ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4692921
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

五竜岳 唐松岳

2022年09月16日(金) ~ 2022年09月17日(土)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
29:38
距離
22.7km
登り
2,389m
下り
2,388m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
10:13
休憩
0:51
合計
11:04
4:34
55
5:29
5:38
37
6:15
6:16
5
6:21
6:22
10
6:32
6:33
6
6:39
57
7:36
23
7:59
51
8:50
9:22
8
9:30
41
10:11
10:12
60
11:12
0
11:12
3
11:15
86
12:41
12:46
34
13:20
6
13:26
2
13:28
47
14:15
76
15:31
15:32
6
2日目
山行
4:15
休憩
1:14
合計
5:29
6:07
6:08
16
6:24
7:16
37
7:53
7:55
12
8:07
37
8:44
8:59
5
9:04
9:06
6
9:12
9:13
4
9:17
8
9:25
9:26
15
9:41
24
10:05
0
10:05
ゴール地点
黒菱P地 4:34
4:56 黒菱ペアリフト上 4:56
4:56 トレッキングコース入口 4:56
5:08 分岐? 5:08
5:12 分岐? 5:12
5:27 八方池山荘 5:38
5:43 分岐 ベンチ 5:43
5:59 分岐 5:59
6:02 ベンチ 6:02
6:03 ベンチ 6:03
6:13 トイレ 合流 6:13
6:13 道標 6:13
6:15 ベンチ 第二ケルン 6:15
6:21 八方ケルン 6:21
6:27 分岐 6:27
6:29 ベンチ 6:29
6:31 逆転現象のパネル 6:31
6:32 八方池 6:32
6:35 ベンチ  6:35
6:37 撮影デッキ 6:38
6:42 道標 6:42
6:56 ベンチ 6:56
7:35 扇ノ雪渓 7:35
7:53 迂回路 止め 7:53
7:58 丸山ケルン 7:58
8:06 チビ池 8:06
8:35 旧分岐 8:35
8:48 八方尾根分岐 8:48
8:51 分岐 8:51
8:52 唐松山荘 8:55
8:58 テン場 9:18
9:25 分岐 9:25
9:38 牛首エリア 9:38
10:10 大黒岳 10:10
10:17 最低コル 10:17
10:22 池 10:22
10:31 道標 10:31
10:34 休憩 10:42
11:12 遠見尾根分岐 11:12
11:15 五竜山荘 11:17
12:09 分岐 12:09
12:10 分岐 12:10
12:12 五竜岳 12:46
12:48 分岐 12:48
13:13 五竜山荘 13:13
13:26 遠見尾根分岐 13:26
13:53 道標 13:53
13:58 池 13:58
14:03 最低コル 14:03
14:14 大黒岳 14:14
14:25 休憩 14:33
14:53 これより岩場 案内 14:53
15:28 牛首エリア 15:28
15:34 分岐 15:34
15:36 唐松山荘 15:47
15:50 テン場 4:17
4:23 唐松山荘 4:35
4:37 分岐 4:37
4:53 唐松岳 6:09
6:22 分岐 6:22
6:24 唐松山荘 6:24
6:28 テン場 7:07
7:12 唐松山荘 7:14
7:15 分岐 7:15
7:19 八方尾根分岐 7:19
7:47 チビ池 7:47
7:52 丸山ケルン 7:52
8:06 扇ノ雪渓 8:06
8:35 分岐 8:35
8:38 八方池 8:57
9:00 分岐 9:00
9:03 第三ケルン 9:03
9:05 お地蔵さん 9:05
9:07 石柱 9:07
9:08 白馬連峰展望図 9:08
9:08 分岐 9:08
9:11 八方ケルン 9:11
9:16 第二ケルン 9:16
9:18 分岐 9:18
9:18 トイレ 9:18
9:25 八方山 9:25
9:26 三等三角点 9:26
9:39 分岐 9:39
9:41 八方池山荘 9:41
9:41 グラートクワットリフト 乗車 9:41
9:48 黒菱平 9:48
9:49 蒲池湿原 9:49
9:50 Pilay 9:50
9:52 雲海デッキ 9:52
9:52 黒菱リフト 乗車 9:52
10:02 黒菱P地

15日行動 11:16
16日行動 5:45
天候 16日 晴れ時折ガス
スタート13℃ 山頂25℃ 
風 そよ風
17日 晴れ高曇り
スタート8℃ 山頂6℃ 下山P地17℃
風 山頂で2m/s?
登山日和、連日最高の秋晴れでした
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
安曇野ICから約90分
久しぶりにやってきました黒菱駐車場
キャパ200台? 到着時は10台程
夜中に10台ぐらい到着
下山時は満車です、天気の良い土日は凄いね
トイレ在り、自販機在り、ポスト?
最後のゲレンデを登る林道は
道路を横断する側溝の段差、徐行運転必要
白線の区画がしっかりしており、綺麗に駐車できます。
蚊が居ます
コース状況/
危険箇所等
16日 黒菱P-八方池山荘
53分
道路を歩いて黒菱平、次はトレッキングコース
ルート明瞭 
危険箇所 トレッキグコースに丸石多い スリップ注意
出会った人 2名
出会った獣 無し
八方池山荘横でご来光待ち、自販機でジュース購入200円
小屋泊の方2名とご来光を眺める

八方池山荘-八方池
54分
登山道と散策の木道が在ります
全て登山道を歩くつもりが二つ目の分岐で間違えて木道を歩く
ルート明瞭 第二ケルン手前に公衆トイレが在ります
危険箇所 スリップ注意
出会った人 池で5名?
出会った獣 無し
逆さ白馬三山は2日目の方が綺麗でした

八方池-唐松山荘
2時間20分
ルート明瞭 ペンキ矢印と×マーク、ロープの規制間違え様が無い
最後の小屋に向かう巻道は数年前に通行止め、前衛の痩せ尾根ルートを登る
危険箇所 トラバースに一部細い道、ザレ場、岩ゴロゴロ
出会った人 30名?
出会った獣 ライチョウ バッタ

唐松山荘テン場
25張ぐらいかな、今年は予約制です
ペグ不要 石在ります
テント1張に1000円 1人に2000円 3000円必要です
水は小屋で1L300円 ビール350ml 700円
トイレは小屋の中、靴を脱ぎます
時間が早くてもテントは張れますが、受付時間が11:00〜15:00です
連泊不可です、平日も駄目かな?
最大の問題点は傾斜地に段々畑状態、かなりの高低差になります
一番下に張ったら小屋まで20分は必要では?

唐松山荘テン場-大黒岳
52分 ザックは70Lですが日帰り装備に軽量化
ルート明瞭ですがペンキ矢印と×マークを見つけながら進む
牛首ルートが難所です
危険箇所 バランス壊して滑落に注意 岩がギタギタ
出会った人 20名?
出会った獣 バッタ
鞍部で長野側から涼しいガス 富山側は暑いです

大黒岳-五龍山荘
1時間5分
ルート明瞭 長い登り返し
危険箇所 薙ぎの脇を歩きます転落注意
出会った人 20名?
出会った獣 バッタ
今回の最大のミッションが完了

五龍山荘-五竜岳
55分
ルート明瞭 的確にペイントを見つけます
危険箇所 後半は岩登りです 鎖場在ります
出会った人 10名?
出会った獣 バッタ
小屋まで来たからには登頂したいよね

五竜岳
キャパ10名
三等三角点? 3度目の登頂、感無量!
360度の大展望
五龍山荘でビール500ml 800円を持ち上げました
至福の一時です

さてテン場に戻るよ!
五竜岳-五龍山荘
27分
ルート明瞭 的確にペイントを見つけます
危険箇所 足のホールド、手のホールド大切です
出会った人 5名?
出会った獣 バッタ
かなりヘロヘロ

五龍山荘-大黒岳
1時間1分
ルート明瞭 長い下り
危険箇所 ザレ場のスリップ
出会った人 5名?
出会った獣 バッタ
暑かったな

大黒岳-唐松山荘
1時間22分
ルート明瞭ですがペンキ矢印と×マークを見つけながら進む
牛首ルートが難所です
危険箇所 バランス壊して滑落に注意 岩がギタギタ
出会った人 5名?
出会った獣 バッタ
ここが大きな誤算、一時間弱では歩けないです
五竜側より登り返しが大きく、おまけに牛首の岩場と鎖
捗りません、ここを一往復日帰りする物好きは少ないと思う
水もギリギリでした。約1L

17日 唐松岳 ご来光にアタック
テン場-唐松岳
24分 70Lに日帰り装備+朝食
ヘッテン登山です、ルート明瞭
危険個所 一部で痩せ尾根 転落注意
出会った人 10名?
出会った獣 なし

唐松岳
キャパ15名
二等三角点
360度の展望
風が在りました、風下のテラスでご来光待ちの朝食
出会った人 なんやかんやで30名ぐらい、入れ替わり立ち代わり
1時間16分滞在したもんで。

唐松岳-テン場
19分
ルート明瞭
危険個所 ザレ場のスリップ
出会った人 10名?
出会った獣 ホシガラス
小屋から一番近いテン場なのが救われる

唐松山荘テン場-八方池
1時間31分
ルート明瞭 ペンキ矢印と×マーク、ロープの規制間違え様が無い
危険箇所 トラバースに一部細い道、ザレ場、岩ゴロゴロ
出会った人 200名?
出会った獣 なし ヘリコプター
土曜日なのでリフト、ゴンドラの営業時間が早いです
わんさか登ってきます。

八方池
絶景でした
出逢った人 100名
コーヒーブレイク

八方池-黒菱P地
1時間5分
グラートクワットリフト 黒菱リフト 乗車 900円
黒菱リフトを降りると冷たいおしぼりのサービスが、心打たれたね、気持ち良い。
最後まで素晴らしい景色を眺めて歩く
ルート明瞭 
危険箇所 時々岩ゴロゴロ
出会った人 300名? 池までの観光客もわんさか居ます
出会った獣 なし 
ハクサンシャジンの結実?
2022年09月16日 04:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/16 4:58
ハクサンシャジンの結実?
イワショウブ
結実した物の方が多い
2022年09月16日 04:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
9/16 4:59
イワショウブ
結実した物の方が多い
カライトソウ
殆ど後半戦です
2022年09月16日 05:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/16 5:01
カライトソウ
殆ど後半戦です
ハクサンシャジン
2022年09月16日 05:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/16 5:06
ハクサンシャジン
滑降のスタート台が焼ける
2022年09月16日 05:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
9/16 5:06
滑降のスタート台が焼ける
鹿島槍と五竜がモルゲン
2022年09月16日 05:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
9/16 5:31
鹿島槍と五竜がモルゲン
ご来光
2022年09月16日 05:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/16 5:32
ご来光
白馬三山
美しい
2022年09月16日 05:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
9/16 5:39
白馬三山
美しい
登山道もモルゲン
2022年09月16日 05:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/16 5:41
登山道もモルゲン
タテヤマウツボグサ
試合終了が殆ど
2022年09月16日 05:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/16 5:54
タテヤマウツボグサ
試合終了が殆ど
タムラソウ?
雲海が凄いは
2022年09月16日 05:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
9/16 5:55
タムラソウ?
雲海が凄いは
マツムシソウ
2022年09月16日 05:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/16 5:56
マツムシソウ
ノコンギク?
2022年09月16日 05:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/16 5:57
ノコンギク?
ミヤマコゴメグサ
残り少ないです
2022年09月16日 05:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/16 5:57
ミヤマコゴメグサ
残り少ないです
ウメバチソウ
これはまだまだ元気です
2022年09月16日 05:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/16 5:58
ウメバチソウ
これはまだまだ元気です
オトギリソウ 夜露がいっぱい
2022年09月16日 06:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/16 6:05
オトギリソウ 夜露がいっぱい
シモツケソウ
2022年09月16日 06:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/16 6:06
シモツケソウ
トンボの夜露 初めて見ました
2022年09月16日 06:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
9/16 6:06
トンボの夜露 初めて見ました
?1 キソチドリ?
ホソバノキソチドリ
2022年09月16日 06:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/16 6:07
?1 キソチドリ?
ホソバノキソチドリ
?2とワレモコウ
キバナノカワラマツバ
2022年09月16日 06:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/16 6:08
?2とワレモコウ
キバナノカワラマツバ
ハッポウタカネセンブリ
2022年09月16日 06:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/16 6:10
ハッポウタカネセンブリ
勉強、勉強
2022年09月16日 06:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/16 6:31
勉強、勉強
ホタルブクロ
2022年09月16日 06:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/16 6:35
ホタルブクロ
16日は、このレベル
2022年09月16日 06:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
9/16 6:38
16日は、このレベル
樹間から白馬三山
2022年09月16日 06:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/16 6:56
樹間から白馬三山
オヤマボクチ
青空バックに
2022年09月16日 07:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/16 7:14
オヤマボクチ
青空バックに
トリカブト
これも、そろそろ後半?
2022年09月16日 07:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/16 7:17
トリカブト
これも、そろそろ後半?
サラシナショウマ?
2022年09月16日 07:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/16 7:27
サラシナショウマ?
扇雪渓 まだ残ってます
2022年09月16日 07:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/16 7:44
扇雪渓 まだ残ってます
オヤマリンドウ
2022年09月16日 08:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/16 8:13
オヤマリンドウ
ライチョウ
若い娘?
2022年09月16日 08:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/16 8:30
ライチョウ
若い娘?
ライチョウ
父ちゃん
2022年09月16日 08:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
9/16 8:32
ライチョウ
父ちゃん
父ちゃんもう一枚
2022年09月16日 08:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
9/16 8:32
父ちゃんもう一枚
通行止めの巻道
2022年09月16日 08:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/16 8:35
通行止めの巻道
剣岳にご対面
2022年09月16日 08:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
9/16 8:49
剣岳にご対面
唐松山荘に到着
2022年09月16日 08:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
9/16 8:50
唐松山荘に到着
マイホームと唐松岳
2022年09月16日 09:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
9/16 9:17
マイホームと唐松岳
牛首エリアから五竜
2022年09月16日 09:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
9/16 9:30
牛首エリアから五竜
イワツメクサ
2022年09月16日 09:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/16 9:39
イワツメクサ
シロタマ
味は久光製薬
2022年09月16日 09:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/16 9:43
シロタマ
味は久光製薬
イワツメクサ
2022年09月16日 09:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/16 9:50
イワツメクサ
半分弱かな
2022年09月16日 09:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/16 9:57
半分弱かな
絶壁だよ
2022年09月16日 10:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
9/16 10:13
絶壁だよ
道標
2022年09月16日 10:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/16 10:31
道標
五竜山荘に到着
2022年09月16日 11:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
9/16 11:13
五竜山荘に到着
ウラシマツツジ 
良い色になりました
2022年09月16日 11:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
9/16 11:19
ウラシマツツジ 
良い色になりました
高度が上がる
2022年09月16日 11:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/16 11:34
高度が上がる
更に登って岩ルート
2022年09月16日 12:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/16 12:04
更に登って岩ルート
五竜山頂から
唐松が遠い
2022年09月16日 12:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/16 12:13
五竜山頂から
唐松が遠い
剱岳を眺めながら急いでランチ
2022年09月16日 12:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
9/16 12:17
剱岳を眺めながら急いでランチ
鹿島槍ヶ岳 さいなら
2022年09月16日 12:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
9/16 12:27
鹿島槍ヶ岳 さいなら
テン場に戻ります
最後の難所 牛首
2022年09月16日 15:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
9/16 15:28
テン場に戻ります
最後の難所 牛首
マイホームを眺める
2022年09月16日 15:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/16 15:30
マイホームを眺める
ただいま
2022年09月16日 15:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/16 15:34
ただいま
夕焼けの中に剱岳
2022年09月16日 17:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
9/16 17:46
夕焼けの中に剱岳
晩飯よ
ドライカレーのつもり
味は微妙
4
晩飯よ
ドライカレーのつもり
味は微妙
夕日
2022年09月16日 17:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
9/16 17:56
夕日
立山と剱岳
おやすみ
2022年09月16日 18:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
9/16 18:08
立山と剱岳
おやすみ
夏の大三角形
2022年09月16日 19:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
9/16 19:44
夏の大三角形
おはよう
朝焼けとテン場の明かり
2022年09月17日 04:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/17 4:50
おはよう
朝焼けとテン場の明かり
本日も雲海が素晴らしい
2022年09月17日 05:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
9/17 5:09
本日も雲海が素晴らしい
ズームでフレームを絞る
2022年09月17日 05:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/17 5:09
ズームでフレームを絞る
八ヶ岳と富士山
2022年09月17日 05:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
9/17 5:10
八ヶ岳と富士山
朝飯
山頂でご来光待ち
2022年09月17日 05:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/17 5:12
朝飯
山頂でご来光待ち
ご来光を待つ人々
2022年09月17日 05:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
9/17 5:22
ご来光を待つ人々
剱岳が若干モルゲン?
2022年09月17日 05:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/17 5:24
剱岳が若干モルゲン?
足元の雲海と雪渓
2022年09月17日 05:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
9/17 5:25
足元の雲海と雪渓
ショボいご来光でした
岩菅山と白砂山の間から
2022年09月17日 05:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
9/17 5:30
ショボいご来光でした
岩菅山と白砂山の間から
不帰キレットと天狗の頭 
モルゲンです
2022年09月17日 05:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
9/17 5:34
不帰キレットと天狗の頭 
モルゲンです
薬師岳
2022年09月17日 05:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
9/17 5:40
薬師岳
槍穂 
手前は蓮華岳
2022年09月17日 05:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
9/17 5:40
槍穂 
手前は蓮華岳
野口五郎岳 針ノ木岳 鷲羽岳
2022年09月17日 05:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/17 5:40
野口五郎岳 針ノ木岳 鷲羽岳
針ノ木岳 鷲羽岳 水晶岳 赤牛岳
2022年09月17日 05:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/17 5:40
針ノ木岳 鷲羽岳 水晶岳 赤牛岳
剱岳
2022年09月17日 05:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
9/17 5:41
剱岳
雄山 大汝山 富士ノ折立 真砂岳 別山
2022年09月17日 05:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
9/17 5:41
雄山 大汝山 富士ノ折立 真砂岳 別山
中ア
2022年09月17日 05:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/17 5:41
中ア
滝雲
ナイアガラだよ
2022年09月17日 05:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
9/17 5:42
滝雲
ナイアガラだよ
マイホームを眺める
2022年09月17日 06:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/17 6:11
マイホームを眺める
焼山 火打山 妙高山 高妻山
2022年09月17日 06:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/17 6:21
焼山 火打山 妙高山 高妻山
チシマギキョウ?×
イワギキョウ
2022年09月17日 07:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/17 7:20
チシマギキョウ?×
イワギキョウ
ヘリ 
鑓温泉小屋に向かったかな?
2022年09月17日 07:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/17 7:21
ヘリ 
鑓温泉小屋に向かったかな?
小屋裏の痩せ尾根ルート
2022年09月17日 07:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/17 7:21
小屋裏の痩せ尾根ルート
白馬三山(杓子と白馬が重なってる)
2022年09月17日 07:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
9/17 7:29
白馬三山(杓子と白馬が重なってる)
引いて天狗の頭も入れて
2022年09月17日 07:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/17 7:33
引いて天狗の頭も入れて
チングルマ
2022年09月17日 07:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
9/17 7:34
チングルマ
タテヤマリンソウ?
2022年09月17日 07:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/17 7:35
タテヤマリンソウ?
チングルマ
風がないからブレが少ない
2022年09月17日 07:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/17 7:35
チングルマ
風がないからブレが少ない
ナナカマドの紅葉が始まる
2022年09月17日 07:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/17 7:45
ナナカマドの紅葉が始まる
こちらは、黄葉、
トリカブトの葉?
2022年09月17日 07:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/17 7:54
こちらは、黄葉、
トリカブトの葉?
シシウド
2022年09月17日 08:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/17 8:11
シシウド
八方池
2022年09月17日 08:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
9/17 8:32
八方池
天狗の頭と逆さ天狗の頭
2022年09月17日 08:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
9/17 8:39
天狗の頭と逆さ天狗の頭
天狗の頭、白馬三山と逆さ天狗の頭、逆さ白馬三山
2022年09月17日 08:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
9/17 8:40
天狗の頭、白馬三山と逆さ天狗の頭、逆さ白馬三山
確かオスプレーのザック
2022年09月17日 08:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
9/17 8:50
確かオスプレーのザック
第三ケルンから八方池
2022年09月17日 09:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/17 9:03
第三ケルンから八方池
八方池山荘が見えた
2022年09月17日 09:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/17 9:25
八方池山荘が見えた
グラートクワットリフト 乗車
ガスに突入
2022年09月17日 09:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/17 9:42
グラートクワットリフト 乗車
ガスに突入
黒菱リフト 乗車
駐車場は満車です
左にSnow Peak FIELD SUITE HAKUBA KITAONE KOGEN
2022年09月17日 09:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/17 9:53
黒菱リフト 乗車
駐車場は満車です
左にSnow Peak FIELD SUITE HAKUBA KITAONE KOGEN
心打たれたサービス
2022年09月17日 10:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/17 10:02
心打たれたサービス

装備

個人装備
70Lザック テント アンダーシート シュラフ エアーマット レインウエア ダウンジャケット 4食 非常食 行動食 水1.5L ヘッテン デジカメ GPS ラジオ 予備電池 コンロ タオル ザックカバー ザブトン グローブ ゴム手 アタックザック ハブラシ バラクバラ 座布団 椅子 サンダル

感想

唐松山荘-五竜山荘を歩いて無くて、其処を歩きに行きました。
平日を絡めているので空いてると思っていましたら
五竜は小屋もテン場も満室、唐松山荘も△で残少なしでした。
2日とも素晴らしい秋晴れ、絶景でした。花は殆ど終わってます。
テン場の朝は8℃まで気温が下がりました。防寒対策必要です
一先ず日本海から蓮華岳まで私の踏み跡が繋がりました。
ルートは色々有るけど、早朝スタートが切れる黒菱Pのピストンを選択

装備
70Lザック
レインウエア ウインドウジャケット ダウンジャケット グローブ ゴム手袋 バラクバラ 
コンロ 4食 行動食 非常食 水1.5L 水袋 マグカップ
ストック ザックカバー
スマホ デジカメ ヘッテン GPS 山ラジオ 予備電池
座布団 椅子 ネックウォーマー タオル
テント マット シュラフ サンダル
13kg (オールドスタイルなので)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:402人

コメント

16日・17日と、とても良い天気で、山は最高でしたね!
どうして唐松山荘まで帰ったのかと不思議でしたが、五竜岳のテン場もいっぱいだったんですね!
剣岳や白馬の山々の景色も最高です。
雲海と雪渓で写っているのは、唐松沢氷河なんでしょうか?

南へ北へ、神出鬼没。次はどこへ現れるのでしょうか?

?1 草地みたいだし、ホソバノキソチドリでしょうか。キソチドリは針葉樹林の中に咲くので。この季節にも咲いているとは、凄い!
?2 キバナノカワラマツバだと思いますが、これも、遅くまで咲いているんですね。
チシマギキョウ?  花のふちに毛がないので、イワギキョウだと思います。
2022/9/23 18:29
snowheaven1さん
五竜、唐松ともテン場も完全予約制になっています、もたもたしてたら満室になっていました。平日なので心配してなかったよ。
唐松沢氷河?、その通りです。
雪山シーズンで登頂した時に、山スキーヤーがこの谷を滑って行く風景を見た事があります、信じられない光景でした。
2022/9/23 20:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
唐松岳 白馬八方尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
唐松岳&五竜岳(八方尾根⇒遠見尾根)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
八方池⇔唐松岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
八方尾根コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら