは、数日前の尾瀬ヶ原でも出会った
熊沢田代の中心部?が見えてきた
2022年07月02日 08:00撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
9
7/2 8:00
熊沢田代の中心部?が見えてきた
平ヶ岳と越後の山々(中ノ岳,越後駒ヶ岳,荒沢岳)がくっきり見える
若いお兄さんが山の名前を教えてくれた
2022年07月02日 08:02撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
3
7/2 8:02
平ヶ岳と越後の山々(中ノ岳,越後駒ヶ岳,荒沢岳)がくっきり見える
若いお兄さんが山の名前を教えてくれた
こっちは女峰山
2022年07月02日 08:04撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
4
7/2 8:04
こっちは女峰山
池塘越しに
2022年07月02日 08:06撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8
7/2 8:06
池塘越しに
2022年07月02日 08:08撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
4
7/2 8:08
ここでも記念撮影
2022年07月02日 08:09撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
6
7/2 8:09
ここでも記念撮影
2022年07月02日 08:13撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
1
7/2 8:13
 これは?
2022年07月02日 08:14撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
7/2 8:14
 これは?
熊沢田代を振り返る
2022年07月02日 08:18撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
1
7/2 8:18
熊沢田代を振り返る
先に進む
2022年07月02日 08:23撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
7/2 8:23
先に進む
ここにもチングルマが
2022年07月02日 08:26撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
6
7/2 8:26
ここにもチングルマが
雪渓を慎重に登る
ちょっと前にも滑落があったらしい
雪が緩んでいてステップがあったから軽アイゼンを付けなかったけれど,付けた方がよかったかな
下りだったら,私は絶対に付けたくなる斜度だった
2022年07月02日 09:03撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
4
7/2 9:03
雪渓を慎重に登る
ちょっと前にも滑落があったらしい
雪が緩んでいてステップがあったから軽アイゼンを付けなかったけれど,付けた方がよかったかな
下りだったら,私は絶対に付けたくなる斜度だった
雪渓を登りきり,振り返ると会津駒ヶ岳
駒ヶ岳の左奥に見えるのは会津朝日岳??
2022年07月02日 09:21撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
3
7/2 9:21
雪渓を登りきり,振り返ると会津駒ヶ岳
駒ヶ岳の左奥に見えるのは会津朝日岳??
雪渓を上から眺める
2022年07月02日 09:21撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
1
7/2 9:21
雪渓を上から眺める
俎到着
平ヶ岳方面を眺める
2022年07月02日 10:02撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
4
7/2 10:02
俎到着
平ヶ岳方面を眺める
尾瀬ヶ原と至仏山
2022年07月02日 10:08撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
6
7/2 10:08
尾瀬ヶ原と至仏山
柴安瑤鯲廚
2022年07月02日 10:08撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
7
7/2 10:08
柴安瑤鯲廚
尾瀬沼を見下ろす
背後には日光白根山
2022年07月02日 10:10撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
7
7/2 10:10
尾瀬沼を見下ろす
背後には日光白根山
ここでも記念撮影
2022年07月02日 10:10撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
7
7/2 10:10
ここでも記念撮影
柴安瑤惴かう途中に出会ったマイヅルソウ
2022年07月02日 10:25撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
2
7/2 10:25
柴安瑤惴かう途中に出会ったマイヅルソウ
ここにもタテヤマリンドウが
2022年07月02日 10:27撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
3
7/2 10:27
ここにもタテヤマリンドウが
燧ヶ岳(柴安)山頂
2022年07月02日 10:48撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
5
7/2 10:48
燧ヶ岳(柴安)山頂
2022年07月02日 10:49撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
4
7/2 10:49
2022年07月02日 11:07撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
2
7/2 11:07
武尊,榛名山の方角だと思うのだが,,,
きっと武尊山だろう
2022年07月02日 11:07撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
1
7/2 11:07
武尊,榛名山の方角だと思うのだが,,,
きっと武尊山だろう
もう一度至仏山
2022年07月02日 11:07撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
7
7/2 11:07
もう一度至仏山
平ヶ岳の左奥に見える山々
おそらく巻機山の方角だと思うのだが,,,
2022年07月02日 11:08撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
4
7/2 11:08
平ヶ岳の左奥に見える山々
おそらく巻機山の方角だと思うのだが,,,
ミヤマキンバイ?
2022年07月02日 11:09撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
5
7/2 11:09
ミヤマキンバイ?
俎瑤鮓る
2022年07月02日 11:29撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
3
7/2 11:29
俎瑤鮓る
山頂を振り返る
2022年07月02日 11:56撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
3
7/2 11:56
山頂を振り返る
尾瀬沼に向け長英新道を下山
2022年07月02日 12:23撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
1
7/2 12:23
尾瀬沼に向け長英新道を下山
振り返る
2022年07月02日 12:41撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
3
7/2 12:41
振り返る
2022年07月02日 12:42撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
7/2 12:42
サンカヨウ
2022年07月02日 12:45撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
6
7/2 12:45
サンカヨウ
2022年07月02日 12:47撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
7/2 12:47
ちょこちょこサンカヨウがあった
2022年07月02日 12:49撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
5
7/2 12:49
ちょこちょこサンカヨウがあった
と思ったら,キヌガサソウも
2022年07月02日 12:49撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
8
7/2 12:49
と思ったら,キヌガサソウも
2022年07月02日 12:49撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
5
7/2 12:49
2022年07月02日 12:54撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
2
7/2 12:54
ズダヤクシュ
2022年07月02日 12:55撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
1
7/2 12:55
ズダヤクシュ
2022年07月02日 12:56撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
1
7/2 12:56
2022年07月02日 12:59撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
3
7/2 12:59
この辺りはシャクナゲの道
2022年07月02日 12:59撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
7/2 12:59
この辺りはシャクナゲの道
2022年07月02日 13:00撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
3
7/2 13:00
2022年07月02日 13:02撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
3
7/2 13:02
2022年07月02日 13:24撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
7/2 13:24
ミツバオウレン
2022年07月02日 13:38撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
2
7/2 13:38
ミツバオウレン
尾瀬沼を臨む
ここからが長かった
2022年07月02日 13:41撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
7/2 13:41
尾瀬沼を臨む
ここからが長かった
大江湿原に到着
尾瀬沼ビジターセンターに立ち寄る
2022年07月02日 15:01撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
3
7/2 15:01
大江湿原に到着
尾瀬沼ビジターセンターに立ち寄る
燧ヶ岳を眺める
2022年07月02日 15:26撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
4
7/2 15:26
燧ヶ岳を眺める
ヒオウギアヤメ?
2022年07月02日 15:27撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
3
7/2 15:27
ヒオウギアヤメ?
2022年07月02日 15:32撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
7/2 15:32
これは何?
ホウチャクソウ?
2022年07月02日 15:34撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
1
7/2 15:34
これは何?
ホウチャクソウ?
ここでも記念撮影
2022年07月02日 15:37撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
1
7/2 15:37
ここでも記念撮影
大江湿原とお別れにニッコウキスゲ
沼山峠バス停には16時20分に到着
最終1本前の16時30分発に乗って御池へ
2022年07月02日 15:45撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
4
7/2 15:45
大江湿原とお別れにニッコウキスゲ
沼山峠バス停には16時20分に到着
最終1本前の16時30分発に乗って御池へ
撮影機器:

感想

楽しい山行だった。
燧ヶ岳に御池から登るコースに魅了された。
1時間歩くと広沢田代,さらに1時間歩くと熊沢田代,という具合で飽きのこないコースだった。

山ノ鼻から至仏山に登るよりも、御池から燧ヶ岳に登るほうが、私には登りやすかった。岩が滑らない!

暑かったけれど、この時期には珍しく?空気が澄んでいて景色も良かったし、花もゆっくりながめることができて、大満足の1日が味わえた。

結果として使わなかったとしても、アイゼンは念のために持っていくべきと思った。

御池にある売店は17時に閉まってしまった。最終シャトルバスに乗ると間に合わない。アイスなど買いたかったら、遅くとも沼山峠16時30分に乗る必要あり。

御池発-御池着なら、御池から燧ヶ岳に登り、尾瀬沼に降りて、尾瀬沼か尾瀬ヶ原で宿泊。翌日、三条の滝を見つつ、燧裏林道を御池へ、というのがオススメかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:390人

コメント

楽しそうなコースですね。景色も花も堪能できたでしょう。こちらも土曜日、雄国沼のニッコウキスゲを見に行きました。楽しめましたが結構暑かったです。お互いに熱中症には気をつけましょう。
2022/7/4 20:08
rooericさん コメント感謝
以前rooericさん と登った「山ノ鼻→至仏山」コースよりも,「御池→燧ヶ岳」コースの方が歩きやすく感じました。暑かったけれど見通しがきいてとても楽しめました。
雄国沼のニッコウキスゲの咲いている密度はすごかったでしょ? 初めて見たとき私は感動しました。
2022/7/4 22:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら