ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 508532
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

燕岳(合戦尾根〜燕岳〜東沢)

2014年09月12日(金) ~ 2014年09月13日(土)
 - 拍手
dadacha その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
30:01
距離
15.6km
登り
1,687m
下り
1,673m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:37
休憩
1:16
合計
5:53
9:21
35
9:56
10:02
36
10:38
40
11:18
11:37
28
12:05
12:56
17
14:26
2日目
山行
5:56
休憩
0:54
合計
6:50
7:44
17
8:01
8:05
10
8:15
8:42
17
8:59
55
9:54
9:55
54
10:49
11:05
104
12:49
12:55
97
14:34
ゴール地点
1日目
中房温泉登山口〜燕山荘 所要時間 約6時間
2日目
燕山荘〜東沢乗越      約3時間
東沢乗越〜西大ホチ沢出会い 約40分
西大ホチ沢出会い〜ブナ平  約1時間
ブナ平〜中房温泉登山口   約1時間
途中休憩を含めて 所要時間 約7時間
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中房温泉登山者用駐車場
コース状況/
危険箇所等
中房から合戦小屋と燕岳問題なくでしょう
燕岳から東沢乗越は問題ないですが、九十九折れの急でした。
東沢乗越の尾根から沢出会いまで、さらに急でした。
沢出会いからブナ平は、渡渉や崩れと要注意箇所があります。
ブナ平から中房は、注意して進めですかね。
東沢は、台風の影響で荒れているようですが、ロープなどが有り通行できました。
人通りが少ないようなので、整備が手薄に感じました。
踏み痕はしっかりしていますし、下刈りもして有ります。
渡渉部分はマークを見落とさないよう、注意しましょう。
天気はいい感じ
2014年09月12日 08:11撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/12 8:11
天気はいい感じ
満車でした
2014年09月12日 08:12撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/12 8:12
満車でした
当然満車です
2014年09月12日 08:13撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/12 8:13
当然満車です
登山口目指して
2014年09月12日 08:15撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/12 8:15
登山口目指して
終点の中房温泉リータリー
2014年09月12日 08:22撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/12 8:22
終点の中房温泉リータリー
中房温泉入り口
2014年09月12日 08:22撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/12 8:22
中房温泉入り口
登山口
2014年09月12日 08:24撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/12 8:24
登山口
始まります
2014年09月12日 08:31撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/12 8:31
始まります
最初から苦手階段
2014年09月12日 08:33撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/12 8:33
最初から苦手階段
第一ベンチ
2014年09月12日 09:21撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/12 9:21
第一ベンチ
厳しさ増します
2014年09月12日 09:30撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/12 9:30
厳しさ増します
スイカになりたい
合戦小屋のロープウェー
2014年09月12日 09:54撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/12 9:54
スイカになりたい
合戦小屋のロープウェー
第二ベンチ
2014年09月12日 09:55撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/12 9:55
第二ベンチ
木の根の尾根
2014年09月12日 10:00撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/12 10:00
木の根の尾根
崩れて、なくなりそうな場所
2014年09月12日 10:26撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/12 10:26
崩れて、なくなりそうな場所
第三ベンチ
2014年09月12日 10:36撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/12 10:36
第三ベンチ
石灰岩が崩れた、掘れた道
2014年09月12日 11:23撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/12 11:23
石灰岩が崩れた、掘れた道
富士見ベンチ
2014年09月12日 11:27撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/12 11:27
富士見ベンチ
紅葉始まっています
2014年09月12日 11:44撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/12 11:44
紅葉始まっています
ナナカマドでしょうか
2014年09月12日 11:46撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/12 11:46
ナナカマドでしょうか
意味が理解できませんでした
2014年09月12日 11:47撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/12 11:47
意味が理解できませんでした
のぼりで、振り返ると
2014年09月12日 11:47撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/12 11:47
のぼりで、振り返ると
花崗岩の岩道
2014年09月12日 11:49撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/12 11:49
花崗岩の岩道
時間通り、たどり着けませんでした。
見てからが、長かったです。
2014年09月12日 11:54撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/12 11:54
時間通り、たどり着けませんでした。
見てからが、長かったです。
合戦小屋到着
2014年09月12日 12:07撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/12 12:07
合戦小屋到着
2014年09月12日 12:16撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/12 12:16
リンドウ
2014年09月12日 12:59撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/12 12:59
リンドウ
何アザミ
2014年09月12日 13:07撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/12 13:07
何アザミ
アザミ
2014年09月12日 13:10撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/12 13:10
アザミ
2014年09月12日 13:19撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/12 13:19
紅葉始まっているのでしょうか
2014年09月12日 13:35撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/12 13:35
紅葉始まっているのでしょうか
森林限界過ぎて
2014年09月12日 13:37撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/12 13:37
森林限界過ぎて
ひまわりかと思い
2014年09月12日 13:43撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/12 13:43
ひまわりかと思い
トリカブト
2014年09月12日 14:18撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/12 14:18
トリカブト
なにイチゴ
2014年09月12日 14:19撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/12 14:19
なにイチゴ
上が見えたけど、ちょっとガスが
2014年09月12日 14:20撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/12 14:20
上が見えたけど、ちょっとガスが
何でしょ
2014年09月12日 14:21撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/12 14:21
何でしょ
尾根に出ると
北アルプス一望
2014年09月12日 14:25撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/12 14:25
尾根に出ると
北アルプス一望
燕山荘到着
2014年09月12日 14:26撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/12 14:26
燕山荘到着
燕岳も一望
2014年09月12日 14:29撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
4
9/12 14:29
燕岳も一望
槍ヶ岳からパノラマ
2014年09月12日 14:54撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
9/12 14:54
槍ヶ岳からパノラマ
2014年09月12日 14:56撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/12 14:56
リンドウ
2色目
2014年09月12日 14:59撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/12 14:59
リンドウ
2色目
自然の芸術
2014年09月12日 15:06撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/12 15:06
自然の芸術
定番
イルカ
2014年09月12日 15:08撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
9/12 15:08
定番
イルカ
山荘を振り返ると
2014年09月12日 15:13撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/12 15:13
山荘を振り返ると
ブロッケンです
太陽を背にして
2014年09月12日 15:28撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
9/12 15:28
ブロッケンです
太陽を背にして
メガネ岩だそうです
2014年09月12日 15:32撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
9/12 15:32
メガネ岩だそうです
リンドウです
2014年09月12日 15:54撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/12 15:54
リンドウです
2014年09月12日 15:57撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/12 15:57
いい感じです
2014年09月12日 16:02撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
9/12 16:02
いい感じです
2014年09月12日 16:10撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/12 16:10
燕山荘のテラスから
2014年09月12日 16:35撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/12 16:35
燕山荘のテラスから
夕暮れ時
2014年09月12日 17:25撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/12 17:25
夕暮れ時
朝です
太陽のところに、雲が多くて
2014年09月13日 05:25撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/13 5:25
朝です
太陽のところに、雲が多くて
富士山
2014年09月13日 05:27撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
9/13 5:27
富士山
多くの方が、日の出を
2014年09月13日 05:32撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/13 5:32
多くの方が、日の出を
少し、日が差してきたので
2014年09月13日 05:33撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
9/13 5:33
少し、日が差してきたので
赤くはなりませんでした
2014年09月13日 05:38撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
9/13 5:38
赤くはなりませんでした
2014年09月13日 05:39撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
9/13 5:39
左に富士山、右は南アルプスでしょうか
2014年09月13日 05:40撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/13 5:40
左に富士山、右は南アルプスでしょうか
今回の我が家
朝日を浴びて
2014年09月13日 05:43撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/13 5:43
今回の我が家
朝日を浴びて
フライの裏の結露は、凍っていました
2014年09月13日 05:44撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/13 5:44
フライの裏の結露は、凍っていました
快晴の燕岳
2014年09月13日 07:17撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3
9/13 7:17
快晴の燕岳
2014年09月13日 07:40撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/13 7:40
2014年09月13日 07:42撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/13 7:42
2014年09月13日 07:44撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/13 7:44
サル
2014年09月13日 08:02撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/13 8:02
サル
いいところに住んでいます
2014年09月13日 08:02撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3
9/13 8:02
いいところに住んでいます
見ての通りです
2014年09月13日 08:18撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
9/13 8:18
見ての通りです
三角点と槍ヶ岳
2014年09月13日 08:39撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
9/13 8:39
三角点と槍ヶ岳
ボス
2014年09月13日 08:46撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
9/13 8:46
ボス
ボケていますが
子連れです
2014年09月13日 08:46撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/13 8:46
ボケていますが
子連れです
燕岳北側から
イメージ変わります
2014年09月13日 08:50撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/13 8:50
燕岳北側から
イメージ変わります
終わっていますが
コマクサです
時期に来たら良さそうです
2014年09月13日 08:52撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/13 8:52
終わっていますが
コマクサです
時期に来たら良さそうです
北燕岳の巻き道
2014年09月13日 09:00撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/13 9:00
北燕岳の巻き道
2014年09月13日 09:00撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/13 9:00
日々、崩れるのでしょうか
足元は、白砂のきれいな道です
2014年09月13日 09:02撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/13 9:02
日々、崩れるのでしょうか
足元は、白砂のきれいな道です
残雪です
このまま、年越すのでしょうか
2014年09月13日 09:02撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/13 9:02
残雪です
このまま、年越すのでしょうか
よく見かけますが
名前が残らない
2014年09月13日 09:04撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/13 9:04
よく見かけますが
名前が残らない
ナデシコ
2014年09月13日 09:04撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/13 9:04
ナデシコ
イルカのおでこがデカイ奴
2014年09月13日 09:14撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
9/13 9:14
イルカのおでこがデカイ奴
と見るのは
意識しすぎ
2014年09月13日 09:15撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/13 9:15
と見るのは
意識しすぎ
ルート合っています
2014年09月13日 09:16撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/13 9:16
ルート合っています
立山方面かと
2014年09月13日 09:23撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
9/13 9:23
立山方面かと
白砂の斜面に紅葉が
2014年09月13日 09:33撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/13 9:33
白砂の斜面に紅葉が
直角にルート変わります
2014年09月13日 09:35撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/13 9:35
直角にルート変わります
2014年09月13日 09:39撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/13 9:39
人の目には適いません
2014年09月13日 09:41撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/13 9:41
人の目には適いません
2014年09月13日 09:52撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/13 9:52
チングルマ
群生していました
2014年09月13日 09:53撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/13 9:53
チングルマ
群生していました
尾根最鞍部に向けて
急斜面
2014年09月13日 09:56撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
9/13 9:56
尾根最鞍部に向けて
急斜面
ムラサキのリンドウ
三色目
2014年09月13日 10:02撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/13 10:02
ムラサキのリンドウ
三色目
だんだん森林に
2014年09月13日 10:14撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/13 10:14
だんだん森林に
崩れる花崗岩
2014年09月13日 10:15撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/13 10:15
崩れる花崗岩
東沢乗越
2014年09月13日 10:47撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/13 10:47
東沢乗越
方向で、字の向きが違います
2014年09月13日 10:47撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/13 10:47
方向で、字の向きが違います
藪ぼ急斜面降り
写真では理解できない感じです
2014年09月13日 11:07撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/13 11:07
藪ぼ急斜面降り
写真では理解できない感じです
沢出会い
この白ペンキマークが重要です
2014年09月13日 11:41撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/13 11:41
沢出会い
この白ペンキマークが重要です
とりあえず、沢に沿って
2014年09月13日 11:55撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/13 11:55
とりあえず、沢に沿って
渡渉もあります
2014年09月13日 12:05撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/13 12:05
渡渉もあります
ロープを頼りに
2014年09月13日 12:27撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/13 12:27
ロープを頼りに
まだまだ
2014年09月13日 12:28撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/13 12:28
まだまだ
こんな感じ多いです
2014年09月13日 12:30撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/13 12:30
こんな感じ多いです
崩れています
2014年09月13日 12:30撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/13 12:30
崩れています
きついです
2014年09月13日 12:47撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/13 12:47
きついです
一言、まだまだ
2014年09月13日 13:03撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/13 13:03
一言、まだまだ
この切り株で休憩です
2014年09月13日 13:25撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/13 13:25
この切り株で休憩です
つり橋
なんとなく先が見えてきた感じ
2014年09月13日 14:00撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/13 14:00
つり橋
なんとなく先が見えてきた感じ
久しぶりの立派な道標
2014年09月13日 14:21撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/13 14:21
久しぶりの立派な道標
中房温泉裏
2014年09月13日 14:23撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/13 14:23
中房温泉裏
川の載り面から湯気が
2014年09月13日 14:25撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/13 14:25
川の載り面から湯気が
中房温泉の前に出ます
2014年09月13日 14:26撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/13 14:26
中房温泉の前に出ます
絶対、これ以上有ります
2014年09月13日 14:26撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/13 14:26
絶対、これ以上有ります
1000M以上高度下がりました
2014年09月13日 14:26撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/13 14:26
1000M以上高度下がりました
登山口に帰って着ました
2014年09月13日 14:29撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/13 14:29
登山口に帰って着ました
第三駐車場
ここまでの降りも辛いです
2014年09月13日 14:51撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/13 14:51
第三駐車場
ここまでの降りも辛いです
2014年09月13日 14:51撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/13 14:51
撮影機器:

感想

好天可能性大の週末とみて、北アルプスは表銀座一角の燕岳に行くことが出来ました。

合戦尾根の往復も考えましたが、地図を見ると東沢を使えば周回できるではありませんか。調べて見たら特に問題無さそうなので、往復嫌いとしては当然として計画しました。先日、靴を新しくした時にショップの人から「合戦の降りよりキツイはずです。人は少ないので静かですが」と気になることを聞いていました。(実際行って見なければ判らないです)

テント担いでユルユルと、1日で標高差1000M以上は久しぶりなので。毎度2300M近辺から高山障害が出ますので、ベンチで休み休み進みます。合戦小屋を過ぎるころには、少し雲行きが怪しい雰囲気が出てきました。休憩中は風が冷たく、半そででは冷えて寒いくらいです。稜線が見えてくるもガスが架かっていて、上はガスの中の雰囲気を醸し出ています。まず見えたはテント場で、山荘に受付するために稜線に上がると、景色が開けて見える景色は最高でした。すごい天然の演出で、今までの疲れが吹き飛びます。いつかは、川向こうの山々も行きたいものです。岐阜方面は好天で長野側がガスがあり、時間も良かったのかブロッケンに出会えました。翌朝の日の出では、モルゲンロートに出会えませんでしたが、雲海の中の山々を満喫しました。
白砂の稜線歩きも気持ちの良いもので、このまま続けば良いなと思います。帰るためには下らなければなりません、東沢乗越に向けて最初はまあまあ序の口から始まりこれでもかの降りに突入します。脚力の無い我々にはキビシー降りです。何度も渡渉して、沢の合流付近では何度も登って下って果てし無い道のりに感じます。崩れた道もあり、砂防堤の大きい段差で疲れた体と心を折りまくりの連続です。下ってはいないけど、合戦尾根の方がどれだけ楽に感じてしまいます。そんなルートでも出会う人は、両手で足りるほどです。このルートを登る人がいましたが、スゴイです。知ってしまったら、避けて通りたいルートです。(ショップの人の話を聞けばよかったと反省)
合戦の登りもキツイですが、東沢の降りは非常に厳しい降りでした。
テラスや喫茶室でみんなビール飲みまくり、観光地のような山荘。
こちらも、あんな山の上でケーキセットと洒落込みました。
雄大な景色を堪能して、いつかは縦走したいものです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:640人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳(中房温泉から往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら