ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 547235
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

[最高なViewでランチを頂く!]毛無山〜十二ヶ岳〜節刀ヶ岳〜鬼ヶ岳〜雪頭ヶ岳〜紅葉台〜三湖台〜足和田山

2014年11月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
Blue-Green その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:43
距離
22.8km
登り
1,850m
下り
1,844m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:01
休憩
2:39
合計
10:40
距離 22.8km 登り 1,858m 下り 1,854m
7:02
0
8:12
8:30
2
8:32
8:33
73
9:46
10:09
40
10:49
10
10:59
11:01
8
11:09
24
11:33
11:49
3
11:52
12:51
78
14:09
14:12
1
14:13
14:15
17
14:32
51
15:23
15:35
6
15:41
15:54
42
16:36
16:43
52
17:35
17:38
4
17:42
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
文化洞トンネル付近の空きスペースに駐車(八台位)
コース状況/
危険箇所等
・十二ヶ岳付近に鎖場が有り滑落・落石に注意
・雪頭ヶ岳からの下りに落ち葉が有り急斜面が滑りやすい
・足和田からの下りも落ち葉により滑りやすい
その他周辺情報 道の駅かつやま:http://www.katuyama.info/kanko/eki.html
西湖いやしの里根場トイレhttps://www.fujisan.ne.jp/search/info.php?ca_id=2&if_id=543
走行中の車中から
FUJIYAMAと冨士山それと可愛いモルゲンロート
2014年11月15日 06:18撮影 by  NEX-6, SONY
35
11/15 6:18
走行中の車中から
FUJIYAMAと冨士山それと可愛いモルゲンロート
まだまだ静寂の中の河口湖
カモさんが元気にスイス〜イ
2014年11月15日 06:38撮影 by  NEX-6, SONY
21
11/15 6:38
まだまだ静寂の中の河口湖
カモさんが元気にスイス〜イ
河口湖側のトンネル手前の所は
止められなくなっていて
トンネルを抜けた所に
駐車して出発です。
2014年11月15日 06:58撮影 by  NEX-6, SONY
6
11/15 6:58
河口湖側のトンネル手前の所は
止められなくなっていて
トンネルを抜けた所に
駐車して出発です。
まずは文化洞トンネルを
抜けていきます。
2014年11月15日 07:00撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
1
11/15 7:00
まずは文化洞トンネルを
抜けていきます。
毛無山・十二ヶ岳登山道入口
2014年11月15日 07:04撮影 by  NEX-6, SONY
3
11/15 7:04
毛無山・十二ヶ岳登山道入口
帰りは左の足和田山側から
帰着予定です。
2014年11月15日 07:08撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
1
11/15 7:08
帰りは左の足和田山側から
帰着予定です。
紅葉がjijiを包みます
2014年11月15日 07:09撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
11
11/15 7:09
紅葉がjijiを包みます
オレンジがステキ!!
2014年11月15日 07:10撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
31
11/15 7:10
オレンジがステキ!!
出だしからわりと急斜面だよ〜
2014年11月15日 07:44撮影 by  NEX-6, SONY
4
11/15 7:44
出だしからわりと急斜面だよ〜
jijiはガツガツ登って行く
2014年11月15日 07:47撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
7
11/15 7:47
jijiはガツガツ登って行く
長浜への分岐辺りは
平坦で一息付けます。
2014年11月15日 07:55撮影 by  NEX-6, SONY
4
11/15 7:55
長浜への分岐辺りは
平坦で一息付けます。
ようやく富士山が見えて来たよ〜
お日様がとても眩しい〜
2014年11月15日 08:14撮影 by  NEX-6, SONY
12
11/15 8:14
ようやく富士山が見えて来たよ〜
お日様がとても眩しい〜
毛無山山頂到着です。
2014年11月15日 08:21撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
6
11/15 8:21
毛無山山頂到着です。
キラキラの河口湖と日本一の富士山
今日は最高な一日になるかな〜
2014年11月15日 08:20撮影 by  NEX-6, SONY
26
11/15 8:20
キラキラの河口湖と日本一の富士山
今日は最高な一日になるかな〜
babaの好きなススキ越し
2014年11月15日 08:27撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
23
11/15 8:27
babaの好きなススキ越し
スーパーズームしてみました
山頂は勿論真っ白ですね
2014年11月15日 08:28撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
18
11/15 8:28
スーパーズームしてみました
山頂は勿論真っ白ですね
まずは一ヶ岳
2014年11月15日 08:33撮影 by  NEX-6, SONY
11/15 8:33
まずは一ヶ岳
三ヶ岳から四ヶ岳の間のロープで降下中
2014年11月15日 08:43撮影 by  NEX-6, SONY
3
11/15 8:43
三ヶ岳から四ヶ岳の間のロープで降下中
四ヶ岳を過ぎて西湖と富士山
この辺りは左斜面に注意が必要
2014年11月15日 08:45撮影 by  NEX-6, SONY
14
11/15 8:45
四ヶ岳を過ぎて西湖と富士山
この辺りは左斜面に注意が必要
ロープも長くなってきました
2014年11月15日 08:46撮影 by  NEX-6, SONY
6
11/15 8:46
ロープも長くなってきました
五ヶ岳でピース
2014年11月15日 08:49撮影 by  NEX-6, SONY
14
11/15 8:49
五ヶ岳でピース
八ヶ岳手前の急斜面
段々十二ヶ岳に向けて
傾斜がきつくなります
2014年11月15日 09:01撮影 by  NEX-6, SONY
11/15 9:01
八ヶ岳手前の急斜面
段々十二ヶ岳に向けて
傾斜がきつくなります
十一ヶ岳手前のロープ場
jiji〜
2014年11月15日 09:09撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2
11/15 9:09
十一ヶ岳手前のロープ場
jiji〜
十一ヶ岳から見た十二ヶ岳
立ちはだかるような傾斜
落石に注意!
2014年11月15日 09:20撮影 by  NEX-6, SONY
3
11/15 9:20
十一ヶ岳から見た十二ヶ岳
立ちはだかるような傾斜
落石に注意!
十二ヶ岳に向け
長いロープ場を一旦下ります
2014年11月15日 09:23撮影 by  NEX-6, SONY
1
11/15 9:23
十二ヶ岳に向け
長いロープ場を一旦下ります
今度は鎖を使って下ります。
つり橋が見えて来ましたよ〜
2014年11月15日 09:25撮影 by  NEX-6, SONY
3
11/15 9:25
今度は鎖を使って下ります。
つり橋が見えて来ましたよ〜
十二ヶ岳つり橋、
一人ずつ使用です
最後が一番揺れました
2014年11月15日 09:26撮影 by  NEX-6, SONY
8
11/15 9:26
十二ヶ岳つり橋、
一人ずつ使用です
最後が一番揺れました
急な斜面に取り付きます
2014年11月15日 09:31撮影 by  NEX-6, SONY
3
11/15 9:31
急な斜面に取り付きます
とても長い鎖とロープ場です。
すると、カラカラ!!
ヒューコロコロ!!と
先行者の石が落ちて来ました。
焦った〜(@_@;)
2014年11月15日 09:33撮影 by  NEX-6, SONY
4
11/15 9:33
とても長い鎖とロープ場です。
すると、カラカラ!!
ヒューコロコロ!!と
先行者の石が落ちて来ました。
焦った〜(@_@;)
登りきると一時平坦な所へ、
山頂まで後100m
桑留尾との分岐点
左足が・・・・
2014年11月15日 09:49撮影 by  NEX-6, SONY
3
11/15 9:49
登りきると一時平坦な所へ、
山頂まで後100m
桑留尾との分岐点
左足が・・・・
着きました十二ヶ岳山頂です。
四人ほど先客者が休憩しています
2014年11月15日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
5
11/15 9:50
着きました十二ヶ岳山頂です。
四人ほど先客者が休憩しています
山頂景色
標柱と祠と富士山
2014年11月15日 09:52撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
15
11/15 9:52
山頂景色
標柱と祠と富士山
山頂景色
荘厳な富士山


2014年11月15日 09:52撮影 by  NEX-6, SONY
3
11/15 9:52
山頂景色
荘厳な富士山


山頂景色
太陽に照らされテカテカ!
2014年11月15日 09:53撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
7
11/15 9:53
山頂景色
太陽に照らされテカテカ!
山頂景色
西湖と縦走予定の尾根
2014年11月15日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
12
11/15 9:55
山頂景色
西湖と縦走予定の尾根
山頂景色
眼下に見える残りわずかな紅葉
2014年11月15日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
6
11/15 9:55
山頂景色
眼下に見える残りわずかな紅葉
山頂景色
ここで一休み
左足に違和感が・・・
2014年11月15日 10:00撮影 by  NEX-6, SONY
3
11/15 10:00
山頂景色
ここで一休み
左足に違和感が・・・
それでは先に進みますが、
いきなり左は急斜面
気を付けていきます。
2014年11月15日 10:11撮影 by  NEX-6, SONY
7
11/15 10:11
それでは先に進みますが、
いきなり左は急斜面
気を付けていきます。
長〜いロープ
先行者に石を落しては
降りきるのを待ちます。
2014年11月15日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
4
11/15 10:17
長〜いロープ
先行者に石を落しては
降りきるのを待ちます。
そして今度はロープと
年季の入った梯子を登ります
2014年11月15日 10:21撮影 by  NEX-6, SONY
3
11/15 10:21
そして今度はロープと
年季の入った梯子を登ります
するとまたまた絶景ポイント!
見とれてますよ〜
雲が湧きでていろんな顔を
見せてくれますね〜
2014年11月15日 10:30撮影 by  NEX-6, SONY
38
11/15 10:30
するとまたまた絶景ポイント!
見とれてますよ〜
雲が湧きでていろんな顔を
見せてくれますね〜
いい感じの道だよ〜

でも、babaの足が・・・
じわじわと〜
2014年11月15日 10:34撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2
11/15 10:34
いい感じの道だよ〜

でも、babaの足が・・・
じわじわと〜
金山山頂到着
ジャンクション的な山頂です
展望はよくないです
babaの両方の太股が
悲鳴を上げてしまった
2014年11月15日 10:49撮影 by  NEX-6, SONY
2
11/15 10:49
金山山頂到着
ジャンクション的な山頂です
展望はよくないです
babaの両方の太股が
悲鳴を上げてしまった
jijiだけ節刀ヶ岳へ
2014年11月15日 10:53撮影 by  NEX-6, SONY
1
11/15 10:53
jijiだけ節刀ヶ岳へ
太股がピクピク痙攣している感じ
動けないよ〜(?_?)

babaはここでjijiを待つ事に
2014年11月15日 10:56撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
4
11/15 10:56
太股がピクピク痙攣している感じ
動けないよ〜(?_?)

babaはここでjijiを待つ事に
10分位したら足の方も
良くなってきたので
一枚
あ!
富士山が・・・
2014年11月15日 10:57撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
16
11/15 10:57
10分位したら足の方も
良くなってきたので
一枚
あ!
富士山が・・・
もう一枚!
2014年11月15日 10:59撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
7
11/15 10:59
もう一枚!
色んな形の雲が
山頂を通過して行きます
2014年11月15日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
7
11/15 11:08
色んな形の雲が
山頂を通過して行きます
jijiは節刀ヶ岳山頂到着
2014年11月15日 11:00撮影 by  NEX-6, SONY
5
11/15 11:00
jijiは節刀ヶ岳山頂到着
山頂景色
標柱と富士山
2014年11月15日 11:00撮影 by  NEX-6, SONY
5
11/15 11:00
山頂景色
標柱と富士山
山頂景色
一ヶ岳〜十二ヶ岳と富士山
2014年11月15日 11:02撮影 by  NEX-6, SONY
3
11/15 11:02
山頂景色
一ヶ岳〜十二ヶ岳と富士山
山頂景色
三ッ峠山方面と河口湖
2014年11月15日 11:02撮影 by  NEX-6, SONY
4
11/15 11:02
山頂景色
三ッ峠山方面と河口湖
jijiが戻り鬼ヶ岳へ向かいます
20分休めたので
大分足の方も良くなりました
でも、慎重に進みます。
2014年11月15日 11:11撮影 by  NEX-6, SONY
1
11/15 11:11
jijiが戻り鬼ヶ岳へ向かいます
20分休めたので
大分足の方も良くなりました
でも、慎重に進みます。
jijiのバックに見えるのが十二ヶ岳
2014年11月15日 11:34撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2
11/15 11:34
jijiのバックに見えるのが十二ヶ岳
鬼ヶ岳山頂到着です
2014年11月15日 11:36撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
5
11/15 11:36
鬼ヶ岳山頂到着です
たそがれてるjiji
2014年11月15日 11:38撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
11
11/15 11:38
たそがれてるjiji
パノラマしてみました
2014年11月15日 11:38撮影 by  NEX-6, SONY
4
11/15 11:38
パノラマしてみました
ここからも良く見えます
2014年11月15日 11:39撮影 by  NEX-6, SONY
4
11/15 11:39
ここからも良く見えます
本栖湖も見えました
2014年11月15日 11:41撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
3
11/15 11:41
本栖湖も見えました
岩に登ってみました。
良く見えますよ〜
2014年11月15日 11:41撮影 by  NEX-6, SONY
16
11/15 11:41
岩に登ってみました。
良く見えますよ〜
河口湖、西湖両方見えました
2014年11月15日 11:41撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
11/15 11:41
河口湖、西湖両方見えました
babaもあっちの上に
登りたかった・・・
2014年11月15日 11:42撮影 by  NEX-6, SONY
14
11/15 11:42
babaもあっちの上に
登りたかった・・・
雪頭ヶ岳へ向かう途中の岩稜帯
2014年11月15日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
11/15 11:47
雪頭ヶ岳へ向かう途中の岩稜帯
アルミ製のハシゴを降りて
2014年11月15日 11:49撮影 by  NEX-6, SONY
11/15 11:49
アルミ製のハシゴを降りて
雪頭ヶ岳山頂に着きました。
素晴らしいViewのここで
ランチにします
2014年11月15日 11:59撮影 by  NEX-6, SONY
10
11/15 11:59
雪頭ヶ岳山頂に着きました。
素晴らしいViewのここで
ランチにします
マツムシソウ
ここは、お花畑
お花の時期はステキだろうな〜
2014年11月15日 12:01撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
12
11/15 12:01
マツムシソウ
ここは、お花畑
お花の時期はステキだろうな〜
本日のランチはこんな感じ
甘酒が似合う季節になってきました
2014年11月15日 12:11撮影 by  NEX-6, SONY
16
11/15 12:11
本日のランチはこんな感じ
甘酒が似合う季節になってきました
ズームで紅葉台
沢山の人が屋上で眺望を
楽しんでいますね〜
2014年11月15日 12:33撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
1
11/15 12:33
ズームで紅葉台
沢山の人が屋上で眺望を
楽しんでいますね〜
こちらは三湖台
皆さんもランチや休憩中?
2014年11月15日 12:32撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
11/15 12:32
こちらは三湖台
皆さんもランチや休憩中?
お日様を燦燦と浴びて
2014年11月15日 12:42撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
8
11/15 12:42
お日様を燦燦と浴びて
あ〜
いい気持ちだよ〜
2014年11月15日 12:40撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
14
11/15 12:40
あ〜
いい気持ちだよ〜
ススキも良く似合いますね
2014年11月15日 12:53撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
11/15 12:53
ススキも良く似合いますね
まだ先も有り
日が暮れるといけないので、
後ろ髪引かれながらも
下山します
2014年11月15日 12:55撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
11/15 12:55
まだ先も有り
日が暮れるといけないので、
後ろ髪引かれながらも
下山します
ブナ原生林辺り
2014年11月15日 13:13撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
11/15 13:13
ブナ原生林辺り
わぁ〜黄色と黄色が綺麗
2014年11月15日 13:25撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
11/15 13:25
わぁ〜黄色と黄色が綺麗
これがその黄色と青空
2014年11月15日 13:25撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
11/15 13:25
これがその黄色と青空
所どころ残る紅葉を見ながら
植林帯を下って行きます
2014年11月15日 13:43撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
11/15 13:43
所どころ残る紅葉を見ながら
植林帯を下って行きます
涸れ沢を渡って
こちら側の登山口に出ました
2014年11月15日 13:54撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
11/15 13:54
涸れ沢を渡って
こちら側の登山口に出ました
振り返るととても大きな砂防ダム?
が有りました
2014年11月15日 13:55撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
11/15 13:55
振り返るととても大きな砂防ダム?
が有りました
紅葉の残る林道を暫し歩きます
2014年11月15日 13:57撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
10
11/15 13:57
紅葉の残る林道を暫し歩きます
いやしの里根場付近に出ました
2014年11月15日 14:04撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
11/15 14:04
いやしの里根場付近に出ました
前に見える建物は、
西湖いやしの里根場トイレ
2014年11月15日 14:08撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
1
11/15 14:08
前に見える建物は、
西湖いやしの里根場トイレ
車道を紅葉台に向けて歩きます
2014年11月15日 14:18撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
11/15 14:18
車道を紅葉台に向けて歩きます
青空と黄葉
2014年11月15日 14:39撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
11/15 14:39
青空と黄葉
ステキ!!
2014年11月15日 14:41撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
11
11/15 14:41
ステキ!!
コウモリ穴の前を通過していきます
2014年11月15日 14:33撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
11/15 14:33
コウモリ穴の前を通過していきます
西湖民宿村辺りはまだ見ごろでした
2014年11月15日 14:43撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
11/15 14:43
西湖民宿村辺りはまだ見ごろでした
わ〜
いい色!!
ステキ!!
ムラサキシキブ
2014年11月15日 14:43撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
24
11/15 14:43
わ〜
いい色!!
ステキ!!
ムラサキシキブ
ムラサキシキブとjiji
2014年11月15日 14:43撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
3
11/15 14:43
ムラサキシキブとjiji
これは何でしたかね?
赤い実と青空
2014年11月15日 14:47撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
17
11/15 14:47
これは何でしたかね?
赤い実と青空
車道に別れを告げ
東海自然道に向います
2014年11月15日 14:49撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
11/15 14:49
車道に別れを告げ
東海自然道に向います
ダラダラした傾斜も
足に効きますね
2014年11月15日 14:55撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
11/15 14:55
ダラダラした傾斜も
足に効きますね
でも上を見ると
まだこんなに青空だよ〜
残りの落葉松が映えますね
2014年11月15日 14:55撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7
11/15 14:55
でも上を見ると
まだこんなに青空だよ〜
残りの落葉松が映えますね
ようやく歩きやすい道
東海自然道に出ました
ここから足和田山までは
こんな感じです
2014年11月15日 15:10撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
11/15 15:10
ようやく歩きやすい道
東海自然道に出ました
ここから足和田山までは
こんな感じです
あれっ、お馬さん発見!
2014年11月15日 15:17撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
4
11/15 15:17
あれっ、お馬さん発見!
しかも三頭も
2014年11月15日 15:17撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8
11/15 15:17
しかも三頭も
紅葉台への最後の登り
2014年11月15日 15:18撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
11/15 15:18
紅葉台への最後の登り
紅葉台が見えて来ました

2014年11月15日 15:22撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
11/15 15:22
紅葉台が見えて来ました

一人150円払って
屋上からの展望を楽しみます
2014年11月15日 15:26撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8
11/15 15:26
一人150円払って
屋上からの展望を楽しみます
杓子山方面
2014年11月15日 15:27撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
19
11/15 15:27
杓子山方面
本栖湖、竜ヶ岳方面
2014年11月15日 15:28撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
11/15 15:28
本栖湖、竜ヶ岳方面
左山頂がランチをした雪頭ヶ岳
右が十二ヶ岳
2014年11月15日 15:29撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
11/15 15:29
左山頂がランチをした雪頭ヶ岳
右が十二ヶ岳
雪頭ヶ岳をズーム
2014年11月15日 15:29撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
11/15 15:29
雪頭ヶ岳をズーム
綺麗〜な 
**す・そ・の**
沢山の観光客の皆さん
2014年11月15日 15:30撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
11/15 15:30
綺麗〜な 
**す・そ・の**
沢山の観光客の皆さん
大分影も伸びて来ました
急がないと日が暮れる〜
2014年11月15日 15:34撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
15
11/15 15:34
大分影も伸びて来ました
急がないと日が暮れる〜
とても広い三湖台に着きました
2014年11月15日 15:42撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
1
11/15 15:42
とても広い三湖台に着きました
振り返ったら


2014年11月15日 15:44撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
8
11/15 15:44
振り返ったら


ここでチョコットスイーツ休憩

2014年11月15日 15:47撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6
11/15 15:47
ここでチョコットスイーツ休憩

それでは急げ〜
2014年11月15日 15:54撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
11/15 15:54
それでは急げ〜
日没が大分近づいて来たよ
2014年11月15日 16:03撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
12
11/15 16:03
日没が大分近づいて来たよ
もうbabaはヘロヘロだよ〜
2014年11月15日 16:22撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
11/15 16:22
もうbabaはヘロヘロだよ〜
木々がとても赤く焼けて
日没が迫りくる〜
2014年11月15日 16:25撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
8
11/15 16:25
木々がとても赤く焼けて
日没が迫りくる〜
ほぼ日没と同時に足和田山山頂に
着きました。
ここは五湖台でもあります
2014年11月15日 16:35撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
11/15 16:35
ほぼ日没と同時に足和田山山頂に
着きました。
ここは五湖台でもあります
山梨百名山 足和田山山頂 
後方に河口湖
2014年11月15日 16:35撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
11/15 16:35
山梨百名山 足和田山山頂 
後方に河口湖
夕日が沈みます
2014年11月15日 16:37撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
23
11/15 16:37
夕日が沈みます
富士山にチョットだけ
アーベントロート
2014年11月15日 16:37撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
20
11/15 16:37
富士山にチョットだけ
アーベントロート
引っ張って!
2014年11月15日 16:37撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
10
11/15 16:37
引っ張って!
更に引っ張って!
2014年11月15日 16:39撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9
11/15 16:39
更に引っ張って!
山座同定板を使い逆さ富士
2014年11月15日 16:39撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
20
11/15 16:39
山座同定板を使い逆さ富士
またいつか会う事を約束して
下山します。
2014年11月15日 16:43撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
11/15 16:43
またいつか会う事を約束して
下山します。
文化洞トンネル方向へ
2014年11月15日 16:44撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
11/15 16:44
文化洞トンネル方向へ
最初は九十九折れに下ります
2014年11月15日 16:45撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
11/15 16:45
最初は九十九折れに下ります
落ち葉で滑りやすいので
ロープは助かります
2014年11月15日 16:52撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
11/15 16:52
落ち葉で滑りやすいので
ロープは助かります
大分暗くなってきました
ヘッデン使用かな・・・
2014年11月15日 16:57撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
11/15 16:57
大分暗くなってきました
ヘッデン使用かな・・・
真っ暗
初めての場所は心細いですね〜
しかも落ち葉で解りずらいです
2014年11月15日 17:32撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
11/15 17:32
真っ暗
初めての場所は心細いですね〜
しかも落ち葉で解りずらいです
ピンボケですが、
指導票を確認してひと安心
2014年11月15日 17:33撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
11/15 17:33
ピンボケですが、
指導票を確認してひと安心
なんとか登山口に出ました
2014年11月15日 17:37撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
11/15 17:37
なんとか登山口に出ました
文化洞トンネル内通過中
二人同時に撮影中(笑)
ダブルフラッシュ!!
2014年11月15日 17:39撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6
11/15 17:39
文化洞トンネル内通過中
二人同時に撮影中(笑)
ダブルフラッシュ!!
7〜8台停まっていましたが、
勿論残るは
ブラックキューブただ一台
2014年11月15日 17:41撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
11/15 17:41
7〜8台停まっていましたが、
勿論残るは
ブラックキューブただ一台
ほんとお疲れ様でした
足がもってくれてよかった〜
2014年11月15日 17:42撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
20
11/15 17:42
ほんとお疲れ様でした
足がもってくれてよかった〜

感想

今日は、おっきい富士山が見たくて見たくてこのコースを歩きました。

文化洞トンネル手前の登山口にある駐車スペースが使用できなくなっていました。
トンネルを抜けた先の駐車スペースに車を置かせて貰い歩き始めました。
毛無山までは以外に急登でした。
山頂からの富士山に癒され十二ヶ岳へ向いました。
何度かアップダウンを繰り返しながら進んでいきます。
三週間ぶりの山歩きとなったbabaはイマイチ足が重たく段々と違和感がして
初めは左足の太股が痛み出したかと思ったら次第にピクピクし始めたので
少し休んでは進んでいました。
が、 金山に着く頃には両足の太股が痛くなりピクピクして山頂にたどり着いた時
動けなくなり、jijiだけ節刀ヶ岳に行ってもらい休んでいました。
こんなことは初めてなのでこの先どうしようか不安でした。
歩いて来た道をこの足で戻るなんて・・・
膝が痛くなるのと違い動かせないのです。 
10分位したら痛みが治まって来たのでひと安心しました。
ホント焦りました(@_@;)
鬼ヶ岳と雪頭ヶ岳までゆっくり歩いて行きました。
次第に違和感は無くなり普通に歩けるようになっていきました。
雪頭ヶ岳でのランチは最高でした(^^♪
ここからの降りは急坂でしかも枯葉で滑りやすいです。
紅葉台は観光客の方で賑わっていました。
ここからの富士山もステキでした。
三湖台は広々としていてゆっくり寛ぎながら富士山を見ていられます。
その後、夕日が沈まないうちに足和田山に行って富士山頂だけでは有りますが
アーベントロートも見る事が出来幸せでした。
足和田からの下山は漆黒の闇になりゆく中、落ち葉で解りずらい登山道を
ヘッデンの明かり頼りに心細く下ってゆきます。
見覚えのある標識を見た時は、胸を撫で下ろしました。
完璧とは言えませんが、モルゲンロートで始まりアーベントロートで
終わる事が出来ました(負け惜しみ(笑)

どっちにしても変化に富んでいて楽しいコースでした。
ホント一日中贅沢な山歩きが出来ました。
アクシデントがあったけど無事に当初の予定通りのコースが歩け
最高の一日になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1121人

コメント

ゲスト
富士山、ステキですねー。
jijibabaさん おはようございます
ススキ越しの富士山
eimaも好きです。

するとまたまた絶景ポイントでの写真。
とってもいいですね。
大好きな構図です!

モルゲン、アーベントと
とても美しい富士山を
ありがとうございました!


青空えいま。
2014/11/17 8:53
Re: 富士山、ステキですねー。
おはようございます えいまさん

えいまさんもススキ越し好きなんですね
ステキですよね〜
大好きです

写真を気に入ってもらえて光栄です。
有難うございます。

贅沢な一日でした
2014/11/17 9:15
babaさんにアリキックの洗礼
jijibabaさん、こんばんわ。

こたび、結構なロング縦走お疲れ様でした。
てっきり、jijiさん 浸り?・・・とフェイントを咬まされて、
しっかりと健康ロング歩きを楽しまれておりましたね。(笑)

なぜか、「左足に違和感が・・・」のフレーズを聞いてしまうと、
とてつもなく、アリキック体制に入りたくなってしまうんですよ。
babaさんにマシンガン・アリッキックの洗礼を浴びせたい!
って、逆に延髄蹴りやられてしまうかも!?ですが・・・。(汗)

jijiさんの節刀ヶ岳登頂待ち時間はとても不安だったと想像されます。
私が同じ山域にいれば、アリキックで不安も解消させていたところでした。
アリキック討てずにとても残念です。
アリッキック地鶏を撮ろうと思って、毎回忘れてました。
機会があれば寝ころびながらのアリキック地鶏にチャレンジしますね。
え?そんなものどうでもええ??

ところで、babaさんの靴いいですね。
自分もあの色の登山靴欲しいと思いつつ、暫くは買えませんけどね〜。

西湖いやしの里根場は、自分がハイカーになる前に家族で立ち寄ったことがある思い出の場所です。
とても懐かしいです。
癒されたかどうかは覚えていませんけど、楽しかった思い出はありますね。

画像113・114のコメントに日和田山とあったので、奥武蔵の?同一の山があるのか・・・と思ってしまいましたが、「足和田」の誤字ですかね。
五時から男なので大目に見ますね。(笑)

私も未踏の山域でもあり、結構なロング且つ高低差もあって、
これはガッツリ系で間違いないですよね?
へたに真似すると拷問の洗礼を受けてしまいそうなので、
お手柔らかにお願いしますね。

では、楽しいレコありがとうございました。

榛名準オーマイスター
2014/11/17 21:16
Re: babaさんにアリキックの洗礼
こんばんは オーマイさん
先程ウイスキーのほぼロック割に浸かり終えました
今回は、早い段階でbabaさんの足に異変が起きて、切りの良い所でピストンかな〜と
考えていましたが、ズルズル金山まで来てしまい、ここで完全にストップ状態でした
一人で行ってくるからbabaさんは休んでいるようにと伝えて節刀ヶ岳から戻ると
状態も良くなり地鶏してましたよ それほど心配は要らないようでした

ところで、オーマイさんは家族サービスにも長けているようでファミリーで
あちこち出かけているんですね 今度はファミリー登山のレコなんてどうでしょう
それと画像の件は、いつも耳にしている身近な文字の方が出てきてしまったんでしょうね
身近と言いつつもまだ二人とも未踏ですが いつか行きたいと思います
大目に見て頂いてアリガトウです 助かりました。これから差し替えておきます。

オーマイさんもこちらの山塊未踏ならば是非お勧めします、割と満足されるのではと思います

それでは、これからもヨロシク   では、また  jiji/jijibaba
2014/11/17 22:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら