川乗橋バス停
多くの登山者が下車しました。
0
5/25 13:22
川乗橋バス停
多くの登山者が下車しました。
いよいよ本日の登山開始です。
0
5/25 13:22
いよいよ本日の登山開始です。
細倉橋までは舗装された林道を歩きます。
0
5/25 13:22
細倉橋までは舗装された林道を歩きます。
アジサイのような花が咲いています。
0
5/25 13:22
アジサイのような花が咲いています。
美しい新緑の中を歩くのはとても気持ちがイイです。
0
5/25 13:22
美しい新緑の中を歩くのはとても気持ちがイイです。
目印になる大きな岩。
0
5/25 13:22
目印になる大きな岩。
ウツギの花がキレイです。
1
5/25 13:22
ウツギの花がキレイです。
細倉橋
ここから登山道に入ります。
ここにはトイレがあり、電力を水力発電で賄っています。
0
5/25 13:22
細倉橋
ここから登山道に入ります。
ここにはトイレがあり、電力を水力発電で賄っています。
現在の発電状況がわかります。
0
5/25 13:22
現在の発電状況がわかります。
「木橋崩落のため通行できません」とロープが張られていましたが、誰も気にせず入って行きます。
後で本当だったことがわかりました。
0
5/25 13:22
「木橋崩落のため通行できません」とロープが張られていましたが、誰も気にせず入って行きます。
後で本当だったことがわかりました。
舗装路と違って土の道は歩きやすいです。
0
5/25 13:22
舗装路と違って土の道は歩きやすいです。
最初の滝が眼下に見えます。
0
5/25 13:22
最初の滝が眼下に見えます。
水辺に群生している小さな黄色い花。
1
5/25 13:22
水辺に群生している小さな黄色い花。
ここは二つの沢が出合っていて、かなり広く開けています。
何かいいな、ここ。ずっといたい気分。
秋は紅葉が美しいことでしょう。
0
5/25 13:22
ここは二つの沢が出合っていて、かなり広く開けています。
何かいいな、ここ。ずっといたい気分。
秋は紅葉が美しいことでしょう。
木橋を渡ります。
0
5/25 13:22
木橋を渡ります。
下を向いて歩いていると気づきませんが、上にも注意していると美しいヤマツツジが咲いています。
0
5/25 13:22
下を向いて歩いていると気づきませんが、上にも注意していると美しいヤマツツジが咲いています。
沢に近づいたり離れたりして進みます。
0
5/25 13:22
沢に近づいたり離れたりして進みます。
こんな注意書もありましたが、本当?
もう雪なんて無いよね?
0
5/25 13:22
こんな注意書もありましたが、本当?
もう雪なんて無いよね?
木橋崩落現場はここか!
崖上の登山道まではほんの2,3mですが、足を掛ける場所が無くよじ登るのは結構大変です。
1
5/25 13:22
木橋崩落現場はここか!
崖上の登山道まではほんの2,3mですが、足を掛ける場所が無くよじ登るのは結構大変です。
登って分かったのですが、足場の雪渓は下が空洞になっており、落ちたらとても危険です。
ヒェ〜!あんなんだったんだ!こわー!
1
5/25 13:22
登って分かったのですが、足場の雪渓は下が空洞になっており、落ちたらとても危険です。
ヒェ〜!あんなんだったんだ!こわー!
しばらく行くと立派な滝がありました。
連れのIさんはこれが百尋ノ滝だと思っていたそうです。(笑)
0
5/25 13:22
しばらく行くと立派な滝がありました。
連れのIさんはこれが百尋ノ滝だと思っていたそうです。(笑)
谷には結構雪が残っています。
0
5/25 13:22
谷には結構雪が残っています。
それにしても新緑がキレイです。
0
5/25 13:23
それにしても新緑がキレイです。
いよいよ百尋ノ滝です。
0
5/25 13:23
いよいよ百尋ノ滝です。
急な階段を沢まで降ります。
帰りはここを登るんだよね?ちょっと憂鬱。
0
5/25 13:23
急な階段を沢まで降ります。
帰りはここを登るんだよね?ちょっと憂鬱。
突然目の前に大きな滝が!
これが百尋ノ滝か…。
そのスケールの大きさと美しさに絶句。
0
5/25 13:23
突然目の前に大きな滝が!
これが百尋ノ滝か…。
そのスケールの大きさと美しさに絶句。
滝壺の近くまで行くとその大きさに圧倒されます。
この一角だけ別世界のようで、時間の経つのを忘れてしまいます。
1
5/25 13:23
滝壺の近くまで行くとその大きさに圧倒されます。
この一角だけ別世界のようで、時間の経つのを忘れてしまいます。
新緑と純白の水、そして滝の中ほどに木漏れ日が差し込み何とも言えない美しさです。
もう今日はここに来られただけで満足です。
0
5/25 13:23
新緑と純白の水、そして滝の中ほどに木漏れ日が差し込み何とも言えない美しさです。
もう今日はここに来られただけで満足です。
滝壺
細く繊細な水が涼しげです。
夏なら泳げそう。
0
5/25 13:23
滝壺
細く繊細な水が涼しげです。
夏なら泳げそう。
滝をバックに記念撮影。
なんで腕を組んでんだ?
1
5/25 13:23
滝をバックに記念撮影。
なんで腕を組んでんだ?
所々で満開のヤマツツジを見かけます。
この色好きだな。
2
5/25 13:23
所々で満開のヤマツツジを見かけます。
この色好きだな。
またまた階段です。
0
5/25 13:23
またまた階段です。
ここでも雪渓に阻まれ道を失い、結局雪の上を渡りました。
踏み抜かなくて良かった。
0
5/25 13:23
ここでも雪渓に阻まれ道を失い、結局雪の上を渡りました。
踏み抜かなくて良かった。
足毛岩方面への分岐
山頂へは足毛岩経由で1.8km、まっすぐ登ると1.5km!ここは迷わずまっすぐ登ります。
ここで足毛岩方面からいらした男性のお話では、あちらのコースも何か所か雪渓が残っているとのことでした。
あとで知りましたが、足毛岩−大ダワ間も通行止めになっていました。
0
5/25 13:23
足毛岩方面への分岐
山頂へは足毛岩経由で1.8km、まっすぐ登ると1.5km!ここは迷わずまっすぐ登ります。
ここで足毛岩方面からいらした男性のお話では、あちらのコースも何か所か雪渓が残っているとのことでした。
あとで知りましたが、足毛岩−大ダワ間も通行止めになっていました。
茶屋の跡
こちらにもロープが張られており「百尋ノ滝方面通行止」の案内が。
やっぱり通行止は本当だったんですね。(来ちゃったけど…)
0
5/25 13:23
茶屋の跡
こちらにもロープが張られており「百尋ノ滝方面通行止」の案内が。
やっぱり通行止は本当だったんですね。(来ちゃったけど…)
山頂到着!
そこそこ広い山頂ですが、樹木の影となり正面以外は思ったほどの遠望は利きません。
富士山もわずかなポイントからしかよく見えませんでした。
でも、山頂は山頂。やっぱり嬉しいです!
2
5/25 13:23
山頂到着!
そこそこ広い山頂ですが、樹木の影となり正面以外は思ったほどの遠望は利きません。
富士山もわずかなポイントからしかよく見えませんでした。
でも、山頂は山頂。やっぱり嬉しいです!
お約束の記念撮影。
登って来ました1364m!
1
5/25 13:23
お約束の記念撮影。
登って来ました1364m!
あらら、足毛岩−大ダワ間も通行止なんですね。
0
5/25 13:23
あらら、足毛岩−大ダワ間も通行止なんですね。
正面の雲取山方面の眺望は素晴らしいです。
1
5/25 13:23
正面の雲取山方面の眺望は素晴らしいです。
若干雲を被っていましたが、残雪をいただく富士山もキレイに見えました。
ただ、山頂で富士山が見られるポイントは限られます。
2
5/25 13:23
若干雲を被っていましたが、残雪をいただく富士山もキレイに見えました。
ただ、山頂で富士山が見られるポイントは限られます。
新緑と青空!!
なんて美しい緑でしょう!
0
5/25 13:23
新緑と青空!!
なんて美しい緑でしょう!
山頂で昼食をとっているとどこからか消防庁の救助ヘリがやってきて周囲を旋回し始めました。
下山を始めると山頂直下の茶屋跡付近では正に救助の真っ最中でした。
担架に乗せられた怪我人がヘリに吊り上げられました。
0
5/25 13:23
山頂で昼食をとっているとどこからか消防庁の救助ヘリがやってきて周囲を旋回し始めました。
下山を始めると山頂直下の茶屋跡付近では正に救助の真っ最中でした。
担架に乗せられた怪我人がヘリに吊り上げられました。
救助作業中は通行できないため、皆さん心配そうに作業を見上げています。
この後、地上に降りていた隊員を吊り上げ、ヘリは飛び去りました。
たいした事がなければ良いのですが…。
0
5/25 13:23
救助作業中は通行できないため、皆さん心配そうに作業を見上げています。
この後、地上に降りていた隊員を吊り上げ、ヘリは飛び去りました。
たいした事がなければ良いのですが…。
鳩ノ巣駅を目指しひたすら下ります。
全体的に歩きやすい山道です。
0
5/25 13:23
鳩ノ巣駅を目指しひたすら下ります。
全体的に歩きやすい山道です。
美しい杉、ヒノキの林をいくつも抜けます。
0
5/25 13:23
美しい杉、ヒノキの林をいくつも抜けます。
アオマムシグサ
意外に目立ちませんが、よく見るとそこかしこに咲いています。
0
5/25 13:23
アオマムシグサ
意外に目立ちませんが、よく見るとそこかしこに咲いています。
この花が山道沿いに沢山咲いていました。
アジサイの仲間?
0
5/25 13:23
この花が山道沿いに沢山咲いていました。
アジサイの仲間?
ようやく林道が見えました。
それにしてもこのルートは長いです。
0
5/25 13:23
ようやく林道が見えました。
それにしてもこのルートは長いです。
ここまで車で上がってきている人がいました。
ここから車で帰れたら楽チンだろうな。
0
5/25 13:23
ここまで車で上がってきている人がいました。
ここから車で帰れたら楽チンだろうな。
大根ノ山ノ神通過。
駅まであと30分、がんばろう!
0
5/25 13:23
大根ノ山ノ神通過。
駅まであと30分、がんばろう!
クサイチゴ(?)の花もちらほら咲きだしました。
0
5/25 13:23
クサイチゴ(?)の花もちらほら咲きだしました。
蜂注意!蜂注意!
この日は遭遇しませんでしたが、これからのシーズンよほど出てくるんでしょうね。
0
5/25 13:23
蜂注意!蜂注意!
この日は遭遇しませんでしたが、これからのシーズンよほど出てくるんでしょうね。
シャガの花
この花好きです。
昔自宅の庭に咲いていました。
0
5/25 13:23
シャガの花
この花好きです。
昔自宅の庭に咲いていました。
おおっ!今頃桜か?!
と思いましたがカメノキかな?
それにしても立派な大木です。
0
5/25 13:23
おおっ!今頃桜か?!
と思いましたがカメノキかな?
それにしても立派な大木です。
やっと登山口まで降りて来ました。
しかしここから駅までが疲れた足には結構長かった…。
0
5/25 13:23
やっと登山口まで降りて来ました。
しかしここから駅までが疲れた足には結構長かった…。
鳩ノ巣駅方面を望む。
0
5/25 13:23
鳩ノ巣駅方面を望む。
民家のブロック塀の上に何気なく佇む猫4匹。
癒されます。
0
5/25 13:23
民家のブロック塀の上に何気なく佇む猫4匹。
癒されます。
舗装路はどうしてこんなに歩きにくいんだろう。
ああ、膝が痛い。
0
5/25 13:23
舗装路はどうしてこんなに歩きにくいんだろう。
ああ、膝が痛い。
鳩ノ巣駅到着!
お疲れ様でした。
いろいろあったけど、楽しい一日でした。
0
5/25 13:23
鳩ノ巣駅到着!
お疲れ様でした。
いろいろあったけど、楽しい一日でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する