陣馬山・景信山・小仏峠・高尾山
- GPS
- 05:15
- 距離
- 18.7km
- 登り
- 1,159m
- 下り
- 1,290m
コースタイム
- 山行
- 4:31
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 5:36
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
整備された階段が多い |
その他周辺情報 | 京王高尾山温泉極楽湯 |
写真
感想
今までの登山は、登山終了した後の帰宅中の道路渋滞がかなりの確率で発生していたので新な方法として電車での登山を考えていました。しかし、登山後は絶対に汗だくになっているのでそのその状態で電車に乗りたくはなかったのでイマイチ実行には移せませんでした。だが、駅前に山と温泉がある便利な場所が・・・
そう、高尾山です。
当日、始発電車に乗るために最寄り駅まで行くと電車が来ない!!夜間工事の遅れで運休となり幸先が悪い始まりとなりました。一本後の電車に乗り高尾駅に着くとバス停まで猛ダッシュ。無事バスに乗ることが出来ました。
人馬高原下バス停に着いて早速登山開始。沢山の人が登山道に向かいます。
暫くアスファルトの道路を歩き登山口に入ると直ぐに根っこだらけの急坂が・・・陣馬山山頂まで続きます。やっと開けたと思ったら山頂になりいきなり周りの山々が綺麗に見えました。
更に富士山まで見えました。
次は景信山になりますが、下りメインのハズでしたが途中途中で小高い山みたいのがあり、手前で二股の道が!!取り敢えず登って見ると少し景色が良い感じですが、さっき抜かした人がまた前にいます。巻道は、平道なので抜かされているみたいですがこの後の同様の道も登ってやりました。
景信山に着くと関東平野?が一望出来てとてもテンションアップ。デーブルが沢山のあるのでなめこ汁を買ってお昼にしました。
この後も比較的平坦な道が続き小仏城山へ。テーブルが景信山より沢山あり人も結構いました。ここでも会社の人からアドバイスを貰った醤油系のなめこ汁を飲み疲れた身体を癒しました。
ここから先は、階段っぽい道が多くもう少しで高尾山付近に来た事を予感させます。
高尾山付近は、木の階段が多くなり更にペースアップして高尾山に到着。高尾山は人だらけで頂上写真の前も長蛇の列でますくをしていないと浮いている感じなので写真だけ撮って直ぐに移動をしました。
高尾山の下山は稲荷山ルートを行きましたが殆ど板の道で稲荷山を過ぎると根っこ道で高尾山口駅に到着。
感想としては、下りが多いと思って行った登山が思いの外アップダウンがありキツかったです。あと、高尾山付近は、登山では無く散策に来ている人が多く歩き辛い感じでした。
また、今度行ってみます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する