ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5761788
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

剱岳、立山三山

2023年07月25日(火) ~ 2023年07月28日(金)
 - 拍手
体力度
9
2~3泊以上が適当
GPS
26:18
距離
32.3km
登り
3,375m
下り
3,409m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
0:36
休憩
0:04
合計
0:40
10:23
8
10:31
10:35
1
10:36
10:36
14
10:51
10:52
4
10:56
10:57
9
2日目
山行
9:39
休憩
3:06
合計
12:45
3:45
3:45
83
5:08
5:25
52
6:18
6:25
5
6:29
6:30
17
6:47
6:55
32
7:28
7:30
64
8:34
8:40
12
8:52
9:03
19
9:22
9:28
8
9:36
9:38
0
9:39
9:58
6
10:04
10:07
3
10:10
11:07
7
11:13
11:14
11
11:25
11:35
2
11:37
11:38
11
11:48
11:49
17
12:06
12:09
8
12:17
12:20
45
13:05
13:10
19
13:29
13:34
23
13:57
14:17
9
14:26
14:26
53
15:19
15:19
66
16:26
16:26
3
3日目
山行
8:22
休憩
3:07
合計
11:29
4:13
4:17
99
5:55
6:42
28
7:10
7:27
44
8:11
8:35
52
9:27
9:49
10
9:59
10:00
3
10:02
10:17
16
10:33
11:15
44
11:59
12:11
48
12:59
13:04
9
13:13
13:13
97
14:50
14:51
2
14:53
14:53
11
15:04
15:05
18
15:23
15:23
6
15:29
15:29
11
4日目
山行
1:02
休憩
0:11
合計
1:13
8:04
8:06
9
8:15
8:23
20
8:43
8:44
10
8:54
8:55
11
9:05
9:06
1
9:06
ゴール地点
天候 7/25晴れ、7/26晴れのち曇、7/27晴れのち曇時々雨、7/28晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
長野県側、大町市営第2駐車場(無料)に駐車。
扇沢より電気バス、ケーブルカー、ロープウェー、トロリーバスを乗り継いで、立山室堂到着。(往復乗車券12,300円)
コース状況/
危険箇所等
室堂~雷鳥沢 ほぼ石畳と階段。
雷鳥沢~別山乗越 標高差約500mの急登。
別山乗越~剱沢~剣山荘 カール地形を歩く。
剣山荘~剱岳 ガレ場、岩場、鎖場あり。アップダウンを繰り返す。登り・下山路別れた箇所が所々あり。
別山乗越~雄山 解放的な縦走路。富士ノ折立直下は急登。
雄山~一の越 急坂のガレ場、急がずゆっくり歩こう。登り・下山路分かれてます。
一の越~浄土山 緩やかで解放的な道。
浄土山~室堂 急な坂、下まで来ると緩やかな道。
その他周辺情報 雷鳥沢野営場・1泊1,000円
ロッジ立山連峰・日帰り入浴700円
雄山神社・ご祈祷700円、御朱印700円
予約できる山小屋
立山室堂に来ました。
2023年07月25日 10:06撮影 by  SH-02M, SHARP
7/25 10:06
立山室堂に来ました。
雷鳥沢野営場を見下ろす。
2023年07月25日 10:51撮影 by  SH-02M, SHARP
7/25 10:51
雷鳥沢野営場を見下ろす。
雷鳥沢野営場
2023年07月25日 16:23撮影 by  SH-02M, SHARP
7/25 16:23
雷鳥沢野営場
雷鳥沢野営管理所
2023年07月25日 17:51撮影 by  SH-02M, SHARP
7/25 17:51
雷鳥沢野営管理所
早朝の雷鳥坂にて。
2023年07月26日 04:57撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7/26 4:57
早朝の雷鳥坂にて。
別山乗越、ガスガスの中。
2023年07月26日 05:26撮影 by  SH-02M, SHARP
7/26 5:26
別山乗越、ガスガスの中。
遠くに剱沢野営場を見る。
2023年07月26日 05:43撮影 by  SH-02M, SHARP
7/26 5:43
遠くに剱沢野営場を見る。
剱沢野営場で休憩しているうちに、一気に青空が広がりました。
2023年07月26日 06:25撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7/26 6:25
剱沢野営場で休憩しているうちに、一気に青空が広がりました。
庭園の中にあるような山小屋、剣山荘。
2023年07月26日 06:49撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7/26 6:49
庭園の中にあるような山小屋、剣山荘。
剣山荘
2023年07月26日 06:52撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7/26 6:52
剣山荘
青空が広がる。
2023年07月26日 07:06撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7/26 7:06
青空が広がる。
前剱を望む。
2023年07月26日 07:29撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7/26 7:29
前剱を望む。
一服剱
2023年07月26日 07:34撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7/26 7:34
一服剱
富山平野
2023年07月26日 08:32撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7/26 8:32
富山平野
剱沢を望む
2023年07月26日 08:33撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7/26 8:33
剱沢を望む
前剱
2023年07月26日 08:35撮影 by  SH-02M, SHARP
7/26 8:35
前剱
鎖場の連続
2023年07月26日 08:43撮影 by  SH-02M, SHARP
7/26 8:43
鎖場の連続
鎖場を進みます。
2023年07月26日 08:48撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7/26 8:48
鎖場を進みます。
しばしの安らぎ。
2023年07月26日 08:50撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7/26 8:50
しばしの安らぎ。
こちらは下山路。
2023年07月26日 08:58撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7/26 8:58
こちらは下山路。
お花畑
2023年07月26日 09:04撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7/26 9:04
お花畑
室堂を見る
2023年07月26日 09:12撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7/26 9:12
室堂を見る
チングルマ、イワカガミ
2023年07月26日 09:15撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7/26 9:15
チングルマ、イワカガミ
右の鎖は行き(登り)、左の鎖は帰り(下山路)
2023年07月26日 09:24撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7/26 9:24
右の鎖は行き(登り)、左の鎖は帰り(下山路)
カニのたてばいを遠望。
2023年07月26日 09:24撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7/26 9:24
カニのたてばいを遠望。
カニのたてばい、全景。
2023年07月26日 09:25撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7/26 9:25
カニのたてばい、全景。
いよいよ、カニのたてばいを登ります。
2023年07月26日 09:36撮影 by  SH-02M, SHARP
7/26 9:36
いよいよ、カニのたてばいを登ります。
有名な “カニのたてばい”。
2023年07月26日 09:37撮影 by  SH-02M, SHARP
7/26 9:37
有名な “カニのたてばい”。
岩壁を見上げる。
2023年07月26日 09:38撮影 by  SH-02M, SHARP
7/26 9:38
岩壁を見上げる。
垂直な壁。ドローンの飛ぶ音が周囲に響いている。後から聞いた話、有名YouTuberがロケをしていたらしい?️。
2023年07月26日 09:44撮影 by  SH-02M, SHARP
7/26 9:44
垂直な壁。ドローンの飛ぶ音が周囲に響いている。後から聞いた話、有名YouTuberがロケをしていたらしい?️。
剱岳山頂でほっとひと息。1時間近くのんびり過ごしました。
2023年07月26日 10:53撮影 by  SH-02M, SHARP
7/26 10:53
剱岳山頂でほっとひと息。1時間近くのんびり過ごしました。
剱岳神社にお参り。
2023年07月26日 10:59撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7/26 10:59
剱岳神社にお参り。
下山路、カニのよこばい。
2023年07月26日 11:23撮影 by  SH-02M, SHARP
7/26 11:23
下山路、カニのよこばい。
下山路を慎重に進みます。
2023年07月26日 11:24撮影 by  SH-02M, SHARP
7/26 11:24
下山路を慎重に進みます。
鎖の先に垂直なハシゴ。
2023年07月26日 11:29撮影 by  SH-02M, SHARP
7/26 11:29
鎖の先に垂直なハシゴ。
下山路を登ります⁉️。
2023年07月26日 11:42撮影 by  SH-02M, SHARP
7/26 11:42
下山路を登ります⁉️。
2023年07月26日 12:12撮影 by  SH-02M, SHARP
7/26 12:12
剱岳、霧に隠れてしまいました。
2023年07月26日 14:20撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7/26 14:20
剱岳、霧に隠れてしまいました。
剱沢野営場
2023年07月26日 14:32撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7/26 14:32
剱沢野営場
ライチョウさん
2023年07月26日 15:44撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7/26 15:44
ライチョウさん
遠くに雷鳥沢野営場。
2023年07月26日 15:53撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7/26 15:53
遠くに雷鳥沢野営場。
別山乗越からの眺め。
2023年07月27日 06:00撮影 by  SH-02M, SHARP
7/27 6:00
別山乗越からの眺め。
昨日登った剱岳。
2023年07月27日 07:04撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7/27 7:04
昨日登った剱岳。
別山
2023年07月27日 07:17撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7/27 7:17
別山
浄土山、その後ろに龍王岳、薬師岳。
2023年07月27日 07:21撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7/27 7:21
浄土山、その後ろに龍王岳、薬師岳。
剱岳
2023年07月27日 07:23撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7/27 7:23
剱岳
雷鳥沢を見下ろす。
2023年07月27日 07:54撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7/27 7:54
雷鳥沢を見下ろす。
真砂岳
2023年07月27日 08:21撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7/27 8:21
真砂岳
快適な縦走路
2023年07月27日 08:51撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7/27 8:51
快適な縦走路
大日岳、奥大日岳。
2023年07月27日 08:52撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7/27 8:52
大日岳、奥大日岳。
2023年07月27日 08:55撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7/27 8:55
富士ノ折立への登り。
2023年07月27日 08:57撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7/27 8:57
富士ノ折立への登り。
富士ノ折立
2023年07月27日 09:41撮影 by  SH-02M, SHARP
7/27 9:41
富士ノ折立
大汝山
2023年07月27日 09:44撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7/27 9:44
大汝山
大汝山から見る、富士ノ折立。
2023年07月27日 10:12撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7/27 10:12
大汝山から見る、富士ノ折立。
大汝山山頂
2023年07月27日 10:13撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7/27 10:13
大汝山山頂
雄山神社
2023年07月27日 10:51撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7/27 10:51
雄山神社
雄山頂上
2023年07月27日 10:54撮影 by  SH-02M, SHARP
7/27 10:54
雄山頂上
御朱印を頂きました。
2023年07月27日 11:06撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7/27 11:06
御朱印を頂きました。
雄山神社を目指す子供たち。
2023年07月27日 11:36撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7/27 11:36
雄山神社を目指す子供たち。
一の越山荘を見下ろす。
2023年07月27日 13:00撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7/27 13:00
一の越山荘を見下ろす。
一の越出発後☔️。その後☀️☁️☔️、天気が目まぐるしく変わります。
2023年07月27日 13:00撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7/27 13:00
一の越出発後☔️。その後☀️☁️☔️、天気が目まぐるしく変わります。
浄土山にある石垣。
2023年07月27日 13:15撮影 by  SH-02M, SHARP
7/27 13:15
浄土山にある石垣。
2023年07月27日 13:18撮影 by  SH-02M, SHARP
7/27 13:18
浄土山山頂
2023年07月27日 13:23撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7/27 13:23
浄土山山頂
浄土山から室堂までは、結構急な下りでした。
2023年07月27日 14:04撮影 by  SH-02M, SHARP
7/27 14:04
浄土山から室堂までは、結構急な下りでした。
室堂が見えてきたけど、まだまだ長い道のり。お花畑が気持ちいい。
2023年07月27日 14:07撮影 by  SH-02M, SHARP
7/27 14:07
室堂が見えてきたけど、まだまだ長い道のり。お花畑が気持ちいい。
室堂に到着。がら空き、貸し切り状態で石碑を撮影。
2023年07月27日 14:43撮影 by  SH-02M, SHARP
7/27 14:43
室堂に到着。がら空き、貸し切り状態で石碑を撮影。
雷鳥沢野営場が見えてきました。
2023年07月27日 15:22撮影 by  SH-02M, SHARP
7/27 15:22
雷鳥沢野営場が見えてきました。
山登りにて、毎日お風呂に入れる幸せ。
2023年07月27日 17:06撮影 by  SH-02M, SHARP
7/27 17:06
山登りにて、毎日お風呂に入れる幸せ。
室堂の売店で購入。今宵のお供。
2023年07月27日 17:52撮影 by  SH-02M, SHARP
7/27 17:52
室堂の売店で購入。今宵のお供。
撤収の時、朝から青空。
2023年07月28日 07:42撮影 by  SH-02M, SHARP
7/28 7:42
撤収の時、朝から青空。
三夜過ごした快適なテント場。再訪を誓って帰途につく。
2023年07月28日 07:44撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7/28 7:44
三夜過ごした快適なテント場。再訪を誓って帰途につく。
帰ります。(登ります⁉️)
2023年07月28日 08:01撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7/28 8:01
帰ります。(登ります⁉️)
色とりどりなテント場。
2023年07月28日 08:20撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7/28 8:20
色とりどりなテント場。
ここを登って帰ります。
2023年07月28日 08:20撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7/28 8:20
ここを登って帰ります。
雄山方面を望む。
2023年07月28日 08:44撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7/28 8:44
雄山方面を望む。
ミクリガ池、水面に逆さ雄山。
2023年07月28日 08:50撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7/28 8:50
ミクリガ池、水面に逆さ雄山。
白えびかき揚げ天そば。
2023年07月28日 09:21撮影 by  SH-02M, SHARP
7/28 9:21
白えびかき揚げ天そば。
くろにょんソフト
2023年07月28日 11:44撮影 by  SH-02M, SHARP
7/28 11:44
くろにょんソフト

感想

剱岳と立山三山を巡ってきました。雷鳥沢野営場をベースにしての3泊4日です。当初1泊目は剱沢を考えてもいましたが、重量装備での雷鳥坂登坂、翌日のテント撤収の手間、足腰への負担、そして何よりお風呂に入りたいのもあってこうなりました。
まだ暗い未明の雷鳥沢を出発、雷鳥坂をひたすら登ります。少しずつ明るくなってきた頃、足元にライチョウさんを見たのはびっくりです。心の中で “いってきます”。
剱沢野営場到着、辺りはどんよりと曇り剱岳も見えない状態。ただ雲の間から少し青空がのぞいているので、天気は期待できそう。剣山荘に到着する頃にはすっかり青空になってました。
一服剱、前剱、アップダウンを繰り返し、やがて前方に巨大な岩壁。まるで垂直な壁に見えるそこを色とりどりな服装の登山者が取り付いている。緊張感が増します。
“カニのたてばい” 私がそこにたどり着いた頃には周囲に他の登山者はなく、ゆっくり慎重にマイペースに登っていきます。ただすぐ近くを飛行しているのか、ドローンの音だけが周囲に響いています。翌日雄山神社で他の登山者から聞いた話、お笑い芸能人の登山隊が来ていたとのこと。後でYouTube動画を探して見よう。
私が剱岳に到着した頃には、登山者も少なく辺りはとても静か。居心地が良すぎて長々と1時間ものんびりしてしまいました。
剱岳登頂の充実感を携えての下山です。下山ルートも鎖場の連続です。緊張感を持って進みます。
剣山荘に到着する頃には、辺りは曇ってましたが、時々日が差すと暑く感じます。剱沢小屋でコーラ休憩の後、雷鳥沢へ向けて出発です。テント場でくつろぐ人々を横目に別山乗越へ登ります。
別山乗越からはひたすらの下りですが、これが長い道のりです。時々吹き抜ける高原の風が心地良い。しばらく歩いていると、草むらの中からちょこんと頭を出すライチョウさん。“ただいま” と心の中でつぶやいて先へ進みます。
午後4時30分、雷鳥沢に到着です。行動時間12時間45分、長い1日でしたがとても充実した時間でした。
翌日は立山三山の周遊です。別山と雄山はすでに登頂していますが、今回は浄土山を含めてぐるっと一周したいと思いまして。こちらも相当長い道のりなので、朝早くの出発です。
昨日とは違い今日は朝から青空です。別山乗越からの室堂の眺めが爽快です。快適な縦走路を進みます。別山から見た剱岳、迫力感が半端ないです。昨日登っただけあって充実感もひとしお。昨日はヘトヘトでしたが、今はまた登りたいと思えてしまう。雄山、浄土山、その後ろに龍王岳、薬師岳、視界は良好です。
雄山方面へと足を進めます。真砂岳を過ぎいよいよ富士ノ折立への登りです。結構急な坂をひたすら登り、富士ノ折立、大汝山、そして雄山。この辺まで来ると人が多い、特に夏ということもあり、林間学校ですか小学生の団体が大勢いて賑やかです。
雄山神社でご祈祷を済ませてから出発です。えげつないくらいに急で浮き石だらけの道を慎重に進みます。子供たちを安全に引率しなくてはならない先生方には脱帽ですね。
一の越から浄土山へ登山開始です。眺めが良くて快適な登山道なのですが、雲行きが怪しくなってきたと思ったら雨が降ってきた。仕方なく雨装備に切り替え歩きます。暫くして止んだと思ったら、日が差して蒸し暑い。雨装備をしまって歩き出すとやがて分岐に到着。浄土山へ向けて右へ進みます。
前方に石積を発見、たぶんあれが浄土山の山頂かなと思い進みます。が、別山みたいな祠を想像していたのが、そこにあったのは崩壊したのだろうか木材の山と、その奥には立派な石碑。曇っているのもあって何かもの悲しい。少し離れたところにライチョウさんがいたのだけが、登頂したせめてもの救いですね。
浄土山からは岩が折り重なった急な下り坂です。雨も降ったり止んだりで視界も悪く辛い道のりです。標高を下げると道は緩やかになりますが、今度はその道が長い。視界が良ければ快適だとは思いますが、今は霧が立ち込め憂鬱な感じです。
室堂に到着。寂しいくらいに人がいない “立山” の石碑が印象的。買い物したら雷鳥沢へ向けて出発です。
雷鳥荘の辺りからテント場を見下ろすと、何かほっとします。後もう少しで到着です。雷鳥沢午後3時40分到着、行動時間11時間30分。今日も1日長かった。
7/28朝から快晴、テントを撤収して出発です。長い長い階段を登っていきます。日が差して暑いですが、天気が良くて景色が最高に良いので、立ち止まってはシャッターを切ります。ミクリガ池には “逆さ雄山” がしっかりと映り、爽快な気分。一昨日、昨日、今日も暑くてしんどい筈なのに、もうすでに再訪を誓いたい自分がそこにいます。今回はとても長い道のりでしたが、無理せずマイペースな山歩きができてとても良かったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:92人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [3日]
剱岳 八っ峰上部 バリエーション
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
剱岳点の記コース/剱沢〜長治郎谷〜山頂〜別山尾根 
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら