ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 543632
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

大川入山(1908m)#治部坂峠からピストン

2014年11月07日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:56
距離
12.0km
登り
965m
下り
956m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:53
休憩
0:40
合計
4:33
距離 12.0km 登り 972m 下り 971m
8:53
60
スタート地点
9:53
82
11:15
11:55
45
12:40
46
13:26
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央自動車道の園原ICを降り、国道153号を行くと右手にきくいも茶屋跡地があります。駐車場には10台くらい止めれます。
登山口近くの林道終点にも3台くらい駐車できます。
ただし駐車スペースの道幅が狭いから小さい車しか無理かな。。
コース状況/
危険箇所等
危険個所は特にありませんでした。
その他周辺情報 昼神温泉が車で15〜20分くらいのところにあります。
車内から。中央道園原ICを降りて国道153号を行きます。
2014年11月07日 08:28撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/7 8:28
車内から。中央道園原ICを降りて国道153号を行きます。
天気はよさそうです。紅葉も終わりに近いかと思いましたが、山の下のほうは今が見ごろのようです。
2014年11月07日 08:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
11/7 8:30
天気はよさそうです。紅葉も終わりに近いかと思いましたが、山の下のほうは今が見ごろのようです。
きくいも茶屋(跡地)の駐車場に到着。
2014年11月07日 08:53撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/7 8:53
きくいも茶屋(跡地)の駐車場に到着。
しばらく林道を歩きます。この先にも駐車スペースがあります。
2014年11月07日 08:55撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
11/7 8:55
しばらく林道を歩きます。この先にも駐車スペースがあります。
ここが林道駐車場。縦列駐車しないといけないのですが、3台くらいが限界かな。
2014年11月07日 08:58撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
11/7 8:58
ここが林道駐車場。縦列駐車しないといけないのですが、3台くらいが限界かな。
今日はこの看板をゲットしに来ました。山頂にもこの看板があるので自撮りします。
2014年11月07日 09:00撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
11/7 9:00
今日はこの看板をゲットしに来ました。山頂にもこの看板があるので自撮りします。
登山口。
2014年11月07日 09:00撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
11/7 9:00
登山口。
落ち葉でいっぱいの林道をのぼっていきます。秋の風情があって気持ちいいです。
2014年11月07日 09:03撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
11/7 9:03
落ち葉でいっぱいの林道をのぼっていきます。秋の風情があって気持ちいいです。
2014年11月07日 09:08撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
11/7 9:08
2014年11月07日 09:08撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
11/7 9:08
今日の目的地、大川入山です。相当距離がありそうですね。(-_-;)
2014年11月07日 09:42撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
11/7 9:42
今日の目的地、大川入山です。相当距離がありそうですね。(-_-;)
45分くらい登るとところどころで景色が開けます。
2014年11月07日 09:43撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
11/7 9:43
45分くらい登るとところどころで景色が開けます。
緑と茶色のコントラストがキレイです。♪
2014年11月07日 09:45撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/7 9:45
緑と茶色のコントラストがキレイです。♪
終始危険個所もなく、歩きやすい登山道です。
2014年11月07日 09:50撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
11/7 9:50
終始危険個所もなく、歩きやすい登山道です。
横岳に到着。休憩場所がありますが、疲労もないのでそのままスルーします。
2014年11月07日 09:54撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
11/7 9:54
横岳に到着。休憩場所がありますが、疲労もないのでそのままスルーします。
2014年11月07日 09:58撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
11/7 9:58
出発からちょうど1時間で稜線に出ました。
2014年11月07日 10:04撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
11/7 10:04
出発からちょうど1時間で稜線に出ました。
起伏があって楽しいですが、稜線に出たところからが長いです。
2014年11月07日 10:11撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
11/7 10:11
起伏があって楽しいですが、稜線に出たところからが長いです。
2014年11月07日 10:30撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
11/7 10:30
稜線は風もなくてぽかぽかしてます。平和です。
2014年11月07日 10:51撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
11/7 10:51
稜線は風もなくてぽかぽかしてます。平和です。
2014年11月07日 10:54撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3
11/7 10:54
2014年11月07日 10:57撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
11/7 10:57
頂上付近の紅葉はもう終わりですね。
2014年11月07日 10:57撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
11/7 10:57
頂上付近の紅葉はもう終わりですね。
南方面。
2014年11月07日 11:03撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
11/7 11:03
南方面。
いい天気です。
2014年11月07日 11:05撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
11/7 11:05
いい天気です。
2014年11月07日 11:08撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2
11/7 11:08
山頂付近で振り返って。
2014年11月07日 11:09撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
11/7 11:09
山頂付近で振り返って。
山頂に到着。5人くらいいましたが、ここでしばらく休憩します。この看板と自分の写真をとって、阿智セブンの2座目に登頂!
残りは5座です。間に合うのかな。。
2014年11月07日 11:17撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3
11/7 11:17
山頂に到着。5人くらいいましたが、ここでしばらく休憩します。この看板と自分の写真をとって、阿智セブンの2座目に登頂!
残りは5座です。間に合うのかな。。
2014年11月07日 11:17撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
11/7 11:17
中央アルプス方面
2014年11月07日 11:18撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2
11/7 11:18
中央アルプス方面
山頂から見える山の看板に誰かが残したてるてる坊主。まだ新しいです。
2014年11月07日 11:51撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2
11/7 11:51
山頂から見える山の看板に誰かが残したてるてる坊主。まだ新しいです。
横岳。
2014年11月07日 12:41撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
11/7 12:41
横岳。
木にこぶがあります。何かの巣でしょうか??
2014年11月07日 13:03撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
11/7 13:03
木にこぶがあります。何かの巣でしょうか??
2014年11月07日 13:14撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
11/7 13:14
登山口に到着です。
2014年11月07日 13:18撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
11/7 13:18
登山口に到着です。
山の麓はきれいに色づいてます。
2014年11月07日 13:26撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2
11/7 13:26
山の麓はきれいに色づいてます。
2014年11月07日 13:27撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
11/7 13:27
街路樹もきれいです。
2014年11月07日 13:32撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
11/7 13:32
街路樹もきれいです。
撮影機器:

装備

個人装備
ヘッデン(1) ストック(1) 雨具(1) 長袖シャツ(1) フリース(1) 登山靴(1) 靴下(1) Tシャツ(1-2) 水分(3) 登山食(1) サングラス(1) 帽子(1) 地図(1)
共同装備
JetBoil(1) ガス(1) コーヒー(2)

感想

阿智セブンサミットの2座目、大川入山に行ってきました。
登山道は歩きやすくて危険な個所もなく安全です。
ただ起伏があるのでアップダウンが苦手な方は苦戦するかもしれません。

阿智セブンサミッターになるまで、あと5座。。がんばります!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:445人

コメント

はじめまして。
山頂に居た5人のうちの2人です。昨日は少し霞がかかっていて残念でしたね。7サミット目指しているそうですね!!自分は一応、恵那山と富士見台は登ってますが今回の企画の前だったのでエントリー対象外です。。。。。自分は早々諦めましたが前々から大川入山は登ってみたかったので今回は選びました。

7サミットがんばって完登してください。応援してます!!
2014/11/8 12:02
Re: はじめまして。
guranosukeさん、はじめまして。
コメントありがとうございます!

おいしそうなものを食べてたカップルの方ですね。^^
何回かチラ見してしまいました。すみません。m(_ _)m

大川入山は距離が長かったですが、アップダウンがあって楽しい山でした。
紅葉も山頂付近以外はまだまだって感じでよかったですね。

阿智セブンサミット、期限が厳しいですが、1日2座目指して頑張ります!!
この日は近くの蛇峠山も行く予定だったのですが、予想以上にダメージが大きくて次回に持ち越しちゃいました。

あっ、レコ見ましたよ。写真きれいに取れてますね。
2014/11/8 21:06
Re[2]: はじめまして。
自分もジェットボイルが気になってみちゃいました。

セブンサミットせめて期限なしにしてくれたら考えるんですがね。。。。
さすがに夏場はアルプスとかに目がいっちゃって登る時間もないですもんね。

富士見台は神坂峠からいけばすぐなんで楽ですよ!!
2014/11/9 10:50
Re[3]: はじめまして。
富士見台の情報ありがとうございます!
蛇峠山と富士見台を1日チャレンジしようと思います。

初めて使いましたが、ジェットボイルはいいですよー
インスタントコーヒーとカップヌードルの準備をしている間に沸騰してました。
500ccの水で2分ちょっとでした。熱の伝わり方にロスがなくてすごくいいです。
ガスの節約にもなるし、時間短縮にもなるし、調理するなら是非おすすめです!

あっ、ジェットボイルは私のではないですが。
2014/11/9 23:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 甲信越 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら