ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 452606
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

【大菩薩嶺】絶景の富士山〜南アルプスの山々を一望

2014年05月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
monstera その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:45
距離
7.9km
登り
508m
下り
498m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

07:17 市営駐車場
07:33 ロッヂ長兵衛
07:58 福ちゃん荘
08:12 富士見山荘
08:52 大菩薩峠
09:26 親不知ノ頭
09:30 賽ノ河原
09:49 神部岩
ー ブランチ ー
10:53 雷岩
11:05 大菩薩嶺山頂
11:16 雷岩
12:15 福ちゃん荘
12:43 ロッヂ長兵衛
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
7時過ぎで市営駐車場は半分くらい空きあり。
ロッヂ長兵衛前と横の駐車場は満車。
交通規制はありません。
コース状況/
危険箇所等
コース状況は良好です。
数日前に雨が降ったのだと思いますが、土の登山道はイイ感じにしっとり。
土埃が立たず快適に歩けました。
個人的には階段がないのがGOOD!階段、膝にくるんですよねぇ。
これから出発〜。
2014年05月24日 07:17撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
5/24 7:17
これから出発〜。
登山道入り口付近の看板。
2014年05月24日 07:31撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
1
5/24 7:31
登山道入り口付近の看板。
熊出没注意! 近くではちょっと遭いたくない。
2014年05月24日 07:32撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
5/24 7:32
熊出没注意! 近くではちょっと遭いたくない。
ロッヂ長兵衛。
2014年05月24日 07:33撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
1
5/24 7:33
ロッヂ長兵衛。
コースの時間。絵があった方がわかりやすいですね。
2014年05月24日 07:34撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
2
5/24 7:34
コースの時間。絵があった方がわかりやすいですね。
やっと、ここから登山道。
2014年05月24日 07:35撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
5/24 7:35
やっと、ここから登山道。
明るい道を歩きます。
2014年05月24日 07:39撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
1
5/24 7:39
明るい道を歩きます。
リハビリ登山にはちょうどいい〜。
2014年05月24日 07:51撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
1
5/24 7:51
リハビリ登山にはちょうどいい〜。
登山道わきにスミレがいっぱい。
( ´艸`)かわいい〜〜♪
2014年05月24日 07:53撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
5
5/24 7:53
登山道わきにスミレがいっぱい。
( ´艸`)かわいい〜〜♪
福ちゃん荘に到着。すでに1,700m超え。
2014年05月24日 07:58撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
5/24 7:58
福ちゃん荘に到着。すでに1,700m超え。
少し先に公衆トイレもあります。
2014年05月24日 07:59撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
1
5/24 7:59
少し先に公衆トイレもあります。
分岐の看板。
2014年05月24日 07:59撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
1
5/24 7:59
分岐の看板。
大菩薩峠を目指します。
2014年05月24日 08:00撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
5/24 8:00
大菩薩峠を目指します。
登山道・・・というより車道? うぐいすを間近で見られました!
2014年05月24日 08:01撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
1
5/24 8:01
登山道・・・というより車道? うぐいすを間近で見られました!
富士見山荘。
2014年05月24日 08:13撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
5/24 8:13
富士見山荘。
お〜、途中視界が開けたところで富士山と遭遇。早く頂上に着きたい〜。
お〜、途中視界が開けたところで富士山と遭遇。早く頂上に着きたい〜。
ちょこちょこ看板があって、登山客にやさしい・・。
2014年05月24日 08:17撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
1
5/24 8:17
ちょこちょこ看板があって、登山客にやさしい・・。
小川。
2014年05月24日 08:17撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
1
5/24 8:17
小川。
秩父多摩甲斐国立公園全景。広大です。
2014年05月24日 08:18撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
5/24 8:18
秩父多摩甲斐国立公園全景。広大です。
少し手前からサラサラ水の音がしたのはこの小川。渡りま〜す。
2014年05月24日 08:18撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
3
5/24 8:18
少し手前からサラサラ水の音がしたのはこの小川。渡りま〜す。
まだまだ車道っぽい道をてくてく・・・。
2014年05月24日 08:27撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
5/24 8:27
まだまだ車道っぽい道をてくてく・・・。
苔むした大きい岩がごろごろ・・・横目に見て進みます
2014年05月24日 08:32撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
4
5/24 8:32
苔むした大きい岩がごろごろ・・・横目に見て進みます
なぜかここだけ残雪。これも横目に見て進みます。
2014年05月24日 08:34撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
5/24 8:34
なぜかここだけ残雪。これも横目に見て進みます。
う〜富士山。
2014年05月24日 08:39撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
4
5/24 8:39
う〜富士山。
大菩薩嶺案内図。
2014年05月24日 08:52撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
5/24 8:52
大菩薩嶺案内図。
大菩薩峠に到着。
2014年05月24日 08:52撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
9
5/24 8:52
大菩薩峠に到着。
南アアルプスの壁ッ!
2014年05月24日 08:53撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
5
5/24 8:53
南アアルプスの壁ッ!
お決まりの記念撮影。
2014年05月24日 08:54撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
14
5/24 8:54
お決まりの記念撮影。
どうやってもカメラを持つ手の影が・・・。
2014年05月24日 08:58撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
2
5/24 8:58
どうやってもカメラを持つ手の影が・・・。
絶景が続きます〜。
2014年05月24日 08:58撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
5/24 8:58
絶景が続きます〜。
大菩薩峠を出発。山頂に向かいます。
2014年05月24日 08:59撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
5/24 8:59
大菩薩峠を出発。山頂に向かいます。
尾根づたいにてくてく・・・。
2014年05月24日 09:00撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
3
5/24 9:00
尾根づたいにてくてく・・・。
てくてく、てくてく・・・。
2014年05月24日 09:01撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
5
5/24 9:01
てくてく、てくてく・・・。
てくてく、てくてく、てくてく・・・。
2014年05月24日 09:02撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
1
5/24 9:02
てくてく、てくてく、てくてく・・・。
富士山と南アルプス。
2014年05月24日 09:09撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
2
5/24 9:09
富士山と南アルプス。
2014年05月24日 09:12撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
5/24 9:12
ここだけ大きな岩がゴロゴロ。
2014年05月24日 09:18撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
5/24 9:18
ここだけ大きな岩がゴロゴロ。
お〜〜〜い! 富士山〜〜〜ッ! アップで。
2014年05月24日 09:18撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
10
5/24 9:18
お〜〜〜い! 富士山〜〜〜ッ! アップで。
富士山の右手には南アルプスの山々。
2014年05月24日 09:19撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
2
5/24 9:19
富士山の右手には南アルプスの山々。
富士山の方が低く見える〜
(≧m≦)
2014年05月24日 09:21撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
15
5/24 9:21
富士山の方が低く見える〜
(≧m≦)
ひたすら写真を撮りまくっているあたし。
2014年05月24日 09:23撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
1
5/24 9:23
ひたすら写真を撮りまくっているあたし。
引きの富士山。雲一つかかっていない富士山、テンション上がって何枚も撮ってしまいます。
2014年05月24日 09:23撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
3
5/24 9:23
引きの富士山。雲一つかかっていない富士山、テンション上がって何枚も撮ってしまいます。
パノラマ撮影してみました! 富士山から南アルプスの山々。北岳、甲斐駒ヶ岳などクッキリ。
2014年05月24日 09:23撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
5/24 9:23
パノラマ撮影してみました! 富士山から南アルプスの山々。北岳、甲斐駒ヶ岳などクッキリ。
甲府盆地と南アルプス。
2014年05月24日 09:24撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
1
5/24 9:24
甲府盆地と南アルプス。
縦走は気持ちい〜〜
ヽ(=´▽`=)ノ
2014年05月24日 09:25撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
5/24 9:25
縦走は気持ちい〜〜
ヽ(=´▽`=)ノ
親不知の頭と富士山。
2014年05月24日 09:26撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
5/24 9:26
親不知の頭と富士山。
親不知の頭と南アルプス。
2014年05月24日 09:26撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
5/24 9:26
親不知の頭と南アルプス。
まだまだ縦走が続きます。
2014年05月24日 09:29撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
3
5/24 9:29
まだまだ縦走が続きます。
登山者が積んだケルンがいっぱい。
2014年05月24日 09:31撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
5/24 9:31
登山者が積んだケルンがいっぱい。
賽の河原の避難小屋。
2014年05月24日 09:30撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
1
5/24 9:30
賽の河原の避難小屋。
大菩薩嶺方面へ。
2014年05月24日 09:31撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
5/24 9:31
大菩薩嶺方面へ。
青空が気持ちい〜。
2014年05月24日 09:32撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
5/24 9:32
青空が気持ちい〜。
標高2,000m地点。
2014年05月24日 09:49撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
5/24 9:49
標高2,000m地点。
撮影タイムその1
2014年05月24日 09:52撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
10
5/24 9:52
撮影タイムその1
撮影タイムその2
2014年05月24日 09:53撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
4
5/24 9:53
撮影タイムその2
撮影タイムその3
2014年05月24日 09:53撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
13
5/24 9:53
撮影タイムその3
青い空と残雪の富士山。
2014年05月24日 09:55撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
3
5/24 9:55
青い空と残雪の富士山。
富士山の登山シーズンはまだ先。
2014年05月24日 09:57撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
4
5/24 9:57
富士山の登山シーズンはまだ先。
遊ぶところがいっぱいで、なかなか進めません〜〜
2014年05月24日 09:58撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
11
5/24 9:58
遊ぶところがいっぱいで、なかなか進めません〜〜
岩と富士山。
2014年05月24日 10:00撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
3
5/24 10:00
岩と富士山。
サンドウィッチでブランチタイム。で、カフェオレでほっと一息。
2014年05月24日 10:18撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
4
5/24 10:18
サンドウィッチでブランチタイム。で、カフェオレでほっと一息。
この景色を見ながらのブランチ、贅沢〜。プライスレスですね〜。
2014年05月24日 10:30撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
5/24 10:30
この景色を見ながらのブランチ、贅沢〜。プライスレスですね〜。
雷岩。これから山頂を目指しま〜す。
2014年05月24日 10:53撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
5/24 10:53
雷岩。これから山頂を目指しま〜す。
富士山に雲がかかってきた〜。
2014年05月24日 10:53撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
4
5/24 10:53
富士山に雲がかかってきた〜。
雷岩にヒトがいっぱい。
2014年05月24日 10:55撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
1
5/24 10:55
雷岩にヒトがいっぱい。
<閲覧注意!>
カエルのタマゴッ! 水たまりだったらしいけど干上がってタマゴだけ地べたに。
2014年05月24日 10:58撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
5/24 10:58
<閲覧注意!>
カエルのタマゴッ! 水たまりだったらしいけど干上がってタマゴだけ地べたに。
山頂への登山道。
2014年05月24日 10:59撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
5/24 10:59
山頂への登山道。
あッという間に山頂到着。
あッという間に山頂到着。
お決まりの記念撮影。
三角点にもタッチ。
2014年05月24日 11:05撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
12
5/24 11:05
お決まりの記念撮影。
三角点にもタッチ。
山頂は眺望ゼロなので帰途につきます。
2014年05月24日 11:05撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
5/24 11:05
山頂は眺望ゼロなので帰途につきます。
下山開始〜。
2014年05月24日 11:16撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
5/24 11:16
下山開始〜。
南アルプスとお別れ〜。
2014年05月24日 11:17撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
5/24 11:17
南アルプスとお別れ〜。
富士山とお別れ〜。
2014年05月24日 11:18撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
5/24 11:18
富士山とお別れ〜。
この道を下ります。小石が多い道で捻挫に注意。
2014年05月24日 11:26撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
5/24 11:26
この道を下ります。小石が多い道で捻挫に注意。
南アルプスのアッ〜プ。
2014年05月24日 11:26撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
5/24 11:26
南アルプスのアッ〜プ。
下山途中、富士山がチラッと。
2014年05月24日 11:39撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
5/24 11:39
下山途中、富士山がチラッと。
明るい登山道。
2014年05月24日 12:05撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
2
5/24 12:05
明るい登山道。
タ〜ラ〜ラ〜〜ラララ〜ラララララ〜ラ〜。
スライムが現れた!
戦う・呪文・逃げる・・?
2014年05月24日 12:07撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
5/24 12:07
タ〜ラ〜ラ〜〜ラララ〜ラララララ〜ラ〜。
スライムが現れた!
戦う・呪文・逃げる・・?
ただいま! 福ちゃん荘に到着。
2014年05月24日 12:16撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
5/24 12:16
ただいま! 福ちゃん荘に到着。
ん〜〜〜何だかおいしそう。味噌おでん?
2014年05月24日 12:15撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
5/24 12:15
ん〜〜〜何だかおいしそう。味噌おでん?
福ちゃん荘のキノコ、美味しそうです。但し書きがありまして「見学はOK、さわるのはNG」撮るのは?
2014年05月24日 12:18撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
1
5/24 12:18
福ちゃん荘のキノコ、美味しそうです。但し書きがありまして「見学はOK、さわるのはNG」撮るのは?
またまた道端のスミレを。何度もパチリとしてしまいます。
2014年05月24日 12:24撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
5/24 12:24
またまた道端のスミレを。何度もパチリとしてしまいます。
この季節、新緑がとってもキレイ。目にしみる〜
2014年05月24日 12:31撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
5/24 12:31
この季節、新緑がとってもキレイ。目にしみる〜
コガネムシ〜は金持ちだ〜♪♪ ダダダダダ〜ダ、ダダダダダ・・・?
2014年05月24日 12:35撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
5/24 12:35
コガネムシ〜は金持ちだ〜♪♪ ダダダダダ〜ダ、ダダダダダ・・・?
ロッヂ長兵衛に到着。
2014年05月24日 12:43撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
5/24 12:43
ロッヂ長兵衛に到着。
お疲れ様でした。ロッヂ長兵衛の「アイスクリーム」300円。疲れたカラダにしみわたります。
2014年05月24日 12:49撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
11
5/24 12:49
お疲れ様でした。ロッヂ長兵衛の「アイスクリーム」300円。疲れたカラダにしみわたります。
オマケ。大月ICに帰る道々、キレイにアヤメ・・? 花菖蒲・・・?が咲いていました〜。
2014年05月24日 13:37撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
5/24 13:37
オマケ。大月ICに帰る道々、キレイにアヤメ・・? 花菖蒲・・・?が咲いていました〜。

感想

前回の筑波山から早一か月。ようやく今年2回目の山行。
雪が残る山は避けて、大菩薩嶺に行ってきました。

大菩薩嶺、初めて行ったのですが、大満足でした!
天気が良かったことが大きな要因だと思いますが、富士山、南アルプス、2,000m級、縦走、百名山・・・
これらが全部揃って駐車場からわずか2時間!
あたし達のようなライトハイカーにはまさにうってつけの山だと思います。

登山道は整備されています(若干登山道というより車道な部分も多いのですが・・・)。そしてここの登山道は階段らしきものがありません。
これはあたしにとって高ポイント!階段って疲れやすくないですか?(体力が無いだけという説も・・・汗)

当日の天気は快晴。雷岩あたりも微風で気持ちよく過ごせました。
休憩中、「今日は風がないなぁ」とお話されていた方がいらっしゃったので、普段は雷岩あたりは風が強いのでしょうか?
色々なラッキーが重なったんだと思いますが最高の山行でした!
写真を撮りまくったり、景色を見ながらのんびり休憩したり・・・おかげでずいぶん時間がかかってしまいましたがこれだけのコンディションならそれもまたヨシかなぁ。


今年、関東では大雪となり特に山梨県では大きな被害が出て、登山口にあるロッヂ長兵衛さんもその被害に遭われたそうです。
登山者に日陰を提供してくれているロッヂ前の休憩スペースが大雪で損壊。現在は仮設の状態で屋根はブルーシートでした。

山行の時は双眼鏡を持ち歩いているんですが、今回初めてこの双眼鏡でウグイスを見ることができました。
この山に限らず、普段は鳥の鳴き声だけで姿を見ることができないんですが、福ちゃん荘から大菩薩峠に向かう道の途中、比較的登山道から近い場所で目視で発見。双眼鏡で捉えることに成功! 目をパチクリする様子、ホ〜ホケキョウ、と鳴くときののどが震える様子もバッチリ捉えました。
きっとバードウオッチングってコツがあるんでしょうね。まだまだ挑戦です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1286人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
上日川峠
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら