ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 561021
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵

【スリルが味わえる巨岩ばかりの山】般若山・釜の沢五峰 雪が降る前に。

2014年12月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
Blue-Green その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:50
距離
10.1km
登り
736m
下り
747m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:15
休憩
1:16
合計
5:31
距離 10.1km 登り 748m 下り 747m
10:34
19
10:53
6
10:59
11:54
6
12:00
6
12:06
3
12:09
12:10
24
12:34
12:39
39
13:18
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2014年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
札所三十二番駐車場利用(10台〜15台位)
コース状況/
危険箇所等
*要所に鎖や安全対策が設置して有るためそれほど危険とは感じませんが、やはり落ち葉によるスリップなどに注意が必要ですね

*指導票も多く有るため道迷いも心配は要らないと思いますが、やはり下調べはお願いしますね
札所三十二番駐車場に
止めさせて貰いました。
2014年12月14日 07:28撮影 by  NEX-6, SONY
8
12/14 7:28
札所三十二番駐車場に
止めさせて貰いました。
スタートですよ〜

法性寺に向かいます。
2014年12月14日 07:29撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
4
12/14 7:29
スタートですよ〜

法性寺に向かいます。
法性寺入口
2014年12月14日 07:30撮影 by  NEX-6, SONY
3
12/14 7:30
法性寺入口
寺入口の右手に
トイレが有ります。
ありがたいですね〜
2014年12月14日 07:30撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
3
12/14 7:30
寺入口の右手に
トイレが有ります。
ありがたいですね〜
jijiも山門の前で仁王立ち
2014年12月14日 07:35撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
22
12/14 7:35
jijiも山門の前で仁王立ち
本堂に向かいます
2014年12月14日 07:36撮影 by  NEX-6, SONY
1
12/14 7:36
本堂に向かいます
美味しそうな葉っぱ
甘いかな!
2014年12月14日 07:37撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
8
12/14 7:37
美味しそうな葉っぱ
甘いかな!
登山者の皆様〜
境内整備の協力金
300円ですよ〜
お願いしま〜す
2014年12月14日 07:39撮影 by  NEX-6, SONY
8
12/14 7:39
登山者の皆様〜
境内整備の協力金
300円ですよ〜
お願いしま〜す
本堂入口の
般若のお面です
2014年12月14日 07:40撮影 by  NEX-6, SONY
17
12/14 7:40
本堂入口の
般若のお面です
荘厳な石段で、歴史を感じます
2014年12月14日 07:43撮影 by  NEX-6, SONY
5
12/14 7:43
荘厳な石段で、歴史を感じます
まずは観音堂を
見学しに右に行きます。
2014年12月14日 07:44撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
1
12/14 7:44
まずは観音堂を
見学しに右に行きます。
緑のモフモフ帽子
お似合いですね!

おはよ〜
2014年12月14日 07:45撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
19
12/14 7:45
緑のモフモフ帽子
お似合いですね!

おはよ〜
観音堂は
土足厳禁ですが
スリッパが用意されています
2014年12月14日 07:45撮影 by  NEX-6, SONY
4
12/14 7:45
観音堂は
土足厳禁ですが
スリッパが用意されています
奥の奇岩に中に
祀られていました
2014年12月14日 07:46撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2
12/14 7:46
奥の奇岩に中に
祀られていました
では
奥の院に向かいましょう
2014年12月14日 07:48撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
12/14 7:48
では
奥の院に向かいましょう
足切りされていて
親切ですね〜
2014年12月14日 07:53撮影 by  NEX-6, SONY
5
12/14 7:53
足切りされていて
親切ですね〜
龍虎岩胎内観音を
見てこよう〜
2014年12月14日 07:54撮影 by  NEX-6, SONY
9
12/14 7:54
龍虎岩胎内観音を
見てこよう〜
不思議ですね〜

2014年12月14日 07:55撮影 by  NEX-6, SONY
20
12/14 7:55
不思議ですね〜

祠が有りました
2014年12月14日 07:55撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2
12/14 7:55
祠が有りました
月光坂を登って行きます。
げっこうと呼んじゃいそうですが
がっこうです
2014年12月14日 08:00撮影 by  NEX-6, SONY
6
12/14 8:00
月光坂を登って行きます。
げっこうと呼んじゃいそうですが
がっこうです
階段の先に何か見えます
2014年12月14日 08:04撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
12/14 8:04
階段の先に何か見えます
奇岩の下に
石仏がズラ〜リ
2014年12月14日 08:06撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
7
12/14 8:06
奇岩の下に
石仏がズラ〜リ
お船観音を先に
見学しましょう
2014年12月14日 08:07撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2
12/14 8:07
お船観音を先に
見学しましょう
ワ〜ァ!
奥の院(お船観音)が
あんな先端に〜
2014年12月14日 08:09撮影 by  NEX-6, SONY
18
12/14 8:09
ワ〜ァ!
奥の院(お船観音)が
あんな先端に〜
何とも言えない
お姿がステキです
2014年12月14日 08:11撮影 by  NEX-6, SONY
22
12/14 8:11
何とも言えない
お姿がステキです
秩父の山々が〜
イイですね〜
2014年12月14日 08:13撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
26
12/14 8:13
秩父の山々が〜
イイですね〜
暖かい陽ざしを浴びた
観音様の手の上には
お月さまが
2014年12月14日 08:14撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
27
12/14 8:14
暖かい陽ざしを浴びた
観音様の手の上には
お月さまが
観音様の先へ

気持ちイイ〜
2014年12月14日 08:15撮影 by  NEX-6, SONY
19
12/14 8:15
観音様の先へ

気持ちイイ〜
落っこちないように
戻りますよ〜

左下に道は有りますよ〜
2014年12月14日 08:16撮影 by  NEX-6, SONY
20
12/14 8:16
落っこちないように
戻りますよ〜

左下に道は有りますよ〜
振り向いて

ハ〜イ jiji〜〜
2014年12月14日 08:16撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
12
12/14 8:16
振り向いて

ハ〜イ jiji〜〜
大日如来に向かいます
2014年12月14日 08:23撮影 by  NEX-6, SONY
1
12/14 8:23
大日如来に向かいます
足切りしてあるから
問題無く登れますよ〜
2014年12月14日 08:23撮影 by  NEX-6, SONY
4
12/14 8:23
足切りしてあるから
問題無く登れますよ〜
大日如来様

とっても眺めのいい場所に
おられますよ
2014年12月14日 08:27撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
16
12/14 8:27
大日如来様

とっても眺めのいい場所に
おられますよ
ほら!!

ね〜〜
2014年12月14日 08:27撮影 by  NEX-6, SONY
12
12/14 8:27
ほら!!

ね〜〜
何ヶ所か渡る所がありますよ
2014年12月14日 08:42撮影 by  NEX-6, SONY
1
12/14 8:42
何ヶ所か渡る所がありますよ
開けた場所に出ましたよ
2014年12月14日 08:46撮影 by  NEX-6, SONY
12/14 8:46
開けた場所に出ましたよ
鉄塔の下から
武甲山
2014年12月14日 08:46撮影 by  NEX-6, SONY
11
12/14 8:46
鉄塔の下から
武甲山
落ち葉で滑らないように

ロープはありがたいですね
2014年12月14日 08:50撮影 by  NEX-6, SONY
3
12/14 8:50
落ち葉で滑らないように

ロープはありがたいですね
こんな雰囲気が好きです
2014年12月14日 09:00撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
4
12/14 9:00
こんな雰囲気が好きです
展望の良い場所に
出ましたよ
2014年12月14日 09:01撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
4
12/14 9:01
展望の良い場所に
出ましたよ
左を見たら・・
んーーーーーー
2014年12月14日 09:01撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
4
12/14 9:01
左を見たら・・
んーーーーーー
亀ヶ岳天望台

いい眺めですね〜
2014年12月14日 09:02撮影 by  NEX-6, SONY
32
12/14 9:02
亀ヶ岳天望台

いい眺めですね〜
この景色を見ながら
いつもので一休み
2014年12月14日 09:06撮影 by  NEX-6, SONY
7
12/14 9:06
この景色を見ながら
いつもので一休み
さて
進みましょうかね!
滑らない岩ですね!
2014年12月14日 09:12撮影 by  NEX-6, SONY
5
12/14 9:12
さて
進みましょうかね!
滑らない岩ですね!
ちょっと見学して行きましょう
2014年12月14日 09:18撮影 by  NEX-6, SONY
12/14 9:18
ちょっと見学して行きましょう
雨乞岩洞穴

2014年12月14日 09:19撮影 by  NEX-6, SONY
5
12/14 9:19
雨乞岩洞穴

ハイハイしながらなら
入れそうですね
2014年12月14日 09:20撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
1
12/14 9:20
ハイハイしながらなら
入れそうですね
長若山荘の裏手まで下って
右に進みます
2014年12月14日 09:27撮影 by  NEX-6, SONY
1
12/14 9:27
長若山荘の裏手まで下って
右に進みます
一ノ峰

2014年12月14日 09:49撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
1
12/14 9:49
一ノ峰

ここは巻き道も
有りますよ
2014年12月14日 09:54撮影 by  NEX-6, SONY
2
12/14 9:54
ここは巻き道も
有りますよ
ニノ峰

展望が良いですね〜
2014年12月14日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
5
12/14 9:55
ニノ峰

展望が良いですね〜
ほら!
こんな感じ!
2014年12月14日 09:57撮影 by  NEX-6, SONY
13
12/14 9:57
ほら!
こんな感じ!
ニノ峰からの鎖場
2014年12月14日 09:59撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
6
12/14 9:59
ニノ峰からの鎖場
三ノ峰

ここも展望が良いですね
2014年12月14日 10:06撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
5
12/14 10:06
三ノ峰

ここも展望が良いですね
四ノ峰
2014年12月14日 10:13撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2
12/14 10:13
四ノ峰
jijiのぎっくり腰も
良くなり安心して
見ていられます。
2014年12月14日 10:15撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
6
12/14 10:15
jijiのぎっくり腰も
良くなり安心して
見ていられます。
五ノ峰
2014年12月14日 10:23撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
1
12/14 10:23
五ノ峰
木々の間から
二子山が見えました
2014年12月14日 10:27撮影 by  NEX-6, SONY
13
12/14 10:27
木々の間から
二子山が見えました
ふかふか〜

カサカサ〜
2014年12月14日 10:37撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
3
12/14 10:37
ふかふか〜

カサカサ〜
気持ちイイですよ〜

音お鳴らしながら
2014年12月14日 10:38撮影 by  NEX-6, SONY
3
12/14 10:38
気持ちイイですよ〜

音お鳴らしながら
巨木モミの木

おっき〜いね〜
2014年12月14日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
7
12/14 10:50
巨木モミの木

おっき〜いね〜
見上げて見て

スゴイですよ〜
2014年12月14日 10:50撮影 by  NEX-6, SONY
19
12/14 10:50
見上げて見て

スゴイですよ〜
中ノ沢分岐
いったん文殊峠に
向います。
2014年12月14日 10:54撮影 by  NEX-6, SONY
1
12/14 10:54
中ノ沢分岐
いったん文殊峠に
向います。
金精神社
2014年12月14日 10:58撮影 by  NEX-6, SONY
5
12/14 10:58
金精神社
文殊峠に着きました。

今日初めての登山者の団体さん
2014年12月14日 10:59撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
3
12/14 10:59
文殊峠に着きました。

今日初めての登山者の団体さん
山小屋みたいな建物は
天体観測に方の
休憩所だそうです
隣にトイレが有ります
2014年12月14日 11:01撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2
12/14 11:01
山小屋みたいな建物は
天体観測に方の
休憩所だそうです
隣にトイレが有ります
林道をわたり
登って来ると東屋が
その先には
2014年12月14日 11:01撮影 by  NEX-6, SONY
12/14 11:01
林道をわたり
登って来ると東屋が
その先には
天体観測所がありとても展望も良く
良い場所ですよ〜
2014年12月14日 11:02撮影 by  NEX-6, SONY
8
12/14 11:02
天体観測所がありとても展望も良く
良い場所ですよ〜
ドアをコンコン!
開きました〜
一枚撮らせて頂きました
2014年12月14日 11:04撮影 by  NEX-6, SONY
10
12/14 11:04
ドアをコンコン!
開きました〜
一枚撮らせて頂きました
東屋でランチで〜す
2014年12月14日 11:18撮影 by  NEX-6, SONY
21
12/14 11:18
東屋でランチで〜す
武甲山
2014年12月14日 11:36撮影 by  NEX-6, SONY
23
12/14 11:36
武甲山
二子山
2014年12月14日 11:36撮影 by  NEX-6, SONY
25
12/14 11:36
二子山
両神山
2014年12月14日 11:37撮影 by  NEX-6, SONY
22
12/14 11:37
両神山
babaは甘酒を飲んで
寛いでます。
2014年12月14日 11:37撮影 by  NEX-6, SONY
9
12/14 11:37
babaは甘酒を飲んで
寛いでます。
金精神社の脇をまた通り
分岐まで戻ります
2014年12月14日 11:55撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2
12/14 11:55
金精神社の脇をまた通り
分岐まで戻ります
その前に
覗き見して・・
お参りしてと
2014年12月14日 11:55撮影 by  NEX-6, SONY
4
12/14 11:55
その前に
覗き見して・・
お参りしてと
アップダウンの多い
お山ですね〜
2014年12月14日 12:02撮影 by  NEX-6, SONY
4
12/14 12:02
アップダウンの多い
お山ですね〜
分岐を竜神山に向かいます
2014年12月14日 12:06撮影 by  NEX-6, SONY
12/14 12:06
分岐を竜神山に向かいます
ススキで覆われた
竜神山山頂
2014年12月14日 12:10撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2
12/14 12:10
ススキで覆われた
竜神山山頂
賽ノ洞窟
2014年12月14日 12:24撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2
12/14 12:24
賽ノ洞窟
兎岩

最初だけ斜めで
歩きずらいですね!
2014年12月14日 12:36撮影 by  NEX-6, SONY
5
12/14 12:36
兎岩

最初だけ斜めで
歩きずらいですね!
ここからは歩き易いですね
見た目と違い滑らないですね
2014年12月14日 12:36撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
11
12/14 12:36
ここからは歩き易いですね
見た目と違い滑らないですね
下から見上げて

ハ〜イ jiji〜
2014年12月14日 12:37撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
6
12/14 12:37
下から見上げて

ハ〜イ jiji〜
キャンプ場に出ました

後は車道歩きですよ〜
2014年12月14日 12:47撮影 by  NEX-6, SONY
2
12/14 12:47
キャンプ場に出ました

後は車道歩きですよ〜
長若山荘前を通過していきます
2014年12月14日 13:03撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
1
12/14 13:03
長若山荘前を通過していきます
後は朝車で通った道を
戻るだけですね!
2014年12月14日 13:11撮影 by  NEX-6, SONY
1
12/14 13:11
後は朝車で通った道を
戻るだけですね!
秩父大神社横を
通過していきます

2014年12月14日 13:13撮影 by  NEX-6, SONY
1
12/14 13:13
秩父大神社横を
通過していきます

お疲れ様でした。

スリルがあり楽しかったよ〜
2014年12月14日 13:17撮影 by  NEX-6, SONY
13
12/14 13:17
お疲れ様でした。

スリルがあり楽しかったよ〜

感想

今日は OhMy_Naruoさんのレコを参考にさせて頂き歩いて来ました。

以前よりレコを見て気になっていたコースなんです。
この時期歩くには丁度良いのではと訪問して見ました。
歩いて見ると意外や意外思っていたより軽いアップダウンが多く有りましたし、
所どころスリルが有り楽しいコースでbabaは気に入りました。
また文殊峠の天文台からは奥武蔵代表的な山を眺める事が出来大変満足出来ました。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1417人

コメント

般若山・釜の沢五峰・・・1年前の訪問でしたがとても懐かしいです。
jijibabaさん
こんばんわ。
般若山・釜の沢五峰お疲れ様でした。
予告のヒントを頂く前までは、一体どこの周回へ?
と勝手に悩ませて頂きました。(笑)

我々(当時3人で歩いた為)も1年前の山行(メンバーの忘年山行だったような)でしたが、とても懐かしく拝見させて頂きました。

まだ1度だけの訪問ですが、とても気に入った穴場の山塊です。
埼玉県人のハイカーでもこの山知らない方は多いです。
地鶏軍団で知っているのは、私だけだと自負しております。
桃山・青空・裏燃あたりは知らないですね。(笑)

岩質もザラ目状でストッパーが効いている感じで、滑りにくい岩山ですよね。
安心して切れ落ちた側のスレスレを歩けますね。
そんなことはないですね。危ないです。(笑)

般若のお面・お船観音・龍虎岩・石仏群・長さ200m、高さ80mの巨岩・大日如来・亀ヶ岳展望台から見えるガメラ?・釜の沢の5峰ピーク・モミの巨木・金精神社・長若天体観測所等々のイベントで飽きのこないとても面白いルートですね。

埼玉を代表する「両神山・武甲山・岩場の二子山」がとてもきれいに見えるスポットでもあります。

また行ってみたくなりました。
埼玉の山域の中でもコンパクトタイプではありますが、
ここは特に個性の強い面白い山歩きが出来ると思っております。
参考にして頂き、幸甚です。

流離のチェーンスパイカー
王魔医 納流悪
2014/12/17 20:45
Re: 般若山・釜の沢五峰・・・1年前の訪問でしたがとても懐...
こんばんは なるおさん

般若山・釜の沢五峰は本当に面白い山歩きが出来ました。
スリルあり展望ありなどなど飽きないコースでした
なるおさんのレコのおかげで迷うことなく歩けました
トイレ情報も
参考になりました。

それと
怪我が良くなったみたいですね
これからドンドン歩けますね

レコ楽しみにしています。
2014/12/17 22:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
小鹿野アルプス
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら