ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 544211
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳

雨乞岳(千種街道〜大峠経由)

2014年11月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
okinawa123 その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:27
距離
17.9km
登り
1,095m
下り
1,085m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:36
休憩
1:41
合計
7:17
6:02
18
6:43
6:44
11
6:55
6:55
46
7:41
7:50
42
8:32
8:32
13
8:45
8:53
24
9:17
9:17
10
9:27
9:41
16
9:57
9:59
9
10:08
10:09
17
10:26
10:26
9
10:35
11:33
8
11:41
11:43
3
11:46
11:46
36
12:22
12:22
9
12:31
12:31
8
12:39
12:40
19
12:59
13:04
15
13:19
ゴール地点
   甲津畑P地 5:58
6:00 登山口 6:01
6:12 千種街道案内板 6:12
6:19 かくれ岩 6:19
6:28 崩落地高巻き 6:28
6:38 橋 6:38
6:39 桜地蔵尊 6:39
6:44 甲津畑、避難小屋 6:44
6:46 橋 6:46
6:48 橋 6:48
6:52 橋 6:52
6:54 大峠分岐 6:54
6:56 ツルベ谷出合-大峠1/5 6:56
6:57 渡渉 6:57
7:00 ツルベ谷出合-大峠2/5 7:00
7:02 レスキューポイント雨乞岳-1(道迷い) 7:14
7:19 ツルベ谷出合-大峠3/5 7:19
7:20 渡渉 7:20
7:21 渡渉 7:21
7:22 渡渉 7:22
7:24 ツルベ谷出合-大峠4/5 7:24
7:24 渡渉 7:24
7:25 渡渉 7:25
7:30 レスキューポイント雨乞岳-2 7:30
7:34 ツルベ谷出合-大峠5/5 7:34
7:41 レスキューポイント雨乞岳-3 7:41
7:41 大峠  7:50
8:00 大峠-雨乞岳1/16 8:00
8:06 大峠-雨乞岳2/16 8:06
8:10 大峠-雨乞岳3/16 8:10
8:10 レスキューポイント雨乞岳-4 8:10
8:16 ピーク1 955m 8:16
8:18 大峠-雨乞岳4/16 8:18
8:23 大峠-雨乞岳5/16 8:23
8:26 大峠-雨乞岳6/16 8:26
8:32 大峠-雨乞岳7/16 8:32
8:32 ピーク2 1001m 8:32
8:36 大峠-雨乞岳8/16 8:36
8:39 大峠-雨乞岳9/16 8:39
8:46 レスキューポイント雨乞岳-5 8:46
8:46 大峠-雨乞岳10/16 8:46
8:46 清水頭 8:55
8:57 大峠-雨乞岳11/16 8:57
9:00 大峠-雨乞岳12/16 9:00
9:00 レスキューポイント雨乞岳-6 9:00
9:05 大峠-雨乞岳13/16 9:05
9:11 大峠-雨乞岳14/16 9:11
9:17 南雨乞岳? 9:17
9:19 大峠-雨乞岳15/16 9:19
9:27 レスキューポイント雨乞岳-7 9:27
9:27 雨乞岳 9:47
9:51 稲ヶ谷分岐 9:51
9:56 東雨乞岳 10:00
10:03 稲ヶ谷分岐 10:03
10:08 雨乞岳 10:09
10:10 雨乞岳-杉峠1/4 10:10
10:14 雨乞岳-杉峠2/4 10:14
10:17 雨乞岳-杉峠3/4 10:17
10:17 レスキューポイント雨乞岳-8 10:17
10:22 雨乞岳-杉峠4/4 10:22
10:25 杉峠 10:26
10:32 タイジョウ-杉峠9/10 10:32
10:36 レスキューポイント タイジョウ-8 10:36
10:36 タイジョウ-杉峠8/10 10:36
10:37 杉峠ノ頭 11:31
11:41 杉峠 11:46
11:48 水場 11:50
11:51 レスキューポイント千種街道-3 11:51
11:52 杉峠、西避難小屋 11:52
11:55 一反ぼうそう 11:55
11:59 橋 崩れる 11:59
12:00 レスキューポイント千種街道-2 12:00
12:04 橋 12:04
12:11 シデの並木 12:11
12:14 橋 12:14
12:17 橋 12:17
12:19 大木 石碑 12:19
12:21 蓮如と頓入一夜泊りの竈(かまど) 12:22
12:22 レスキューポイント千種街道-1 12:22
12:23 橋 12:23
12:32 橋 12:32
12:35 橋 12:35
12:37 橋 12:37
12:39 甲津畑、避難小屋 12:39
12:52 崩落地高巻き 12:52
13:00 かくれ岩 13:04
13:16 登山口見える ショートカット 13:16
13:17 甲津畑P地

工程 7:19
行き 3:29
戻り 杉峠ノ頭から 1:46

天候 行きは 最初晴れそうで曇り
稜線上は保々曇り 一寸だけ晴れ
帰りは曇り 少し晴れ間も
風少しだけ 早朝は冷たいです、8℃
お隣の山もどんより 展望は残念でした
天気予報では昼間晴れのはずですが、残念。
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
八日市ICから約30分? R421-県188-県189
帰りはR421で桑名ICを目指す
駐車場登山口前後の路上に10台 トイレ無し ポスト登山口に有り。
出発時2台、下山時10台ぐらい。
コース状況/
危険箇所等
甲津畑P地-登山口−大峠分岐
少し暗いのでヘッテンスタート
林道歩きです、ダラダラ登り
最初は舗装道路、やがてコンクリート、最後はコロコロ岩
ルート明瞭
危険箇所無し 橋を数回渡ります 1箇所林道崩落で高巻き有り2分程度
道中のイベント、チェックポイント多々
出会った人 0
出会った獣 0

大峠分岐-大峠
沢を渡渉して小さい沢を登って行きます。
紅葉も殆ど枯れ落ちています、落ち葉ルート
ルート不明瞭 赤テープ、ピンクテープを探して登ります。
レスキューポイント雨乞岳-1で道迷い 沢を上る方向が正解です。
危険箇所沢沿いの斜面でスリップ、滑落、渡渉(水量少ない)
レスキューポイント雨乞岳-2からは沢を離れます。
ツルベ谷出合-大峠5/5から峠までは、保々直登、テープ少なく不明瞭
200mプレートを探しながら忠実に辿る /4
道中のイベント、チェックポイント多々
出会った人 0
出会った獣 カモシカ1

大峠−清水頭
最初ピーク1まで激急登り、ルート不明瞭、傾斜が緩むと明瞭1本道です。
危険箇所 激急登り
尾根が広い所、平地はテープを辿ります。ルート不明瞭
清水頭手前から笹原に成ります、視界良、シカの糞 多々。
200mプレートを探しながら忠実に辿る /16
清水頭で10/16
道中のイベント、チェックポイント多々
出会った人 0
出会った獣 0

清水頭-南雨乞岳-雨乞岳
ルート明瞭
危険箇所無し
笹の背がどんどん高くなり、最後は背を越え、トンネル状態
急な所は笹を掴んで登ります。
道中のイベント、チェックポイント多々
出会った人 1
出会った獣 0

雨乞岳山頂
意外と狭い キャパ10名
出会った人 11名?

雨乞岳-東雨乞岳
ルート明瞭
危険箇所 ダートのスリップ
途中に稲ヶ谷登山口の分岐有り、トレース薄そうです。
出会った人 10名?
出会った獣 0

東雨乞岳山頂
ここの方が見晴らし良
出会った人 3名?

雨乞岳-杉峠
ルート明瞭
危険箇所 急下り部有ります。
道中のイベント、チェックポイント多々
出会った人 6名?
出会った獣 0

杉峠−杉峠ノ頭
ルート明瞭
危険箇所 無し
出会った人 4名?
出会った獣 0
当初はイブネ、クラシを狙いましたが、GPSの分岐と位置が大分違っており、断念。
杉峠ノ頭で昼食、出会った方に聞いたら、鞍部まで降りると、イブネの分岐が有るらしい。
また今度と言う事で。

下山 
杉峠ノ頭-杉峠−甲津畑P地
ルート明瞭
危険箇所 橋の踏み抜き
道中のイベント、チェックポイント多々
出会った人 7
出会った獣 0
P地 橋の手前に有るふくらみ部
少し道を戻ると登山口です
2014年11月08日 05:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/8 5:58
P地 橋の手前に有るふくらみ部
少し道を戻ると登山口です
紅葉じゃん
ここの山域はもう暫く紅葉が楽しめそうです。
2014年11月08日 06:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/8 6:14
紅葉じゃん
ここの山域はもう暫く紅葉が楽しめそうです。
橋 沢山有りましたよ
2014年11月08日 06:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/8 6:38
橋 沢山有りましたよ
橋 古いのと新しいの、貴方はどちらを渡る?
2014年11月08日 06:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
11/8 6:46
橋 古いのと新しいの、貴方はどちらを渡る?
橋 沢山出て来ます。
2014年11月08日 06:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/8 6:48
橋 沢山出て来ます。
好い色です
2014年11月08日 06:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
11/8 6:50
好い色です
こんな感じの林道歩き
2014年11月08日 06:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/8 6:50
こんな感じの林道歩き
2014年11月08日 06:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
11/8 6:52
分岐 ここで大峠を目指す
踏み跡が落ち葉で解り辛いです
2014年11月08日 06:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/8 6:54
分岐 ここで大峠を目指す
踏み跡が落ち葉で解り辛いです
チェックポイントが沢山有ります
探しながら歩きます
2014年11月08日 06:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/8 6:56
チェックポイントが沢山有ります
探しながら歩きます
渡渉
2014年11月08日 06:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/8 6:57
渡渉
ツルベ谷を登って行きます 何度も渡渉有り
2014年11月08日 07:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/8 7:23
ツルベ谷を登って行きます 何度も渡渉有り
まだ緑のモミジも有ります
葉は小さいですが、枝振りが大きいです
栄養が足りない?ひんしゅ?
2014年11月08日 07:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/8 7:28
まだ緑のモミジも有ります
葉は小さいですが、枝振りが大きいです
栄養が足りない?ひんしゅ?
大峠に到着 道迷いも有りましたが、楽しめました。
この先 激急登りが待つ
2014年11月08日 07:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/8 7:41
大峠に到着 道迷いも有りましたが、楽しめました。
この先 激急登りが待つ
激急登り終了 展望が開ける
痩せ尾根ルートに変わります
2014年11月08日 08:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/8 8:10
激急登り終了 展望が開ける
痩せ尾根ルートに変わります
右奥に綿向岳
2014年11月08日 08:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/8 8:11
右奥に綿向岳
イハイヶ岳?
2014年11月08日 08:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
11/8 8:11
イハイヶ岳?
2014年11月08日 08:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/8 8:11
紅葉が美しい
2014年11月08日 08:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/8 8:27
紅葉が美しい
グラデーション
2014年11月08日 08:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
11/8 8:27
グラデーション
伊勢湾が光る
2014年11月08日 08:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/8 8:44
伊勢湾が光る
清水頭から雨乞岳への稜線
笹の背がじょじょに高くなっていきます
2014年11月08日 08:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/8 8:46
清水頭から雨乞岳への稜線
笹の背がじょじょに高くなっていきます
近づく
2014年11月08日 09:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/8 9:00
近づく
南雨乞岳から
2014年11月08日 09:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/8 9:16
南雨乞岳から
笹が深い
2014年11月08日 09:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/8 9:23
笹が深い
雨乞岳直下はトンネル状態です
2014年11月08日 09:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
11/8 9:25
雨乞岳直下はトンネル状態です
到着 山頂は意外と狭いです
曇りで展望がショボイ
2014年11月08日 09:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/8 9:27
到着 山頂は意外と狭いです
曇りで展望がショボイ
東雨乞岳を目指します
2014年11月08日 09:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/8 9:47
東雨乞岳を目指します
東雨乞岳 こちらは広いです、展望360°
逆に風が吹くと、逃げ場無し
メインルート以外に、2箇所バリルートの入り口が有り
2014年11月08日 09:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/8 9:55
東雨乞岳 こちらは広いです、展望360°
逆に風が吹くと、逃げ場無し
メインルート以外に、2箇所バリルートの入り口が有り
杉峠へ下る途中から東雨乞岳
白く見えるのは? 霧氷じゃないよ!
2014年11月08日 10:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/8 10:13
杉峠へ下る途中から東雨乞岳
白く見えるのは? 霧氷じゃないよ!
マムシグサの実
2014年11月08日 10:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/8 10:24
マムシグサの実
杉峠到着
2014年11月08日 10:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/8 10:25
杉峠到着
イブネ、クラシを目指す
しかし 途中で空腹に負ける
2014年11月08日 10:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/8 10:29
イブネ、クラシを目指す
しかし 途中で空腹に負ける
杉峠ノ頭 この先分岐が解らず、イブネ、クラシはまた今度。
2014年11月08日 10:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/8 10:37
杉峠ノ頭 この先分岐が解らず、イブネ、クラシはまた今度。
もう少し先に分岐があったらしい。
戻って杉峠ノ頭へ
2014年11月08日 10:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
11/8 10:37
もう少し先に分岐があったらしい。
戻って杉峠ノ頭へ
杉峠ノ頭でランチ
久しぶりに日本酒。
2014年11月08日 10:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/8 10:48
杉峠ノ頭でランチ
久しぶりに日本酒。
杉峠ノ頭下の台地から雨乞岳を眺める
2014年11月08日 11:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/8 11:36
杉峠ノ頭下の台地から雨乞岳を眺める
杉峠に戻る
2014年11月08日 11:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/8 11:40
杉峠に戻る
水場 土産に水をお持ち帰り
2014年11月08日 11:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/8 11:48
水場 土産に水をお持ち帰り
大樹
2014年11月08日 11:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/8 11:54
大樹
大樹
2014年11月08日 11:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/8 11:55
大樹
橋 壊れて踏み落ちる s殿 幸い無傷
2014年11月08日 11:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/8 11:59
橋 壊れて踏み落ちる s殿 幸い無傷
大樹のモミジ
2014年11月08日 12:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/8 12:06
大樹のモミジ
いい色
2014年11月08日 12:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/8 12:06
いい色
此方もいい感じ
2014年11月08日 12:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/8 12:07
此方もいい感じ
美しいです
2014年11月08日 12:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/8 12:07
美しいです
人も入れて
2014年11月08日 12:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
11/8 12:08
人も入れて
2014年11月08日 12:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/8 12:14
バックの紅葉に目を向けたい
2014年11月08日 12:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/8 12:22
バックの紅葉に目を向けたい
紅葉、紅葉
2014年11月08日 12:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
11/8 12:23
紅葉、紅葉
丈夫そうな橋
2014年11月08日 12:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
11/8 12:23
丈夫そうな橋
切り倒した木に苔が美しい
2014年11月08日 12:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/8 12:44
切り倒した木に苔が美しい
錦色
2014年11月08日 12:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/8 12:56
錦色
錦色
2014年11月08日 13:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/8 13:05
錦色
P地に戻る
2014年11月08日 13:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
11/8 13:18
P地に戻る
撮影機器:

感想

鈴鹿セブンマウンテン、最後に残った雨乞岳をチョイス。
ひょっとしたら、紅葉も良いかも。
快晴ではなかったけど、楽しめました。
道中のイベント、チェックポイントが非常に多く、退屈しません。
ツルベ谷出会−大峠の1/5〜5/5
大峠−雨乞岳mの1/16〜15/16
雨乞岳−杉峠 1/4から4/4
タイジョウ−杉峠 8/10〜10/10
東近江市遭対協の方々有難う
半年振りにS殿と歩きました、見違える健脚にビックリでした。
過去の足とは全然ちゃいます、今回は70Lザックに6Lの水を背負って、自分を試したらしいです。恐れ入ります。
軟弱人間でも、確かな目標が出来ると、改心するものですね!

装備
30Lザック 
コンロ ストック レインウエア フリースジャケット グローブ3種 ゴム手袋 スキーキャップ 
2食 非常食 携帯電話 水1.2L ザックカバー
デジカメ GPS 座布団 ネックウォーマ ヘッテン 予備バッテリー
ミニ三脚 バラクバラ シャエルト

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1041人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
雨乞岳,東雨乞岳〜甲津畑ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
雨乞岳,東雨乞岳〜甲津畑ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら