ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 476576
全員に公開
ハイキング
比良山系

びわ湖バレイ・夫婦滝コース(打見山〜夫婦滝〜蓬莱山)

2014年07月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:40
距離
7.8km
登り
432m
下り
451m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

09:39 ロープウェイ山上駅(打見山)
09:54 汁谷
10:43 夫婦滝 10:50
11:32 昼食休憩 12:10
12:42 笹平・遊びの広場
13:02 蓬莱山頂 13:55
14:18 ロープウェイ山上駅
天候 くもり時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:大阪7:45→8:14京都8:18→志賀8:55(JR)
   志賀駅前9:02→びわ湖バレイ9:14頃(江若バス)
   ロープウェイ山麓駅9:20→山上駅9:25(ロープウェイ)
帰り:ロープウェイ山上駅14:40→山麓駅14:45(ロープウェイ)
   びわ湖バレイ15:15→志賀駅前15:24(江若バス)
   志賀15:40→16:15山科16:22→大阪16:57(JR)
コース状況/
危険箇所等
(夫婦滝コース)
★雨上がりや増水時は岩道は滑りやすく、沢を渡るのに難儀な箇所がありました。
★幾つかの橋も老朽化しています。
8:58
JR志賀駅から江若バスに乗ります(9:02発)
2014年07月12日 08:58撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
7/12 8:58
8:58
JR志賀駅から江若バスに乗ります(9:02発)
9:16
約10分でバスはロープウェイ山麓駅に到着です
2014年07月12日 09:16撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
7/12 9:16
9:16
約10分でバスはロープウェイ山麓駅に到着です
9:19
日本一のロープウェイに乗ります(9:20発)
2014年07月12日 09:19撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
7/12 9:19
9:19
日本一のロープウェイに乗ります(9:20発)
9:23
途中はガスで殆んど何も見えません
2014年07月12日 09:23撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
7/12 9:23
9:23
途中はガスで殆んど何も見えません
9:26
約5分で山上駅へ到着
2014年07月12日 09:26撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
7/12 9:26
9:26
約5分で山上駅へ到着
9:36
蓬莱山方向を
山上は一応晴れています
2014年07月12日 09:36撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3
7/12 9:36
9:36
蓬莱山方向を
山上は一応晴れています
9:39
ジップライン・アドベンチャー
の準備です
2014年07月12日 09:39撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
4
7/12 9:39
9:39
ジップライン・アドベンチャー
の準備です
9:40
ここから坂を下ります
2014年07月12日 09:40撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
7/12 9:40
9:40
ここから坂を下ります
9:44
「心臓破りの坂」と呼ばれるだけあって、かなり急です
2014年07月12日 09:44撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
7/12 9:44
9:44
「心臓破りの坂」と呼ばれるだけあって、かなり急です
9:50
木戸峠への分岐
2014年07月12日 09:50撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
7/12 9:50
9:50
木戸峠への分岐
9:52
「どんぐりハウス」
営業して無さそう
2014年07月12日 09:52撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
7/12 9:52
9:52
「どんぐりハウス」
営業して無さそう
9:54
「汁谷」
道標に従い夫婦滝方向へ
2014年07月12日 09:54撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
7/12 9:54
9:54
「汁谷」
道標に従い夫婦滝方向へ
9:56
「これよりつれづれ漫歩道」
2014年07月12日 09:56撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
7/12 9:56
9:56
「これよりつれづれ漫歩道」
9:58
左は沢を渡って「長池」へ通じる道のようだ
2014年07月12日 09:58撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
7/12 9:58
9:58
左は沢を渡って「長池」へ通じる道のようだ
10:02
クリンソウの群生地のようだ
2014年07月12日 10:02撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
7/12 10:02
10:02
クリンソウの群生地のようだ
10:05
「乙女橋」
2014年07月12日 10:05撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
7/12 10:05
10:05
「乙女橋」
10:07
←夫婦滝
手書きで(40分)
2014年07月12日 10:07撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
7/12 10:07
10:07
←夫婦滝
手書きで(40分)
10:10
「大神橋」
老朽化している
2014年07月12日 10:10撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
7/12 10:10
10:10
「大神橋」
老朽化している
10:11
「クマアナ川」を横切る
右上から流れ落ちています
2014年07月12日 10:11撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
7/12 10:11
10:11
「クマアナ川」を横切る
右上から流れ落ちています
10:12
「ウサギ岩」
ウサギに見えない!
2014年07月12日 10:12撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3
7/12 10:12
10:12
「ウサギ岩」
ウサギに見えない!
10:13
ここの道は細いぞ!
気を付けて通る
2014年07月12日 10:13撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
7/12 10:13
10:13
ここの道は細いぞ!
気を付けて通る
10:15
一番の難所
ここを下りるのは難儀しました
(振り返って撮影)
ここから手袋を付ける事に
2014年07月12日 10:15撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
7/12 10:15
10:15
一番の難所
ここを下りるのは難儀しました
(振り返って撮影)
ここから手袋を付ける事に
10:16
道は右です
滑り易いので慎重に!
2014年07月12日 10:16撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
7/12 10:16
10:16
道は右です
滑り易いので慎重に!
10:19
「出逢ノ滝」は・・
2014年07月12日 10:19撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
7/12 10:19
10:19
「出逢ノ滝」は・・
10:20
左奥に見える滝かな?
2014年07月13日 10:12撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
7/13 10:12
10:20
左奥に見える滝かな?
10:24
老朽化した橋の上はゆっくりと歩きます
2014年07月12日 10:24撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
7/12 10:24
10:24
老朽化した橋の上はゆっくりと歩きます
10:25
新しそうな金具が何本か岩に埋めてあります
早くロープを付けて欲しいな〜
2014年07月12日 10:25撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
7/12 10:25
10:25
新しそうな金具が何本か岩に埋めてあります
早くロープを付けて欲しいな〜
10:34
「彼岸橋」が無い!!
ロープだけある
靴を濡らしながら石の上を歩き何とか渡りました
2014年07月12日 10:34撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
7/12 10:34
10:34
「彼岸橋」が無い!!
ロープだけある
靴を濡らしながら石の上を歩き何とか渡りました
10:38
音羽池への分岐
2014年07月12日 10:38撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
7/12 10:38
10:38
音羽池への分岐
10:38
休憩小屋
中には滝見不動明王の祠がありました
2014年07月12日 10:38撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
7/12 10:38
10:38
休憩小屋
中には滝見不動明王の祠がありました
10:41
滝へ向かって下って行きます
2014年07月12日 10:41撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
7/12 10:41
10:41
滝へ向かって下って行きます
10:43
「滝見台」
2014年07月12日 10:43撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
7/12 10:43
10:43
「滝見台」
10:44
「夫婦滝」です
落差35mの2つの滝
冬期でも流水は凍らないそうだ
2014年07月13日 10:14撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
7
7/13 10:14
10:44
「夫婦滝」です
落差35mの2つの滝
冬期でも流水は凍らないそうだ
10:45
ちょっと下まで下りてみる
滝壺までは行きません!
2014年07月12日 10:45撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
7/12 10:45
10:45
ちょっと下まで下りてみる
滝壺までは行きません!
10:48
滝壺まで下りた学生さん達が、靴をドロドロにしながら上がってきます
2014年07月12日 10:48撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
7/12 10:48
10:48
滝壺まで下りた学生さん達が、靴をドロドロにしながら上がってきます
10:50
何枚も滝の写真を撮りました
2014年07月13日 10:15撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
4
7/13 10:15
10:50
何枚も滝の写真を撮りました
11:00
ロープのある沢渡りの所へ戻ってきました
2014年07月12日 11:00撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
7/12 11:00
11:00
ロープのある沢渡りの所へ戻ってきました
11:00
帰りは、ロープより少し上流にある石伝いに渡ってみました
2014年07月12日 11:00撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
7/12 11:00
11:00
帰りは、ロープより少し上流にある石伝いに渡ってみました
11:01
バイケイソウ
2014年07月12日 11:01撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
7/12 11:01
11:01
バイケイソウ
11:06
コバノフユイチゴ
所々に白い小さな花
往路では気付かなかった
2014年07月12日 11:06撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
6
7/12 11:06
11:06
コバノフユイチゴ
所々に白い小さな花
往路では気付かなかった
11:08
復路は上流に向かって登って行きます
2014年07月12日 11:08撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
7/12 11:08
11:08
復路は上流に向かって登って行きます
11:13
朽ちそうな橋
2014年07月12日 11:13撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
7/12 11:13
11:13
朽ちそうな橋
11:16
復路(登り)の景色も良いです
2014年07月12日 11:16撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
7/12 11:16
11:16
復路(登り)の景色も良いです
11:32
日陰のこの岩に腰掛けて、
昼食休憩しました
2014年07月12日 11:32撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
7/12 11:32
11:32
日陰のこの岩に腰掛けて、
昼食休憩しました
12:08
湿度:74% 気温:22.4℃
涼しいです
2014年07月12日 12:08撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
7/12 12:08
12:08
湿度:74% 気温:22.4℃
涼しいです
12:10
出発します
2014年07月12日 12:10撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
7/12 12:10
12:10
出発します
12:11
きれいな苔
2014年07月12日 12:11撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
7/12 12:11
12:11
きれいな苔
12:25
「汁谷」へ戻ってきました
往路とは別のこの舗装路を登りました
★結構長くキツイ坂でした
2014年07月12日 12:25撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
7/12 12:25
12:25
「汁谷」へ戻ってきました
往路とは別のこの舗装路を登りました
★結構長くキツイ坂でした
12:42
「笹平・遊びの広場」に到着
2014年07月12日 12:42撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
7/12 12:42
12:42
「笹平・遊びの広場」に到着
12:44
蓬莱山を目指して、
スイセンの丘を登ります
★5月は30万球の黄色いスイセンが見事に咲きます
2014年07月12日 12:44撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
7/12 12:44
12:44
蓬莱山を目指して、
スイセンの丘を登ります
★5月は30万球の黄色いスイセンが見事に咲きます
12:46
ジップライン・アドベンチャー
7つのコースがあるらしい
2014年07月12日 12:46撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
4
7/12 12:46
12:46
ジップライン・アドベンチャー
7つのコースがあるらしい
12:52
スイセンの丘を過ぎ、ゲートをくぐって登って行きます
2014年07月12日 12:52撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
7/12 12:52
12:52
スイセンの丘を過ぎ、ゲートをくぐって登って行きます
15:59
振り返る
2014年07月12日 12:59撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
7/12 12:59
15:59
振り返る
13:02
蓬莱山頂に到着
2014年07月12日 13:02撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5
7/12 13:02
13:02
蓬莱山頂に到着
13:03
「彼岸の鐘」
記念撮影の合い間をぬって撮影
2014年07月12日 13:03撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
7/12 13:03
13:03
「彼岸の鐘」
記念撮影の合い間をぬって撮影
13:04
ハンモックもあります
2014年07月12日 13:04撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
7/12 13:04
13:04
ハンモックもあります
13:05
小女郎ヶ池方面
2014年07月12日 13:05撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
7/12 13:05
13:05
小女郎ヶ池方面
13:08
このベンチで休憩します
2014年07月12日 13:08撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
7/12 13:08
13:08
このベンチで休憩します
13:08
トンボが異常発生?
ムチャクチャ多い
2014年07月12日 13:08撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
7/12 13:08
13:08
トンボが異常発生?
ムチャクチャ多い
13:19
チョウ
2014年07月12日 13:19撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
7/12 13:19
13:19
チョウ
13:19
コーヒーを飲みアンパンをかじりました
2014年07月12日 13:19撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
7/12 13:19
13:19
コーヒーを飲みアンパンをかじりました
13:55
ロープウェイ山上駅に向かって出発です
2014年07月12日 13:55撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
7/12 13:55
13:55
ロープウェイ山上駅に向かって出発です
14:02
びわ湖は霞んでいて見え難いです
2014年07月12日 14:02撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3
7/12 14:02
14:02
びわ湖は霞んでいて見え難いです
14:10
さあ〜これから飛びます
2014年07月12日 14:10撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
7/12 14:10
14:10
さあ〜これから飛びます
14:12
飛んでま〜す
2014年07月12日 14:12撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5
7/12 14:12
14:12
飛んでま〜す
14:18
朝、これ撮るのを忘れたので
2014年07月12日 14:18撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3
7/12 14:18
14:18
朝、これ撮るのを忘れたので
14:26
ジップライン・アドベンチャー
の講習を受けています
2014年07月12日 14:26撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
7/12 14:26
14:26
ジップライン・アドベンチャー
の講習を受けています
14:30
(14:40)発のロープウェイに乗り下山します
2014年07月12日 14:30撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3
7/12 14:30
14:30
(14:40)発のロープウェイに乗り下山します
撮影機器:

感想

梅雨の合い間、久し振りに天気が良いようだったので、金剛山以外の涼しそうで手軽な山を探しました。

過去3度行ったことのある「びわ湖バレイ」へ行き、「夫婦滝」までを往復することにしました。
「小女郎ヶ池」へは2度行ったことがあるのですが、「夫婦滝」は初めてです。
当然、「打見山」山頂までは往復ロープウェイ利用です。
通常大人往復は¥1,900円なのですが、HPのアンケート用紙を印刷し記入して持参すると¥1,600円の特別料金になります。

「打見山」から「夫婦滝」までは約1時間の下りです。(標高差約300m)
ガイドブック等を見ていると簡単そうですが、なかなか厳しい箇所もありました。
渓流沿いの道で涼しいのですが、今日みたいな雨上がりの日や増水時はちょっと考えものです。
それに、老朽化した幾つもの橋はいつ落ちても不思議はありません。
もう少し整備してくれたらな〜、と思います。

せっかくなので「蓬莱山」にも登ってきましたが、「小女郎ヶ池」は過去に行ったことがあるのでパスしました。
今日は見晴らしが悪かったのが残念でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2734人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら